Pascalのブログ

Pascalのブログ

2020.04.23
XML
カテゴリ: 経営
​​ 長野県の大家パスカルです。 ​​

・・・ 保険の請求を一人でするのは初めてでした。 ・・・


​読み進める前にクリックをお願いします。​

4月4日のブログ ​のブログに書いた保険の請求です。

ふと思ったことは、自分一人で火災保険の請求をすのは初めてでした。今までは管理会社さん経由でやっていました。
書類に「必要事項、事故発生時間、振込先、法人名、住所等を書いて、あとは書類を管理会社さんに提出しておしまい。」でしたが、今回は一人でやってしました。

今回は、特に抵抗もなく、全てが終わってから「そういえば今回初めて一人で請求したな。」という感じでした。

今回は、工事費の7割がでました。ちょっと物足りない数字です。

今回の反省点は、
『下請けさん3社の名前、電話番号等が記載された見積もり書をそのまま提出した。』ということです。
 ⇓
自分の別法人で下請けさん3社の領収書をまとめて、自分の別法人名で見積もり書をつくるべきでした。

保険請求の資料を送った後、保険会社から電話があり、
「下請けさんに直接電話をして確認しますがよろしいですか?」と聞かれました。​​
私は軽い気持ちで「いいですよ。」と言いました。「まさかそんなん裏をとるような事はしないだろう。」とい思いがありました。
実際には、下請けさんはしっかり聞かれたようです。

下請けさんの中で、保険請求に慣れている業者さんは、保険会社から電話があってかなり苦労したと言っていました。

保険請求に慣れていない業者さんは、保険会社さんに保険が出ない方向に誘導された感じです。

例を挙げると、床下の雨漏りを確認するために、床を一部切って異常がないか確認しました。
床を切っ穴をあけ、漏水を確認して、穴を閉じた工事です。
その工事を「床下点検口設置」という項目にしていしまいました。本来は、床工事に含めてあえて書かないようするのが普通だと思います。
保険屋さんはその点をついてきました。
なれている業者さんだったら、うまく話してくれたと思います。残念です。

ということで、次は自分の別法人を使ってみます。

管理会社さんにお願いすると、いつも満額保険金がおりてきました。やはり管理会社さんは慣れていますね。

おしまい。





連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.23 00:00:12
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

すみれAPの申し込みキ… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: