全10件 (10件中 1-10件目)
1

あっという間に今日の大晦日をお迎えしました。クリスマスの後は、3人ほど個人セッションを行って、昨夜が、今年の仕事納めでした。今年最後にふさわしいというのかこれからの明るい未来が見えるようなセッションとなりました。みなさまにとって、2024年はどんな1年だったでしょうか?具体的に言えば○どんなことをやりましたか?○どんな体験や経験をしましたか?○どんな喜びや幸せ感がありましたか?○どんな苦労や大変さがありましたか?○どんな気づきや学びや成長がありましたか?私たち人間は、言語化することで気づきや学びを得ることができるのでぜひ、言語化してみてくださいね。それが次の年の学びや気づきへとつながってゆきます。私にとっては、これまでと同じように旅や聖地での気づきや変容クラスやセッションを通じての学びも色々とありましたが、何よりも今年、30年暮らしたニューヨークを離れ日本に戻るという予想もしていなかった展開になって大きな節目の1年となりました。その決断に至るまでの葛藤や抵抗そして、決断した後、住み慣れたニューヨークと友人たちと別れることの寂しさそして、引越しの大変さ(これは、ちょっとしたトラウマレベルになっていたので、自己ヒーリングしました)それから、1ヶ月の実家での暮らしその後、家探しの中で感じたこと。一人暮らしをスタートして生活を整えるまでの落ち着きのなさそして、ようやく落ち着いて日本で行う初のオンラインクラスや対面セッションでの喜び。環境の変化に伴ってニューヨークで暮らしている時には気づかなかった私自身の内面の問題に気付いてその根本的な要因を探しつつ自己調整をし続けた、今年後半でした。自分にとって居心地の良かった場所や環境、いわゆるコンフォートゾーンを抜けるというのがどういうことなのかを身を持って体験することになりましたが今、心から、この選択をして良かったなと思っています。もし、宇宙の声マスターたちからのメッセージを受け取らなければ決して、自分だけではこの決断をすることはできなかったでしょう。そういう意味では、離婚した時よりも私の人生の中で大きな決断だったのかもしれません。もちろん、どんな選択をしようとも幸せに生きることは間違いないでしょうが日本に住むという選択を通じて人生の後半になって、日本人として生まれた自分の生き方のビジョンがよりクリアになってきた感じがあります。日本人として共通して持っている意識日本人の抱えがちな問題日本人の素晴らしさ海外に長く住んでいるとそういったことは客観的に見えてくるのですがこうして、改めて日本に暮らすことで海外で見ていた時よりよりクリアに、より具体的になってきたような感じです。周りの人に合わせたり不要な責任を負ったり人の目を気にしていたり一般常識に囚われて自分自身に制限をかけてしまっている日本に住んでいる多くの日本人の方々をよりパワフルにより自由により豊かに変容へ導いてゆくこの多次元キネシオロジーを広めてゆくために私は、この日本に戻ってきたのだなということ。そのためにアマテラスが私を呼んでくださったということ。今日頂いたのは、「新しい年も、運命に身を委ねてゆきなさい」というメッセージでした。そして、そのためにはニューヨークで暮らしている時より私自身がよりパワフルにより自由により豊かになってゆく必要があることを実感しています。この1年私は、その時々でやれることを最大限にやり切ったという充実感と共にコンフォートゾーンを抜けたことで新たな世界が見えてきたこと。いろんな人たちと出会いつながり様々な次元でリンクしながらともに変化してきたこと。マスターや宇宙からの祝福と激励を受け取りつつこの年越しを穏やかに幸せに迎えることができて本当に感謝で一杯です。たくさんの方にお世話になりました。実際にお会いして、つながってくださった方たちオンラインでつながってくださった方いつも支えてくれた友人たちこのブログを読みに来てくださった方たちありがとうございます🙏どうか、このブログ共々末長く、お付き合いくださいね。私は、今日の午後から実家に戻ります。母と弟家族と実家で年越して年始を過ごし、家族で去年も訪れた嬉野の八十八ホテルに一泊して、1月6日まで実家でお正月を過ごす予定です。どうか、みなさまが、素晴らしい年をお迎えすることができますように。
2024年12月31日
コメント(5)

みなさま、メリークリスマス!ニューヨークから福岡に戻ってきて初めてのクリスマスです。弟家族は、週末しか実家に戻れないので先日の冬至の日に家族で、クリスマスのお祝いをしました。甥っ子へのクリスマスプレゼントととして去年はipod をあげたので今年は、何がいいだろう?と「クリスマス何が欲しい?」と聞いてみると「将棋」とのこと。え、それでいいの?と何度聞いても、他に欲しいものがないというので、将棋セットをクリスマスプレゼントに買いました。それで、週末は、甥っ子に将棋を教えながら何十年ぶりかにやったのですがやっぱり将棋、面白い。妹Yちゃんが、将棋アプリでやってみるというので、おお、それは面白そうと、私も将棋アプリを入れてみたらすっかりハマってしまい、、、家に戻ってから、夜中に何時間もやってしまって、睡眠不足になりました。ゲームなどは、ハマると他のことが何もできなくなるのでこれまで一切やらなかったのですがこの将棋アプリは、ヤバイ。自己ヒーリングで自制心と自己管理力の欠如と出てきそうです😅さて、クリスマスイブは初めて、母を大濠に招待しました。10月から、この大濠公園近くのマンションに住み始めてまだ一度も、母は、訪れたことがなく。母は例え行きたくても母からは、決して行きたいとは言わない人だしかといって、招待して私が料理したりするのは面倒だしこの機会にとクリスマスイブに大濠公園にあるフレンチレストランを予約してそのついでに、家に寄ってもらいました。「お部屋、すごく素敵~」と気に入ってくれてよかった。大濠公園にあるフレンチレストラン「花の木」は建物の2階にあって大濠を見渡せる立地で本格的なフレンチでした。この日のメニューはAmuseから始まり前菜のふぐと甘鯛のカルパッチョトリフときのこのスープそして、オマール海老のポワレその後、メインの牛フィレ肉のステーキ(私はノドグロのグリルに変えてもらったけど)最後にデザートとコーヒー大濠公園を形どったお皿に置かれたAmuse小さなシューは、スワンの形になってます。ふぐと甘鯛のカルパッチョオマール海老のポワレ私も母も、最後は食べきれないほどお腹一杯。食事の後は、おしゃべりしながらゆっくりと大濠公園を歩いて日本庭園に寄って帰りました。母は、この日1万5000歩も歩いたそう。これまで思い返せばいろんなクリスマスがあったなあと。ニューヨークで友人たちとみんなでワイワイと楽しいクリスマスもあったし彼や友人と、二人で過ごしたクリスマスもあったしハワイやヨーロッパやカリブなど旅先で過ごしたり。初めてニューヨークに移住してきた年は一人で絵を描きながら静かに過ごした記憶もあります。でも、こうして、母と二人で過ごすクリスマスは生まれて初めてでした。私は、子供は幸せに暮らしてさえいれば親の近くに住んでいなくても特に何かをしなくても親孝行だと思っているし母は、何一つ、期待しない人なのでいつも気楽なのですが今回、母は「夢のような時間だったわ」と喜んでくれて今年、こうして一緒に過ごすことができて本当によかったなあと。まだ去年の今頃は全く日本に戻るつもりはなかったのでこうして、今、日本に拠点を移して年末を過ごしていることがちょっと不思議です。クリスマスと言えばもともとは、キリストの生誕を祝う日。今日送られてきたリチャード博士のビデオレターで「クリスマスは、キリスト意識ライフ、ラブ、ジョイとつながりあなたの本質にキリストを再誕生させるにふさわしい日です。周りに天使たちを呼んであなたの守護と愛と喜びを受け取ってください」と話されていました。キリストと天使の祝福がみなさまにありますように🙏
2024年12月25日
コメント(0)

人は、複雑な生き物だなあと思います。自分の辛さをごまかして今、幸せであるかのように自分自身で思い込もうとしていたり相手の言葉に反応して自分が普段、思ってもいないことを言ってみたり自分の傷を見ないように自分の中で劇的で美しいストーリーを作り上げてみたり本当にやりたいことをやろうとしないように自分で自分に言い訳したり人と繋がりたいのに自ら人と壁を作っていたりお金が欲しいのに楽にお金を受け取ることを拒んでいたりいろんな方へののセッションを通じてなぜ人は、複雑になってしまうのか?シンプルに生きることができないのか?様々なケースを見てきました。物事を複雑にしているブロックを取ってシンプルに生きることができれば仕事も、人間関係も、豊かさもより楽に、自由になるのです。さて、今日は、先日行った個人セッションから。この方は、多次元キネシオロジーをやりたいのに、なぜか続かないだから、もう諦めて止めてしまおうと思うのだけどそれも、引っかかってまたやろうと思い直すけれどでもやっぱり頑張ることができず。シンプルにやりたいことを優先して、そこに自分の力を注ぎ継続してゆくことさえできれば満たされるのにそれを回避してあれこれと他のことをやってみたりまた、今の仕事の責任を負って頑張ったりするけれどどこまでやっても、満たされず疲れ果てて頑張ることができない自分を責めたり投げやりになったりやる気を失ってしまったりそんなサイクルを続けている方でした。その理由はインナーチャイルドの不十分感と自分を罪を許さない前世のカルマといくつかの遺伝的な性質や思考が複雑に絡まっていました。それらを一つ、一つ筋反射で情報をあげて紐解いてゆきながら一つずつ、絡まった糸をといてゆきました。○本当にやりたいことを優先して そうでないことは、できるだけ手を抜く やめることができるものはやめる やり方を変える○すぐに結果を求めない 目標を達成することではなく そのプロセスでの気づきを大事にする○基本的なことはしっかりやっても 人と同じようにやることを目指さない○人の期待に沿おうとしない○どんな自分でもダメ出ししない ただそのままを分を受け入れる。 どんな闇や問題であっても そうなった理由があるのだから それを見つけてゆくこれは、毎回のように私が多次元のクラスの中でお伝えしていることですがこれを真に腹に落とし込んでシンプルに生きるためには時に、様々なブロックを解いてゆく必要があるのだなあと。ということで、その方からセッション後に頂いた感想をシェアします。セッションありがとうございました。ペレの愛とサポートに感謝しています。ずっと抱えていた苦しさからようやく解放されるのだと感じています。多次元キネシオロジーをやりながらずっと苦しい。やりたくてもやれない。でもやりたいからまた戻ってくる。のパターンから抜け出し今度こそ楽しみながらやる。に変化出来るような気がしています。ADHDの私は皆んなと同じことができず自分は足りない存在だと決めつけて悲しかったインナーチャイルドも劣っていたのではなくてみんなと違うだけ。そこを受け入れられる教育ならなんの問題もなかったと言っていただいてインナーチャイルドが自信を取り戻したように感じました。ハイヤーセルフの罪悪感と明晰さの欠如について説明してもらっている時、どんな事柄に対しても私のハイヤーセルフが「認めない」「自由にしない」「やりたい事は頑張らない」「人の責任は全力で背負う」と言っていて私の人生が全くその通りになっていた事をどう理解していいかも分からなかったし「そこまで頑なならもう無理では?」と諦めのような感覚がありました。カルマの情報を教えていただいた時は本当に最悪な前世で感じるのが辛かったしこれは私が背負わなきゃいけない前世なのではないかと思ったけど典子さんとペレのサポートのおかげで手放すことができました。そしてリリース途中その前世の孤独感や無知などを感じてあの時は仕方なかったんだとその前世にも自分にも「おつかれさま」と思えました。その後、冥王星を調整していただいている時冥王星遺伝が活性化したままで亡くなった前世を走馬灯のように見ました。ペレは全てを宇宙に上げるサポートをしてくれました。本当に感謝です。冥王星調整の終盤に「自由♪自由♪」と頭の中で声が聞こえてきました。私は「冥王星が外れると自由になるのか…」などとぼんやり考えていました。調整が終わって、マルドゥックの調整に入ることを伝えられた時にアレはマルドゥックの声だったと分かりました。マルドゥックの「自由♪」は本当にチャランポランな感じがしました。あの感じでは自由に魂の道を追求していくなんて無理で自由にどっかに行ってしまうと思います。マルドゥック調整終盤はゼータのエネルギーを感じていました。思考としては今後のやり方についてルールや方向性が欲しい感じでした。典子さんに私の質問がゼータそのもの。と説明してもらってゼータだと気付いて間違いなくゼータも私の明晰さのブロックだしゼータが活性化していると無限にある可能性と共にチャレンジすることは不可能だと思いました。サイキックな能力に関しても自分は能力がないと否定していたしその能力を使う事はいつの間にか間違った方向に行く危険な事だと感じていました。それもカルマと遺伝からくる思考だったのですね。2つの遺伝をやっていただいた後しばらく頭がフラフラでボーッとして心臓の鼓動がおかしくて多次元キネシオロジーのパワフルさを実感しました。セッション後、レプ全体を調整して、少し落ち着きました。ヒーリングを学び初めて約8年もの間ずっとややこしい事になっていた私を紐解き一つ一つに意味があり、解放の順番やタイミングがあることを見せてくれたようなセッションでした。これから苦手だったコツコツとやる事にチャレンジするのにとても参考になるし励みになります。今回のセッションは気付きが多すぎてまだまだ典子さんに伝えたいことの半分も書けてないくらいに感じています。ヒーリングに対してハイヤーセルフはあんなに抵抗していたのに、ここまで来られた奇跡とそれを支えてくれたマスターたちのサポートに胸が熱くなります。典子さんこんなに面倒くさい私を見捨てないでいてくれて本当にありがとうございます。自分で思ってた以上にこんがらがっていたし時にかまってちゃん全開のメールを送ったり劇的なメールだったり…。タイミングが来るまで見守っていていただいたことが’本当にありがたいです。多次元をやりたいと願っている人を私が見捨てるはずはないです。ただ、その人のタイミングが来るのを期待することなく待っています。多分、それが私自身の学びでもあるから。セッションの中では私はその方の魂の声を聞き高次元のメッセージを聞いてそれをお伝えすればいいので明確なのですがセッション以外で時に、私が何かのアドバイスをして導いた方がいいのかただ見守っている方がいいのかわからなくなる時もあります。そういう時にどう対応すればいいのかどういう意識でいることが必要なのか私自身が、マスターたちからたくさんのことを学んでいるのです。こうして、相互に学びがある関係がソウルファミリーなのだなと。私は日本に戻ってきてからというものなぜか、ペレからメッセージが一度も来ないのですが(最近は、アマテラスとイシスが多い)今回の彼女のセッションの中で久々にペレの声を聞きました。これは、彼女がペレとのつながりが深いからなのですがペレの彼女への凛とした力強いメッセージを聞きながらああ、やっぱりペレは情が深くて、頼れる姉御だなと嬉しくなりました。どんな闇やブロックがあったとしても魂の生き方をしたいと願う人たちをマスターたちは、そして、宇宙は決して見捨てることはないそのことは私自身が、これまで何度も何度も体験してきたことです。私もそうだったように彼女も、これから、また何らかの挫折や抵抗や恐れが出てくる時があるかもしれません。そんな時に宇宙の、マスターたちの愛とサポートはいつでもそこにあることをどうか忘れないで欲しいなと。 彼女が、これから、自分が本当にやりたいことを自由に追求してゆくことができますように。これは先日の博多駅の写真。明日は、クリスマスイブですね。みなさま、どうか素敵なイブを!
2024年12月23日
コメント(2)

2024年、冬至皆さま、どうお過ごしでしょうか?私が、朝から自己浄化を行った後マスターたちのメッセージを聞きました。実は、最初に、イシスからカードを引けと言われて選んだら、Ancient Stone カードでその中から出てきたのは、ハグストーンというカード。川の流れによって、自然に穴のあいた石をハグストーンといい古来から、魔除として使われてきたものです。でも、私は、さっとそのカードのタイトルだけを見てすぐにはピンとこなかったのでこれは、先にしっかり自己浄化してからカードを選ばないとブロッキングを起こしているのかな?と、自己浄化してから、再び、カードを選んでみたら全く同じ、ハグストーンのカードが選ばれてびっくり。よく読んでみるとピンと来ないどころかまさに、ドンピシャな内容でした。すみません、ちゃんとカードの内容を読まずに表だけ見て、ピンと来ないだなんて早合点しました。日本に帰ってきてマンションに住んでわかったのはこういうビルやマンションは様々な人が住んでいるので自分の家を浄化していても他から、浮遊霊や地縛霊が入ってきやすいということ。前日までは、全く何もなかったのに突然、朝起きると身体が重くなっていたり十分に睡眠を取っているのに昼間に急に眠気がやってきたりしたことが3、4回ほどあって、調べてみるとビルの他の階から入ってきていたりまたは、このマンション前の廃墟のような家から入ってきたりしていたのがわかったことがありました。それで、その浮遊霊を宇宙に還した後、浄化するとすっきりするのですがマンションに住んでいる以上これを時々やるのは避けられないことなのかなあと、思っていたわけなんです。それで、イシスからちゃんと家をプロテクションしなさいと言われてああ、そうか~霊がやってきたら、天に返してあげようと思っていたけど家をプロテクションするという意識はなかったなあと。プロテクションのやり方はイシスとハトホルからとても簡単な方法を教えてもらってこれはクラスではなくてもシェアしていいと言われたのでインスタの方にアップしています。少し前に、たかしくんと「日本は霊が多いよね」という話をしたのですがニューヨークも建物が古いし店やレストランなどには必ずと言っていいほど、いますが日本は、体感的に「報われない」「無力感」「虚しい」感じのじっとりしたエネルギーの霊が多いように感じます。大体、浮遊霊などがついている人は顔に出ることが多いので日本で地下鉄や電車の中に乗ると3割ぐらいの人は憑いてるなと感じます。顔に出ない人もいるのでもしかすると、5割ぐらいいるのかもしれません。疲れている感じの人はほぼ間違いなく憑いています。日本語って、本当すごいなと思うのは疲れる=憑かれる、と全く同じ言葉なんですよね。だから、霊の浄化はどんな人でも必須の知識とテクニックだとつくづく思うのです。先日も、多次元を学ばれた方が「以前は、浄化しないで生きていたなんて考えられません」と言われていましたが本当に、私も、昔は浄化なんて知らずにいたわけで風邪とか、皮膚の疾患とか咳が止まらなかったりしたのも霊の影響だったのだなあと今はわかります。ということで、この冬至にしっかりとエネルギーフィールドを浄化して新たな年をお迎えしましょう。今日の夕方は、私は実家に戻って弟の家族と一緒に冬至とクリスマスのお祝いをします。アルコールを飲み過ぎると、間違いなく霊をもらってしまうので飲みすぎないようにしなければ😅ニューヨークから送った絵の色が今の部屋に合わなかったので、塗り直してみた〜
2024年12月21日
コメント(0)

あれから、クラスの感想や、セッションの感想など色々頂いていて、シェアしたいなと思いつつなかなか時間が取れずにいました。今日行う予定だった個人セッションがキャンセルになったので今日は、このブログをアップして久々に大濠公園をお散歩したら溜まっている雑用を片付けながら自己ヒーリングをして過ごす予定です。私のセッションは、基本的にマスターやガイドからのアドバイスを聞いてやっていることもあって前日や当日になって、キャンセルになることもよくあります。その理由は、様々ですが少し前のセッションは前日までに、事前リーディングを終えて準備していたにも関わらず数日、セッションを延期するように伝えられたった数日で何が変わるんだろう?と思いつつ、その数日の間にその方とメールでやり取りしていく中でお互いにいろんな気づきがあって当日のセッションが、より深くスムーズに進んだこともありました。今回は、もともと2、3週間前にセッションを行う予定だったところがガイドから、その方が自己ヒーリングでもっと気づく必要があるから延期するように言われ今日に変更したのですが昨日、ガイドに聞いてみると、まだ許可は降りておらず。それで、その方にどの部分を見る必要があるかガイドやトートからのメッセージをお伝えしたらすぐに自己ヒーリングされてどんどん気づきや解放が起こっていたのでやっぱり、ガイドの伝える通りだったのだなあと。その方が「セッションを受ける流れじゃないことが納得です。宇宙は、のりこさんは、ガイドは、トートは凄いな全部お見通しだ~って嬉しくて泣きました」と言われていてうん、本当にそうなの、宇宙はすごいのよ。全部、お見通し。自分の中のあらゆる恐れや抵抗も、傲慢さも、優しさも。だから、宇宙への信頼さえあれば何も怖れるものはないんだなと、いつも思うのです。ちゃんと、見守ってくれているから。私たちのほとんどは、子供の頃からこの完全な愛の存在に見守られている、守られているという感覚を持てずに育ってきているので大人になってゆく過程の中で人から悪く思われれないために、人とうまくやっていくために、人から認められるように、または、何かから逃れるために様々なサバイバルを生み出して本当の自由さや人との深いつながりを失ってしまうのです。この宇宙に見守られている安心感を持つことができたならもうそれだけで、毎日が祝福になってゆくなあと。あ、前置きが長くなった。(前置きだったんかい!)さて、今日は、頂いたクラスの感想から他の皆さんの参考にもなるかなと思うものを二つほと、ご紹介させてもらいつつつれづれと。レベル3、本当にありがとうございました。前回と内容は同じとのんびり構えていたらのりこさんが時間をかけていろんな箇所に修正をしてくださっていたのにびっくりでした。以前よりもさらにわかりやすくそして、たくさんの疑問にも答えていただけたし腰を据えてじっくり交換セッションに取り組むことができて本当によかったです。特にのりこさんのカルマリリースのデモ前日にAさんと組ませていただいていたこともあり(ラッキー!)ものすごく勉強になりました。同じリーディングが上がってきてものりこさんが関連する情報をあげてどんどん深めていくところそして軍人さんのエネルギーを深く感じて寄り添うところクライアントさんの抵抗をどうやって扱うのかなど、深くリリースするためには深く感じ取らないといけないんだなあと思いました。私は特に交換セッションではとにかく次に進むことばかり考えていて。。学ぶところが多かったです。ありがとうございました。中略私がこうやってハートを開くことに集中できるのも。。。10年前くらいを思うとこういうことを言っちゃいけないこういうことは我慢しなきゃいけないこうあるべきだ、とかそういう思い込みに縛られて生きていましたからその頃だったらハートを開くことも中途半端にしかできなかっただろうなと思います。今もまだ、できないことはたくさんありますが昔を思うと、本当に私は自由になりました。多次元のセッションを受けてきて気づいたこともありますしレベル1やリトリートでのりこさんが繰り返しお話をしてくださった内容が時間をかけて染み込んできたということそして、自分の中の恐ろしい部分と思って目をつむってきたきた部分を「遺伝」として、自分の一部だけど必ずしも自分そのものではないものと受け入れられるようになるから自由になったのだとも思います。自由でいるから、自分でいるからハートを開くことができ受け入れられていると信じるからもっと自分への信頼が育つようになるのかな?などなど。。自己愛、自己信頼がずっとテーマだった私の中に少し光がさしたような気がします。まず、この方のデモの気づきが嬉しかったです。今回のデモは、私が、なぜ、あの言葉を伝えたのか?とか、どんな情報が筋反射で上がってきたのか?など、ほとんど説明せずに普通のセッションと同じような感じで進めたこともあって後で、あれで、みんな理解できたかなあ参考になったかなあという思いがありました。でも、何人もの人たちが、共鳴していたり泣いていたので、それはそれでよかったなと思っていたのですがしっかりと学び、気づいてくれた方がいたことはとても嬉しかったです。「深くリリースするためには深く感じ取らないといけないんだなあと」そうなんです。カルマリリースは、どれだけその前世をリアルに感じられるか?ということが全てです。前世やカルマはないとか検証のしようがないと言われる方もいるけれど前世の物語が大事なんじゃなくてそこに残っている想いや感情をどれだけ受け取るのかが大切なのです。私は、例え、それが前世じゃなくパラレルユニバースと呼んでも集合無意識と呼んでも量子力学的にモーフィックフォールドと呼んでもどうでもいいと思っています。その想いや感情は確実に、その人の意識の中にあるから。そのエネルギーを全身で受け取ることそして、そのエネルギーや想いがその方の今生でどう影響しているのか?を知ること。それが、物語そのものに囚われず深い気づきと解放へと導くことにつながります。こうして、多次元を知って、楽に自由になったと言われる方たちが少しずつ増えているのが本当に嬉しいです。ということで、もうお一人。たくさんいろんな方からメールが来るであろう中頻繁にメールしてすみません。できるところまで自己調整を続けていく中でありがとうと氣づきが続いていて、表現させてください~。昨日は日中いろんな恐れが湧き上がってきてやばい、レプ大暴れな感じだったんですけど。