PR
Calendar
New!
熊親父と夢来鳥さん
New!
低山好きさんFree Space
Comments
Keyword Search
ここ2日。 とってもとっても寒いです。
街を歩いていても「さむ~い」という独り言が絶えない毎日。
う~さぶっ。
もう4月も終わりごろだというのに、どうなっているのでしょうか?
***************************
気象庁は22日、23~26日に全国的に最低気温が下がり、
晩霜が発生する可能性があるとして、
農作物の管理に注意を呼び掛けた。
また、5~7月の3カ月予報によると、
気温は東日本や西日本で平年を上回るものの、
北日本では平年以下になる見通しで、
冷夏の可能性も出てきた。
同庁は「夏前の低温対策に努めてほしい」としている。
23~26日は日本列島に強い寒気が流れ込むため、
西日本から北日本にかけて平年より気温が低くなる見込み。
日本を境に南の暖気と北の寒気が拮抗(きっこう)し、
寒暖差が激しい状況が続く。
(日本農業新聞 10-04-23)
***************************
この時期に「ばんそう?」
と言いたくなりますが、
そもそもこの異常気象は人間が引き起こしたこと。
何でこの時期に生まれてきたのだろう。と少しシリアスに考えてしまいました(^^;)
それにしても寒いです~。
この異常気象は確実に今年の作物の出来に関わってきます。
ここまで来ると、作物だけではなく、
動物にも。
毎晩飲んでばかりではいけない!(笑)
にほんブログ村ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしていただくと、このブログにポイントが入ります。
現在「農林水産業」カテゴリで4位です。
皆様のおかげです。
いつも有難うございます。
本日も応援のワンクリックをポチッとお願いいたします。
農業関連会社の、経営・労務管理・就業規則の作成・労働コンプライアンスのご相談は、
「グリーン社会保険労務士事務所」
かりやまで。