2024年05月15日
XML
テーマ: どん兵衛(59)
カテゴリ: ジャンクフード



しかし、その残りの、どん兵の汁と、焼きそばの麺はどうするのか?



封を開けたんで、油揚げや麺が酸化する前に早く食べないといけません。
まずは、基本通り作って見ましょう。



油揚げの味が、おじさんには濃いので先に湯通しします。



で、焼きそば麺をうでます。



沸騰したら、卵を投入。
蛋白質の補給を忘れてはいけません。
どん兵衛の粉末スープの中のネギの少けないことよ!!







名古屋に、うどん汁に中華そばの麺をいれるお店があります。
「うちゅう」って言います。
うどん汁に蕎麦を入れると「うそ」と言います。
京都にも、同じようなお店が在って、「きーしま」と言います。

これは、そんな感じで、全く違和感ありません。
麺のプツンぷつんと歯切れがイイのも、啜り心地も快適でおいしい。
どん兵衛ソース焼きうどんより、簡単で完成度が高いです。
いや、これ、好きだわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月15日 16時19分35秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

あんかけスパ ピカ… New! ヘイカケさん

昨夜 大分からのサプ… New! スローライフmamaさん

ポテサラは手間がか… New! 一人親方杣夫さん

コンビニのぶっかけ… New! 禁玉減酒さん

6月20日(木)… New! ドクターケイさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: