L・K・C

PR

Comments

なんというか…@ Re:私、43週で産みました。(09/26) 自己満足のお産ですね。 お産が終わっても…
背割れママ@ Re:つぶれたコサージュ復活法(09/28) 娘が勝手に持ち出しシワどころか折れ曲が…
eminamoti @ Re:お疲れ様でした♪(05/15) 輝’s ママさんへ お返事が遅くなり、…
eminamoti @ Re:はじめまして(08/12) kokoroさんへ はじめまして。ブログを…
July 21, 2011
XML
カテゴリ: ぽれぽれ日記



心配していた台風でしたが、日本列島から徐々に離れていく方向に進んだらしく、

今日は、晴天と心地よい風が吹き台風が日本に寄る前よりもずっと涼しくなりました。


いつもあまりにも暑いので、部屋の大きなデジタル時計(気温&湿度計付)で

室温チェックする癖が付いているのですが、もう30℃越えは当たり前の日々。

それが今日は、昼間28度(私の家の中)を上回ることはありませんでした。

現在は25℃湿度も41%で、涼しいを通り越して寒いくらいです。


いつも暑くて寝苦しそうにしている子供たちもすやすやで、

風邪をひくと困るので、50%網戸だった窓を10%網戸にしてきました。



そうそう、台風が本格的に静岡に近づいたと思われる昨日の午前中。

前日に学校からもらってきたお便りで「大雨・暴風」二つの警報が出ていた場合は、

休校とのことだったのですが、一応、警報(注意報??)は「強風」どまりで、

でも、ひか兄が家を出る少し前は、「こりゃ、子供が歩いて学校に行くのは

無理だろ。」というような強風と大雨で、これで強風どまりなら、

暴風ってのはどんだけすごいんだって思ってたのですが、結局休校にはならず、

学校に行ったんです。

幸い家を出る直前には、だいぶ風も収まりを見せて。

ひか兄のお友達も登校班で歩いて行くというので、ひか兄も歩いていくことに。

私はその日仕事で、もっと台風が強くなって、もしかして学校から迎えに来てとか

誰もいない家に連絡網を回されたりするんじゃないかと、ドキドキで。

連絡網、そこでストップしちゃうので責任重大ですよ、奥さん。

しかも前日には、職場に幼稚園から電話があって、みは妹が熱を出したので

迎えに来てほしいと電話があったので、その日はみはも熱が下がらず、

幼稚園を休んでいたんです。

体調が悪いとき、子供ってお母さんにそばにいてほしいものですよね

でも、職場に休みますとも言えず、「なるべく早く帰ってくるから!!」と

涙でウルウルのみはをじーじに預け(私のお父さん)会社へ。


会社は仕事の件数もすごく少なくて、(要するに暇な日だった。)

台風だし、みんな早く帰りたいってな雰囲気。

でも、みんなが早く帰りたいとなると、私も!!私も!!ってわけにもいかず、

(何人かは残らないとけない。)一応、台風の状況によっては、

学校から呼出し等があるかもしれません。。。ということは伝えておいたのですが、

妹みはの熱の事までは言えずじまいでした。

色々気になって仕事してたのですが、リーダーのAさんが、

「午前中で帰っていいよ」とのことで、

かっ神様ーーーー!!A様ーーーー!!ありがとうございます~


私は、家に帰って熱が38℃越えのみはを涙で抱っこしたのでした。

もー、ちっこい体が、ぬくぬくのぽかぽかで、かわいそうでした


やっぱり母がそばにいると熱も下がりやすいのか、その後どんどん快方に向かい、

今日は平熱に戻るも、私が仕事休みだったため幼稚園をずる休みしたみはです。

いつもさみしくても、「おか~ちゃん、おしごと・がんばってね!!」と、

送りだしてくれる妹みは。

これくらいはいいよねっ!!




bird01









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2011 09:40:10 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

monamichie

monamichie

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: