おしゃれ手紙

2013.09.26
XML
テーマ: 愛しき人へ(903)
カテゴリ: 父の麦わら帽子
ちゅん太

大人は、きちんとした言葉を使い、子どももそれにならった。
しかし、幼児は、幼児特有の言葉を使った。

●べべ
服のこと。(着るもの全てに使った)
江戸時代から使われていたようで、たまたまつけたテレビの時代劇で使っていた言葉。
当時は普段着とよそゆきがきちんと分かれていたので、いつもと違う服を着ていると
「ええ、べべ着てどこ行くん?」と大人は幼児に語りかけた。

●とっと
鳥全般をいった。

●こっこ
鶏のこと。


●てんてん
手ぬぐいのこと。
タオルもてんてんと言っていた。
京都に■ てんてん ■という手ぬぐい屋さんがある。
てんてんは京ことばと言っているが、全国的なものだと思う。
●ぽんぽん
おなかのこと。
「ぽんぽんを冷やしたらいけん」と親たちに言われ、幼児たちは、暑い時にも、母親の作った腹掛けだけはしていた。

●ぽん
大便のこと。
おなかが痛いというと

へんなれぽんなれ(屁になれ大便になれ) ■と背中をさすってもらった。
「へんなれ、、ぽんなれ??」娘が聞く。
「おまじない。『屁になれ、ウンチ(ぽん)なれ』ってね。」
「じゃあ、『へんなれ、ぽんなれ、へんなれ、ぽんなれ・・・』」と娘は言いながらおなかをさする。


私が、小さい頃、おなかが痛いというと、父がそう言いながら、さすってくれた。
父もきっと小さい時、そう言われたんだろう。
父の父もきっと、そう言われたんだろう・・・。

「へんなれ、ぽんなれ・・・」には、まだ続きがあると、コメントをいただきました。
「へんなれ、ぽんなれ、おおばたけのこえなれ」というそうです。
「屁になれ、ポン(大便の幼児語)になれ、大畑の肥になれ」という意味。
   「ポンジュース」という有名なジュースがあるが、社長が命名した時、社員は大反対だったそうだ。
「ポンジュース」のポンは、日本のポンから。


この他にも沢山の幼児の言葉が使われていたが、それは大人や子どもたちから暖かく守られているかのような優しい言葉だった。
そして、幼児が子どもになると、自分より下の子どもたちを大切に守っていた。
最近、幼児の虐待をよくテレビのニュースで耳にする。
貧しかった昔、より今の方が幼児を大事の出来ないのは、なぜなのか・・・。

・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2013年9月26日 *父の麦わら帽子:目次*

・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.29 12:44:23
コメントを書く
[父の麦わら帽子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

★ 予想外の天候が世… New! sunkyuさん

ポストマン New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

ポイ活始めました & … New! miho726さん

可愛い押し花LED… New! アトリエもこさん

40代ファッション*… New! maya502さん

Comments

天地 はるな @ Re[3]:昔語り:親戚の集まり(06/26) maki5417さんへ 当時、私は、自分の肯定間…
天地 はるな @ Re[1]:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) maki5417さんへ 1950年代か60年代のはじ…
maki5417 @ Re:小早川家の秋★午前十時の映画祭(06/27) 東宝作品とは知りませんでした。 小津監…
maki5417 @ Re[2]:昔語り:親戚の集まり(06/26) 天地 はるなさんへ 表には出さないけれ…
天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: