Pascalのブログ

Pascalのブログ

2020.06.15
XML
カテゴリ: 経営
​​ 長野県の大家パスカルです。 ​​

・・・ またまた電話連絡 ・・・


​読み進める前にクリックをお願いします。​

昨日の大雨で、山間地にある貸家の裏庭がまたまた崩れました。
週明けから工事に入ろうと思っていました。
早速現地に行きました。心中穏やかではなかったのですが。









先週見に来た時よりもひどくなっています。
プロパンガス屋さん管理会社さんにも連絡して現地に集合しました。
休日でしたが、役場の方も来てくださいました。
役場の方がよんだ業者さんも来てくださいました。

役場の方は、
「私有地なので行政は何もできない。」
とのことでした。

そう言いながら行政の方は熱心に動いてくれました。
 ①両隣の家に注意喚起に行ってくれました。
 ②裏庭の上の家にも注意喚起に行ってくれました。
 ③崩れた場所のさらに上部に行って安全を確認してくれました。
ありがたいことです。

そうこうしているうちに、近所のお年寄りが集合し始めました。
大雨の中、傘をさして集まっています。
そして、役場の方と話をしています。

どんなやり取りがあったのかは知りませんが、お年寄りとの話が終わったころには、役場の方も前向きに取り組んでくれることになりました。
 ①役場で斜面の草刈りをして、斜面の状況と原因を調べる。
 ②土砂崩れが始まっていないか調べる。
 ③原因がはっきりするまでこの家に住まないでほしい。
 ④私に原因がわかるまで工復旧事はしないでほしい。
という事になりました。

ハザードマップではこの家の裏側は急傾斜地にはなっていないことは知っていましたが、役場の方は急傾斜地なので行政が介入できるという事でした。

入居者様には、
 ①実家に避難していただく。
 ②とりあえず家賃1月分は不要。(当然、入居できるまで家賃は不要)
 ③工事が完了するまでは家に住まない。
という事で、とりあえず避難完了しました。

この入居者さんは村の大企業に勤めています。ある製品で日本でトップシェアーの企業です。
社長さんが、村の空いている住宅にしばらく住めるように話してくれるようです。きっと社長さんは村の有力者ですね。


雨やんでくれ。
けが人なくてよかった。


おしまい。


その後、役場より連絡があり
「勘違いでした。急傾斜地ではないので、役場ができることは限られたいます。」
とのことです。
残念!





連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.15 00:00:09
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

すみれAPの申し込みキ… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: