のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2009.08.10
XML


~講談社文庫、2001年~

 土屋賢二先生のエッセイ集です。先生がイギリス滞在中に、大学時代の先輩の方と交わした書簡集も付録で収録されています。
 文春文庫のシリーズと違い、一編一編が割合長めなので、どんな話が書かれているのかをご紹介する意味もこめて、構成をかかげておきます。

ーーー
吾輩ハ哲学デアル

第一章 吾輩ハ哲学デアル
第二章 所有の概念
第三章 健康法の原理

第五章 男とは何か
第六章 スポーツは有害である
第七章 言い訳の形而上学
第八章 成熟の苦しみ
第九章 会議は暴れる
第十章 わたしが出所した日
第十一章 効率的な無駄の作り方
第十二章 卒業はいかにしてなされるか

【付録】滞英往復書簡録

あとがき
文庫版あとがき

ーーー

 なるほどなぁと思いながら読んだ部分も多く、そしてもちろんユーモアに笑う部分も多い、そんな作品でした。
 そんな!と思いながら楽しく読んだのが、第四章のすごいアンケート調査。的確な選択肢が大事です…。
 言い訳の章では、助手との会話が楽しいですし、白熱した会議の様子も良いです。
 道路交通法について書かれた部分では、学科の教習を受けたのが懐かしくなりました。わりと、自動車教習のネタは盛り上がるんですよね。



 そんなこんなで、こちらも楽しい1冊でした。

(2009/08/07読了)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.10 06:44:03
コメントを書く
[本の感想(た行の作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 第2部第…
のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 脳科学に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: