”メガ大家”って言葉がありますね。
投資家ケイちゃんが言い始めたんじゃないでしょうか?違うかな?
健美家さんの用語集から引用させいただきました。
メガ大家
【メガ大家(めがおおや)】メガ大家とは、多数の収益不動産を所有する投資家のこと。明確な基準はないが、投資総額が 10 億円を超える人たちという説がある。似た言葉に、ギガ大家がある。ギガ大家は、メガ大家よりさらに多くの賃貸用不動産を所有する不動産投資家のことで、 500 室以上を所有することが一つの目安といわれる。
投資額が 10
億円を超える投資家さんの事のようです。
総投資額10億でも収益がマイナスって事もある?
わたくし、健美家さんのこのページを見るまでは、資産規模 10 億円が ” メガ大家 ” だと持ってました。
・日本人は資産という考えがわかりにくい。
・資産?純資産の事?純資産だったらほとんど持ってない。
と思ってました。
ギガ大家は 500 室所有という事で、基準が ” 投資総額 ” から ” 所有戸数 ” に変わってますね。
総投資額 10 億円未満で、所有戸数 500 戸超えたらなんて言うんだ?
北海道のルイさんは、きっとそうなるぞ?
たまにですが、わたくしに気を使って下さるのか、わたくしの事を”メガ大家”と言っていただくことがあります。
そんな時は、
「メガ大家じゃないですよ。」
と軽く否定させていただいてます。
自分の中では、わたくしはメガ大家ではないことは明白です。
・資産は 10 億円もない。(借金も 10 億円はないけど。)
と思っていました。
実際に、投資額
10
億じゃないから、メガ大家じゃありません。
「借金は少ない方がいいに決まっている。」
とは言いませんが、
「借金は少ない方がいいんじゃないかな。」
とは思います。
実際、このまま総投資額 10 億円になると、借金も 10 億円に近くなります。
借金を少なくして、利益を上げるというのがいいと思います。
財務的にも、借金が少ないことが、筋肉質な法人、健全な経営でしょう。
今日も、筋肉質な法人を目指して頑張ろう。
何を頑張る?
何かしよう。
おしまい。
今日で最後ですね 0 2024.12.25
個人の申告 1 2024.12.24
信用情報がブラックな方のスマホ 2 2024.12.23
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