仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2009.07.30
XML
カテゴリ: 東北
新聞(デーリー東北)で見たのだが、八戸高校の吹奏楽団が8月1日に東京ディズニー・シーで演奏を披露するのだそうだ。ウォルト・ディズニーが発案して、米国のディズニーランドで始めたミュージック・フェスティバル・プログラムなる制度で、一般の演奏者がゲストとして園内で演奏し、ゲストにも楽しんでもらうという企画。

記事によると、八戸高校の部員が市内の楽器店で応募用紙を目にしたのがキッカケだとか。東京ディズニーリゾートのサイトで、 スケジュール を見ると、ちゃんと出ている。1日の9:20にアメリカンウォーターフロントのステージ。あの大きな船の前の場所だろう。

記事によると、75人の部員は、当日は私たちもキャストの一員だから、お客さんに楽しんでもらえるよう頑張りたい、と張り切っているそうだ。ショーの一環として聴かせるのだから、高い完成度も要求される。

八戸高は今年度の全日本吹奏楽コンクールでも県代表に輝いた。東北大会は8月29日に盛岡市のようだが、同校部員にとっては思い出の夏になることだろう。

折しも今日は京葉線が停電でTDLやTDSのお客さん達は大変だったようだが、そんなTVニュースを見てかえってワクワクしているのではないだろうか。明日31日に移動するのでしょう。特別な経験です。思う存分楽しんで下さい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.30 23:59:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ななし@ Re:北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(09/10) 『1917年(元和3)年頃の統計では、佐竹藩…
おだずまジャーナル @ Re[3]:水の森公園の叢塚と供養塔(08/03) 風小僧さんへ 規模の大きい囲いがあった…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: