PR
フリーページ
コメント新着
New!
あっちゃん524さんカレンダー
今年のタイガーストラちゃん
タイガース公式HPへリンク
2022年もガンバレタイガース!!!
クリックで移行します
クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。
毎年夏の期間は札幌の娘の家で過ごすことにしています。
現在は車はやめてますので、今年も近鉄で名古屋へ回り、太平洋フェリーを利用することにしました。
ということで、今年の夏の北海道生活に備え、行きの名古屋→苫小牧の太平洋フェリーの予約にチャレンジしましたが、残念ながらPCの予約は失敗に終わりました。
7月17日の名古屋発を狙いましたが、PCが中々繋がらず、ようやく10分かかって繋がりましたが既に全席、売れてしまってました。
もしも駄目な時にと仮押さえしていた、7月13日発のフェリーを使うことになり、予約完了、代金の支払いも完了しました。
現在の爺(⌒o⌒)婆 ちゃんの生活では決まった時間の行動をすることもほとんど無いので、7月13日の名古屋発で決定です。
今日は何の日
御茶漬けの日です。
2012年に永谷園「お茶づけ海苔」が発売60周年を迎えたことを記念し、5月17日を「お茶漬けの日」として日本記念日協会に登録・制定されました。
会社のルーツは、江戸時代に煎茶の製法を発明し、京都にて“茶宗明神”として祀られている永谷宗七郎(宗円)にさかのぼります。
弊社創業者の永谷嘉男は、永谷宗七郎からつながる由緒あるお茶屋の家系です。
「お茶漬けの日」は、永谷宗七郎の偉業をたたえ、命日の5月17日に制定しました。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
今日のお食事
朝、サンドパン、コーヒー
昼、お好み焼き
夕、ごはん、アスパラと竹の子のマカロニグラタン