夕方から職場の忘年会でその前に「癒し」と「信頼」のマスター動画を観ていきました。大きな忘年会で幹事役員だったんですけど、とてもいい会で。以前、リーディングしていただいてどう考えてもできないとしか思えなかった離婚もできました。離婚後はあの頃には想像できなかった穏やかな日々と、先々のことはともかく現時点では経済的に不自由なく過ごすこともできました。これは奇跡的なことです!!!!!退職を前にそんなことが走馬灯のようによみがえってきて。私の人生で一番人間関係が難しかった職場でありその4年を多次元でたどってみると多次元を知らなかったら元夫の件もあったしエンパスを拗らせて病んでいたろうと思うのです。ひとつひとつ自分に出会っていく想いです。動画の「これからも癒しや浄化が必要なことは山ほどあるでしょう」と言う言葉が沁みました。今回のレベル3を受けるまで私はすぐにすべての問題が片付くことを願っていてスモールステップを踏むことができなかったんだなぁと。これからも山ほど調整することはあってそれがひとつひとつ歓びなんですね。最近、情報を上げるだけで涙が出たり幸せだなぁと感じられてたぶんそれは自分が自分の声を聴いてもらえる歓びなんだと推測しているんですけど、ここに至れてありがたいです。不十分な自分、できないことがある自分もダメじゃなくて耳を傾けられることが嬉しい。周りの声に耳を必要以上に傾けて疲れるエンパスからも自分の声に集中できると楽になれるような。この先が楽しみです。いつもいつも、ありがとうございます!!!!!!!このメール読んで静かに涙がボロボロ出てきました。ああ、この一つ一つ、自分の中にあるものを見つけ、癒し、解放していく喜びに気づいてくれた人が、また一人増えたんだと。そのことが、本当に嬉しくて。(何度もメールしてくれて謝るなんてとんでもない、本当にありがとうございます!)多くの人は、とても、せっかちなのです。すぐに、自分の中の全ての問題を解決してしまいたいと願いそうならなければ自己ヒーリングをやめてしまうのです。「自分が自分の声を聴いてもらえる歓び」私たちは、いかに自分の中の声を聞いてないのか自分が潜在意識で感じていることをスルーし続けているのかこれを聞いてゆくだけでいろんなことが「ストンと腹に落ちて」心から安心するのです。問題のない完璧な自分を目指して行うのではなく一つ、一つ、丁寧に自分を見つけ、受け入れ解放してゆく。そこで受け取る学びや気づきこそが私たちが、肉体を持って、ここに生まれ様々な分離や問題を抱えてきた意味でもあるし喜びそのものだなあと。こういう人たちを増やしていくためなら私は、どんなことでもやっていけるなと新たな勇気をもらいました。伝えてくださってありがとう🙏さて、今日、私は自分の中のどんな闇を見るのでしょうか?闇は怖いものではなくただ隠れて、表に出ていないもの。それを、また一つ、表に出して解放してあげましょう。PSニューヨークから届いた荷物の整理も終わり落ち着きました。荷物を入れてみたら全て収納スペースに入ったので購入する予定だったサイドボードも食器棚も、結局、購入しないことに。カフェテーブルと一人用のソファだけ買いましたが全て自分一人で移動可能なので身軽な気分です。ブレッドボックスがなぜか、脱衣所の下着入れに。この備え付けのオープンシェルフが嫌いだったので、どうにかしようと置いてみたのですが脱衣所に下着を置いておくのがお風呂の度に、ベッドルームまで取りに行かなくていいのでとっても便利だということに気づきました。ずっと実現したいと思っていたより物が少なくて、シンプルな暮らしがやっと実現できたなあと。日々の小さな暮らしを楽しみつつ自分や他の方の魂の変容の喜びを共に味わってゆきたいと思います。
2024年12月18日
コメント(0)

クラスが終わった次の日から3日間友人のくれちゃんが福岡に遊びに来ました。最後にニューヨークで会ってからまだ3ヶ月ちょっとなのでほとんど昨日会ってたかのような感覚でそれぞれの近況やニューヨークの様子などを聞きつつロス・ピンチョスというスペイン料理で食事。このお店、予想していた以上に美味しかったです。次の日は、朝から、くれちゃん、たかしくんかよこさんと4人で、宗像大社へ。かよこちゃんが車で、大濠公園まで迎えにきてくれてそこから1時間で到着。ちょうど、モミジが色づいていました。本宮にお参りした後高宮斎場へ。今日は、事前にアマテラスにどんな意図や意識で、お参りを行うのかお伺いを立てていました。アマテラス曰く「魂の決断を行い最良のタイミングで、自分の運命を展開してゆくための祈りを捧げなさい」とのこと。そのためには人に流されないこと自己管理力を高めることなども伝えられました。自己管理力、、、、クラス前は、自己管理できるのだけどクラスが終わってすぐは気が緩んで、つい疎かになりがちだな〜😅高宮斎場は、いつもピリッと気が引き締まります。(写真、撮るの忘れた)その後、たかしくんの案内で知る人ぞ知るという、裏の聖地へ。宗像大社の森を抜けてしばらく歩いて行くとたどり着いた鳥居。ここを登って行きます。一番、パワーがあるところの写真撮影は、(上から)禁じられたので写真は撮らず。みんなでお参り。そこは、高宮斎場とは違って優しい、おおらかな自然のエネルギーでした。お参りが終わり、元の宗像大社への道を戻る途中に明らかに自分のエネルギーや感覚が変化していることに気付きました。高宮斎場では、気合が入る感じだったのがこの隠れパワースポットでお参りした後は余計な力が抜けた感覚というか。その日、家に帰ってから浄化してみるとその聖地による軽いデトックスが起きていました。ガイドに聞いて見るとやはり、あの場所は、古代の叡智を宿した場所で自然のスピリットがいるらしくそれによって、不要なエネルギーのデトックスが促されるだろうとのこと。つい3ヶ月前まで、ニューヨークで会ってた3人が今、福岡で会ってることの不思議。帰りは、海沿いを走り海産高校近くの魚レストランでランチしました。ちょっとした小旅行気分。その後、車で博多近くまで、送ってもらって家に。この日の夜は、くれちゃんに付き合わず家に戻って、荷物の整理をして自己ヒーリングをしたので少しは、自己管理できたかしら。次の日は、夕方から博多駅近郊でしげちゃんが予約してくれた居酒屋で6人での食事会。会社員の方たちの忘年会で盛り上がっていて久々に、こういう居酒屋に来たのですが魚が新鮮で、他の料理もどれも、とても美味しかった~ここで、くれちゃん大ノリでめっちゃ盛り上がり。最初から最後まで、ずっと笑い通しでした。2軒目の店を探す前に博多駅でみんなで記念撮影。ちょうど、11時になろうとしていて店がどこも11時30分で閉まるところが多く福岡は、やっぱ店が閉まるのが早いんだなあと。やっと、イタリアンのバルを見つけそこでチーズやデザートなどをいただきながら、泡を飲んで12時まで、話は尽きることなくおしゃべり。すごく楽しかった~。今回は、くれちゃんが福岡に来たタイミングだったけどまたみんなで遊びに行きたいな〜。今月も残り2週間ちょっと。個人セッションをやりつつ今年を振り返り来年に向けての準備をしたいと思います。
2024年12月13日
コメント(0)
前回のブログの続きクラスの感想から。5日間ありがとうございました。たくさん気づきと解放を頂き実り豊かなクラスでした🙏クラス終了後の参加者の感想で感極まって泣いてしまい、ちょっと恥ずかしく感じていました。終了後もずっと涙が止まらないので感じてみると、情けないと恥じていて抑圧しようとしているけどクラス中に起こった癒しで堤防が決壊してしまっているようでした。そこから、調整をはじめてみると母がとてもヒステリックで暴君だったことから感情を出すのは恥ずかしいことだ感情的になると人に迷惑をかける私はこうはならないと反面教師的に捉えていたことを思い出しました。そこからすべて抑圧していい人でいるようにしていたらそのうち出し方もわからなくなり自分がどうしたいのかもわからなくなり生きる気力もなくなり鬱状態になってしまいました。そこに向き合いました。2つのインチャが出てきてくれて父親の自己犠牲的で自分を抑圧する重いエネルギーを一緒に背負っているインチャでした。子供は親の幸せを願っているとお話されていましたが本当にそうなんだなと。父とは心のつながりなど全く感じられたことがない切り離された感じで嫌いでしたが、それでもどこかで助けよう支えようとしていたというのがもうなんとも健気で…。この感じのインチャがまだまだたくさんいそうなのでどんどん癒やして解放してあげたいです。最終日のデモでリンクした罪悪感が浄化され後で組んだAさんとのセッションでとても素直で自由で力が有り余っているインチャを発見して。そこできてくれたアマテラスが「あなたは十分に頑張ってきました。もう自由になりなさい。目を覚ましなさい。やるべきことをやりなさい。」とメッセージをくれました。ああ、クラス初日に言われていた「あらゆる明晰さをもつこと自分には力があること不要なことをやめ自分の責任を理解すること」全てを理解できたような気がしました。長く持っている罪悪感全ての責任を背負ってしまう癖ここから悪循環が始まってあらゆる方向でエラーを起こしてしまっているんだと今回ハッキリと気付けました。力を失ってしまっているのも抑圧した親のせいだ批判した人のせいだずっとそうして人のせいだと思っていたけど。いっぱい癒やして深く見ていくと…違う。全て自分発信なんだと。だから私には本当はそこも変えていける力があるのかもと。また希望の光が差してきました。感謝の涙が止まりません😭のりこさん、本当にありがとうございました。深い気づきを得てセッションで人と繋がる喜びを感じられ、お話したかった方とも繋がることができ…本当にこのクラスに参加して良かったです。恩恵は計り知れません🙏私はたくさんの抑圧を外し恐れることなく本当の私を自由に表現できるようになります✨ありがとうございました‼️これは、今回サポート役として参加してくれた方から。レベル3のクラス、ありがとうございました&お疲れさまでした!今回参加できて、本当によかったです。私はベーシッククラスを受けてからレベル3にあたるクラスは3回目の参加になりますが今回はサポート役ということでまた新鮮な視点で向き合えました。そうやって振り返ると、3年ほど前からみんなも私もずいぶん変化してるじゃん~と素直に感動しています。顔つきもエネルギーもすごく変わったなぁと思う人もいて。今回、初のサポート役ということで最初はやや控えめにしてしまいましたが最後のほうはもう遠慮せず入っていって自分がペアワークをしてしまったかも…と思うこともありましたがそれでも、それを見てもらえばいいやと。特に今回はマーカビアン、ゼータ強めの方が多いということだったし人の闇を指摘することに気後れしてそうな方やテキスト通りに進めないと…という生真面目な方が多い印象でした。なので、インチャの傷はわかっているのにハートを開いて全力で寄り添うことが難しそうというか恥ずかしそうというか、もったいないなぁという場面に触れることが何度かありました。テキスト棒読みでインチャに声がけしても解放どころかどんどん冷めていくのがわかりそこらへんではぐいぐい入っていってしまいましたが。せっかくインチャが顔をのぞかせてくれてるんだから見逃さないで~~!という私のインチャの声だったのかもしれません(笑)。でもやっぱり、ペアワークでそれぞれの方がお互いしっかり向き合い、問題を見つけよう解放しようとされている姿を見せてもらうのは素敵ですね。お互いに筋反射を取っているところだけを見てもじーんとして泣きそうになりました。それと、最後のワークで初めてインチャに繋がれたと話してくださったMさんがワーク後に表情が変わって口数も笑顔も増えていたのには感動しました。それにしても、多次元キネシをここまで体系化し広めようとされてる典子さんはほんとにすごい!と感じ入りました。学べば学ぶほど奥の深さがあるしいくらでも認識を広げていけるし。サポート役にならなければ気づけなかったことがたくさんありました。テクニックもある程度は必要ですがあとはそれぞれの感覚、感性なんだなぁとやっと腹落ちしました。人によっては自己ヒーリングはみっちりやってるけど多次元のセラピストからセッションを受けたことがないという人も結構いらしたので自分の殻を破るためにも人から受けることも大事だし自分がほかの人にセッションするのも大事だしいろんな経験をして自己ヒーリングにも反映していってほしいなぁと感じました。はぁ…いろんなことを新たな視点で気づかせてもらえああ、終わってしまったんだ~と、寂しさも感じています。とっても濃くて実りの多い期間でした。本当にありがとうございました!また機会があったら、、、というかレベル3は毎回でも参加したいです。本当に、二人一組でのセッションの各部屋を回ってみて一生懸命、目の前にいる相手のことを理解したいと筋反射に取り組んでいる姿を見るだけで私も泣きそうになることが何度もありました。彼女には「遠慮しないでどんどんやってね」と事前にお伝えしていました。初めて人にセッションする人もいるしセッションの進め方もよくわからない人もいるので他の人がやっているのを見るだけで学びになるみるからです。私一人では、13組の部屋を全部回り切れないし彼女の存在は、今回大きなサポートになりました。人が人と向かい合うことの美しさ、尊さみんなの姿を見て、改めて私は最高の仕事をさせてもらっているなあと。そして、これは、最終日にデモセッションを受けられた方から。デモセッション・・・・本当にありがとうございました😭😭😭自分が抱えているものは相当重いカルマだろうな~という予想はありました。生半可なことでは救えないだろうと思っていました。処刑された軍人さん、処刑の直前なのか夕焼けの空が見えました。子供の頃から夕暮れの空を見るといつもどうしようもなく切ない気持ちになっていました。罪悪感を抑圧して冷酷になるしかなかった人生があったのだと理解しました。罪悪感を持っていたら人は殺せないですよね。でもそうせざるを得ないような状況が過去生の中にあった。のりこさんが、「もともとは愛のある人間愛国心に基づいていたのだ」と言ってくださった言葉がありがたかったです。あの時、「ちょっと待って、まだ納得できてない、浄化されたくない」と私が(軍人さんが)抵抗する感覚を、受け取ってくださって、本当に、ありがとうございます。あそこで、「みんなを待たせるのが悪いから、ここは我慢しておこう」という妥協をしていたと思います。昔の自分なら。多次元に出会う前の自分だったら、セラピストさんに遠慮して、セラピストさんに従って、まるくおさめてしまう自分がいたと思います。また、これまで教えていただいた自己ヒーリング、レプの浄化などなどをやってきたからこそ、「人を殺した」と言われてもパニックにならずにスッと素直に受け入れられたのだと思います。なので、このセッションを受けるための許可も、今だからこそ宇宙から降りたのかもしれないと思いました。あのレベル2とレベル3の間の修行の半年の間、ひたすら日々日々筋反射で自分のどこがどうレプでどこがどう冥王星でというのを見ていきましたが実はアマテラスさんが、きてくれてる?と思う瞬間もありました。自分の中のダークサイドな感情、感覚にしても、やがて処刑される運命の軍人さんがそういう世界の中で必死に生きていたらダークサイド、仕方ないことだよなあ、うんうん、わかるよって感じになったので自分の中に咄嗟にあらゆるダークサイドが出てきても、責めないで、その奥にあるものを見ながら、優しく手放せていけたらなあと思います。ハイヤーセルフは、あらゆる方向性から癒しの布石を打っていて、本当にベストなタイミングでの解放が計算されているのかもなあと実感しました。あと、なぜ判断を間違うことができないか。それが、自分の判断ミスによってたくさんの仲間を死なせたという悔いからきていたとも理解し、その感情もやはり何度も感じて解放してあげることも大事だろうなと思いました。自分が背負いすぎてしまうことの事情や理由を深いところで理解できたので、インナーチャイルドの癒しも進んでいきそうです。毎回クラスの最終日のデモセッションはそうなのですが、今回も私が初めてセッションをする方が選ばれました。彼女のセッション前のリーディングはスムーズで、サクサクと情報が上がってきて今、彼女の日々の生活において大きな問題となっているものもインナーチャイルドの思いや過去世にある感覚やエネルギーもそして、これからどう変化すればいいのかもクリアになってゆきました。ただ、かなりの強い想いやエネルギーだったので実際にデモセッションに入って限られた時間の中でこの重いカルマを手放す許可が降りるのかしら?と思いましたがここまでマスターたちがサポートしてくれているのだから絶対に大丈夫だという信頼もありました。幸いだったのが彼女が、しっかりと過去世での自分の感覚やビジョンを受け取ることができる人だったことです。ですが、やはりそう簡単にはカルマ調整の許可は降りませんでした。私には、その過去世の人物の思いや状況も彼女のハイヤーセルフの想いもありありと感じられるのですがあまりにも強い罪悪感なのでなかなか手放せそうにありませんでした。やっと、調整の許可が降りた~とカルマリリースのプロセスをスタートしてすぐに彼女が「まだ抵抗を感じます」と言いました。これは決して珍しいことではなく実際、筋反射で、許可が降りた時もギリギリ降りたという感じでしたしもし、例え、彼女が周りに遠慮して湧き上がってきた抵抗感について私に言わなかったとしても途中で必ず、止められていたでしょう。それで、その抵抗についてのスキャンリストで情報を見ると「愛のない人になることへの恐れ」が上がってきました。自分が過去に犯した罪を許し罪悪感を手放してしまうと愛のない冷酷な人になってしまうそんな風に、過去世に軍人さんだった彼女のハイヤーセルフは感じていました。だから、自分を許し、罪悪感を手放すことが怖いのです。私はお伝えしました。「あなたは、過去世で仲間の命を守るため国のために、人を殺すことの罪悪感を抑えて生きていたのよ!決して、愛がない人だったわけじゃないの。仕方なかったの。そして、最後は、その冷酷さが消えて罪悪感だけがハイヤーセルフに残ったの」彼女は、やっと「ああ、わかりました。ああ、私は(人を殺す罪悪感を感じないために)冷酷さを自分に取り入れた気がします」と、その過去世の感覚を思い出してくれました。その瞬間、再び、調整の許可が降りたのでした。レベル3のデモセッションとは思えないような深いカルマリリースでした。最初に、ガイドに「1時間ぐらいで終了できるかな?」と予想を聞いてみたのですが「1時間じゃ無理だ、1時間半だ」と伝えられた通り1時間半を過ぎていました。でも、このカルマを手放さないとこのセッションが終わらないこともよくわかっていたので終わった後、本当にほっとしました。クラスのみんなからも「一緒に号泣しました」「まるで、自分のことのように感じて泣きました」「自分にも、同じように人のことを背負ってしまうことに気づきました」などという声をもらってやっぱり、この方がデモで選ばれる意味があったのだなあと。クラスが終わって一人ずつ、感想を伝えてもらってみんなそれぞれに、気づきや学びをえていたり癒しを体験されていて中にはお顔がかなり変化されている方もいてやっぱり、多次元のクラスすごいなあ〜と。いつもですがクラスが終わるのが、名残惜しくみんなと別れ難く感じます。クラス中、ずっと「今回はとても楽なクラスだな~」と思っていたのですが終わった後、自分が思っていた以上に疲れていることに気づき昨日は、ご飯を食べて、軽く浄化したあとは、早く寝ようと、お風呂に入りました。湯船に漬かりながら、このクラスに、どれだけ多くのマスターたちの愛とサポートがあったのかを思い一気に涙が溢れてきました。全ての参加者に対してのサポート私へのサポートデモセッションでのサポートお風呂の中で、こんな風に泣いたのは生まれて初めてのことだったかもしれません。朝、起きると、マスターからの祝福のエネルギーに包まれていました。「あなたはよくやったよ」そうマスターたちが伝えているのがわかって幸せすぎて、ベッドの中で、また泣きました。さて、そうこうしているうちに今日の午後に、ニューヨークからの荷物が届きました。8月末に送り出しているので3ヶ月半かかりました。先日は、クラスまでにギリギリ間に合わなかった!と思いましたが、考えて見るともしクラス前だったら片付けをしていく中で物の浄化も必要となるだろうしクラス前に大変になったかも?と思い、このクラスが終わったタイミングでよかったな〜と。まだ荷物は、少しだけしかあけていませんがこれからしばらくは、荷物の整理をボチボチやって行きます。(溜まっているメールのお返事も徐々にお送りします~🙏)くれちゃんがニューヨークから日本に来ていて今日の夜は、福岡に到着しているので久々に、一緒にご飯食べてきます。
2024年12月10日
コメント(0)
昨日、2024年の多次元キネシオロジーレベル3のクラスが終わりました。今回のクラスに参加された人たちの共通する特徴を、一言で挙げるとすれば「優しい人たち」でした。○人の気持ちや周りの状況を理解し 相手に合わせる人○わがまま言ったり、自分勝手ではない人○責任感が強い人○人に気を使う人そういう気質の故に○自分の言いたいことを自由にいえない○仕事や家族での責任を負ってしまう○人が喜ぶことを優先してしまうので 自分が本当はどうしたいかわからない○人に甘えたり、頼ることができず 一人でなんでもやろうとする○自分が頑張っていることに気づかず まだまだ不十分だと思っている日本人気質の良い部分と悪い部分の両方がそのまま出ているようなそんな人たちが、多かったです。でも、それでいて、一人一人を見ていると、その人の個性が見えてきてみんな違うのです。これから、それぞれがその素晴らしい個性を伸ばしながら、より自由に幸せになっていいな~と願わずにはいられません。ということで、クラス中やクラス後に頂いた感想からいくつかご紹介しますね。(個人的なことや具体的なことが書かれてある部分は削除しています)まずは、2日目の終わった後初のレベル3受講の方からのりこさんの講座をlevel1からずっと動画で受けていました。level1はただひたすら楽しくてよくワークをしていました。マスター達からのメッセージの動画は他の方は涙が溢れて…とおっしゃっていたのですが私は涙はあまり出てきてなかったのです。今思えば、感情が抑圧されていたんだなぁと感じますが、その時はそれさえわからなかったです。level2も動画で拝見していたのですがある時期から何回も同じ動画を繰り返し見ることになり…それが今思えばインナーチャイルドの癒しの回でした。level3で初めて生で参加してドキドキもしましたが、驚く変化が起きました。1日目、2日目とペアワークがありましたが私には1日目で出てきたことが2日目に続いていた感覚でした。その時にもインナーチャイルドがすごく傷ついてるから…と声をかけてもらっていて、その時でも涙が表面的(見た目的)には出てこずでも内側のどこかで涙が少し出てる感覚を感じていました。その日の夜、寝る時に急にインナーチャイルドの感情が溢れ出てきて…ただひたすら夜通し感情を、感覚を拾って行く感じでした。一睡もできなかったのですが…次の日、今日はインナーチャイルドがせっかく出てきてくれたからとにかく書き出してみようと思いました。私の封印していた記憶がポツリポツリ芋蔓式に上がってきた感じでその時の感情もそのまま書き出してみました。途中から涙が止まらず、久しぶりに声出して泣きました。映画とかみてもよく泣く方で涙脆いから自分にも寄り添ってると思っていましたが他人の感情には共感しやすいのに自分の感情、気持ちにはずっとフタをしてきたことに気づけました。初日にアマテラスからのメッセージで自分を大切にする…を深く感じました。その後、セラフィムからのメッセージがありそこであらためてすごく辛いし、どうしようもない思いがあったんだけど、ずっと見守ってもらえてたんだなぁと感じまた涙が溢れてきました。ペアワークで私の氷山の一角を少しつついてもらえたおかげで、ここまで内側に変化が起きたことにもその後の周りの変化にも、自分の感覚にも変化が起きて、この楽な体感がすごく幸せです。実はこのlevel3を受けるまでも、人生生きてきた中で今が1番幸せだぁと思っていましたがその感覚は全く別物と今は感じます。今が変化の時だなぁと思うので、後半もすごく楽しみです。きっかけをくださった皆さまにとてもありがたく、感謝で溢れています。ありがとうございます。これも初のレベル3受講の方から4日目のクラスの後で、頂いたメールから一部抜粋してのりこさん本日もありがとうございました気づきがありましたいろんなセラピストさんをめぐっていろんなテーマでセッションを受けていく中でどの方からも本当にいろんな愛をいただけました本当に感謝しかないですそして「みんな違ってみんな素晴らしいんだ」ということを理解できました。明るく強くインナーチャイルドに寄り添ってくださったりほんわか優しくただそのエネルギーに癒されたり思いやりのエネルギーに癒されたりAさんだからこその力強さ、熱くてパワフルハートフルなセッション1人として同じ人がいない、1人として同じセラピストさんがいない、全く同じエネルギーがない!ということがなんて素晴らしいことなんだ!と心から思ったんです。こんなに個性的なんだなって。人と比べたり、競争したりすることの無意味さを強く感じました。のりこさんがおっしゃってたことの意味わかるー!って感じです。できてるできてない、そんなことを、宇宙は絶対考えてない。インナーチャイルドに寄り添うセッションをまだまだ受けてみたいって思いました!セッションを受けることも怖かったけれど、そのブロックはようやく外れたようです。自己ヒーリングで黙々と探求する時間もとても貴重な時間でしたがこれからはもっと人に頼ったり甘えたりできたらなと思いました。これは、4日目のクラスの後で再受講の方から今日もありがとうございました!セッション開始時は緊張で手がプルプルしていますがだいぶリラックスして臨めるようになってきました。癒す人と癒される人に別れないというのも本当によくわかります。今回も割と一緒に組む方が同じような問題(自分を犠牲にする、自分の責任ではないことまで責任を持とうとする)をもっていることが多くセッション後リンクしたエネルギーを浄化していると「私は十分にやってきたよ!」「すべての責任を負う必要はない、心をラクにしなさい」という感じがしてああ、一緒にほどかれていってるんだなあと。さっき終わったカルマリリースでも、今日組んだ方々にしたのと同様のインチャがすごい勢いであらわれいっぱい文句言ってくれていっぱい泣いて謝って仲直りしました。このタイプのインチャはあまり出てこなかったので今日セッションご一緒した方々のおかげかなと思います。以前はセッション中に情報拾ったりブロッキングしてお待たせすることを申し訳なく感じてしまいそれが焦りにつながりさらにお待たせしてしまう悪循環を生んでいましたが今回のクラスでは冒頭のアマテラスやのりこさんの「ブロッキングがおきるのは自分の問題だけで起きているわけではない」「自分には解決する力がある」「うまくいかなくても大丈夫」この言葉のとおり、胸を借りる気持ちで割と安心して自分のすべきことに集中できていると思います。まだ厳しい私の中ではこうして胸を借りて気楽にさせて頂くのも甘えさせてもらうことに含まれているように感じます。これも再受講の方から4日目の後に頂いたメール今回のクラスの印象は、とてもわたしと似ている人たちという印象です。 でも、個性はそれぞれで楽しく参加させて頂いています(^ ^)このクラスでの約束??どんな自分も全肯定!! と、のりこさんが言ってくれたこと、とても心に残りました。ありがたかったです!!あー、間違っても、いいだ。テキパキ出来なくてもいいんだ。って自分と話ながら、生活場面でも、ほんの少しずつゆとりを感じながら 行動出来ています。いままでどこかダメ出しして、自分を傷つけ(インナーチャイルドも)ながら生きてきたんだと今更ながら再認識しています。わたしの身体の細胞に染み付いているのか、この習慣が困った事になかなか取れない事。これにいままで苦しめられてきたんだよなぁーって、骨身にしみています。でも、これをできる限り辞めて、本当に心から軽くなりたいです。 何があっても、全肯定!私は充分です!ありのままで充分です!どんなだめな自分も受け入れる。教訓にしたいです。今日は最終日ですが、自分なりに、つまづきながらも、自分を否定しないで、自信を持って、答えを探して行きたいです(o^^o)そんな自分がなくなれば、明晰さも高まりそうな気がします、、、今回、3人の方が海外からの参加だったのですがこれは、そのうちのお一人から4日目のクラスを受けられた後で。やっぱり私は多次元のセッションを受けるのもするのも好きだなあと改めて思いました。セッションしていると、普段だったら聞くことのないようなその人の思いを聞く機会を与えられて、、そして、その方の本質ってみんな優しくてインナーチャイルドはみんなを幸せにしたくて健気に頑張っているんだなあ。。。と言うことがヒシヒシと感じられて幸せになります😭このセッションを、のりこさんが色々アドバイスしてくださるという守られた環境の中でできることに感謝です。そしてご縁をいただいてペアを組ませていただいている、全ての方々にも感謝です。それにしても講座って参加者が変わると雰囲気も変わるものですね。。今回の方はみんな優しくて、健気で典型的な日本人という感じの方が多いと感じますが海外の雰囲気に慣れた後でこの細やかな日本人の優しさに触れると感動するもんだなあと思いました。同時に、生まれた時からみんなのために自分を犠牲にすることが普通だと思って生きていると自分がどんなに頑張っていて我慢しているのか気づかないのが普通になっているんだなあとも改めて思います。そして、最終日を終えた後の再受講の方の感想からレベル3クラス、5日間、ありがとうございました!前回のレベル3は何だかパニックになりながら終えた感じで、終えた時はいやー他人のセッションとか自分には無理だわーと思って自己調整の熱も思考で奮い立たせないと無理ーでした。今回は再受講の上ゼータの多さにブロッキングしつつもペアワークをする時も受ける時も一緒にセッションを創り上げていく感覚があってお互いの学びを支えあえて、ありがたかったです。できた出来ない、と言う意味ではセッションとして成立はしなかったな、と思うのですがプロセスとしては本当に学び深くこうやってコツコツやっていった延長に多次元セッションで自分も他者も変容していく歓びが待っている!という希望が持てました。最終日は初受講とは思えないYさんの的確な情報に自分の中では動かしがたい子供への想いが問題につながっているのが見えて。有給をたっぷり自己調整に使って新しい仕事に慣れたらモニターを募集できたらと(*^^*)多次元に触れ続けられることがモチベーション維持に大事だな!と思っていてブログこれからも楽しみに読みにいきますね。多次元の世界を世に贈ってくださり、ありがとうございます!!!!!そして、これも再受講の方からクラス後に頂いたメールのりこさん、今回も素敵なクラスをありがとうございました。まだ人へのセッションへのモチベーションが上がらず今回クラスは受けずに、人からセッションを受けたり自己ヒーリングしていようと思ってたんですが自己ヒーリングして、ハトホルの一押しがあり受講することに決めました。初日のアマテラスさんからのメッセージ最初はピンと来なかったのですがいざクラスが始まってみると失敗してはいけないとか、自分への信頼とか不十分感とかを感じて毎日自己ヒーリングで自分に向かい合ってることも凄い事なのに全然自分を褒めていなかったのに気づきそれにつながるインナーチャイルドを見つけました。運動会で転けて悔しい思いをしてしかもそれを母から責められ悲しんでた子でした。よく頑張ったよ、とただただ褒めて欲しかったんだーと感じていたら、のりこさんの言っていたナイスチャレンジ!を思い出してまた涙が出て来ました。ペアの方が上げてくださった情報がピンと来なくて、向こうが申し訳ないみたいな感じで終わった時も、翌朝泣けるほどの被害者意識出て来て自己ヒーリングしたらめっちゃその情報ドンピシャだったみたいな事もありました。自分では結構人に対して冷酷と思っていたけどそういえば人の気持ち察して動いてる事にも気付き自己ヒーリングでは馴染みがなかったワードが選ばれピンと来ないのは本人は当たり前でやってて気づかないもんなんだと。そしてそりゃあその意識だと人にヒーリングする気が起きないのも納得しました。そして、今回のクラスだけじゃなくここ最近ブロッキングに気付きすぎて情報あげれずそれもあって人にやる気も失せてたんですがペアの方で、話してるエネルギーで感じてくれる人も居てやりながら少しずつ情報を拾っていってお互いで感じながら進めていくやり方も体験し情報あげなきゃと必死になってた自分にも気づけました。一回のセッションで解放に向かわなくても何か気づきのキッカケになるためにハートを開いて向き合えばいいんだな~と体感で理解できたクラスでした。時々、多次元キネシの世界を広める。っという感覚が出て来て全身が泡立つようにシュワーーっと喜びを表現しているのが分かり涙が溢れて来て、私がやりたいのはこれなんだと確信はしていたのですが、中々動けずでした。今回クラスを受ける中で色んなブロックに気付けて本当に良かったです。人にやりながら気づいていくとのりこさんがいつも仰られてるのも分かりました。ちょっとずつビジョンを意識してやっていってみます。っていう宣言もすごいビビりながらやってる。笑 課題ですね^_^なんか色々伝えたくて長くなりましたが本当に、心から、多次元キネシに出会えて感謝しています。ありがとうございました。みなさん、ありがとう。私も出会えたこと、感謝しかないです🙏このクラスを受けられた一人一人が愛おしくて、さらに大好きになりました。まだ他に紹介したい感想があるのですが文字制限になってしまったので続きは、また次のブログで〜(最近、この楽天ブログの10000文字制限が短くなったような気がするのだけど)
2024年12月09日
コメント(0)

今日も昼間は、いいお天気。大濠公園を散歩していてふと、日本庭園は紅葉見れるかも?と寄ってみました。そんなにたくさんはないけどモミジが色づいていました。ちょうど、結婚式のフォトショットを撮られていたので私も遠くからパチリ。めでたい〜さて、今日は、先日私がアップした「自分に優しい国へ」に送ってくださった感想メールから、お二人ほどシェアしながら、つれづれと。優しいブログをありがと~う。なんだかほっこりしました。そしてとってもタイムリーでした。少し前に、マスターから「じぶんをいちばん大切にして」と伝えられて。。。普段、ふつうに家族を優先したり、外からの依頼を最優先で動いていたりしていて改めて、じぶんの行動に驚いて自分を大切にすることを、本気でやったことがなかったと感じました。それと、ママって本当に大変!とママ業って、どんな仕事より大変だわ!と振り返ったりしていました。本当、そう、ママ業って、どんな仕事より大変だと私も思います。一つ一つの仕事自体は大きなプレッシャーや責任はかからないかもしれないけれど子供に合わせて、食事作りやいろんなことをしなければならないしこまごまと、そして無限にやることがあってそれを休みなく毎日続ける必要があるということ。私はママ業をやったことがないけど私の母を見ていてそして、世の中のお母さんたちを見てきて本当にすごいなあと尊敬します。私がママ業やれるかなあと想像してみるとう~ん、お父さん役は、やれそうだけどお母さん役は、無理だな、と。(いいお父さんになる自信はある🤣)「俺は、家族のために、仕事で頑張っているんだ」と、世の中の男性で思っている人多いと思うのだけどなんというか、大変さが違うんですよね。仕事だと、頑張れば評価してもらえたり自分の成長もわかりやすいけれどママ業は、誰も評価してくれなくてやるのが当たり前だと思われたり自分が成長している感覚も持てなかったり。だからこそ、ママは自分を何よりもいたわることや自分の時間を持つことが大切なのです。こちらも、もう一人シングルマザーのママ業と仕事を頑張っている方から。のり子さんのブログ、いつも楽しみにしています。日常の話から多次元のお話までその時々の自分に「!」となる箇所があってこれも宇宙からのりこさんをとおして必要なメッセージや応援が入っているんだな~と嬉しくなります。今朝は「仕事で、気を使いすぎて疲れている人多いのでしょうね。」という文章にドキッとしました。仕事は、好きな仕事だったのにいつの間にか喜びを感じなくなっている自分。休みは多い方なのに、自己調整もできずにボーッと過ごしてしまったり時間を無駄にしているなぁと感じてそこにダメ出しして苦しくなったり。お給料もいい方だし、お休みも自由に取りやすいし体力的にも楽な方だけど対人面がキツイことがこんなに疲弊を招くのか…とはいえ、自己調整すると楽になりやっていけるか?と頑張ってまた枯渇しての繰り返しの数年。母の「子ども最優先で親が我慢するのは当たり前だし、それが歓び。」っていう価値観も受け継いでいて。(転職のことを)悶々と考えながら息子のお弁当を作り終えたところでブログを読んだのです。ああ、家事をするのも当たり前でないのか…?息子のお弁当を作ることも家のことをやることも喜びだけど今日は氣が進まないとかそういうことってあるよなーと。そういう時は、簡単に済ませたっていいけど簡単に済ませるとお金がかかるみたいな意識があるなと。思えば、それも母の思考そのもので。誰かに合わせるのでなくただ自分自身でいるっていうこと追求していきたいです。多次元の世界に触れ続けていきたい自己調整をより深めたいいずれきっと人様のセッションもする準備をしていきたいです。毎日、子供のためにお弁当を作り、家事をするだけでもとても大変なことなのにさらに外で働いて、そこでの人間関係に疲れて。そんな状態では、自己調整するためのエネルギーが残らずボーッとしてしまうのも当たり前なのです。それなのに、自分にダメだしするなんてどれだけ、自分に厳しいのでしょう。自己ヒーリングは辛い仕事を乗り切るためのものじゃなくて自分がより幸せに生きるためのものだよ。今回のアマテラスから参加者のみなさんへのメッセージの中に「家族のことを全てやろうとするのをやめなさい」「家事の手を抜きなさい」という具体的なメッセージがあったのですがまさに、彼女もそのメッセージに当てはまる方だなあと。この方は、人にセッションをする力はもうすでに十分持っている方だと感じますが家事も今の仕事も手を抜けるところはできるだけ抜いてやりたいことに向けてのエネルギーや時間を優先しないと、そのヒーリングの力をいつまでも発揮できないのです。いずれ、ではなく今、すぐに、そこにフォーカスして変化すること。ママが本当にやりたいことを自由にやれてない状態は子供にとっても、けして幸せにはならないのですから。ママたち、がんばれ〜〜家族のために頑張るんじゃなくて自分を癒し、自分をいたわりより自由に豊かに生きることができるように自分の中にあるものを変化させることをがんばるんだよ。ということで他にも、私一人で読むのはなんだかもったいないな~シェアして、分かち合いたいな~と思えるようなメールが色々ありますのでまた折を見て、シェアして行きますね。(尚、これは了承を撮らずに、アップしていますがもし、私に伝えたいけど、ブログには掲載して欲しくない人はその旨を一言書いてくださいませ~)私は、気ままなお一人様生活。今日は、後半テキストをみなさんに送り3日目の組み合わせを決めたので今日の仕事は終わりです。食事の休憩も終わったのでご褒美の至福の時間自己ヒーリングに入ります~💕
2024年12月03日
コメント(0)

昨日、レベル3クラスの前半2日間が終了しほっと一息ついています。今日は、お天気もよかったので久々に大濠公園をウォーキングしました。紅葉も少しずつ。今日、面白かったのは、池の杭の上に鳥たちが、みんな並んで立っているのです。しかも、同じ方向を向いています。こんな光景をここで見たのは初めて。他の人たちも「何これ~!」と写真撮ってました。鳥たちが、声をあげることもなく真っ直ぐに前を見つめて立っている姿がなんだかとても印象的でした。さて、クラスですが、この前半戦にギリギリ準備が間に合った感じでした。というのも、ニューヨークから配送した荷物がこのクラス前までには届くだろうと思っていたのですが結局、間に合わなかったのです。使う予定だった資料がなかったり道具もなかったりしたのですがその荷物の中に デスクトップのコンピュータがありました。今、使っているMacBook Air1台だけだとクラスをやれないことはないにしてもズームのブレイクアウトルームの時に不便だしこのMacBook Air は、6年ぐらい使っていてもう買い替えの時でもあったのでクラスの前々日に、新しいMacBook Air を買いに行きました。これまでのAirは、13インチを使っていて今回初めて15インチを買ってそれ自体は、見やすくて、よかったのですが問題なのは、日本で購入するとキーボードの配列が JIS規格であって全く違うこと。30年、アメリカで購入したマックを使っていたので、そのことに店で買って帰って、家でスタートするまで全く気づかなかったのです。最初にUS規格のキーボードをオーダーしておけばいいということを後から知ったのですが、時すでに遅し。え~caps lockのキーどこあるの~と最初は、戸惑いました。(今もまだ慣れてないですが)それと、プリンターも配送中でないので近くのコンビニに行ってプリントしたのですが(日本のコンビニのコンビニエンスさはすごい)そこで、コンビニのプリンターでカラーの時は、いちいち設定を変更する必要があることに気づきこれまで、私のテキストには、一部だけ青文字とかカラーを使っていたのでこれだと面倒だな~と図以外は、全て白黒に変更したりもしました。こういうのも、日本に住んでみないとなかなか気づかなったところです。で、このクラスが終了するのは12月9日なのですが先日、ヤマトから連絡があり12月10日にニューヨークからの荷物が到着するとのこと。わ〜んギリギリ間に合わんかったやん😅クラスの2日目に古い方のMacbook Airがネットの接続が切れて、一時期ダウンするという自体になったのでやっぱり新しく購入しておいてよかったです。ということで今回のレベル3クラス参加者は、定員26名プラス、サポートに入ってもらっている1名の計27名で今回は、再受講の方の参加の方が多いことになりました。前日に、アマテラスからこのクラスに向けてのメッセージがあり、それはここ最近の私のテーマの一つの答えにもなるようなものでした。今の私にとっての最大のチャレンジはやはり「多次元のセラピストをどう育てていくのか?」ということ。多次元のセラピストといっても人それぞれ経験も状況も違うので基本、その人の自主性に任せていますがいつの間にか、おかしな方向に行ってしまっていたり何かのきっかけでモチベーションを失って自分の中からの答えではなく外に答えを求めたり何か新しい手法や技術を得ることばかりに囚われてしまったり。私自身のモチベーションを高めるのは、いくらでもできるのですが多次元のセラピストを育てたり人のモチベーションを高めるということではまだまだこれからだなあとここ最近、特に感じていました。これは多次元のセラピストに関わらずですが大切なのは「情熱と継続」であって最初にめっちゃやる気があって情熱的だったのに続かない人もしくは、継続しているけど情熱はそれほどない人がほとんどです。多次元のセラピストへのコミットというのはプログラムや内容というより結局「自分自身の内側をどれだけ深く見ていくか?」ということへのコミットメントになるので続かない人は、結局自分自身の中を見ないで外に新しい手法やテクニックを求めようとしてしまう人なのです。で、何が継続を妨げてしまうのかなぜ、情熱が続かないのかその一つの答えが、今回のアマテラスからのクラスの参加者に向けてのメッセージの中にあって、なるほどなあと。なので、今回のレベル3クラスは私にとっても、また新たな意識で向かうクラスとなりました。さて、私にとって、毎回悩ましいのが、デモセッションなのですが先日、前回のクラスの動画を見直してみると改めて、デモが長すぎて、びっくり。なので、今回は、できるだけ短くするように試みました。初日は、サポートに入ってくれている方へのデモで彼女は、これまでかなり自己ヒーリングでもやってきた人だったこともあってシンプルでスムーズなデモとなりました。でも、二日目の霊的なエネルギーの解除のデモセッションは初参加の方から選ばれました。このデモが長くなると1日2回の二人1組のセッションが1回になってしまいます。すでに、この時点でガイドからは「この日、2回の実践は難しいだろう」と伝えられていたのですがやっぱり、1日2回は実践をやった方がいいしデモを短くまとめれば、何とか行ける!と2回目の実戦内容やそれぞれの対戦相手も決めてクラスに望みました。で、当日のデモセッションでは霊の解除とは、直接は関係ない情報やちょっと??と疑問な情報も上がってきて普通なら、気になる情報に関して年齢退行したり、具体的な情報をあげてゆくのですが今回は、さらっと流し、できるだけ短くデモセッションを終えることができました。ところが、デモの後、二人1組の1回目の実戦でほとんどの人が時間内に終わりそうになく30分延長となったので結局、2回目の実践はできませんでした。あれだけデモを短くまとめようと頑張ったのに結果的には同じだったのか~ガイドの予測って、やっぱすごいなあと、なんて感心していたのですがでも、私のデモを受けられた方はその次の実践でペアになった方からセッションを受けられてさらに解放されていたのでやはり、私がデモでやり過ぎなくてよかったのだなあと。デモセッションは、普通のセッションとは全く違うので、このあたりの匙加減がいまだに難しいです。ということで前半のクラスの感想何人か送って頂いた中でお二人の感想をシャアします。 2日間ありがとうございました!2日目、Sさんのデモセッションを拝見していて気づいたのですが、私は初日に、Sさんのお顔を画面上で拝見した際に何か違和感を感じていたことを思い出しました。2日目のお顔は、初日とは全く印象が違ったのでそれで気付きました。そして、デモセッションの浄化の後のお顔は本当に素敵で、輝いて見えました。もしかしたらこれまで私は、画面上でいろんな方のお顔を拝見しただけでも何かを感じていたりして、でも、その感覚もスルーして生きてきたのかもな?ということは、今日の大きな気づきでした。何か違和感を感じると、その人を、ついつい、避けたりしていたなあと。自分自身でも理由もわからず。自分で浄化できるようになると、違和感を感じながらも、人を避けなくて済むようになっていくのかもなあと。今回、リーディングや浄化をしていただいて、人にやっていただくこと自体が初めての経験でした。クラスを受けた以上は、勉強のためにも、自分自身でやらなければとも思っていましたし、修行的に追い込んでしまってたかもなあと思いました。自分でやる、ということ、それ自体も勉強になり、かつ、人にやっていただく浄化がこんなに良いものなんだな~という幸せ感を感じられました。自分の未熟さや欠点に気づけたことも良かったです。そうなんです。霊的なエネルギーは、ちょっと浄化するだけでもその人から発するエネルギーも顔も変化します。霊的なエネルギーを「違和感」として感じることができる人の方が世の中は圧倒的に少ないのですが例え、感じないでいても多かれ少なかれ、影響を受けています。それを自分で解除したり、浄化することができると人に対して、より安心して接することができるのです。こちらは、再受講の方クラスの感想です。オープニングのアマテラスを見た途端なんかすごくエナジーがきて泣きそうになってしまいなんでだろー?と思ってましたが今回のクラスはアマテラスが強くサポートしてくれていたんですね。メッセージもすごくすごく納得でした…。あらゆる明晰さが必要で、不要なことをやめ自分の責任を理解すること。だから迷いなく今回のクラスに参加するようになったのかなと思います。ハイヤーセルフの明晰さというのもこれまで癒してきたカルマからすごく納得でした。あと、初日のデモでのアマテラスからのメッセージあたりの「自分の力だけでなんとかしようとしない。だから自分の力を信頼できないとか心配になる。上から守られていることを信頼すること」というのりこさんの言葉も深く響きました。正直いまだ、ガイドの声もきけていないよーなひとりつっ走っているよーな感じなので…。それで自分はできないとなり。だからなるほどなあって。守られていること、宇宙を信頼して委ねること。要点がわかったので、これからもっと深められそうです😊セッションするのって、楽しいですね。(無事終われたから?笑)一緒に共同創造?深めていって解放される喜びはほんとに素敵だなって。セッション、多次元のおかげで意識が広がり人とつながる喜びを教えてもらっています。このクラスを機に本気でやっていけるよう調整がんばろって思います‼️自己ヒーリングの喜び人からセッションをしてもらうことの喜び人にセッションすることの喜びそれぞれの喜びをこのクラスで実感してもらえたら嬉しいなあ。ということで、これから今週末からの後半戦に向けての準備を行うつもりです。がんばるぞ〜
2024年12月02日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()