全5件 (5件中 1-5件目)
1

シェフミッキーでの夕食は22時に終了.目がランランのポコちゃんはモノレールでも大興奮で,ホテルに帰っても24時過ぎまで起きていました.翌朝7時には身支度を調え,ディズニーシーに出発.8時開園なのに,入場門には大勢の人入園すると10時頃に行われるショーの場所取りは終了で,立ち見スペースのみの案内になっていました旦那さんをその場に残して,ポコちゃんと2人でアリエルに会いにいくことに.大行列は避けたいと思い,ポコちゃんを抱っこして小走りシーはとにかく広くて移動距離が長いので,汗だくアリエルのグリーティンググロットに到着したのですが,開始時間の1時間前ちょっとガッカリしましたが,まだ混雑していない遊具に乗ることができました.マーメイドラグーンのスカットルのスクーターやアラビアンコーストのキャラバンカルーセルでポコちゃんは大喜び.その後,アリエルとの記念撮影も完了.時計を確認すると10時のショーまであと数分ポコちゃんを抱っこして移動するのは・・・しんどい「次のショーを見るので,引き続き,その場で場所取りをお願いします」と旦那さんにお願いをして,ポコちゃんと遊び続けることにしました旦那さんの協力のおかげで11時半のショー(1日3回開催)と14時半のショー(1日1回のみ開催)も良い場所で鑑賞でき,満足な気持ちで帰途につきました.6年ぶりのディズニーリゾート.本当に楽しかったです今回はお留守番だったペコちゃんも連れて,来年6月に再度,夢の国に行くつもりです
2011.10.21
コメント(2)

写真撮影も落ち着いて,やっと園内へと言っても,どこも大行列で,遊具には乗れそうもありません.普段であれば混んでいないイッツ・ア・スモールワールドも30分待ちとは言え,ランド初体験のポコちゃんは,並んでいる間も楽しそう乗り終わった後,「もう1回乗ろうね」と言うくらい気に入りました.あっという間に,お昼のハロウィンパレードの場所取りが始まり,まあまあの場所を確保.「さあ,これがディズニーパレードよポコちゃん,楽しみたまえ」という母の気持ちに応え(笑),ポコちゃんはノリノリ(しかし,母はパレードに夢中でその様子を撮れませんでした・・・)その後も,遊具の大行列は続き,トムソーヤ島へのいかだとトューンタウンのジェットコースターだけ乗ることができ,あとは散歩をしていました.画像は,大好きなエイリアン(トイ・ストーリー)に登って遊んでいるポコちゃんです.そうこうしているうちに,夜のパレードの場所取りが開始.またもや,まあまあの場所を確保.「さあ,これがエレクトリカルパレードよポコちゃん,堪能したまえ」という母の気持ちに再度,応え(笑),ポコちゃんは「ミッキーミニー」と絶叫(またもや,母はパレードに夢中でその様子を撮れず・・・)ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ(花火)が終わり,夕食を予約してあるシェフミッキーへ移動開始.21時の予約なのに,ランドを出たのが20時45分寝てしまったポコちゃんを抱っこした旦那さんと荷物を全部担いだ私は汗だくでダッシュ少し遅れましたが,無事にたどり着き,ミッキー,ミニー,ドナルド,プルートとの夕食を満喫しました
2011.10.18
コメント(2)

連休ということもあり,TDRへ向かう人で舞浜駅は大混雑.ディズニーランドの入場門に到着すると,「お客様の安全を確保するために,入場制限を行っております.本日の当日券は午後5時まで販売致しません」現在,時刻は午前11時.な,なんと,あと6時間は入場券を買えない「ママ,どうするの?」と心配そうな旦那さん.「パパ・・・」「・・・事前に買ってあるから.これ,入場券」列に並びながら,旦那さんはポコちゃんに「ママみたいな人を用意周到,って言うんだよ」「ふ~ん」ディズニーランドに入場すると,早々にキャラクター達がお出迎え.出歩いているプルートのしっぽを触ったり,フック船長と写真を撮ったりして,時間を過ごしました.ミッキーとプーさんは決まった時間に並ばないと撮影できないので,ポコちゃんと旦那さんは日陰で散策してもらい,ママが頑張って待ちました.その後,ママが大好きなベル登場老若男女(大げさ?)がワーッと集まり,もみくちゃに.「これは,無理じゃない?」とつぶやく旦那さんを尻目に,ママはポコちゃんと一緒に人垣を突き進んで,最高の笑顔をゲットしましたキャラクターグリーディングだけで数時間があっという間に過ぎてしまいました.
2011.10.14
コメント(4)

本当は6月に行くはずだった東京ディズニーリゾート(TDR).震災から間もなかったため,子ども達を連れて行くのは控えた方がいいと思い,ユニバーサルスタジオジャパンに変更しました.テーマパーク初体験のポコちゃんは大喜び.特にパレードには大興奮.帰宅後も「エルモとキティちゃん(のパレード)が1番楽しかった~」と何度も何度も言っていました.ディズニー大好きっ子のママとしては「ディズニーランドのパレードを見せてやりたい・・・」と思いながら日々過ごしていました.その後,誰が教えたわけではないのですが,コマーシャルやテレビの特集でTDRが映ると,「ぼく,ここに行きたい」とポコちゃんが言うようになりました.もちろんママも行きたい・・・そう言いたい気持ちを抑えて,数カ月.TDR行っちゃいました
2011.10.14
コメント(0)
![]()
ペコちゃんは1歳になったとたん、活動的になりました。おもちゃ箱を引っくり返したり、ベットにのぼったり…と目が離せません。特に危ないのが、出産祝いでもらったタクシーのおもちゃを押して歩くことです。本人はカタカタのつもりでしょうか?【ヘッド/head/テニスボール】ヘッド テニスボール ATP 1箱(18缶)72球入 570314【head】
2011.10.02
コメント(2)
全5件 (5件中 1-5件目)
1