PR

プロフィール

dnss

dnss

カレンダー

2008年06月20日
XML
カテゴリ: 栄養士種
去る15日に平成20年度の栄養士大会が開催されました。

ここ3年ほど毎年開催されているこの栄養士大会。中村会長の意気込みが伝わる会でした。
今年は「特定健診・保健指導=栄養ケア・ステーションへの対応」というテーマでした。
厚生省のお役人の(厚労省健康局総務課生活習慣病対策室長 関氏)型どうりのお話で国も各県栄養士会の「栄養ケア・ステーション」を行政の中に位置づけている・・・とのお話でした。そして各県栄養士会の上部に日榮のなかの「栄養ケア。ステーション推進検討会」なるものを位置づけるとのことで、結局は日榮の一元管理になるのかなあ、と先が読めない感じでした。

つまりは今まで各県ごとに法人として立ち上げてもいいし、NPOでもいいし、、、といっていたのが日榮の思った型にはめ込んでね、ってことになるらしい。人的管理も日栄が管理するらしいし、???。


続いてのシンポジュウムでは井上幸一日栄広報普及部長などの話があり、端々に「地栄協会員の力が求められる!」と出てくるのだが、今提示されている報酬額で果たして生活ができるだけの収入になるのだろうか。

年金や夫の被扶養者など副次的な収入に頼らざるを得ない人々でなければ従事できないような収入保障しかでない現状で地栄協の力を頼りにしているなんていわれても、困る。

地栄協が退職者や主婦の会員で占められるべき時代は終わったと思うし、終わらなければならないと思う。

もっと自由に動ける、発言できる栄養士の集団としてパワーアップしていかなくては。


とおもっていた矢先、栄養士会総会資料を繰っていたらショック。
総会資料131パージから各職域協議会役員名簿が載っているのですが、、、、
地栄協の役員名簿の勤務先が真っ白。

これってなに?

たとえば私は「管理栄養士事務所 D&Nサポート システムズ」として事業登録をしているれっきとした(自分では自負しているのですが)個人事業主です。当然勤務先も事業所の開設地にあります。勤務先は事業名の場所でなのに、空白になっている。

幹事承認の届けには書いたような気がするがなあ。

会長以下真っ白とは。

ありえないでしょう。今年の幹事の方でも多くの方は自分で事業を起こしているはず。

こんなところからも日栄の地栄協に対する意識の低さと期待度の低さが現れているようで、悲しい。

これからの地栄協は「保健指導」含めて、あえて組織に依存しない独立の栄養士の集団として学卒直後の若い人たちを受け入れて訓練し、使い物になる真の意味での地域活動栄養士の軍団となっていかねばと思ったしだいでした。

道遠しかも知れないけど。



何、税務署に紙切れ一枚出すだけですから。お金もかからないし。
ただし確定申告は必ずしなければなりません。

経費の差っぴきができること、事業控除が大きいことなど利点もいっぱいあります。

このあたりの詳しいことは




東会場が 7月19日 9:30受付開始  
会場   さいたま市 さいたま共済会館  (浦和駅下車)

西会場は  8月9日 9:30受付開始
会場    福岡リーセントホテル

詳しくは日本栄養士会雑誌をごらんの上お申し込みください。
まだまだお席に余裕があるようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月20日 11時40分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

仙台うまいもの事始… おだずまジャーナルさん

こだわりバス屋の社… こだわり社長さん
あいちゃんの生活日記 水玉あいちゃんさん
Hanako Hanaz… ハナザワハナコ♪さん
Sunny*Sketch サニー… にぷらんさん

コメント新着

eclipse@ 単位とみるよりも 点数というような説明の方がわかりやすい…
eclipse@ 幅は曲者 dnssさん その幅というのが曲者で、こ…
eclipse@ 計算しましょ に関して(質問) 最近、「計算しましょ」にRubyから書き込…
eclipse@ がんばってますね 忙しそうですね。私の方は、今、不整脈の…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: