全5件 (5件中 1-5件目)
1
親としてきちんと謝らないとダメだよね!でっちあげるのよくないよね!あ、でも別にピヨのジュースってわけではなかった(笑)ただきゃつめが狙っていただけで(笑)しかし彼女はこの嘘を信じており、数日経った今もジュースはア●パンマンが飲んだと言うのです(´・ω・`)よっぽど衝撃だったのか・・・。ともあれこのブログ、義妹ちゃんも見てるし、旦那は「兄ちゃん何してんの」と罵られるが良いよ!(`∀´)
2007.02.13
コメント(0)
![]()
・・・・・・・・・・・何十回読んでるんだ・・・orz娘が何冊か絵本を暗記してて、暗誦してることがあるんだけど、ちゃんと途中のページからでも絵を見て状況判断してそのページに書いてある内容を言うのでちょっと感心していたのですが・・・_//○、ホンマニワカッテルンカ・・・ところで私もノンタン大好きでした。自分も好きだった絵本を子供と読めるのはちょっと嬉しいですね、エヘヘ。今見ると色の塗り方がきれいだなあ、とか、演出や描写が密かに細かかったり(3つ子ウサギさんの中で耳が常時片方折れてる子は比較的ヒネた感じの表情が多くクールガイな性格設定っぽい、とか)して新たな発見が楽しいです。私が読んでたノンタンは流石にもうないのでこれからどんどん集めるよー!とりあえず懐古で自分が持ってた初期シリーズを不親切な紹介文と共に紹介ー!(今半分くらい購入したりもらったり)未購入分は幼い頃の記憶だけのレビュー付き!(どれだよ)--------------------------------------------------------------------------ノンタンぶらんこのせて「ブランコのせて」は出産してすぐに友達にお祝いにもらいました。嬉しかったなあ。記念すべき1作目。ノンタンのわがままっぷり炸裂。もしかして絵本界で珍しいヒールな主人公だったのか・・・?!ノンタンおやすみなさいうちの寝る前の定番。時計や星の動きが細かい。ノンタンおねしょでしょんいじわる雲さんが本当に根性悪く見える。ノンタン!サンタクロースだよシリーズ中(新しいのはわからないんだけど)最も書き込みがすごいんじゃなかろうか。ウォーリーを探せ!の簡易版のような楽しさもあります。ノンタン凍死寸前。ノンタンおよぐのだいすきシリーズ中(・・・新しいのはわからないんだけど)最も冒険しているお話。ハラハラドキドキ!感動もあるよ!あかんべノンタン・・・ノンタンの凶悪っぷり炸裂。一歩間違えば小鳥さんのタマゴが(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルお日様のあかんべ、とか、最後にノンタンを驚かすページが軽くトラウマだったような気がします。変に怖い。ノンタンのたんじょうび・・・この話でノンタンが確か4歳になるんだけど、子供心に「どうして4才児が一人暮らし・・・?!」って思ってた・・・。ノンタンあわぷくぷくぷぷぷうお風呂でいっぱい泡作ってこれの真似してます(笑)「あわぷくぷく ぷぷぷう このお腹だーれだ」「ぴーちゃんだー!」とかやって可愛いですwwノンタンほわほわほわわありえなさが良いです(笑)子供の頃は風船ガム食べたらこんなことになるんだとおののいてました。ノンタンボールまてまてまて私が最後に読んだノンタン。幼心にこの巻から雰囲気変わった気がしてました。最近のも読んだら感想書こうと思います(^-^)
2007.02.11
コメント(0)
食べた飴がキシリトールののど飴でまだ良かった・・・。娘の手の届かないところに置いてると思ってても、昨日届かなかったところに今日手が届くことも多いです。道具を使う知恵もついてきたからお菓子の隠し場所とかには四苦八苦。で、私が何故具合を悪くしていたかと言えばですね。お通じが悪くなったのでここは一発(・∀・)ノ●●ピンクの小粒ー!!と、寝る前に飲んだらなんだか知らないけど夜明け頃には効いて来て、えー、効き過ぎで。1日下して横になってましたorzピンクの小粒は博打なところがあって、2粒で丁度よく効いたり今回みたいに苦しい思いしたり、1粒じゃ効かなかったり。日常生活のギャンブラー。今のところ娘は生まれてから便秘知らずだけどこのまま辛い思いせずに過ごしてほしいな・・・。私もいつからこんな腸になっちゃったのかしら・・・。(´;ω;`)
2007.02.10
コメント(1)
先日、住宅フェアに行ってみてからというもの(購入予定は全くない・・・)、ハウスメーカーから電話がかかってきたりDMが送られてくるように。いや、それはいいんだけど、壁 の 一 部 見 本 送 っ て こ ら れ て も ど う し ろ と 。ちなみに10cm四方高さ1cmの石材。調湿効果できれいなお肌、消臭効果のある壁材だそう。スゴイ!でもそれの見本て!!鍋敷きにしかならないよ!?でもこれで印象は与えられる訳で。展示会にも興味持たせたりするのが目的なのかな。とりあえずびっくりしたのでした(笑)住宅フェアはなんか、色々なもの(お菓子とかお箸のセットとか)もらえて嬉しいけど後の攻勢は面倒くさい(笑)ごめんなさい、今のところ全く予定なくて・・・。でも将来的には家建てられたらいいなー。
2007.02.08
コメント(0)
絵日記だけだとオチがないですな・・・。父(旦那)操るしま○ろうと母との会話はひとしきり寝る前におやつ欲しがる娘(自分)と親との会話な訳ですが。見てると思ったらいきなり泣き出してびびったヨ?自分が叱られてる気分になったのか、しまちゃんが可哀想だと思ったのか謎。でも多分心の成長の一環だよね。そういえばこないだ私がお腹痛くて寝てたら「元気になったら遊ぼうね」とか言ってきやがったよ?自分が好きなおかずだったら「おいしいーありがとうー」とか。そのたびに母ちゃん、Σ(゚Д゚*)て顔になっちまうよ?本当に意味わかって言ってるんかなー・・・。何かの真似なのか。でも状況判断して言ってるんだよなあ。素直にデレっと喜んどくかー(笑)ところで絵日記の旦那が我ながらよく似てて笑える。
2007.02.01
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1