2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1
台風の影響で暑くないのはいいけど、ハッキリしない天気ですね。俺のところは明日の夕方くらいからひどくなるみたいです。一昨日からツクツクボウシが鳴いてます。虫は嫌いなんだけど、ツクツクボウシは鳴き始めると嬉しくなります。夏が苦手なので、こいつが鳴くと「夏が終わる・・・」と思うんですよ。それでそのうち赤トンボが飛びだして、秋が来ます。暦の上ではもう秋なんですけどね。こう言う季節の感じ方が出来るのも、田舎だからだと思うけど。都会に憧れはあるくせに、田舎のこういうところは何故か好きなんですよ。でも虫は嫌いなので・・・近付かないですけどね^^;
2005/08/24
コメント(6)
まだ未定なんですが、もしかしたら来月か再来月に東京に行くかもしれないです。ブルース・ウェーバーって言う人の写真展があるんですが、それを見たいなと思って。日帰りにするか泊まりにするかも決めてないけど、行く事になったらせっかくなので、東京見物をしてこようと思います。東京は中学の修学旅行で行っただけなので、個人的に行くのは初めてなんですよ。しかも見たところが皇居とか議事堂なので、あまり楽しくなかった。それで行くなら1人なんですけど、お金がかからなくていい所ってありますかね?散歩しながらブラブラするだけでも楽しめる所とか。でもブラブラするって言うと、愛知から日帰りじゃ厳しいよな・・・。まだ行くかも決めてないうちに聞くのもどうかと思うけど、もしいいところがあったら教えてください。
2005/08/19
コメント(6)
残暑が厳しいですね。お盆なのでお墓参りにいくんですが、あまりの暑さにこっちが死にそうになります。おまけにお墓はちょっとした山になってて虫がいるし・・・暑いのも、虫も嫌いな俺には気軽にいけるものではありません。でもブツブツ言いながらも、結局行くことは行くんですけどね^^;もう亡くなったんですが、俺には兄がいました。亡くなったのは俺が小学3年のときです。そのせいかたまに「長男?」って聞かれることがあります。まぁ「次男です、兄は亡くなりました」って答えるんですが・・・。ここまで言うとほとんどの人は何も言わないんだけど、たまに「じゃぁ、今は長男みたいなものだね」って言う人がいます。あまりカチンと来ることはないんだけど、これは結構頭にきます。相手も悪気があって言ってるんじゃないと思うけど、何で他人に勝手に長男にされなきゃいけないんだ!!って思いますね。表現の仕方の問題だと思うけど、兄の存在を消されたみたいでいい気持ちはしないです。もちろんそんな事は面と向かって言いませんけど。でも何でだろう・・・亡くなってから兄を否定されるような事を言われると腹が立つのは?生きてた時はケンカばかりしてたのに・・・。今思えば、1番身近な存在で確かなライバルだったからだと思います。兄弟がいる人なら分かると思うけど、お互いにライバル心というか負けたくないって気持ちはあると思います。年が離れてたり、男女だと違うかもしれないけど、男同士だとそういうのが強いと思う。でまぁ、よくあるパターンで俺よりも兄のほうが出来たんですね。よくケンカもしたけど、ほんとに仲が悪かった訳でもなくて、小遣いをもらう時は一致団結して作戦を立ててました。もし今生きてれば、いい相談相手になってくれたと思います。年齢はとっくに追い越したのに、何故か俺の中ではいつまでも兄は兄のままでいるんですよ。今でもたまに兄ならどう言うかな・・・とか考えることはあります。亡くしてから気付いたんですが、ケンカは出来るうちにしといた方がいいと思います。実際ケンカするとムカつくし、消えろ!!とか思うけど、本当に消えちゃうと寂しいものです。そう思えるのも相手がいるからで、いなかったら消えろも何もあったもんじゃないですからね。ケンカしながらも、兄弟は大切にしたほうがいいと思います。でまぁお盆て言うと兄に挨拶に行って、「あ~だ、こ~だ」言って過ごしてます。
2005/08/15
コメント(6)
携帯の液晶が急にバグった様になって、映らなくなりました。この前機種変したばかりなのに何故?とか思いながらショップに行ってきました。電源を入れなおしたり、バッテリーを入れなおしたりしてくれたけど直らない・・・。症状を見て「明らかに何かが起きてるんですが・・・」って言われました。思わず「何がですか?」とか言いそうになっちゃいましたよ。真顔で「何かが起きてます」って言われたら笑えませんか?しかも携帯ショップですよ。たぶん「おかしいですね」とか「故障ですね」とかの方が一般的だと思うんですけど。笑いそうになったけど、向こうは真面目に対応してくれてるのでやっぱりマズいじゃないですか。ツッコム勇気もなかったのでそのまま流してきました。俺が一人で笑いと格闘してると、本社かメーカーかに連絡をしてくれて、本体を新しいものに交換してくれました。ボーダフォンは移動機交換とか言うのがあって、10日以内だと交換してくれるみたいです。知らずに行ったんだけど、交換してもらっても保証書はその日からまた1年有効みたいだし、良かったです^^でもひとつ気になるのが、俺の場合は画面が映らないのでデータ消去の確認ができない。一応同じ機種の画面を見ながら操作はしてくれたけど、出来てるのか不安といえば不安です。ヤツはこれから解剖されて、死因を突き止められるんだけど・・・消去の確認が出来なかったので、気分的に少し気持ち悪いです。
2005/08/04
コメント(4)
とにかく暑いです・・・早く涼しくなって欲しいと思いながら過ごす、今日この頃です^^;先日の夏祭りは無事に終わりました。ミュージカルはお客さん参加型の内容で、少し心配だったけど満席で大成功でした。出演者や小さい子のお母さん達の中には終演後感動して泣いてる人もいたりして、もらい泣きしそうになりました。こういう仕事をしてるくせに、人前に出るのは情けないくらい苦手なので、人前で演じる楽しさは分からないけど、一時でも泣けるくらい夢中になれるものがあるのは羨ましいです。トラブルもなく、準備も例年より順調に出来て、出演者には喜んでもらえたし、お客さんにも楽しんでもらえたのでよかったなと思います。その後は打ち上げで、3次会まで飲んでて2時くらいに解散しました。そんな時間まで飲んでたのは、初めてです。みんなといると、いつの間にか時間がたってるんですよね^^やっと許容量が分かってきたみたいで吐くこともなく、二日酔いもありませんでした。去年の忘年会は散々だったからな・・・^^;やっぱり飲むときは自分も、一緒にいてくれる人も楽しめる場にしないといけないですよね。来年の夏はどうなるか分からないけど、また楽しく過ごせるといいなと思います。
2005/08/03
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
