全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()
「お父さんは神経症 大原さんちのムスコたち」 大原由軌子 文藝春秋 お父さんは神経症シリーズ三作目です。全二作も読みました。(私が一番好きなのは「大原さんちのダンナさん」かな。)大原さんちのダンナさん大原さんちのムスコさんパニック障害、視線恐怖症(外出時はマスク+帽子。怪しい)、潔癖症、突端恐怖症etc・・・ありとあらゆる?神経症を網羅しているダンナさんとの結婚生活&二人の子育ての爆笑漫画エッセイです。このダンナさんのキャラが本当にすごい。細かくて、気にしぃで、猛烈、ハチャメチャ、でも明るくて魅力的。どこへ行ってもみんなの人気者になってしまうんです。病気を持っていたりすると、どうしても気持ちが暗くなりがちですが、ダンナさんのパワーを見ていると、こちらまで元気が出てきます。結婚する時に、ダンナさんを親や親戚に紹介するエピソードなんて、最高!ダンナさんの著書もおもしろかったです。(楽天には古本しかなかった~)【古本】精神科に行こう!/大原広軌 藤臣柊子
2007.11.30
![]()
@cosmeというサイトがあるのですが、コスメ情報のクチコミがたくさん載っていて、新製品を買う時に参考にしています。そこで、目に付いたので買ってみました。(今日現在は、クリーム・美白部門で第五位でしたが、以前見たときは何部門が忘れてしまいましたが、一位か二位でした。ちょい下げ気味です。)薬用 ペアメラノクリーム ライオン株式会社 <医薬部外品>薬用PAIRペアメラノクリーム 30g最近、目の下に小さい薄いシミが。大きくならないうちになんとかしたい。今朝からとりあえず化粧下地的に使ってみました。さらっとした使い心地のクリーム。薄くよく伸びます。臭いは・・・なんかちょっと薬っぽくてあんまり好きじゃないです。とりあえずしばらく使ってみまーす。
2007.11.29
モラタメさんで、ためせた ネスレ 本格欧風ココア「ショコラティエール」 の感想です。チョコレートチップがたっぷり入ったココアです。確かに、今までのお子様向けのココアとは違ったコクのあるリッチな味わいが大人向け~。飲みながらチョコチップが口の中でとろける感覚は、ちょっとわかりませんでした。(楽しみにしてたのに、残念。お湯で溶けちゃうから~)でも、チョコレートの香りがふんわりして、なんか癒されます。底のほうに、溶け残ったチョコチップがあったりすると、ちょっと得したような気になりますね。
2007.11.28
今回のモラタメは、コットンズウェルフーズ株式会社の[Re-サプリ]コラーゲン+VC です。1890円もするこの商品が、なんともらえちゃうかもしれない。商品ページを見てみました。1.フィッシュコラーゲンペプチドお魚のコラーゲンは、他と比べて低分子で、体内でアミノ酸に分解されやすく、吸収が高まるそうです。2.ビタミンCを配合アミノ酸を変化させて、コラーゲンを作ったり、メラニン抑制効果もあるそうです。美肌にはかかせないんですね。3.ビタミンEもプラス肌の老化や肌あれの原因となる活性酸素を消したり、血行を良くして、シミやしわを予防してくれるそうです。うーん、お肌のためになること、目白押しですね。最近、なんとなくシミが気になるので、体の中からシミ予防、ってことで試してみたいです。あと、お庭づくりが趣味の夫にも飲ませたいです。いくら言っても、日焼け止めを塗らずに、外で作業してしまうので、最近シミが増えてきちゃって。やっぱり、だんなさんにも美しくあって欲しいものです。モラタメさん、よろしくお願いします。
2007.11.28
今回のモラタメさんは、宝酒造の「おいしいチューハイ」マンゴーミックスとオレンジの二本セットです。オレンジのほうはすでに発売中ですが、マンゴーミックスは11/27発売です。新しい~。元々マンゴージュースとかってすごく好きなんです。だから、マンゴー味のほうに興味津々。この商品の特徴は・・・1.果汁たっぷり50%マンゴーだけではなく、りんごや洋梨の果汁もミックスされています。きっと爽やかさが+されて、飲みやすくなっているんだろうな。2.果実食感マンゴーピューレが入っています。ちょっとどろりとした感じ?うーん、おいしそう。3.糖類不使用&微炭酸ヘルシー。それに、あんまり炭酸がきついと、げふっとしてしまうので、うれしいです。飲んでみたいなぁ~。モラタメさん、よろしくお願いします。
2007.11.28
![]()
映画「フラガール」を見ました。 ☆☆☆☆フラガール(スマイルBEST)(DVD) ◆20%OFF!昭和40年代、福島県いわき市の衰退していく炭鉱町に「常磐ハワイアンセンター(現:スパリゾートハワイアンズ)」が誕生した実話を元に描かれた作品です。先生役の松雪泰子さんのダンスシーン、迫力があり本当にすごいです。ひきつけられます。そして、まったく踊れなかった炭鉱の娘達が、数々の苦難を乗り切り、努力を重ね、プロのダンサーになっていく姿は感動的。私は、お父さんがリストラされ、夕張の炭鉱へ行くことになった早苗ちゃんのお別れのシーンで、思わず泣いてしまいました。蒼井優ちゃん、小さい頃からずっとクラシックバレエをやっているそうです。さすが。豊川悦司さんは、相変わらず演技がうまくていい味出してるのですが、炭鉱マンにしてはあまりにもスマートでちょっとかっこよすぎ?しずちゃんは・・・うーん、演技っていうよりそのままやってるみたいな。
2007.11.27
1ヶ月くらい前のことですが・・・・家の前の空き地(市の保留地なんですけど)に、柿の木があって、そこにたくさん柿の実がなっていたのですが、それを見た遊びに来た私の親が、「取って食べよう♪」って言って、たくさんもいできちゃったんです。試しに1つ皮を剥いてみたら、渋くてとても食べられたものじゃない!そこで、親に柿の渋抜きの方法を教わり、やってみました。☆柿の渋抜き1.布で、柿をきれいに拭いて汚れを落とす。2.ヘタを手でちぎって、できるだけ小さくする。3.35度の焼酎をお皿に少し入れ、柿のヘタ部分をそこにポチャンとつける。4.ヘタを上向きにし、ビニール袋に入れ、口を閉じて密封する。5.10日くらいそのまま置く。こんな簡単なことで、本当に渋い柿が甘くなるの~と半信半疑でしたが、見事に甘くなりました。すっごくおいしかったです。実際やってみると、簡単過ぎて、なんだかとってもびっくりしちゃいました。
2007.11.26
![]()
マスカラ、って目がぱっちり見えて好きなんですが、落とすのが面倒で、ついつい省略しがちです。お出かけの時だけ使ったりします。スポーツビューティ ファシオ ハイパーステイマスカラ(カールボリューム)BK001コーセー スポーツ ビューティ ファシオハイパーステイマスカラ カールボリューム乾きが早いので、モタモタしてるとダマが梳けなくなったりしますが、パンダ目にならないし、気に入ってます。でも、パンダ目にならない=落ちにくい、なので、私の持っているマスカラの中でも、特に落としにくい・・・。で、この前やっと専用のリムーバーを買ったんです。スポーツビューティ ファシオ マスカラリムーバー(メイクアップリムーバー)『bi-sai 1コイン市場』 (※お一人様 3点限り)コーセー スポーツ ビューティ ファシオ マスカラリムーバー<メイクアップリムーバー>9mlやっぱり専用のは違いますね~。するする、すごくキレイに落ちます。早く買えばよかったです。
2007.11.25
![]()
昨日、「ハサミ男」 殊能 将之 を読み終わりました。ハサミ男メフィスト賞を受賞しているそうです。この小説のことも作家さんのことも全然知らなくて、少し前に新聞か何かの書評欄で紹介されているのを読み、おもしろそうだなと思い読んでみました。少女の喉にハサミが突き立てられるという、猟奇的な連続殺人事件が起こる。マスコミはその犯人をハサミ男と名づける。警察の必死の捜査にも関わらず、まったく犯人の手がかりはつかめない。そんな中、ハサミ男は三人目の犠牲者に近づくが、その犠牲者は、自分の手口そっくりなやり方で殺害されてしまい、ハサミ男本人が、その事件の目撃者となってしまう。そして、本物のハサミ男は、自分の真似をした犯人を探し出そうと、動き始める・・奇想天外な物語ですが、一気に読めてしまいます。あまり詳しく書くと、ネタバレになってしまうので、やめておきますが、見事に作者に騙されて、終盤、え~とびっくり。映画化もされているようですが、この話を一体どうやって映像化するのとっても興味が湧きますね。ハサミ男池田敏春
2007.11.24
二年前くらいからヤフオクにはまっています。ずっと落札専門だったのですが、勇気を出して出品してみたんです。パソコンはあまり詳しくないので、最初だけ主人にお願いして、写真の載せ方などを習いました。出品するものは、着られなくなった子供服を中心に、子供のおもちゃ、しまじろうの本やDVD、あとは新聞屋さんがくれた遊園地のチケット等。これが、けっこうなお小遣いになるんです!今年の3月から始めて、10月までで5万円くらいの利益が出ました。捨ててしまうはずの洋服やおもちゃが、5万円出品の手続きや、落札後のやり取り、発送等、いろいろ面倒なことも多いですが、やめられませんねー。最近は、安く売っている物を見ると、「これは売れるかな?」とまず、考えてしまいます。でも、買う人は+送料や振込み手数料がかかるので、それでもお得!なくらい安く仕入れるのはなかなか厳しいですけど。普通の主婦の方のようなのに、大量に出品されている方は、いったいどうやって仕入れているのでしょうね。でも、そんな方々のおかげで、いろいろ安く買えて助かっています。何か欲しいものがあると、とりあえず、近所のお店で見て、ネットで検索して、と価格調査。たいていのものは、送料を入れても、ヤフオクが安いですよ~。
2007.11.23
昨日の昼頃、娘が一回目のインフルエンザ予防接種をしたのですが・・・・夕方、「眠い~、熱測って~!」と騒ぎ出しました。うちの娘は、本当に全然熱を出さない子で、生まれて6年間の間、37度以上の熱を出したのは、ほんの数回。突発性発疹、溶連菌、ヘルパンギーナでも、一日くらいちょこっと熱が出て、終わりみたいな感じだったので、「熱なんか出るわけないよー!」と取り合わず(なんて、ひどい・・・)、夕食の支度をしていました。で、30分くらいして、用意が一段落した頃、熱を測ってびっくり!!38.8度もありました。生まれて初めての高熱!これって、インフルエンザの注射のせい?まさか、インフルエンザになっちゃったとか!?頭の中がグルグル~、日頃熱を出さないので、こっちも慣れてなくて、すごくあせりました。けっきょく夜は、苦しそうにしていたもののそれ以上悪化することなく、眠っていました。翌日、小児科へ連れて行き、診察。・インフルエンザ予防接種の副反応で発熱したなら、打った部分がもっと腫れあがるので、違う。・注射とは関係なく、たまたま風邪で発熱。・症状が軽いのでインフルエンザではない。(念のため検査しましたが、違いました)・インフルエンザワクチンは生ではないから、生きているウィルスはいないので、注射をしたせいで、インフルエンザにかかるということはない。・「インフルエンザ予防接種を受けられない人」ということろに、「接種後二日以内に発熱した人」と書いてあったので、今後受けられなくなるのかと心配になって聞きましたが、副反応による発熱ではなさそうなので、受けても大丈夫とのこと。(ただし、次回また発熱した場合は、今後やめたほうがいいそうです。)とりあえずほっと一安心ですが、まだ熱下がりません。
2007.11.22
![]()
読書が大好きです。市の図書館に新刊を中心にリクエストを入れるのですが、ちょっと興味を持ったらすぐにネットでリクエスト!小説中心ですが、エッセイ、雑誌、料理の本、旅行ガイドブック、なんでもかんでも。。。なんと、三年間で、900冊もリクエストしてました。いちおう読んだ本の題名はつけているのですが、時間が経つと記憶が薄らいできてしまいますよね。それで、これからは読み終わったら感想など、ちょこちょこ書いていこうかな、と思っています。今日、読み終わった本です。予定日はジミー・ペイジ 角田光代 予定日はジミー・ペイジ流されるように交際して、お試しで結婚したマキ。妊娠したことに対して大喜びの夫さんちゃんと、とまどいが強く喜べない自分との温度差。なんでも嘗めたくなったり、泣きながらみるたくさんの変な夢。妊娠にとまどい、激しい気分の浮き沈みに苦しみながらも、だんだん妊娠が喜びに変わっていく心境がすごくリアルに描かれていました。私も妊娠中は、他の妊婦さん達の、普通に赤ちゃんを楽しみにしている姿がまぶしく見えて、なんで自分は素直に、無条件で喜べないのかな、って悲しい気持ちになったりしました。マキに、昔の自分の姿が重なって見えてしまいます。子供を産んだことがないのに、なぜここまで書けるのか、角田さん・・・!?すごい。あとがきに、この小説を書いたきっかけが紹介されていました。妊娠・出産についての短い小説を発表したところ、角田さんが出産されたと勘違いした人が続出、みたいなエピソードが書いてありました。確かに、勘違いしちゃうくらいのリアルさですね。なんでも受け止めてくれる優しく能天気な夫さんちゃんが、ほのぼのといい味出してます。こんなだんなさんいたらいいなって、ちょっとうらやましくもありますが。作中に登場する食べ物がとってもおいしそうです。角田さんはお料理得意らしいので。あー、今晩のおかずこれにしようかな、なんて思っちゃいます。角田光代さんは、けっこう好きな作家さんです。たまたま最初に読んだ「愛がなんだ」にやられました。すっごくどうしようもない主人公なんだけど、イライラしながらも、わかる、わかる~、って思っちゃって。人を好きになるって理屈じゃないんだな、といういっちゃってる感じがすごかったです。で、その後、角田さんの本をたくさん読んだのですが、どちらかっていうと、ちょっと苦手感が強かったのですが(「エコノミカル・パレス」等数冊)、「対岸の彼女」以降、少し変わってきたような気がします。私の現在の角田光代さんNo.1は、「八日目の蝉」です。愛がなんだエコノミカル・パレス対岸の彼女八日目の蝉
2007.11.21
今日、4つめのモラタメ日記。やっとトラックバックのやり方を覚えたので、なんかうれしくて、ついたくさん書いちゃいます。今(~11月30日)、モラタメさんに、新規会員登録すると抽選で豪華商品をプレゼント、というキャンペーンをやってるんです!!いいなぁ~、私が登録した時は何もキャンペーンやってませんでした。でも、本当にモラタメさんはお勧めですよー。会員登録は無料だし、新しい商品の情報がいろいろわかって、おまけにもらえたり、試せたりしちゃいます。興味のある方は、是非この機会に会員登録してみてくださいねー。☆抽選で、下記の商品がもらえるそうです☆Wii 1名様 デジタルカメラ 1名様 加湿器 プラスマイナスゼロ 2名様 ipod nano 2名様 ル・クルーゼ 2名様 DVD付 モムチャンダイエット (単行本(ソフトカバー)) 2名様 田中宥久子の造顔マッサージ (DVD付) (単行本) 2名様 商品券 1,000円分 10名様 サッポロ ドラフトワン6缶セット 5名様 「カルピス」&「カルピス」ぶどう 10名様 (レトルト)即席ハウスカレー 昭和のライスカレー 4個セット 13名様 Freeday フリーデイ すぅ~っとスリムライナー3個セット 50名様
2007.11.20
今回のモラタメさんは、カルピスのお酒「カルピスフィーズ/ライトスタイル」のテイスティアップルがもらえます。お酒と聞けば、黙っちゃいられない!?酒飲みですから・・・・基本は甘くないお酒が好きですが、甘いライトなお酒が飲みたい気分の時もけっこうあるんです。休日の午後、もうどこへも行かないぞ~っていう時に、軽くつまみながら飲んだり。普段の日、夕食もお風呂もぜーんぶ終わって、ほっと一息。寝る前に軽く一杯、っていう時。特に寝る前は、ちょっとカロリーが気になりますが、カルピスフィーズは、糖質75%オフ!安心して飲めますねー。昔から飲み慣れているカルピス味に、有機アップル果汁とアップルリキュールをミックスしたお酒。なんかおいしそうですね。もしもらえたら、夫と2人で仲良く飲みます。モラタメさん、よろしくお願いします。
2007.11.20
今回のモラタメさんは、白髪染め「レフィーネ」がもらえる!私は、けっこう若い時から白髪が多くて、苦労してるんです。父も母も姉も白髪多目だから、遺伝ですね。私はまだ全体的に白髪、という訳ではないのですが、生え際とか目立つので、気になります。レフィーネは、新しいタイプの白髪染めで、なんと直接手に出して、使えるそうです。なんて、画期的!ブルーベリーのような香りがして、髪も痛まず、かえってトリートメントをしたような仕上がりだそうです。うわぁー、是非使ってみたい!!プレゼントは、チェリーピンクです。え?チェリーピンクって、頭が赤くなっちゃうのでは??と一瞬思いましたが、そんなことはないみたいです。茶色い髪の毛に、チェリーピンクのレフィーネを塗ると、ほんのり赤みが出て、とってもキュート!?私の髪は、今はこげ茶色っぽい色なので、たぶん+チェリーピンクで、深みのある色になってくれるんじゃないかなぁ。モラタメさん、すごく使ってみたいので、よろしくお願いします!!
2007.11.20
今回のモラタメさんは、ナビスコのパーティーセットがもらえます。クリスマスは、家族三人でホームパーティをすると思いますが、うちのパーティーの基本は、やっぱりワインなので、ワインと言えばチーズ、チーズと言えばクラッカー。リッツやプレミアムに、数種類のチーズを用意して、それぞれトッピングして楽しむなんて良いですね。娘はチーズが大好きで、なんと!ブルーチーズもバクバク食べます。恐るべし6歳児。チーズってけっこう高いので、前は娘用に6Pチーズを買って、私達はブルー、カマンベール等そういうのを食べていたのですが、「そっちがいい~!」と言われてしまいました。こっちがおいしいのがわかっちまったか・・・、って感じです。あと、まだやったことはないのですが、プレミアムは味がシンプルなので、アイスをはさんで、アイスサンドにしてもおいしいかも!?作ってから1.2日冷蔵庫に入れておくと、クラッカーがしっとりアイスになじんでおいしくなりますよ。(いつもはビスケットで作ってます。)ナビスコのパーティーセット、欲しいなぁ~。モラタメさん、よろしくお願いします。
2007.11.20
![]()
図書館で、こんな本を借りてきました。「はじめての人のためのブログ超入門」。この本は、初心者のための楽天ブログの説明なんです!「楽天」というところがGOOD!!だから、すっごくわかりやすい。何を隠そう、やっと絵文字の入れ方がわかりました。楽天フォトの使い方とかまだわからないけど、先のページのほうを見たら書いてありました。まだ全部読んでいませんが、これを読んで頑張ります。はじめての人のためのブログ超入門
2007.11.19
先週、インフルエンザの予防接種を受けてきました。(自分のです)予防接種は、病院によってかなり値段が違いますよね。で、近所の病院を聞き込み調査して、一番安いところで受けてます。私は、大人1回3000円。子供(6歳)は、2000円×2、が最安値でした。去年まで1500円×2だったのですが、なんと!5歳と6歳ではお値段が違うそうです。知らなかった~。(T_T)娘は今月お誕生日を迎え、6歳になったばかりなので、お誕生日前に受けておけば、500円安かったのに・・・、なんてちょっとせこいことを考えてしまいました。^_^;注射を受けてから三日も経つのですが、打ったところがかゆくてかゆくて・・・。いつもはこんなじゃないんだけど、なぜでしょうね?(・・?
2007.11.18
![]()
Nailyasanでよくお買い物をします。たまにネイル関係も買いますが、だいたいはヘアアクセサリーです。素敵なものが安く売ってますよ♪さっきメルマガで紹介されたのですが、このヘアピンは以前購入して、使っています。普通のピンと違って、長いので、すごくしっかりとまります。とってもお勧め。(^^♪アージュヘアピン3万本突破感謝![ストレートヘアピンOne_color]レビューを書いてね500円!
2007.11.17
少し前から、モラタメにはまってます。ご存知の方も多いと思いますが、新製品をもらえたり、試せたりするんです。(#^.^#)モラエルのほうは、残念ながらまだ当たったことがありません。(T_T)ブログを持っているほうが、当選が高確率、って聞いたので、今度から頑張るぞ~。タメセルのほうは、けっこうやってます。タダではなく、送料等ということで630円を支払い、送ってもらいますので、格安で購入している感覚です。こちらのほうは、なかなか人気が高く、すぐ限定数になってしまい、ダメだったこともしばしば・・・。という訳で、モラタメから送られてきたこの秋の新製品!サッポロ一番ピリ辛みそラーメン(チゲ風)を試してみました。生味噌がついていて、ちょっと本格的♪卵とキムチを少し、入れて食べました。思ったより辛くなく、食べやすい。味噌スープがなかなかいいお味です。でも、キムチを入れてこれくらいの辛さだから、ホントそんなに辛くないんじゃないかな?辛いの大好きな人は、七味、ラー油、豆板醤など入れて食べると、よりおいしいですよ。サッポロ一番 ピリ辛みそ5食
2007.11.16
みなさま、初めまして!今日から日記を書き始めていこうと思っています。と言っても、なかなかやりたいことができず、行ったりきたり四苦八苦してます。思ったより難しいです~。(+_+)あせらず、ボチボチやっていくので、どうぞよろしくお願いします。さっそくメッセージをいただいて、とてもうれしいのですが、まだお返事する余裕がありません。本当にすみません。(>_
2007.11.15
全21件 (21件中 1-21件目)
1