Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2004/12/19
XML
カテゴリ: BAR
 オーセンティックBAR通いを始めたのはもう随分前だが、

そして、最後まで水割りという時期が結構長かった。

 それが、いつの頃からかカクテルを飲むようになった。
ただ、カクテルと言っても、せいぜいジン・リッキーかギムレット、モスコー・ミュール、
ソルティ・ドッグなど、ごくありふれた定番ものばかりだった。

 ワインはワイン・バーでは飲んだ。いわゆる「BAR」ではあまり頼まなかった。
日本酒は居酒屋で、焼酎は焼酎専門バーで飲むことが多かった。

 そして最近は、以前の日記にも書いたように、BARではいきなり、


 15年くらい前から僕を知る大阪のあるバーテンダーが、ある時、
「最近は、いろんなお酒を飲まれるようになりましたね」と言った。
「昔はいつも最初は、バッドワイザーかカールズバーグを飲んで、
そして2杯目にフェイマス・グラウスの水割りを飲んで、
1時間くらいでさっと帰られましたよねぇ…」とも(最近はしつこいのかなぁ…)。

 今も通うそのBARでは、モルトもいろいろ飲むが、
最近は、すいている時間帯なら、生フルーツのカクテルもよく頼む。
生の果物を生かし、プロがどんなカクテルをつくってくれるのか、結構興味深いのである。

 僕は席につくなり、「きょうは果物は何があるの?」なんて、まず尋ねる。
彼は、「えぇーと、きょうはイチゴ、巨峰、ブルーベリー、パッシション・フルーツ、
ラ・フランス、パイナップル、オレンジ……それくらいですかねぇ…」などと。


ベースはラムで。テーマは『今夜の気分』。あとはお任せ!」と。
彼は「はい、分かりました!」と言いながら、
すでに副材料のリキュールに何を使おうかと、あれこれ考えている。

 そうしたバーテンダーの創造の過程を見ながら飲むのは、実に楽しい。
「バーテンダーいじめ」みたいに見えるが、決してそうではない(と彼らも言う)。

ときどき思わぬ発見があって、新しいオリジナル・カクテルにつながるし、
あれこれ注文されるのは大歓迎ですよ」と。

 そんな優しいバーテンダーに甘えて、わがままな客の僕は今日も、
「じゃぁキンカンを使って何か…。すべてお任せ!」と無理難題を言う。
「えー!キンカンですか? 作ったことないですよー」と言いながら、
彼は目はもう、「ベースの酒を何にしようか」とバック・バーへ注がれている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/09 08:05:29 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

kopn0822 @ 1929年当時のカポネの年収 (1929年当時) 1ドル=2.5円 10ドル=25円 10…
汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「かにばらずし」 New! はなだんなさん

74歳になりました。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: