のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2011.02.20
XML


~新潮社、2010年~

 大好きな作家の一人、辻村深月さんの新刊です。
 簡単に内容紹介を書いた上で、感想を。

 生きている間にただ一人だけ、死んだ人に会わせてくれる人がいる―。そんな話を聞いて、4人が生者と死者の仲介する使者(ツナグ)に会いに来ます。
 彼らが出会うツナグは、彼らの想像に反して、まだ高校生くらいの男性でした。
 急逝した女性タレント、実母、親友、失踪した婚約者…彼らが会おうとする人も、その理由ももちろん様々です。そして、出会った結果、生きている者たち、そして死者たちが感じる思いも。
 基本的には短編集ですが、最後の一話で、ツナグの視点から物語が描かれることで、後日譚が見えたり、ツナグ自身の思いも見えてきます。

 本屋でこの表紙を見て、思わず手にとりました。経済的な事情や保管スペースの問題から、なるたけ小説のハードカバーは今は買わずにおこう…と思っているのですが、本書の装丁はあまりに素敵でした。

 帯に書かれた概要から、ぜったい私は泣くと思っていましたが、最初の3話はなんとか大丈夫でした。が、第4話(「待ち人の心得」)は、もう涙があふれてきてしまいました。本書の中で、特に良かったと思います。

 最近は仕事も忙しく、また生活の方も大きく変わることがあって、なかなか小説を読んでいませんでしたが、ゆっくりと物語を読む時間を、とても幸せに感じました。本書のように素敵な物語なら、なおさらですね。
 良い読書体験でした。

(2010/12/05読了)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.20 15:19:53
コメント(2) | コメントを書く
[本の感想(た行の作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 第2部第…
のぽねこ @ シモンさんへ コメントありがとうございます。 脳科学に…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: