2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全5件 (5件中 1-5件目)
1
楽天日記でやっていましたが、アメブロに引っ越すことにしました。今後は操体法入門 自分で身体の歪みを整えよう!操体師 大堀 亮造のブログに記事を上げていこうと思います。アメブロをやっている人は「読者登録」をお願いいたします!!
2011.01.13
操体にピッタリ合う身体というのがあります。格闘技、武道、ダンスなどをやりこんでいるような人たちです。ものすごく反応がいいんですね。身体が若い証拠、筋肉が若い証拠です。自己治癒力がある人達ですね。今日の夜来られたボクシングをされている方は、会社での疲れで腰が抜けてふらふらな状態でしたが、見事に一回の施術で全快されて帰られました。「めちゃめちゃ気持ちよくてやばかったです」という感想でした。ということは、めちゃめちゃ疲れていたってことなんですね。お腹が空けば空くほどご飯がおいしいのと同じ原理なのです。でも、そこまで疲れる前に自分で操体しましょうね!★読まれた方は最後に代替療法ランキングと人気ブログランキングの応援クリックを2つお願いします↓↓↓∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◆メールマガジン『操体(SOTAI)コラム 自療することのすすめ』に是非ご登録ください!!◆操体の詳細は『操体おおほり癒養院』へ
2011.01.12
突然ですが、質問です。「ご自分の身体のメンテナンスはどうされてますか???」もし、あなたが、自分で自分の身体のバランスを整える方法に興味があるのであれば・・・また、さらにそういうスキルをお客様のために身につけたいと思われているのであれば・・・ピッタリの講座があります。過去、理学療法士、健康体操の先生、整体師、ヨガの先生、心理セラピスト、少林寺拳法部の監督などなど第一線で活躍して指導されている先生方に受講していただき、「身体の効率的な使い方がわかって助かった!」「自分の治療にとても役に立っている!」「生徒さんがどんどん健康になってきた!」などの好評価をいただいている講座です。詳細はこちらをご覧ください。
2011.01.11
失敗とは、何も行動しないこと。もしくは、途中で諦めることを言う。行動は成功の元、成功するまで諦めずに行動し続けていれば、失敗はない。
2011.01.10
身体の問題だけでなく、心の問題も取り扱うようになってからの変化として、1,2年ほどずっと継続的に通ってくれる人が増えてきたことがあります。操体は自分の力で身体を整えることができるので、センスのいい人だと5回も施術を受けると自分で体調管理できるようになるわけです。操体法一般講習会を受けると一人操体はマスターできるので、卒業する人がほとんどでした。もちろん、気に入っていただいてずっと通ってくださる人もいますが、基本的に身体の調子が良くなれば、来る必要性はそれほどないですからね。しかし、心理面で成長したいという人には終わりがないので、「どうなりたいのか?」をテーマにして、ずっと継続的に来てくださる人が増えてきました。「店長を目指すため」とかコーチングっぽくなっている人もいます。「先生と出会えて本当によかったぁ」と言っていただけて、「私も本当にあなたと出会えてよかったぁ」とお互いに成長を確認し合えるのは嬉しいですね。◆メールマガジン『操体(SOTAI)コラム 自療することのすすめ』 に是非ご登録ください!!◆操体の詳細は『操体おおほり癒養院』 へ
2011.01.06
全5件 (5件中 1-5件目)
1