全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんわ、バリットくんです。久しぶりの艦これ日記。現在毎年恒例のプレイベとも言うべき秋刀魚漁の時期だね。俺も毎日出漁してた。漁場はもっぱら3-3。乱獲しすぎると漁場が枯渇するらしいんでたまーに1-5行ったりとかね。24匹とかけっこう大変かなと思ったけど意外とそうでもなかった件。さくっと第一クエをクリアし続いて第二クエも完遂。大発とちと迷ったがロケランをチョイス。イベントの時正直数が足りてなかったんでね。その後一日漁場を休ませ(効果の程は定かではないが)「もっとぉ」をクリアするために再スゲキ!四日ほど掛けてゆっくり攻略。旗艦は4スロ軽巡の大淀さんと夕張さんのローテで他は正規空母と軽空母を適当にローテするという非常にふんわりとした感じでwたまにローテしてる旗艦に装備を載せ替え忘れて丸腰で出撃するとかほんとふんわりした攻略wそれでも秋刀魚獲れたりしたんで去年より難易度が下がってる感じ。で、大して苦労することもなく突破!報酬はまあ無難に大型探照灯をチョイス。大漁旗はねー特に興味ないしねーwで、去年は収穫した秋刀魚を調理し忘れ全て水泡に帰すという大失態が(´;ω;`)その悲劇を繰り返すまいときちんと調理w遠足はお家に帰るまでが遠足、秋刀魚漁は調理を済ますまでが漁だよねw次回アプデで実装予定の某軽巡と思われる艦娘も準備完了、長いこと放置だった加古、古鷹がようやく改二に、伊26も改にレベルアップ。あ、ウォーさんはとっくにレベルは90に。この娘は見た目があまり好みではなかったんだけど燃費はいいし運の数値や対空値も桁外れなんで結構頑張った。資源、資材も過去最高を遥かに凌駕する備蓄量なんで秋イベいつでも来いやぁ!状態。限定グラも色々回収したけどどこかの誰かさんがガンガンうpしてくれるんで割愛wちなみに天城さんの限定被弾グラは最高でした(人´∀`).☆.。.:*・゚ではで・・・?あー!?
2016/10/31
コメント(2)

こんばんわ、バリットくんです。先日導入したパンツハザード。どうやったら出るのか、出せるのかわかんねーよとグッチてたよね。そこでさとけんさんからのコメのアドバイスで取り敢えず設定を5に打ち替えてみるテスト。しばらく回してみて取り敢えずビッグ一回引いて何もなし。その後チャンスゾーンからARTゲットン。準備中に何やらレア役バンバカ引いて開始後すぐストーリーに突入。で、速攻レイジングラッシュ♪準備中に何やら見たこと無い停止型で止まったと思ったら・・・初っ端からえらいもん引いた(;^ω^)これは流石に設定関係ないよね?取り敢えずパパ頑張っちゃうよー?SRRは必ずこの形で止まるのね。50G単位でドッカンドッカン乗るのな(;^ω^)んでたまに100Gドーン(;^ω^)結果7濡れwもう濡れ濡れのビチャビチャですわwwwここで疲れてたんでツィートして就寝。で明けて翌日、400G以上G数持って再開。設定5のせいなのかどうなのかストーリーの連チャンとレイジングラッシュの連鎖がおっぱじまり・・・ほ?毒島パイセン覚醒(;^ω^)ぶっちゃけどういった経緯でこうなったかもうよく覚えて無い件w残念ながら毒島三連撃は一回こっきりだったけど結構頑張れたと思う。このへんまでそこそこG数を消化したら何かでドカンと取り返すを繰り返し全くG数が減らないwwwボナもそこそこ付いて来てくれる。なるほろ、これがアリストの「状態」なのねんwそいや昔マッハ2で似たような感じで一撃3k枚ほど出したことを思い出した。あんときプレミアのレースクィーンミッチーを見たんだよな。写真撮ってなかったのが悔やまれる。何話目か忘れたけど毒島パイセンの名セリフ、役物の元ネタだよね。二時間ほど頑張って終わっちゃったかなー?一個潜ってたみたいだけどこれは華麗に駆け抜け。惜しい、もう一息で3k枚だったのになー。ストーリーは21話まで。取り敢えずさとけんさん、お題のSRRと毒島覚醒は引いたよwあと2つはその内にw取り敢えず読者の皆様にサービスショットをばではではノシ
2016/10/19
コメント(4)

こんばんわ、バリットくんです。段々と昼夜の気温差が大きくなってきたね。朝家出る時涼しいかな?と思っても昼には糞暑いとかね。さてさて・・・久しぶりの導入だよ。今年なんと2台目w以前の週ごとに実機届いてた頃から思うと減ったなー(遠い目)ハイ、今回の機種、パンツハザードこと学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド。過去にアリストの機種は持ってたけどスパイキーは今回初だね。ブラクラとかなり迷ったけどあんま打ち込めなかったつーか打たなかったんでこっちに決定。買って初めて知ったけどこの筐体ってユニバ系と同じく金属製なのな。その割にユニバ系ほど重くなくリール音はかなり静かな部類。木製枠は湿度高めの地方に住んでるとカビやら腐食やらと大変だからこういった方向に進んでくれると嬉しいな。筐体の個体差も少なくなってリールの共振なんかもかなり軽減されるだろうしね。因みにこれ筐体の天板部分。真ん中のボコボコは排熱用のスリットで、シルバーの細長い部分は台枠に固定する為のビスを打つ穴になってる。裏側からしっかりと一枚物の金属板をボルト取りしてあるんで見た目と強度バランスがいい感じですな。レバー強度問題が有るらしいけど筐体自体の完成度はかなり高いと思われ。ああ、家スロユーザー側の目線なんでホール側にはどうでもいいことことかwさてさて前置きはこのくらいで早速設置して回していくよー。ぶっちゃけホールではほとんど打ってないので楽しみ。アリスト系はどうすれば出せるのかさっぱり判んなくてさwブラクラはそこそこ打ったけどエスパーしまくりで強引にART引き伸ばしても500枚位しか出したこと無いのよね。動作確認時から何やら高確っぽいとこにいたんでそのまま回してると強チェからARTゲットン♪からの~ストーリーから始まりそのストーリー中引いた強チェだろうないきなりのレイジングラッシュ!導入確変(゚∀゚)キタコレ!!これで例の役物見れるよーwくっそー一瞬しか出てこないんでいい写真が撮れない・・・見づらいけど「濡れる!」って文字が出てくるバカバカしい役物w作中で毒島先輩がおっしゃった名セリフですなw結果はビミョーな+70まあ、一発50乗せがあったんで3回ぽっちだったんだがこんなもんなのかな?で、肝心のARTはキレーに駆け抜けwその後しばらく回すもうんともすんとも。やっぱどうすれば出るのかわかんねーやwとまあ出玉面では全く魅力をお伝えできなかったけど本機の魅力のもう一面を些少ですがお伝えしようかとwぶっちゃけ演出の信頼度バランスなんかはパチメーカーの高尾に通ずるかな。結構理不尽な外れ方するよw演出っつーかグラの方はぶっちゃけ紙芝居&崩壊寸前の絵、それに上記のバランスなんでそうだこれであんま打たなかったんだと思い出すwせめて通常時のグラをなんとかして発展演出も日常系のほのぼの(エヴァっぽいやつね)したやつを作中の緊迫感あるものにしてもらえればなー。そのへんはブラクラはもっときちんと作り込まれてたんだけどなー、残念。一旦ARTに入ると結構いい&ボナ中もスタイリッシュなんで尚更残念。けどね、作り込まれ、つーか描き込まれ?たスタッフの思いがこもってる部分も有るのよ(大げさw)天然ドジっ娘の鞠川センセがバナナの皮で転ぶというベッタベタのシュチュw美人コンテスト乱入したスク水姿の毒島先輩♪反則ですwそしてそしてなぜにこんな映像を作ったのか理解に苦しむんだがw連続写真で鞠川センセがバナナを剥いて咥える、それだけwなのに咥える時の表情がなんともwここじゃなくてもっと他に注力するべき所が有るだろうとツッコむ俺w取り敢えずARTで全く連チャンさせられないんで5連+1000枚目標で頑張ってみますwところでさ・・・これって原作どうなってんだろうね・・・ゾンビ物って確かに落とし所が難しいだろうけどさ・・・待ってる読者はいるんだよ・・・もうアニメオリジナルでいいから結末見せてくれよ・・・ではではノシ
2016/10/11
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


