L・K・C

PR

Comments

なんというか…@ Re:私、43週で産みました。(09/26) 自己満足のお産ですね。 お産が終わっても…
背割れママ@ Re:つぶれたコサージュ復活法(09/28) 娘が勝手に持ち出しシワどころか折れ曲が…
eminamoti @ Re:お疲れ様でした♪(05/15) 輝’s ママさんへ お返事が遅くなり、…
eminamoti @ Re:はじめまして(08/12) kokoroさんへ はじめまして。ブログを…
May 5, 2011
XML



小学生になって、初めての参観日。ひか兄は初めて体験する5時間目です。


私の子供のころは、小学一年生の時から5時間目ってあったっけ???

たしか、4時間目までしかなくて、代わりに土曜日も学校があったような??

うろ覚えですが。


この前まで幼稚園児(または保育園児)だった子たちが、

給食後、起きてられるのかしら??と心配になります。


幸い参観日の日は、お母さんたちが来ていることで、算数の授業はヒートアップ。

先生にあててほしくて「ハイ!!」「ハイ!!」「ハイ!!」っと

クラス中、手が上がりっぱなし。


先生も、全員に答えてもらいたくて隅からあててゆくのですが、

真ん中あたりの席に座っているひか兄、なかなかあててもらえなくて

でっかい声で「ずるい~!!」と言っていて、

か~さん恥ずかしかった・・・


他にも、恥ずかしかったポイントがいくつかあって。


さんすうボックスの中のおはじきを、ボードにテキストの数ごと

赤・黄色・・・と、色違いで付けていくのですが、

「せんせいっ!! つぎに使うおはじきは、 あお だねっ!!」と、

先生より早く進んじゃったり・・・

先生も、「はい、次、青ねー。」と言っていたけど、違う色使うつもりだったら

スミマセン・・・


次に、赤いおはじき3つから、4つに変える・・・。というとき、

先生は、「3つはしまって、4つだしてね。」と言ってるのに、

「3つはしまわないで、もうひとつ出せば4つになるよっ!!」と

「そのほうがめんどくさくなーい、らくしょうーーー!!」とか、

大きな声で言うから、かーさん恥ずかしくて仕方なかったです。


最終的には、そのことをみんなに気づいてもらうための工程だった(?)

らしいのですが、中にはゆっくりゆっくり理解していく子もいるわけで。

クラスメイトのAちゃんママ(ママ同士も同級生なんです)からは、

「ひか兄くん、頭いいねー。」とか言ってもらいましたが、

ホント恥ずかしかったです。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2011 04:26:28 PM コメントを書く
[ひか兄と妹みはの幼稚園・学校生活。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

monamichie

monamichie

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: