Pascalのブログ

Pascalのブログ

2021.01.11
XML
カテゴリ: 経営
​​​長野県の大家パスカルです。​​​

鳥かごをクリックしてください。​
​​カードと通帳を整理してみました。
金融機関とのお付き合いで、カードをつくりことってありますよね。
多くのカードは使うことはいと思います。
消費性のカードをつくるたびに使っていては大変な事になります。
私はカードが届いたその日にカードにハサミを入れてしまいます。
写真はハサミを入れて折り曲げたカードです。
年会費のかかるカードはほとんどつくりませんが、つくった時は、すぐにハサミを入れて数ヶ月して解約します。年会費ですから、翌日に解約しても、11か月後に解約しても同じことですが。


公務員をやめた時、ある金融機関に公務員だけにしか発行しないカードがありました。
そのカードがあるとATMの休日時間外手数料が無料になるので持っていました。
金融機関から「返してください。」と言われたので、15年以上前にハサミを入れて折れ曲がったカードを持って行き返しました。
特に何も言われませんでした。


懐かしい通帳も出てきました。

30年前につくったUSドルの通帳です。
平成2年1月24日につくったようです。
金融機関に勤める学生時代の同期に頼まれてつくりました。
当時、
「1ドルでもいい?」
と聞いたら、
「それは困る。5ドルにして。」
という、訳の分からない会話をしました。
当時は、私はこの同期が務める支店に​​
10万円くらい 持っていってドルにかえてしばらく放置し、円安に振れると円に戻すという事を2、3回やっていました。1回に数千円くらいしか儲かりませんでしたが。
そんなこともありドル口座にも比較的抵抗がないと思われたようです。

口座番号は003だったので、
3人目の 口座開設者だったのではないでしょうか?
当時ドル口座なんて話を聞いてくれる人はほとんどいなかったと思います。

5ドル入れて、8月19日に0.01%の金利がついて、その後記帳しても利息が付かなかったので忘れていました。
30年放置プレーでした。
解約かな?


おしまい。




​長野県の中信南信で、プロパンガス会社さんからの設備貸与を充実させたい方、お役に立てるかもしれません。ご連絡ください。​
リフォーム関係の業者さんもご紹介できます。その他なんでもご連絡ください。

連絡先は ​alainpascalprostアットgmail.com​ です。

所有物件一覧はこちら ​​
​ 
ツイッター ​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 00:00:16
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

お気に入りブログ

すみれAPの申し込みキ… New! そうたの父ちゃんさん

空室仕上げ、敷地草… 五人前76さん

フリーランス医師ド… ペド00さん
上州大家なお 低属性… 上州大家なおさん
ソーリムウーハーの… ソーリムウーハーさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: