仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

2010.02.13
XML
イーグルスのファンクラブに家族で入ったのですが、下の子のキッズクラブだけが、カードが届いていませんでした。

お父さんが入力を間違ったんじゃないか、郵便が届いたのに誰かが持ち去ったんじゃないか、などと心配をしていた我が子でしたが、今日帰宅していたら、ちゃんと届いていたらしく、お父さんの机の上に置いてありました。

こんな時間なので、もちろん子ども達は寝ていたのですが、届いていたよ という意味で、机の上に置いたようです。良かった、良かった。

ところで、深夜によく見ている日テレニュース24を先ほど見ていたら、西武の雄星と工藤が映っていた。工藤投手と雄星投手は、オーバーに言えば30歳も違うわけで、考えてみれば工藤のすごさがわかるというものだ。投球のフォームも、若い頃の力強さが残っている。いつまでも続けて欲しい。心の同級生だから。

まだ雪のこる仙台だが、球界は春に向けて着々と動き出した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.02.13 02:08:53
コメントを書く
[がんばれ楽天イーグルス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ななし@ Re:北のキリシタン聖地-旧大津保村を中心に(その3 大籠地域)(09/10) 『1917年(元和3)年頃の統計では、佐竹藩…
おだずまジャーナル @ Re[3]:水の森公園の叢塚と供養塔(08/03) 風小僧さんへ 規模の大きい囲いがあった…

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい (ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: