全9件 (9件中 1-9件目)
1
幼稚園の存在はぶっとばして学校学校言ってる2歳児。何故くまさんの学校なのか謎。ピ「おとうちゃんは?」母「お仕事だよ」ピ「ちがうよ、お父ちゃん、くまちゃんのがっこう行ったの」などという不毛な会話にも花が咲き。時折「ぴーちゃん、おしごとのがっこういくの」って言ってるけど意味わかってるのかなあ。専門学校?(笑)
2007.01.29
コメント(0)
・・・いやもう全く持って謎。どこで覚えてたのかも謎。>~ちゃま子供って面白いね。ここ最近また娘の寝つきが悪くて、寝かしつけてウトウトするも、途中で遊びだすので昨夜は「もう寝なくていい!起きとけ!!」ってほっといたら2時まで起きてましたよorzなんなんだろうなー。お昼寝も1時間もしてないのに。お昼寝もやめといた方がいいのかな。生まれてすぐから寝るのが下手な子で、ずーーーーーーーーっと寝かしつけさえ楽になれば育児の6~7割は楽になる・・・って思ってます。寝かしつけに3時間かかる時期もあったし。1日の8分の1ですよ・・・?(汗)生活リズムを徹底的に見直したほうがいいんだろうけどなかなか実行できずorz ダメ母でへこむ。そうそう、いきなり思い立って楽天で買ったもののレビュー書いてショッピングリスト公表してみたり、ほとんど何も書いてなかったプロフィール書き込んでみたりしてみましたよ。良かったら見てみてください(^-^)
2007.01.23
コメント(2)
![]()
季節物。世界一受賞暦のチョコだって!「毎年フランスで開かれるチョコレート界最高峰のコンクール、Grand Prix International Artisan Chocolatierで入賞を重ね、1998年には総合優勝を果たしました!まさに「世界一」の称号を手にした瞬間です。」食べたい(笑)買っても旦那にあげてご相伴に預かる気まんまん(笑)Bernard Callebaut チョコレートバー***************************************************************************実は食器集めが軽く趣味です。流石にかさばるので滅多に買いませんが。でも近いうちにこれが買いたいのです。可愛いよー。幸せな気分になれそう。種類多いからどれにしようかも迷うなあ。人気あるのもわかる。ギフトにもいいなあv飲み物を入れるとハート型が浮かびあがるハートカップ***************************************************************************任天堂DS。絶対必要ってわけでもないのでなかなか手が出ない。金額的にもエイって買えない・・・。しかし定価16,800円なのに楽天で22,000円あたりが相場って恐ろしいよー(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル ほとぼり醒めた頃に買おうかな・・・。任天堂 DSライト(ノーブルピンク)***************************************************************************今日はとりあえずこの辺で(笑)また欲しいもの思い出したら追加していこうー。いやほんま、自分メモですいません・・・。しかしもっとこう、ファッション小物とか、身を飾るもののひとつでもないのか・・・orz
2007.01.19
コメント(0)
![]()
今日は自分メモ。欲しいDVDの羅列。なんとなくDVDってパっと買えない・・・。980円のコンビニ価格とかだと衝動買いしたりするんですが(笑)で、以前も日記で書きましたが。相変わらず欲しいです。↓ピタゴラ装置DVDブック何はともあれチリンの鈴!短時間にものすごい要素を詰め込んでますよ。アンパンマンで有名なやなせたかし氏原作。アンパンマンからは程遠いハードボイルドサンリオアニメ(この違和感っぷり!)1回テレビで観て、DVD出ないかなあってずっと思ってたのです。嬉しい。急いだほうがいいのかな、これは。↓サンリオ映画・シリーズ::チリンの鈴/ちいさなジャンボ/バラの花とジョー可愛くてスカっとする映画だったので。持っておきたい。チャーリーズ・エンジェル映画版。好きな映画。もう10年以上前の作品か~レオン 完全版あとジブリ作品群。
2007.01.19
コメント(0)
「新しいの買うね」って言った時のピキューン!!って顔ったらなかったよ?笑いかみ殺してるみたいな。(表現力が無いので絵日記で表せないんですが)ここのところピンクピンクピンクピンクうるさいです。MD聴くにも「ピンクの!(ピンク色のMDをかけろ)」ってせがむ。中身はディスティニーチャイルドだけどええんかいのう・・・?現在キティちゃんにも大はまりですよ。(親は特にキティちゃんマニアじゃないから親の影響ってわけでもないと思うし。)この間も書いたけどつくづく女なんだと。本能のままに生きてるのかな。そもそも「少年」は年が少ないと書くけど、「少女」は女が少ないって書くもんな(笑)女は女なのね・・・。そのうち幼稚園とか行きだしたら恋愛体質になったりして(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル ←自分の幼児時代は棚に上げて。それにしてもいつもいつも絵日記描くと「身内以外の人は読んでて楽しいのかなあ・・・(´・ω・`)」と心配になるとですよ。いや、元々自己満足なんだけど。楽しめる育児日記目指そうー(文章もネ!)
2007.01.18
コメント(2)
タイトルに偽りありな気が。なんとなく子供の発想に感心したのでありました。ちなみにうちの近所のダイエーはまだオレンジの双葉のマークに変わってません。この先も変わらなさそう。1回は店舗閉鎖のリストに上がったものの、生き残った店舗なのでがんばってほしい。でも行くと人少ないんだよね・・・(´・ω・`)
2007.01.12
コメント(0)
女は生まれた時から女って言うけど、本当だと思います。1歳くらいの頃は教えてないのに握り拳を口元に持っていく、往年のぶりっ子ポーズしてましたしね。「キャハッ」って感じで。お化粧や女の子受けするキャラ物(キティちゃんとか)への反応はすさまじく、自分でその日履く靴も選びますよ。ええ。男の子のお母さんは「うち、そんなことなかったわー。やっぱり女の子やねえ」と。私も実際幼稚園の頃が人生で一番女性らしかった気がします。唯一、一人の男を他の女と取り合ったのもその頃・・・(遠い目)フラれたんだけどね!で、娘に「自分のこと可愛いって思ってる?(笑)」って聞いたら少し考えて「おもってない」(゚Д゚)ヨソウガイ!!オイオイ、素直に「うん!」って言うものだと思ってたよw2歳児なんか腹黒くねえー?(笑)
2007.01.10
コメント(0)
ンモ!この時期の日本語のあやふやさったらたまらん萌えですよ。「きんとうん」って言ってたら金太郎の絵本持ってきて「コレヨーコレー」って言ったりね★(ちなみに母が口ずさんでるのは一番有名な主題歌の最後のあたりのルパン連呼部分)年末年始、ピヨのわがままがすごく、ぐずりがちで、生活リズムが崩れたからかなあって思ってたんですが、もしかしたら言葉や知恵が爆発的に伸びる前兆だったのかもしれない。ここ数日で語彙が増えたり、会話が成り立つようになってきたのは感じてるので。そういったビッグバンの前は寝つきが悪くなったり夜泣きしたりぐずったりが多くなるそう。最近は私が機嫌わるくしてたら「かあちゃん、おこってるの?」「なんでおこってるの?」って聞いてきたり。そういったなんていうか、他人の感情を慮る発言っていうのは今までなかったとですよ。これから益々生意気にもなるんだろうな。楽しみだけどムカつくだろうな(笑)余談。うちの8年選手のプリンターさんはまだ現役なんだけどちょっと心もとなくなってきたので年始商戦のうちに!とプリンタ買ってきました。今使ってるインクがなくなったら交換するつもり。しかし、予算15,000円ね、って夫婦で買いに行ったのになんで23,000円の複合機買ってるんだろうな・・・orz(私たちっていつもこう!ちなみにこれ↓ CANONのピクサスMP600。価格com.でも評判いい(調べたときはプリンタ部門1位)みたいなので使うの楽しみ★
2007.01.09
コメント(0)
旧正月までにご挨拶。あけましておめでとうございますー!本年もよろしくおねがいします!初絵日記は初詣での屋台の買い物でのこと。一緒に行ったピヨのおじいちゃんが買ってくれたんだけど。子供向けのアルミの風船の値段にびっくりしました・・・。せ ん え ん て 。聞けばそれが相場、ひどいと1500円とかもあるらしく。800円程度かなって思ってたからびっくりした。(スーパーの屋内遊園地とかで売ってるのはだいたい500円くらい。)屋台のものがたいがい高めなのは知ってたけど。お正月価格でもないんだよね・・・。高校生の頃、「久しぶりにわたあめ食べたいな★」と買ったら800円でびびったことがあったけど(自分の子供の頃は500円だった)すでに10年一昔、今はそれこそ1000円するそうじゃないですか、わたがし。ザラメだよ?原料ザラメオンリーだよ?キャラクターの袋代か?初詣でおみくじ引いたら向大吉で、「永い迷いから抜ける」って書いてありました。幸先いいな★つかどの方面の迷いなんだろう。色々くすぶってる気がするんですが(笑)ともあれ今年は1日1日充実させていきたいな。ダラっとスパイラスから抜け出したい。と言ってもう8日か!HAHAHA!残り358日・・・!
2007.01.07
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1