2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日で今年の仕事も終わりました。クリスマス気分を味わう暇もなく、昨日まで過ぎました。で、今日から休みです。今日は昼くらいまで寝て、それからは年賀状を書いていました。みなさんは年賀状、もう書きましたか?俺はまだだったので、悩みつつ書いてました。年賀状って結構悩みませんか?俺はあまり『らしい』年賀状は作りたくないので・・・。かっこよく言うと『俺らしい』年賀状にしたいなと思って。良く言えば『個性的』で、悪く言えば『ひねくれ者』って事だと思うけど^^;そうは言ってもいまだにワープロで書いているので、出来ることはかなり限られてるんですが。ワープロって・・・若い人は知らないかもしれませんが。そんなこんなで、悩みながらも自分では気に入ったものが出来ました。めちゃくちゃシンプルなんですが、年明けに写真をアップしようと思ってます。今は気に入ってるけど、年明けに見たら『何だこれ!?』ってことになってるかも知れないですけど。
2004/12/28
コメント(2)
気付けば今月ももう19日、クリスマスまでもうすぐです。みなさんは何か『らしい』事はしてますか?俺は今日やっとクリスマスアルバムをかけました。そのくらいしかクリスマスにやることがないってのも寂しいんですが^^;いつもは11月の下旬くらいからクリスマスを感じ出してたのに、今年は全然感じなかった。認めたくないけど、年のせいかな・・・。彼女がいれば色々考えて、気付かないなんて事はないと思うんだけど・・・。ま、ないものをどうこう言っても仕方ないですね^^;でもクリスマスの雰囲気って、何か夢があるので好きです。もし結婚して子供が出来たら、絶対にプレゼントをそっと枕元に置いておきますね。で、朝起きた時に「サンタさんが来たよ」って言うと思う。一時でも夢を見る楽しさを感じてほしいので。て、そんなに先の話をしても仕方ないですけど・・・。ま、俺はこれと言った事もなく普段(平日)通りのクリスマスになりそうです。みなさんはどうなんですかね、何か予定があるのかな?というか、普通は何か予定があると思うけど・・・楽しいクリスマスになりますように。
2004/12/19
コメント(0)
忘年会の季節ですね、みなさんはもう済みましたか?俺の職場は昨日忘年会でした。そこでかなり飲んでしまって・・・帰ってきてから吐いてしまった。飲んで吐いたのは、人生初です。おかげで今日は気持ち悪くて1日寝てました。(もともと火曜定休なんです)会社のこととか、仕事を辞めるかもしれないとかこのメンバーでは最後の忘年会か、とか・・・俺がやめなくても、施設内の会社が1つ撤退するのでこのメンバーではほんとに最後の忘年会だったんです。そういう思いもあったので、飲んじゃったんだと思います。結果は書いた通りだけど、あんなにみんなと話したのは初めてで、他の人がどう思ったかは分かりませんが、このまま終わらなければいいと思ったほど楽しかった。というか、酔っ払いの相手をしてくれてたんだから疲れたと思うけど^^;迷惑をかけたみなさんには明日、お礼とお詫びを言おうと思います。実は明日も飲み会があるんですが、今度はちゃんと制御しつつ楽しく飲もうと思います。
2004/12/14
コメント(4)
昨日ネットで見て良さそうだったテーブルを見に行ってきました。けど、店頭には置いてなかった。でも何となく店においてある物の感じから想像できるので、いいんじゃないかなと。で、ついでに服も見てきたんだけど、よく言われて気になることが・・・。特に女の人からですが、「カワイイ」ってよく言われます。店員さんが言うのは服がかわいいって事だと思うけど、店員さんに限らず「カワイイ」って言うのは結構言われます。前は男女問わず言われたし、今でも髪を切っても、私服を着ても言われます。身長は低いし、どちらかといえば女顔なのでかもしれないけど、この年でカワイイってのもないと思うんだけど^^;子供っぽく見えるのかなと思って・・・だからそう言われないように、年相応に見えるように服も選んでるつもりなんだけど・・・あまり効果ないみたいです。思ったんですけど、女の人が言う「カワイイ」ってほめ言葉なんですかね?それとも挨拶みたいなもの?ほめ言葉だとしたら、微妙な感じ。イヤではないけど、出来れば「かっこいい」って言われたいです。ま、自分でもかっこいいタイプではないのは分かってるんですが^^;ほかには「細い」「優しそう」って言われます。この辺は「あ~、そうなんだ」と思うくらいで特に何も感じませんが。ほかの男の人に聞いたことないけど普通は言われてるんですかね?・・・もしかしたら俺が気にし過ぎなのかな?
2004/12/10
コメント(4)
この一週間は激動の一週間でした。たぶん人生の中でもそうはこないと思える程の。簡単に言うと、会社が倒産の危機でかなり危険な状態でした。前にも書いたかな?・・・俺の会社は社長も入れて4人の小さい会社です。色々な事情があってそうなると当然俺の負担は増えてきます。一番下にも関わらず、一時だけど立場上は社長代理の時もあったし、管理職みたいなこともしないといけない時もありました。出先の上司と社長とのパイプ役もしないといけないし、たまに手伝いに来てくれてる人にも状況を説明しないといけない。それ分の手当てが付くわけもなくて、それどころか給料も出ない状態が少し続きました。そんな中で信じられないような事実が出てきて、それにも対処しないといけなくて。そもそもの原因はうちの会社のシステムと言うか体質に問題があったんですが・・・。さっきも書いたけど、俺は一番下で言いたいことも上司には言いにくい。かと言って社長もこんな危険な状態なるまでほかっておいた訳もなくて、一生懸命努力してたのは見て知ってるので、攻めることも出来ない。それでも色々言われる立場の俺としては、苦しい時期を過ごしてきました。でも、まだ全然安心できる状態ではないですが何とか倒産はしなくて済みそうです。そんな中で今の仕事に対する姿勢というか、気持ちも考えたし、自分の将来と、会社がこれからどうなって欲しいかも考えました。こんな悲惨な状態でも、学べることはあったのでマイナスばかりではないけど、はっきり言ってまだ自分の中で整理できてません。辛いので社長には「辞めようと思ってました」とは伝えたけど・・・さっきも書いたけど小さい会社で一人抜けたら仕事が回っていかないので、それもまだ宙に浮いた状態です。もう少し会社が落ち着いたら、考えていこうと思ってます。会社内のことで、しかも順を追って説明してるわけでもないので、読んでる人にはほとんど分からないと思います。ほんとにヒトリゴト的な日記になってしまって申し訳ありません。
2004/12/06
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1