2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
「次期役員さん探しの旅」から帰ってこれましたー!うう~・・・。長くてつらい旅でございました(T_T)女性役員、最後の4人目を引き受けて下さった方はフルタイムではないものの、仕事してる方で。昨年の候補者選びの時早々に名前が出てた方なんですが「仕事してる人にはお願いできないよね・・。仕事してない人からまずお願いしてみよう。」と「候補者リスト」からははずしていた方だったのです。でも・・・。たくさんの人にお願いに行けども行けども断られ、断られ・・・・。とにかく最後の一人が見つからない!という状態になった時に「ダメモトでお願いしてみようか?」という事になったのです。そう決めてしまうともうみんな必死!彼女が学校に来ている時を見計らって校長室に来ていただき・・(もうほとんど「拉致」と言っていいでしょう(笑))校長先生まで一緒になってもらって頭を下げました。「えっ・・・。まだ決まってなかったんですか・・・。まさか私まで声かかるとは思ってませんでした・・・(^^;私、仕事してるんですけど~・・・(^^;」そうなんです、そうなんです!わかっているんです、それは!でもっ・・!この時期になっても決まっていなくて・・・。ダメモトでこうしてお願いさせてもらっているのです~・・・。・・・・・。・・・・・。一晩考えてくださって、ご家族とも話し合ってくださっていいお返事がいただけました!フルタイムでの仕事ではないとはいえ、子供が学校行ってる間のお仕事で。PTA活動と時間がかぶる。当然これから学校行事で仕事を休まなければならない時もあるでしょう。引き受けるには勇気がいったと思うし今でもきっと両立できるか不安に思っていると思う。けど一年間、がんばってもらって来年、彼女が次期役員探しをする時「今、仕事を探しているので引き受けられないです!」という理由では断られなくなるハズ。「仕事をしている私でもこの一年できたのよ!」と言えるものね^^「仕事を探してるので・・」という理由で何人断られたか・・・。(私も去年役員さんがうちにお願いに来た時にもそう言った記憶が・・・聞き入れてもらえなかったけど(笑))4月になってクジで決めるクラス委員でもそう言ってクジさえも拒否して、結局何も引き受けない保護者の多い事・・・・。仕事しながらでも、小さい子供がいる人でもPTA活動を協力してくれる人はいるのにね。学校側は「熱出してる子供を置いて学校を手伝え!」「無理矢理仕事を休んで会議に出て来い!」といってる訳では決してないのにね(^^;あくまでも「できる範囲で。」なだけ。そこら辺のニュアンスがなかなか保護者に伝わらない。人とのかかわりを嫌う人の何と多い事か・・・。運動会や音楽会・・・。PTA活動といっても学校のイベントを手伝うのが主な活動なのに難しい事は何もないのにどうしてそんなに拒否されるのか、よくわからないよ。「PTA」というとおカタ~いイメージがあるからかな?今年一年は目に見えないプレッシャーで正直しんどかった時もあったけど本当に色々勉強させてもらったと思ってる。まだ4月頃までお仕事は残ってるけどもう「何でもドンと来い!」って感じです(笑)。
2006.02.28
コメント(12)
みなさま、お元気でしょうか(^^;お久しぶりでございますm(__)m私といえば、まだ次期役員さんを探す旅に出たままでして・・・。いつになったら帰ってこれるのやら(笑)。この学校は生徒が1000名もいる大きな小学校。保護者の数は800名にも登る。たった4人の役員を引き受けてくださる人を探すのにこんなに苦労するなんて、思いもよりませんでした(^^;そんなに仕事自体は難しくない。学校のイベントを手伝う事が主だし。でも。贅沢というか、やっぱり「責任感」みたいなのも持ってる方がいいと思うし(でないと一緒にする人が大変だからです)あんまり「ウワサ話」や「ここだけの話」をしない方がいいだろうし(学校で先生方に「まだ他の保護者の方には話さないでくださいね。」と言われる話を聞く機会が多いのです(^^;)あんまり我が強い人でも、まわりの人が大変だろうし。・・・なんて考えるとイザ、次の人を選ぶっていうのは簡単なようで難しいものなのです。(・・かと言って私が↑の条件をクリアしてるかというと多~~~~~いに疑問なのですが・・・(笑))今日も副会長と2人で、2人の方のおうちまでお願いに上がったのですが一人の方は他の団体の役につかれているという事で・・・NG。もう一人の方は・・・・。どうやら体が弱い方らしくて「体が弱くて仕事できないのに仕事をしていないと、色んな役をお願いされてしまって・・・。今も2つ、学校以外の役を引き受けているんです。もうこれ以上引き受けると体調にひびきそうで・・・。」と涙を浮かべられてしまいました・・・・。「考えさせてください。」と言ってもらえたから、喜ばなきゃいけないところですがその方のお宅から帰ってきた副会長と私はかなり落ち込み~~~~・・・・。「いくら頼める人が少なくなってしまったとはいえこんな体悪い人にまで頼まなくちゃいけないなんて・・・・。」「考えてくれるって言ってたけど後味悪いね・・・・・。」なんてめっちゃへこんでおりました(^^;いつもは断られてへこんだりはするけど今日ばかりは自分がものすごい悪い事をした気がします。たぶん、この方にはお願いを取り下げる事になるだろうな。体調くずしてまで引き受けてもらうわけにはやっぱりいかないものね。ううっ・・・。この寒さが身にしみるわぁ・・・・・( ̄_ ̄|||)
2006.02.16
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


![]()