全65件 (65件中 1-50件目)
昨日はジムをお休みしました張り切り過ぎて疲れたためそんな時はジャグジィーに つかりノンビリしようとスパに行きました。 此方ではサウナやジャグジィーに入る時は女性はムウムウみたいなものを男性は半ズボン 見たいなものをスパで貸してくれます、日本人の私にはそれを着てジャグジィーに 入る事は最初は抵抗がありましたが今はそれが普通になりました。 私が行くスパも同じですそれを着て入りますが時々日本人、韓国人、中国系の方が 多いような気がしますがわざわざ着たものを脱いで入る方が 教えてあげるべきかスゴク迷います、しかし昨日はファランの方がスッポンポンで 入っていました?それも強烈にデカイ身体目のやり場に困りましたが本人は 多分ドイツ人?ドイツの方は男女裸で同じサウナに入ると聞いた事があります 私はドイツに行ったら絶対サウナには入れませんと言うかドイツには行く事 もこの先私しにありませんが
2008.02.29

3日前ビラの中を散歩していたら空き地にこんなものが落ちていました。 多分木から落ちて芽が出たのでしょう、日本に居る時に部屋に置くのに買った事が あります確かあの時は1500円ぐらいで、そこでひろって植木鉢に置いてみました どこまで育つのかな~ あまり大きくなりすぎてもこまるし
2008.02.28

プーケット今日も快晴ですでも風が少し強い、こんな日は船は揺れるでしょうね。 今日は朝一番で私しの好きなエアロバイクのレッスンがある日なのですが、昨日 ボクササイズを張り切り過ぎた為昨夜は気絶状態で寝てしまい今日も朝からお疲れ 起き上がるのがやっと、そこで残念ながらジムはお休みしました。 これで無理してジムで倒れたりしたら皆さんに迷惑がかかる、まあ明日もあるし そんな日なのに朝からマイロがこんな事を、夕べどうやら捕まえて食べたらしい お疲れの時のタイでの飲み物、どうやらツバメの巣らしい昨日セブンで買いました。 プーケットでブログを書いている方のを見たので私も試しに飲んでみました 味はOK これで疲れが快復すれば・・・安いものだ33バーツ! 明日は張り切ってジム行きま~す
2008.02.28

さぁー 今日も3時間ジムで汗をかきました! 3時間目のレッスン、ボディーコンバット(ボクササイズ)は今日の先生はとても楽しく レッスンをしてくれます、同じレッスンでも先生によってまあまあだったり、最高に 楽しかったりといろいろです そして明日は私の好きなエアロバイクのレッスンがある日、それも今日楽しくレッスン してくれた先生の日なので今から楽しみです 一週間の予定表です、この午前中のレッスンを受けています。 エアロバイクのレッスン時間です、他と重なるので私はエアロバイクの方を選びます。 3時間目からお腹がすきはじめました、お昼はフライドチキンと鳥レバーの焼き鳥 なんだかビールのおつまみ見たいですね
2008.02.27

プーケットやっと明けて来ました午前6時30分、お天気は晴れかな? 昨日はお財布の中身が寂しくなったので何時ものATMにお金を引き出しに行きました。 日本より作りは簡単に出来ているきがします、こんな感じでお金が出て来ます。 昨夜は何時ものイーサンのお店に行きここでは初めてヤムウンセンを頼みました。 このヤムウンセン美味しかったのですがスゴク辛かった、唐辛子20本は入っていた
2008.02.27

お昼ごはんを食べ損なっていました、日本からのメールのやり取りでやっと今食べる事が 出来ました、今日はジムの帰りにおかず屋さんにより買って来たもので済ませることに 酸っぱい味の魚入りカリーと空芯菜、花ニラ、エビ入りの炒め物両方で55バーツなり
2008.02.26

行って来ました今日もジムへ、午前までの3時間3レッスン、まずは朝一番は私しの 一番好きなエアロバイクそしてその次はボディーヒップ最後の一時間はエクササイズと 次々にこなしました今日は心地良い疲れです ジムに通うようになってからお酒の量が減りました、夜も良く寝れます、運動した後の 達成感はやった事の無い人には解らないのでしょうね このエアロバイクのレッスンは人気があり18台のマシーンは常にイッパイ早く行かないと レッスンを受ける事が出来ませ~ん ジムの帰りに何時も通る道にフルーツのお店が並んでいます、良く観光客のバスが停まり 皆さん味見をしながらいろいろのフルーツを買っています マンゴスチンが美味しそうです、でもまだ時期ではないのでは
2008.02.26

昨日からパソコンの調子が悪い、今朝もこのブログを立ち上げるのに1時間半かかった もうそろそろジムに行く時間今日はエアロバイクの日なので楽しみ朝はパッカパオで 作ったサンドイッチを食べてジムに
2008.02.26

今日もジム通い、筋肉痛はクリアーしたものの今度は疲れがたまりはじめました 昨日は日曜なので私しもジムをお休みしました、今日は張り切って ホテルの駐車場から入ろうとしたらこんなシールが目に付きました、チョット見ずらい ですが黄色の絵はドリア、もう一つはマンゴスチン、ドリアは臭いが強烈なので持込 禁止の所は多い、しかしマンゴスチンは何故なのか・・・
2008.02.25

今日も昨日と同じく天気が悪そう、曇り雨が降りそうです昨日もスパでジャグジィーに 入っていたらスコールが、でも久々の雨なのでこれで土ぼこりが上がらなくなります。 その帰りにこんな物を、これはどうゆうところに置くのでしょうか? 壷でしょうか?これがとっくりだったら恐ろしい ジャガイモから芽が出てしまったので懐かしいコロッケをタイに来て10回ぐらいは 作ったと思います今回はゆで卵をつぶしていれました、テレビで確か見たことが
2008.02.25

何時もお土産には考えさせれます、腐らない物や日持ちがする物はセールの時に買う事に していますが行き来が多くなるとお土産も大変です。 今回もこんな物を買って見ています、これは女性の方にさしあげる予定の商品 パック、中は粉が入っていてこれを水で溶いて顔にぬり乾いたら洗い流すタイプ。 イチゴの香りの右がソープ、左がヘーアーパックなんともあま~い香り 右がボディーローション、左がボディーソープ、差し上げた方ははたして喜んでくれるか
2008.02.24

久々の曇り空、朝から今日はめずらしく曇り何日ぶりか?さすがにジム通いも疲れたので 日曜と言う事もありお休みに、なんだかこれからはジム通いは私しの仕事みたいなものに なりそうです 昨日は朝は学校が休みと言う事もあり道は混雑したい無かったのですが、夕方は以上に 混雑していた、なにやらプーケットにお偉い方がみえたらしくその交通規制らしい。 タイで荷物を積んだ車の後に付くのは非常に危険!なんせ重量オオバーはあたりまえ 積荷が落ちてもあたりまえのような積み方です、現に道路にいろいろな物が落ちています こんな後ろには絶対付いてはいけません こんな物が落ちて来たら即死!間違いありません
2008.02.24

ジム通いも今日で5日目やっと筋肉痛も治まって来ました、途中で休まなくて良かった。 ここの所お腹がすくので今日のお昼は屋台で買って家で食べる事に、なににしようかと 考えていたら、そうだフライドチキン(ガイト)が食べたくなり私のお気に入りの屋台に ここの味付けはとても美味しい、それに今日は揚げたてチキン2本とパッカパオを買って 家に戻り食べてみました、やはり揚げたては美味しい それぞれの値段は解りませんが全部で45バーツでした
2008.02.23

プーケット今日も快晴!風もなく船でいくツワーには良いコンデション 今日はジムも午前のレッスンは1時間だけはじめてのエアロビックス、楽しみです。 ジムに通うようになってからとにかくお腹がすく、そして辛い物が以上に食べたく なります、と言っても私しは以前から辛い物が大好き人間そこで昨夜も何時もの イーサンのお店に行きました。 店の前まで来るとここのお店の子供が遊んでいたので記念撮影 サービスでいただいたホーモック、竹の子入りで美味しかった イーサン料理の定番、これはお気に入りの一品パッカパオ スープも欲しかったので始めて頼んだ魚入りのスープ、しかし生臭くて まあそんな事もあります、後はビールの大瓶1本頼んで150バーツ(500円以下?) これだから外食は辞めれませ~ん
2008.02.23

今日もこの時間はマイロおひる寝中、バクスイ 今日はこんな可愛い光景を見かけました、ヤハリ子供はお母さんが大好き! おしりフリフリお母さんのあとを一生懸命ついて行ってました
2008.02.22

ここの所ジム通いをし始めたので早起きになりました、今日も5時真っ暗でした。 昨日は初めてエアロバイクのレッスンを受けた事もあり今までの筋肉痛の他に お尻の筋肉痛も追加となりました、今日も新しいレッスンがあるので今度は何処の 筋肉痛が加わるのでしょうか そして昨夜は以前から行きたかったレストラン、名前が良く解らないのですが 皆さんが50バーツレストランなどと呼んでいるので、カコさんご夫婦と行く事に カコさんご夫婦は以前にも何回か行った事のあるところです、その事もあって どうしても行きたかったお店の一つでした 注文は無難なポークステーキ50バーツ、スケーキの下にポテトと人参の茹でた ステックとその下にマッシュドポテトが、エ!それでこの値段 サラダはツナサラダのバルサミコドレッシング、野菜はフレッシュで美味しいのですが ドレッシングが甘めタイらしい、これも50バーツ。 後はパスタを2品トマトソース味とクリームソース、3人でシェアーして食べる事に それがこのクリームソースのパスタがとても美味しい!私しはサラットしたソースが とても好きです、ベーコンとオニオンのバランスがとても良くクリームと合っています パスタの茹で加減もトマトソースの方も美味しかったです。 クリームソースの方は60バーツでしたが100バーツ出したも私しは食べると思います トマトソースは50バーツでも貝も入っていてこの値段 しかし残念なのは私しの住んで居る所から車で20分ぐらいかかる、もっと近くなら・・・
2008.02.22

マイロおひるねバクスイ中 ただいま3時おやつの時間、今日は先程スーパーで買って来たスイカがおやつ。 日本に居た頃大好きで夏が待ちどおしかった、今は1年中スイカが食べれる様になり 私しは幸せを感じます。そう言えば私しの兄もだいのスイカ好き、5月から9月までの 5ヶ月間スイカを食べていたような? 一人なので半分のを買いました、日本円で100円位とても甘くて美味しかったです お兄様~ タイに来れば毎日スイカ食べれますよ~!
2008.02.21

ジム通いも今日で3日目、筋肉痛も頂点!相変わらず3時間 今日のメニューはエアロバイク、ボディーコンバット、ヨガと次々とこなしました エアロバイクは初めての経験、自転車をこぎながら音楽に合わせてギャーを調整しながら ひたすらこぐ、立ちこぎもありで先生に合わせてこぐこぐ 同じレッスンでも日によって先生が違い先生次第で楽しくなります、やはり楽しくレッスン してくれる先生は人気も高く大勢の生徒さんがレッスンを受けにきます。 そして今日の写真はジムのプール、レッスンはありませんがノンビリ水泳ができます。 テレビを見ながらノンビリ、ソファーで・・・まったりした時間を過ごせます
2008.02.21

筋肉痛のためよく眠れません、ねがいりうつのも一苦労それでも今日もジムに行く予定 今日は此処ジムでは初めてヨガをするので楽しみです、以前行っていたビーチヨガは 先生が日本に帰ってしまったので教室がなくなりそれからはヨガもご無沙汰、1ヶ月半 ぶりのヨガ教室です、どんなことになることか 話しは変わりこの前大家さんのお庭の水まきをしている時にきずいたのですが・・・ タイ料理にかかせないものが此処のお庭にはそろっている事に気ずきました。 何時も見なれていましたがそんな事思ったり今まではしませんでした。 まずはこぶみかんの木、葉っぱをカリーやスープなどに使います。 バジル、炒めものや、サラダなどタイ人の方は葉っぱをこのまま食べたりします。 やはりタイと言えばこの野菜、パクチ、日本に住んで居る時は苦手でタイ料理を食べに 行った時はよくパクチぬきにしてもらいましたが今は大好きになりました こうしてチョット庭などに植えてあるとお料理する時に便利ですね
2008.02.21

ジムに行き筋肉痛もピーク、スパのジャグジィーで筋肉をほぐすため何時ものスパへ ジムに2日ほど行ったら以上にお腹がすきます、そこで今夜はビラ3の小雲南に 久々です、中国の旧正月で休んでいたためここの所来ていませんでした ここち良い疲れでビールも何時もより飲んでいないのに酔いが早いです
2008.02.20

朝の続きから、昨日の朝食はハンバーガー、このバーガーは野菜がとてもフレッシュ さすがホテルの喫茶だけあります、中のお肉はジュウシーとまでは行きませんが まあまあで美味しくいただきました、それもなんと75バーツ そして今日の朝も昨日と同じホテルの喫茶で朝食を取りました、こんな事していたら ますます日本に一次帰国したくなくなります 今日も3時間頑張りました!ボデイヒップ、バランス、ボデイコンバット この最後のボデイコンバットは日本ではボクササイズと同じ、私はこれが一番楽しかった 写真はボデイヒップの様子、私は軽いものから始めました。 良い汗かきました!
2008.02.20

プーケットやっと明けて来ました、昨日ジムに行き3時間レッスンを受けたので 今日はお約束通り筋肉痛、それもかなりのもの、しかしこれでめげたら昨日のレッスンも 無駄になってしまうので今日も張り切って行くつもり。 昨日はジムの前に朝御飯をジムはホテル内にあるのでそこの喫茶に此処は以前は 喫茶だけでしたがリニューアルして今回はお酒類や食事が出来る様になりました 店内も広くなりソファー席も出来とても落ち着いた感じで素敵なお店になりました。 パンやケーキも前より多くなりどれも美味しそう。
2008.02.20

昨日お友達の方から電話がありスポーツジムのお試しのチケットが手に入ったので 一緒に行かないかとお誘いが、そこのジムは以前見学に行った事のあるホテルのジム 気に入ったのですが通えるか心配なのでその時は入会しませんでした。 今日は2日間無料のチケットそれもエアロビなどのレッスンも無料で受けられる なんでもオーナーが変わりジムもスタジオもグレードアップになりそのプロモーションで お試しチケットがあるらしい。 今日は朝の8時30分のステップから始まりボディーパンプそれとエクササイズの コース3時間をこなした。明日の筋肉痛が恐ろしい 今日は初めてだったので要領が解らなかったので写真は取れませんでしたが明日は 頑張って撮りたいと思います 運動したのでお腹がすきました、朝もハンバーガー食べたのに、お昼はセブンの冷凍の レットカリー、具が少なめでしたが味は35バーツ
2008.02.19

プーケットただ今6時30分、夜明けがきました。 今日も朝は涼しい、お腹が好いたのですがここの所買い物に行っていないため朝に 食べる様なものが有りません、昨夜は久々にお酒を抜いたので朝から食欲大せい 朝が涼しい事もあり此間まではホットコーヒーを飲んでいたのですが最近飲んでいる にはこのタイのアップルティー、タイ産と言ってもばかに出来ない、とても香りが良く 前回日本に帰国の時お土産に差し上げたらスゴク公表でした 25パック入りでなんと45バーツ(1パック6円ぐらい)香りを楽しむには
2008.02.19

あ~ 今日も一日が・・・ 午後7時プーケット日没 今夜は久々の休肝日、何時になったら眠れるか? あ~ ビールがのみたい
2008.02.18

作りました~ 体脂肪を取る秘密のジュース! 私はだいのビール好き 見た目は太って見えないけれど体脂肪が多い、そこで今日本で流行の体脂肪を落とす 飲み物を日本だとポッカレモンやシークアーサなど柑橘系を使うのですが タイではこの右側のマナオの絞り汁、タイバージョンポッカレモンの様なもの、ききめは どうかな?続けなければ意味がないので今日から飲んでみます
2008.02.18

今日は朝御飯を食べていないので早めにお昼を、この前はロータスのレトルトを 食べたので今回はセブンで買った物を食べてみました、値段は多分30バーツ? 中はこんな感じです、少しおかずが少なく見えますが味が濃いのでこれで充分 辛さもそこそこあり冷凍食品のわりには結構美味しかったです
2008.02.18

プーケット朝から花曇、風が強くて涼しいです。私は長袖を着ています。 昨夜は大家さんのお友達が日本から来たとの事で夕食はパトンに行くと聞き私も参加 久々のパトン、しかも今夜の料理はタイ料理、私しの大好物 パトンと聞いていたのですが繁華街からすこしはずれていたので静かに食事が出来ました 大家さんの旦那様の大好物渡り蟹のタイ風ケジャンといってもあの韓国風とは全く違います 韓国のケジャンは食べた後塩分が強いためのどが乾くのですがこのタイのはまろやかで これには私しもまいりました、生の蟹が甘くてそんな私に大家さんの旦那様もう一回 頼んでくれました。チョット蟹が見えませんがこんな感じ まだまだ沢山のお料理が並んだのですが、なんせ私しが主役ではないので写真撮るのも 失礼かと思い後二枚だけ撮らせていただきました ごちそうさまでした~!
2008.02.18

今かたずけをしている所にマイロ登場!なにか私しが始めると直ぐにやってくる。 マイロ直ぐに箱などに入りたがります、以前クローゼットのドアを一時開けていたら 知らないうちに入り込みそれを知らずに閉めてしまい、泣いてくれれば良いのに 知らない私は大汗かいて探した事があります 今日もこれ、袋の中へまた上手に入るものです なにも袋の中で毛ずくろいしなくても良いのに やんちゃですがそんなマイロが大好きです
2008.02.17

先程まで良いお天気だったのに薄曇、洗濯日よりと思い朝から洗濯したのに まあ乾燥しているし風もあるので乾くでしょうが、そんな事を考えていると何処からか タイミュージックが聞こえてきました、私しもこちらに来てから3枚のタイのCDを 購入しました、それも安い一枚が129バーツ(400円チョット) こちらは二枚組みで同じ値段、外国人のCOは300バーツ位かな?それにしても
2008.02.17

どうやら昨夜雨が降った様です、朝から雨が降ったせいか空気がさわやか、快晴 しかし私しはとてもお疲れそれもどうやら風邪を引いたらしく鼻水が と言うのも昨夜はシーフードレストランに食事に行きました、日本に引き上げる方の 送別会?見たいな事でその方は3人お子さんが居るのですが昨夜は2人連れて そこまでは良かったのですが下のお子さん(6歳女の子)が私しの大家さんのプールに 今から行って入りたいと頼まれ、思い出作りに私しもOKしてしまいました。 ところが私しも一緒に入って欲しいといわれ・・・ 入っていた時はは良かったのですがその後、寒い!ホットシャワー浴びたのですが そして昨夜のシーフードレストランこんな感じでした このレストランにはいけすがありその中の魚やエビ、蟹を選んで調理してもらえます お待ちかねの食事、それがあまりの食べるが早いため写真はこれ一枚、トホホ・・・ しかしまさかタイで生牡蠣食べれるなんて日本に居た頃は考えられませんでした。 この生牡蠣日本で言えば夏に出る岩牡蠣、クリーミーでとても美味しい 生牡蠣が苦手だった私しはプーケットに来て大好きになりました。 多分大きさと場所にもよりますが一個30~40バーツぐらい(100円~) 日本で岩牡蠣頼んだらいくらするか? 牡蠣についてくる付けあわせ好きなものを乗せていただきます、アロイ 此れは海の側に住んで居る恩恵です プーケット ばんざ~い!
2008.02.17

今こんな可愛いお客様がやつて来ました、この子は顔だちが良いので 本当に小さい2センチぐらい子供なのか?それともこのサイズなのか?
2008.02.16

本日の朝御飯と言っても食べたのが10時過ぎそれもロータスのオリジナル冷凍物の ライス付きひき肉炒め、安くて結構美味しい!今夜はシーフードを食べに行くのだから 朝はこんなもので軽くすませておきます。明日はどんな食べ物がアップできるか楽しみ ですが、食べ物に気を取られて写真とりそこなわない様に気をつけないと、そんな事 何回も経験しています はい!お決まりのひる寝、今日もマイロすやすや
2008.02.16

今日も良いお天気になりました、風があるのでダイビングや島巡りに行く船はかなり ゆれそうです、そんな事を考えているのですが?朝から大きな音で そうなんです家の前の芝刈りが始まりました、このビラ内は毎日どこかで芝刈りを しています、でも始まるとその音のすごさに でもこの炎天下の中の芝刈りは大変でしょうね、ご苦労様
2008.02.16

今日もどんな天気になるかにゃ~ 朝おきてベランダのドアを開けてみるとかなり涼しい、朝のうちは私しは長袖を着ました。 ここの所雨もふらず乾燥しています、湿気もあまり感じなく過ごしやすいです 昨夜は何時ものイーサンのお店に行きました、私しはここのお店の人間ウオッチングが とても好きです、此処の奥さんはとても働きものでお昼から夜まで料理を一人で作り ます、お皿洗いや料理の補助の方はいますが味付けなどは全部一人で、そのせいか何時 も味が変わらず美味しくいただけますしとても安いのです 働き者のお母さん昨夜も一人で頑張っていました そして此処には家族席みたいなものがあり何時も男の人がたむろっています、なんでも 此処の旦那様とお友達らしいのですが私しの行く時間には何時も酒盛りが始まっています どんなに忙しくてもお母さんの手伝いはしません、自分達のつまみは作るのですが 帰る時も友達お金を払っている様子なし!よくお母さん黙っているのか? 旦那様になにも言わずにひたすら働いています 良く見かける子供昨夜も勉強中、沢山覚えてお父さんの様にならないで欲しい。 あまりにも可愛いのでカメラを向けたらポーズ
2008.02.16

マイロ今日もおひる寝バクスイ中 私はその間にアイロンがけ、なぜかと言うとマイロが起きて居る時はアイロンのホースに じゃれてアイロンがけが進みません、寝ている間に この黄色いタイのポロシャツから、このシャツなぜタイのかと言うと、黄色は王様の カラー、そしてこのシャツは月曜日に着ます、王様の産まれた曜日、月曜日になると そこら中このポロシャツを着ている人だらけ タイに来てから私しはアイロンがけが大好きになりました、今日も17枚かけました かかった時間は30分、もっとかけたい所で終わり・・・残念 一人暮しだとアイロンがけもなかなか貯まらないし、今度いつアイロンがけできるか
2008.02.15

昨日見つけましたウインナー 以前二ランさんやカコさんご夫婦達と試食したウインナー 美味しかったのにその後店頭に無くなりガッカリしていました、試食会まで開いたのに それが昨日セントラルのトップスになんと並んで居るのを発見!それも種類が増えて いました、前は「あらびき」「プー」「御殿場」の三種類だってのですが二種類増えて 「レモン」「パセリ」の味が前回の試食だと御殿場が一番 今回の二種類はどうかな~ 二ランさ~んまた試食会開きたいで~す
2008.02.15

プーケット今日は快晴になりそう、朝からお日様がまぶしい 今頃日本はまだ寒いのかな~ お友達になった沖縄の方も気温14度とかこの前 言っていたし、今年は私の住んで居た所は雪が降って積もったなんて言っていたし このぶんだと私の一次帰国もまだ先かな?寒いの嫌いだし 昨夜は大家さんご夫婦に誘われて初めていかだレストランに行く事に、どうも話し によると大きな池にいかだが浮いていてそこで食事をするらしい、今夜のメニューは タイ料理と先に聞いていたので、タイ料理の好きな私しは楽しみ そしてお待ちかねのいかだのレストランへ、以外にも住んで居る所から近かった はいってみたらこんな感じ、ライトアップされて綺麗、南国らしさに 係りの方の案内でイザいかだに乗り込む、四角いテーブルが真ん中にありお座敷状態 明かりはろうそく、それがなんとなくロマンチック、カップルには最高 いかだからみた池なにやら沢山魚が居そう、釣りをしたら大漁かも? このいかだ向う岸まで移動が出来ます、チョット原始的ですがロープがはられていて そのロープを手で引き寄せ移動、こんな体験なかなか出来ません お待ちかねのお料理ろうそくの明かりの中での食事は久しぶり、此処のソムタムが パパイヤではなくマンゴを使ったソムタムでした、私は始めて食べましたが歯ごたえ がありパパイヤより酸味もありとても美味しかったです あ~こんなところ普通の観光じゃこれないのかもな~そんな事を今感じながらブログ を書いている私しは・・・・・・幸せ者で~す!
2008.02.15

マイロただいまおひる寝中 私しは食後の運動?そうだ大家さんのプールでひと泳ぎしょうと思い水温を確かめに う~ん私には低いかも?風もあるのではいったら寒くなるかも しかしこのプールこんなに素晴らしいのに誰も使わない、しかも私しが知っている 限りでは大家さんの旦那様が2度ほど、後はお友達が・・・? 週に2回もメンテナンスが入り何時も綺麗なのにもったいない ここのプールは私しは何時でも好きにつかえます
2008.02.14

そろそろお昼今日は何を食べようかと そして食べたのがマンマーで作った焼きそば、25バーツ安くて美味しい
2008.02.14

今日もお天気になるのかな~ 我が家の朝の様子、確か家には猫、マイロ一匹のはずなのに朝の餌の時間になると きっとこの子たち何時かは小判運んでくれるに違いない 先日セントラルで今度、日本に戻る時のお土産探しに行きました、まだ先のことですが なんせ暇なもんですから。そこでトップスで見つけたレトルト食品、どんな味か試食の ため買って見ました、毎回お土産には苦労します 定番のタイカリー イエロー グリーン レットカリー 温めるだけ もう一品はセンヤンのセット、中に調味料が入っているので後は野菜など入れれば まだ試食していないので貴会がありましたらまた報告します
2008.02.14

昨日の続きから、そうメイドさん今日は大家さんのお宅のお掃除日朝から昨日のメイドさん が張り切って来ていました。この子昨日も書いたのですがどう見ても小学校の高学年ぐらい にしか見えません。以前私が食べに行っていたイーサンのお店でも働いていました、それも 皿洗いとかではなく注文もとりに来るし料理も作ります、とても働きもの しかしやはり学校だけは行って欲しいと思います、まだタイには学校に行かない子や いけない子が沢山いると聞いた事があります 昨日は写真撮れなかったので今日は笑顔で答えてくれました。
2008.02.13

今のプーケット快晴までいきませんがまずまずのお天気、昨日も過ごしやすかった。 朝から胃が重いそれと言うのも昨夜大家さんのお宅にお呼ばれして焼き鳥などゴチソウに なりました、食べすぎ飲みすぎです胃薬でも飲もうかと・・・ お呼ばれしたので私もなにか一品と思ったのですが冷蔵庫にはなにもなし そこでストックの缶詰を、大切にしまっておいたかに缶で親子ちらしを作る事に。 親子ちらし?早く言えばかに缶とトビッコを酢めしに混ぜたものと言う簡単ちらし プーケットのスーパーでは私しはまだかに缶を見たことがありません、このかに缶は 日本からのお土産にいただいた貴重品、やはり日本の物は美味しい かに缶開けたらマイロがうるさい寝ていたはずなのにどこからか臭いをかぎつけて。 マイロからかに缶を守りながら作った親子ちらしはこちら・・・ 残りあと2缶私し的にはこのまま酢醤油をちょこっとつけてシンプルに食べたい
2008.02.13

先ほどの続き、昨日スパの帰りATMからお金を下ろしたかったのでセントラルによる事に。 実はそれはこうじつと言うか、まあ中庭にある出展の生ビールが飲みたいと ここの生ビールは1杯40バーツでかなりお安い、日本で生ビール頼んだら500円 以上はするのでは(この値段は私しが日本で行く居酒屋さんの金額)しかし3分の1以下の 金額で飲めてしまうのだからノンべの私しには嬉しいかぎりのことです そして夕食この前はブラックキャニオンで失敗したので無難なフジへ。 他の方のブログでカツ丼の写真を見て食べたくなっていたのでカツ丼を注文 ところがマズイ味が薄味ご飯はベチョベチョ最悪 そして一緒に付いてきたお味噌汁、ぬるいは甘いはでガッカリ、それもお味噌が甘口と ゆう訳ではなくお砂糖が入っている感じがした おつまみに頼んだのは何時ものムール貝、これは何時も通り 今度はカツ丼を食べたくなったら自分で作ることにします
2008.02.12

プーケット今日のお天気は薄日がさしているていどでジリジリの暑さではありません。 今日の朝は何時もより起きるのが遅くなりまだ朝御飯を食べていません。 ご飯が炊き上がったところにメイドさんがお掃除に来てしまい、食べそこなっています。 そのメイドさんですが何時もは一人なのですが今日は二人どうも見習いを連れて来た みたいですがなんとその見習いさん見た目小学校高学年ぐらいにしか見えません 学校行かなくて良いのか?私しの部屋は初めてでしたが大家さんのお家の庭掃除に 来ているのを何度か見かけた事があります、やはり学校行っていないのでしょうね さて今日は以前書いたスパ、やっと私しもメンバーになりました 3ヶ月で3000バーツ、サウナ、ジャグジィー入り放題!それに4000バーツの マッサージやアロマセラピーのチケット付き、なんとお得なシステム 前回はサウナやジャグジーを紹介したので今回は別な所をまずはロビーから なか庭にレストランらしきものが、多分コースの中にランチが付いているものがあった ような気がします。どんなものが出るのでしょうか? なか庭です、マッサージルームの個室が並んでました、まるでホテルのようです。 こんな所でマッサージ受けれるチケット4000バーツ持っている私しは
2008.02.12

お祭りが始まって今日で4度目お昼ご飯を食べに行きながらシャロン寺院へ 今日のランチはカノンジンナムカー(カレーかけそうめん)以外にパイナップルが はいっていました、タイならでは ぶらぶらしているとこんな可愛い風景がペットショップでもないのに良くなついています このお祭りも明日が最後、暇人の楽しみが無くなってしまいます。 明日も行こうかな?なんてまた考えてる自分はやはり暇人
2008.02.11

今、日本からのメール待ち、退屈なので今日2度目の書き込み 昨夜行ったイーサンのお店で見かけたカエル、私しの前を横切った もしかしたらこのカエルもこんな風になっちゃうのかな 以前日本でカエルを食べた事があります、最初はなにも知らずに鶏肉のから揚げだと 思い食べていたところカエルと聞きビックリしましたがかなり美味しかったです。 カエルさ~んどうかつかまりませんよ~に!
2008.02.11

さわっでぃーか! 今日は快晴になりそう、朝焼けもとても綺麗でした、風もあまり無く絶好の海水浴 日より、今どうしょうか考え中 こんな良いお天気なのにマイロはまだそれも洗面台のシンクの中で 此処はマイロのベットみたいなもの、冷たくて気持ちが良いらしい 何時も見るたび気になる物体それはマックの看板人形、日本の物と少し違う、ここは タイランドヤハリ、マックも合掌ポーズ、私しはタイ人と挨拶する時はこのポーズを 自然と今は取れる様になりました
2008.02.11

結局今日はビーチに行かずお昼はジャガイモいりカレー味の焼きソバ この焼きソバのポイントはふかしたジャガイモを焼きソバと一緒にカレーパウダー で炒める、これが意外と美味しい
2008.02.10

今日は日曜日、と言っても私は何時も日曜日みたいなもの 朝からはっきりしないお天気、昨日から明日はビーチに行こうかと思っていたのに ただいまのお天気はこんな感じ、午前7時30分現在 トホホ・・・
2008.02.10
全65件 (65件中 1-50件目)


![]()