L・K・C

PR

Comments

なんというか…@ Re:私、43週で産みました。(09/26) 自己満足のお産ですね。 お産が終わっても…
背割れママ@ Re:つぶれたコサージュ復活法(09/28) 娘が勝手に持ち出しシワどころか折れ曲が…
eminamoti @ Re:お疲れ様でした♪(05/15) 輝’s ママさんへ お返事が遅くなり、…
eminamoti @ Re:はじめまして(08/12) kokoroさんへ はじめまして。ブログを…
July 15, 2007
XML
カテゴリ: 私的美容/健康

2人目は完全母乳で育てることができたのですが、
その違いとして、ハーブティーを飲んでいたことをすっかり忘れていました。

前にお話しした、 リフレクソロジー のお店で、
1人目の時は出産がすごく大変で、母乳も出なかった
という話をしたら、気遣ってこのハーブティーをプレゼントしてくれたのです。

女性のためのハーブティー

「ハーブティーって味が苦手かもなぁ?」という気持ちもありましたが、
最初の出産が大変だったせいもあって、勧められたことは、
とにかくやってみようという気持ちで飲んでみることにしました。

私がもらったものは、ラズベリーリーフ・ローズヒップ・レモングラス・ネトルが、
おいしく飲める配分でブレンドされていたので、抵抗なく飲むことができました。

ごはんの時も、緑茶からこのハーブティーにすることにしました。

普段の水分補給などにも、一杯ずつ淹れるのが面倒なので、
こういうお茶パックにハーブティーをティースプーン3杯くらい入れて



このポットに入れてお湯を入れ、



最大ポイント13倍!7/17(火)AM9:59まで詳しくはコチラ
【□】サーモス ステンレスポット


蓋を閉めておけば、大体一日に飲める量ができるので、
めんどくさがりな私は、産前36週から産後もそうやって飲み続けました。

ハーブティーを飲んでいたことだけが、原因とは言えませんが、
1人目の時には、36時間以上苦しんだ陣痛が、
2人目の子は2時間くらいで済み、混合育児から完全母乳育児になりました

「もし妊娠中の方で飲んでみたいな~?」と思われた方。
ラズベリーリーフには、子宮の収縮を助ける働きがあるので、
36週以降 から飲み始めてくださいね。

ラズベリーリーフが入っていないものはこの限りではありませんが、
心配なときは医師や、助産師さんに相談してみてください。

妊婦さんでなくても、生理痛などに悩んでいる方にもおすすめです。

今日紹介したハーブティーは、楽天市場の中のお店ではないのですが
ハーブティーが気になった方はこちらからどうぞ~

女性のためのハーブティー

私は、36週から飲み始めて39週までに、1袋(50g)飲みきってしまいました。

お好みもあるかと思いますが、ご参考までに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2007 10:21:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

monamichie

monamichie

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: