2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
キアポに引き続き、4年住んでて未だ足を踏み入れたことのなかったエリアに潜入してきましたー!【ディビソリア・ツツバン】です。場所はチャイナタウンのちょっと先。キアポ同様、ひりぴん人に「危ないどー、気をつけろー。」と言われるエリア。英語の先生が「連れてってあげるわよ~。」と言ってくれたので、甘えて連れてってもらっちゃいました♪しかし、行ってびっくり。なんのこたーない、普通のショッピングモールよ。(そう思う私の感覚がすでにおかしいのかも・・・)特にツツバンショッピングモールはいたってふつー。マカシネとヒルズを足して2で割って10掛けた感じ?なぜ10掛けるかというと、とにかく一軒一軒のお店の品物の量が半端じゃない!!ホールセールというだけあるわ…。ツツバンのモールから出て、なんちゃってアメ横の様な通りを抜けて入ったもう1軒のショッピングモール。名前忘れた。『1168』だったかな?『1681』だったかな??またティーチャーに確認しておきます・・・。こちらはさっきのモールに比べて、ごちゃごちゃーっとしてました。こっちの方が危うい雰囲気。だけどやはり、売ってる物はヒルズの延長版って感じかなー。(パールは売ってないよ。)あと、生活用品もいっぱい売ってました。マニラに来たばかりの頃ならもっとたくさん買いたいものがあったかも…。チャイナタウンの近くってこともあるんだろうけど、ちっちゃい店の店主は多分90%以上チャイニーズです。(先生談)あっちこっちでマンダリンが飛び交ってます。さて、私の今回のお目当て、というか、任務(?)はビーズと手芸用品探し。スワロを売ってるお店、何軒か見つけました!最初に行ったお店は、値段はキアポと同じ。でも、キアポで品切れの色を見つけたわ!!!ということで、お買い上げ!たくさん買ったのでディスカウントしてくれるかなー?と思いきや、お値段そのまま…。がっくし…。しかーし、最後に行ったお店(これはツツバンの方)は、50個以上で安くしてくれるという情報をGET!!今回は先に買ってしまったので、買わずに帰って来たけど、帰国前にもう1回行って一杯買ってくるわ!いつか日本でビーズする程の余裕ができた時のために手芸用品は結局見つからず…。でも、噂通り生地屋さんはたっくさんありました。スワロ買いたい方、生地買いたい方、なんでもいいからご興味のある方、ディビソリアツアー行きませ~う
2007年07月30日
コメント(6)
前から買おうかどうしようか迷っていた物を今日とうとうお買い上げ♪だって、最後の1点だって言うんですもの3点で3990ペソ也(今のレートで1万円ちょっと。)早速ネットでチェック。(この辺りがビンボー性。)3点で2万以上してました!おしゃっしかーし、完全に衝動買い・・・。物を減らさなきゃいけない時にこんな物買ってどうすんでしょうねー。バックパッグは大がにいに用、小はにもち用、大きいトランクは2人でシェアです。にいにが早速メイドちゃんに、「日本に帰る時に使うんだよ~。」なんて説明していました。そしてメイドちゃんの顔、また曇る・・・子供の一言って結構残酷だわ~
2007年07月23日
コメント(10)
なんだか忙しかった今週の締めくくりは、A村でしゅきやきでございまーす私の担当は、焼き豆腐、春菊、うどんの3点。残念ながら、春菊見つからず・・・無念・・・・冷凍庫のうどんも危うく忘れるところでございました。取りに帰ったけどね春菊もうどんも忘れてったら、ワタクシお家に入れてもらえなかったかもー。あぶねーあぶねーにもちは、車の中ですでに水着に着替え、準備万端!そう、プール付き一軒家なので~す。は~、この国にいるうちに、一度はこんなとこ住んでみたかったわ~。しゅきやきの後はみんなで線香花火。常夏の国にいるのに、花火をしたのは初めてでした。やはり一軒家でないとなかなかね・・・。子どもたちも、にいにはお姉ちゃんたちに遊んでもらって、にもちはお友達とやけに気が合ったようで、とても楽しんでおりましたもう、持ち寄りさいこー♪次は誰の家で何を食うか??
2007年07月21日
コメント(8)

うちで作れるなんてっ!今回は・・・ こんなんとか~ こんなのまでできちゃいました♪うますぎっ!【注意】素手でフレッシュのとうがらしを刻んではいけません!!指先から火が出ますその手でコンタクトを外すと、目からも火が出ます次回は手袋要持参!!!
2007年07月20日
コメント(2)

月曜日はバザーに出かけ~火曜日は中華街に出かけ~水曜日はキアポへ出かけ~チュラチュラチュラチュゥラ~ラ~ということで、今日はキアポへお出掛けしてきました。今日は私が案内役だったので、かな~りキンチョーしてましたが、なんとかこないだのお店を見つけられてよかったわ~またまた例のお店であれやこれや買い込んで来てしまいました。そして帰り間際に露店で買ったこのお財布20ペソなり~ かわいいさ~てことで、あちこちのお店が気になりだしました…。でも怖い地域なのよね。キアポって。P人にも「気をつけろ~、気をつけろ~」って言われるくらいだもんね。怖いけど気になる。気になるけど怖い~。でもやっぱり気になる~~
2007年07月18日
コメント(14)
週末の朝は、UPSIDE DOWN SHOW!これを見ながらゆっくり目を覚まします。朝からゆる~い気分になれますよん土日の朝8時半からNICK JR(スカイケーブルだと45chね)でやってます!お子様から大人まで、どなたでも~
2007年07月16日
コメント(2)

ようやく完成しました♪というか、ずいぶん前に出来てたんだけど、額装が気に入らなくて何度も駄目だししてたらこんなに遅くなってしまった・・・。 一番のお気に入りはこのクローバー。話は変わりますが・・・数日前から私のカメラが壊れ、旦那にブーブー文句を言っていた(完全にとばっちり)ら、なんと直してくれちゃいました!さすが一応エンジニア!!どうやって直したかといいますと・・・症状は、バックライトが壊れていたらしくディスプレイが真っ暗。私が、「(カメラの端を指さして)この辺りを押さえると、前からちょくちょく暗くなってたんだよね~。」と訴えると、取り出してきたのはアーミーナイフ!何をするのかしら?と見ていると、私が指さしたこの辺りをカンカンたたき出すではありませんかおいっ! こんな精密機械を古いテレビと一緒にすなー!!呆れてお風呂に入る準備をしていると、パパの近くにいたくう太が私の所に走って来て「ママ、直ったよ!!」 え、えええ~!!!?ダッシュで駆け寄って見ると、ほんとに直ってるし…しかし、相変わらずこの辺りを押さえると画面が消えてしまってかなーり怪しい状態には変わりなし・・・。ま、とりあえず↑の様に、普通に写真が撮れるようになったからいいんだけどね。それでいいのかエンジニア?と思ってしまったりもする訳で…。下手に分解されて、取り返しのつかないことにされなかっただけ良しとするか
2007年07月06日
コメント(12)
in きあぽ&ちゃいなたう~ん!初めて行きました、キアポ!!いや~、たのしかったね~。ビーズやら~、刺繍糸やら~。楽しいグッズがざっくざく歩行者天国(?)に所狭しと出店がいっぱい!危険じゃなかったら、もっと長くアジアを満喫したい所だったけど、買う物買ったらさっさと退散するのが鉄則です!チャイナタウンは、お決まりのコースでお決まりの物をお買い上げ!唯一つ、いつもと違ったのは・・・あの(分かる人には分かるはず!)麺屋でヌードル食べてきちゃいました~んまかった~!!次は(あるのか!?)ビーフ・ワンタン・ヌードルいきたい!今時点でお腹に来てないので多分セーフだったかと・・・。なんだか勇気のあるメンバーで行っちゃって、お買い物もテンポよくって楽しかったっす!そして、明日はぐりひるでございま~す!なんだかラストスパート入ってるっぽい??ざんねん!明日はあくまで下見です!お金ありませんから!最近、ちょこちょこ買い物しすぎで、まだ電気代払えてませんから!!今日督促来ちゃいましたからあ、でも念のため、今から買うリスト作っとくかね。念のため、念のため、念の・・・・
2007年07月03日
コメント(10)
全8件 (8件中 1-8件目)
1