おしゃれ手紙

2021.03.11
XML
カテゴリ: 時事ネタ・主張
地震負傷者の30~50%は家具類の転倒・落下・移動

近年の地震による負傷者の30〜50%は、家具類の転倒・落下・移動が原因です。
部屋に物を置かないことが最大の防御。
次に下敷きにならないように家具類を配置する。
その上で器具による家具類の転倒・落下・移動防止対策を行えば、ケガのリスクを低くすることができます。

ドアや避難経路をふさがないように、家具配置のレイアウトを工夫しましょう。
部屋の出入り口や廊下には家具類を置かないように、据え付けの戸棚に収納。
さらに引き出しの飛び出しに注意し、置く方向を考えます。

 部屋の出入り口に物を置いてはいけないことは、分かっている。
しかし、どうしようもないのだ。
この家の権限は夫にあるから!!!
私は無力である。
 そこで提案。
どうしても、出入り口に物を置きたいのならば、ドアを付け替えないか?
トイレのドアを、内開きにすれば、外にある棚が地震でこけても問題ない。
寝室のドアも内開きにすれば、容易に解決する。
 多分、このアイデアももれなく却下されるのだろう。

これらを使って救出を待つことにした。

救出してもらうために、携帯電話は、絶対に必要だから枕元に。
また、固定電話の子機も枕元に置いている。
避難袋の中身

■水(ペットボトル入り)
2人分あるが、どちらのものか分かるように、タグをつけている。タグの色は私が赤、夫は黄色(無印で買ったもの)
大きなボトルから移して飲む場合にも、タグがあるといい。

■薬
夫婦共に薬を飲んでいるので2人分の薬を5日分用意。
5日あれば病院が再開するだろうという考えから。

もちろん、医者から薬をもらったら、また返しておく。
薬の名前のシールも一緒に入れている。

■簡単な洗面具
歯ブラシとチューブ、それに、黄色の大き目のタオル。
歯ブラシは、ホテルなどでもらったもの。

寒い時は、これをマフラーの代わりにする。
黄色いタオルは、手でふると白いタオルよりも目立つから。
以上のものを、これまた、旅館からもらった2つのビニールの袋にいれて、2名分作っている。

■お金
公衆電話やちょっとした買い物のために、コインで3000円を昔のフィルム入れにいれている。
ピタッとサイズ。

■袋
折りたたみむと小さくなる袋。
避難所で水の配給などがあるとこれに入れるという考え。

■アルミブランケット
アルミ素材のシート。
体に巻くと熱を逃さないので、冬にはいい。
また、キラキラと光っているから、助けを求める時にいい。

■クラッカー
2つ。(ほとんど気休め)
時々、交換している。

■その他
*軍手*2
*マスク*4
*レジ袋数枚
*ゴミ袋45リットル用数枚
*トイレットペーパー
*ポケットティッシュ
*アルコール除菌ティッシュ(10枚入り)

以上を透明のチャック付ビニール袋に入れてある。

これで、小さめのリュックはいっぱいになる。
人の生が「終わり」を孕んでいるのは確か

無気力、無自覚、無責任

Fukusima 50(フクシマ フィフティ)

バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.11 00:07:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

愛用ハミガキ、ピュ… New! りぃー子さん

特別企画展「はっけ… New! machiraku_hokkaidoさん

シレネ.ピンクパンサ… New! dekotan1さん

2002年8月チベット東… New! 隠居人はせじぃさん

自民党総裁選 高市… New! maki5417さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: