鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
2868086
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
雑貨ワンダフル
< 新しい記事
新着記事一覧(全8125件)
過去の記事 >
2018年11月03日
錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会
(6)
テーマ:
スポーツあれこれ(11579)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
テニスのマスターズ・パリ大会が1日、パリで男子シングルス3回戦が行われ、世界ランキング11位の錦織圭(28)が、2017年9月4日の週以来、約1年2カ月ぶりにトップ10に復帰することが確定しました。
(*^_^*)わぁ~い♪
先週のエルステバンク・オープン(ウィーン)決勝で敗れた同6位のケビン・アンダーソン(32 南アフリカ)に6ー4、6ー4のストレート勝ちで雪辱しました。
(*^v^*)bヤッタネェ♪
↓ポイントを奪い、ガッツポーズする錦織
錦織は「終始、いいテニスができた。安定したプレーができた」と準々決勝に進出し、世界ランキングの得点を3390点に伸ばし暫定9位にまで上昇しました。
準々決勝では同3位のフェデラー(スイス)と対戦します。
この日、3回戦で暫定10位のイスナー(米国)、暫定11位のチョリッチ(クロアチア)が敗れ、それ以外で錦織を上回れる選手がいないため、5日発表予定の最新世界ランキングで、錦織の9位以上が確定しました。
また、年末上位8人で戦うツアー最終戦ATPツアー・ファイナル(11月11日から・ロンドン)出場に向けても大きく前進しました。すでに6人まで出場が確定しています。残り2枠を、今大会で争っているが、現在、9位につける錦織は、優勝しか自力で8位になる道はありません。
しかし、現在4位のデルポトロ(アルゼンチン)が右の膝蓋(しつがい)骨を骨折しています。今大会も欠場しており、今季絶望が濃厚です。最終戦に対して正式な欠場表明はしていないが、もしデルポトロが欠場となると、9位が繰り上がり出場となります。イスナー、チョリッチが脱落し、9位以上が確定している錦織の出場が見えてきました。
世界ランク1位ラファエル・ナダル(32 スペイン)が31日、腹筋を痛めたためパリ・マスターズ大会を棄権すると発表しました。「ここ数日、サーブを打つ時に腹筋の感触が良くなかった。医師からプレーすると状態が悪化して大きなけがになると言われた」と話しました。年間成績上位8人が出場できるATPツアー・ファイナル(11日開幕・ロンドン)の出場権を得ているが、出場するかどうかは「答えられない」としました。9月に全米オープン準決勝で敗れて以降、右膝の故障で大会には出ていませんでした。
ファイナル出場はナダルを含め6人が確定しています。だが、4番手のデルポトロ(アルゼンチン)は10月上旬に右膝を骨折。膝をギプスで固めた姿が報じられ、今季中の復帰は難しい状況になっています。2人が欠場となれば、現在9番手の錦織圭にチャンスは大きく広がります。
3回戦前の時点で出場圏内8番手のティエム(オーストリア)とは325ポイント差で、10番手のイスナー(米国)とは145ポイント差です。自力で8番手に浮上できるチャンスをうかがいながら周囲の結果も待つことになります。
世界ランキング11位の錦織圭が、2年ぶり4度目の最終戦出場をほぼ確実にしました。1日に行われたマスターズ・パリ大会のシングルス3回戦で、錦織と出場権を争っていた世界9位のジョン・イスナー(33 米国)が敗退。最終戦出場権争いでイスナーを145点差でリードしていた錦織が、9番手以内に入ることが確定しました。
ATPツアー・ファイナル(11?18日、ロンドン)は年間成績上位8人による争いだが、出場権を得ているデルポトロ(アルゼンチン)が右膝を骨折したため、9番手まで繰り下がることが確実視されています。
錦織は右手首のケガによる長期離脱から2月にツアー復帰しました。出遅れを取り戻すかのように、9月の全米オープン以降、持ち点の半分近くにあたる1500点以上を荒稼ぎしました。「今年はチャレンジャーの気持ち。自分がすべきことに集中する」と語っていた錦織は、後半戦のラストスパートが実りました。
世界ランキング11位の錦織圭、2017年9月4日の週以来、約1年2カ月ぶりにトップ10に復帰することが確定しましたね。
先週のエルステバンク・オープン(ウィーン)決勝で敗れた同6位のケビン・アンダーソンをストレート勝ちで雪辱しましたね。
世界ランキング11位の錦織圭が、2年ぶり4度目の年末上位8人で戦うツアー最終戦ATPツアー・ファイナル(11月11日から・ロンドン)出場をほぼ確実にしました。
1日に行われたマスターズ・パリ大会のシングルス3回戦で、錦織と出場権を争っていた世界9位のジョン・イスナー(33 米国)が敗退。最終戦出場権争いでイスナーを145点差でリードしていた錦織が、9番手以内に入ることが確定しました。
ATPツアー・ファイナルの出場権を得ているデルポトロ(アルゼンチン)が右膝を骨折したため、9番手まで繰り下がることが確実視されていますので錦織圭が、ATPツアー・ファイナル出場をほぼ確実にしましたね。
ATPツアー・ファイナルの出場権を得ている世界ランク1位ラファエル・ナダルが腹筋をを痛めたためパリ・マスターズ大会を棄権すると発表しましたが、ATPツアー・ファイナルに出場するかどうかは「答えられない」としていますので、棄権となれば錦織のATPツアー・ファイナルが決定しますね。
にほんブログ村
↑クリックよろしく、お願いします。<(_ _)>ペコリ
【高梨沙羅が連覇 ノルディックスキー 札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会】
↓高梨沙羅
ノルディックスキーの札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会が2日札幌・大倉山ジャンプ競技場で行われ女子は平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(22)が1回目で131・5メートル、2回目で最長不倒となる144メートルを飛び、合計278・1点で2連覇を飾りました。
☆ネ兄 +.オメデトウ (´・ω・)パチパチ
男子は内藤智文が初優勝しました。
葛西紀明(46)は18位でした。
高梨は地元・北海道の試合でK点越えを2本そろえて「ホっとしました。良い条件にも恵まれて久しぶりに楽しいジャンプだった」と振り返りました。
高梨沙羅が合計278・1点で2連覇を飾りましたね。
高梨は地元・北海道の試合でK点越えを2本そろえましたね。2本目は報道陣があっと驚くほどの大ジャンプでしたね。
【門別競馬交流G3で誤審 1、2着馬の着順を逆にして発表】
1日に門別競馬場で行われたレースで1、2着馬の入線順を逆に判定しレースを確定させ、払い戻しを行う誤審事件が起こりました。
プンプン (怒`・ェ・´)ノ コリャー!!
主催者するホッカイドウ競馬がレース翌日の2日夕方に北海道庁で会見を行いました。
間違えた着順に基づく払戻金は有効としますので、新たに発生する払戻金は1億円にのぼるということです。「外れ馬券」として捨ててしまった人への対応は今後検討します。
↓着順の誤判定があった門別競馬場でのレースのゴール写真。手前の馬が再検証で2着だったと判明した「ウィンターフェル」
問題のレースは、1日のメイン、11Rとして行われた第45回北海道2歳優駿・交流G3(ダート1800メートル、13頭立て)。同レースはJRA所属馬4頭が遠征して、ホッカイドウ競馬所属馬と激突する2歳馬限定の重賞競走で、1着賞金は2500万円(2着賞金は500万円)でした。
レースは逃げた6番人気イグナシオドーロに、1番人気のウィンターフェルが直線で並びかけ、地元勢同士の叩き合いになって、2頭が鼻面を並べるようにゴール板を駆け抜けました。
写真判定の結果は1着ウィンターフェル、2着イグナシオドーロで確定し、払戻金も発表されたが、着順確定の6分後に写真を再検証した結果、内のイグナシオドーロが約4センチ先着していたことが判明しました。
(*`エ´*)プンプン (〃*`Д´)カチーン ナンテコッタ
主催者側は地方競馬全国協会など関係各署に誤審したことを報告しました。誤審による影響は1、2着馬の着順とともに、誤審によって的中の目が変わった単勝、馬単、3連単及びトリプル馬単(後半3レースの馬単を連続して当てる)の4種類の馬券(複勝、馬連、ワイド、3連複は的中の目の変更なし)を購入したファンに及ぶことになりました。
ホッカイドウ競馬を管理する北海道農政部競馬事業室の田中源一室長は「すでに支払われている払戻金は有効なものとして、正しい到達順位の払戻金相当額(1億39万530円)をお支払いする方向で、関係機関と協議している。具体的な払戻方法などは改めてお知らせする予定」としたが、JRA所属馬も出走する注目のレースで起こった誤審事件だけに、全国の競馬場で馬券が発売されていたこともあり、被害は広範囲に及んでいます。
誤審の原因として、「2名の決勝審判員により写真判定を行ったが、確認不足があった」とした田中室長は「二度と起こさないように、到達順位の判定作業について体制を強化し、再発防止に努める」と話しました。
競馬での着順を誤審し例は1986年5月31日に中央競馬の阪神競馬場の第4競走で2、3着馬を逆に判定して確定した例があります。(当時は馬券に関しては枠連のみが的中目とは違ったため、両方を払い戻しの対象とした)が、地方競馬では前例は記録されていません。
1日に門別競馬場で行われたレースで1、2着馬の入線順を逆に判定しレースを確定させ、払い戻しを行う誤審事件が起こりましたね。
レースは逃げた6番人気イグナシオドーロに、1番人気のウィンターフェルが直線で並びかけ、地元勢同士の叩き合いになって、2頭が鼻面を並べるようにゴール板を駆け抜けましたが、ウィンターフェルが1着と判定し、誤審による影響は1、2着馬の着順とともに、誤審によって的中の目が変わった単勝、馬単、3連単及びトリプル馬単(後半3レースの馬単を連続して当てる)の4種類の馬券(複勝、馬連、ワイド、3連複は的中の目の変更なし)を購入したファンに及ぶことになりましたね。
写真判定の結果は1着ウィンターフェル、2着イグナシオドーロで確定し、払戻金も発表されたが、着順確定の6分後に写真を再検証した結果、内のイグナシオドーロが約4センチ先着していたことが判明しましたね。
ビデオの動画では、明らかにイグナシオドーロが約4センチ先着ですので、2名の決勝審判員のミスですね。同じ馬の色だったと弁明していますが、確認不十分でしたね。こんな目の悪い決勝審判員2人は解雇すべきですね。
【WHO年間最高試合に田中恒成 世界最速タイで3階級制覇を達成】
世界ボクシング機構(WHO)はパナマの首都パナマシティで開催中の年次総会で今年の表彰選手を発表し、年間最高試合として9月24日に名古屋市で行われたWBO世界フライ級タイトルマッチ、木村翔(青木)ー田中恒成(畑中)を選出しました。
おめでとぅ 【祝】(´・∀・ノノ゙☆パチパチ
↓WBO総会であいさつする田中恒成
試合は激しい打撃戦の末に田中が2―0で判定勝ちして新王者となり、世界最速タイとなるプロ12戦目での3階級制覇を達成しました。
WBOタイトルのみでミニマム級、ライトフライ級と合わせて3階級を制した田中には特別賞も贈られました。
なお、年間最優秀選手にはWBO世界ウエルター級王者のテレンス・クロフォード(米国)が選ばれました。
世界ボクシング機構(WHO)は今年の表彰選手を発表し、年間最高試合として9月24日に名古屋市で行われたWBO世界フライ級タイトルマッチ、木村翔(青木)ー田中恒成(畑中)を選出しましたね。
田中は世界最速タイとなるプロ12戦目での3階級制覇を達成しましたね。田中にはWBOタイトルのみでミニマム級、ライトフライ級と合わせて3階級を制し特別賞も贈られましたね。
【白井健三、男子床運動で銀メダル 体操・世界選手権】
体操・世界選手権第9日が2日、カタール・ドーハで種目別決勝の男子床運動が行われ、白井健三(22 日体大)が14・866点で銀メダルを獲得しました。
(*^v^*)bヤッタネェ♪
しかし種目別の同一種目で日本人初の3連覇はなりませんでした。
萱和磨(21 順大)は14・100点で8位でした。優勝は14・900点を出したロシアのダラロヤン(22)でした。
↓床で獲得した銀メダルを手に笑顔を見せる白井
白井は大きなミスなく通したが、最後に登場したダラロヤンに抜かれ、わずか0・034点で敗れました。ジレンマを抱えながら臨みました。
3度の床の王者として、7・2点と高いDスコアを予定していたが、跳ね返りの少ない中国製器具(内村航平は、こんな超硬マットでやるのかと言っていた)の床ではひねった後に、余裕を持って着地できませんでした。
国内の合宿でも調整してきたが、現地入りしてもどうしても合わせることが出来ませんでした。
大会直前に畠田好章コーチから、大技「シライ3」を抜いた6・8点の構成を提案されました。最初は首をふったが、「やりたい技をやるだけが体操じゃない」と諭され、納得しました。状態次第では「決勝で変える可能性はある」と話していたが、そのままの構成で臨みました。その下げた分の0・4点が響きました。
幼い頃から「何でもいいから一番になればいい」と両親に諭され、育ってきました。学校では美術で絵を描くこと、歴史などの暗記教科など好きなものに集中しました。体操でも同じで得意な床運動で技を磨き、2013年に16歳で世界選手権初優勝を果たしていました。
「体操はあと5種目あってよかった。もし床しかないというのだったら、やることなくなっちゃうよ」と話していました。2015年、2017年大会も優勝しました。2016年リオ五輪では着地ミスなどでまさかの4位に終わったが、「ひねり王子」として世界の頂点にいるのは変わりません。
最多タイの3連覇&4度制覇を逃したが、表情は明るかったです。「色は違うけど、ぶら下げるもの(銀メダル)があってうれしい」。苦しい時間を乗り越え、たどりついた表彰台でした。
2020年東京五輪でも使用の可能性がある、今大会の中国製の床への対応に苦しみました。「心を折られる器具だった」。現地入り後の練習でうまくいかず、ロッカールームで2度泣いたということです。「お葬式以外で泣くことはないのに。苦しかった。我慢しない日はなかった」。高いDスコア(演技価値点)を信条としながら、今大会は難度を落とす苦渋の決断を下しました。
種目別決勝の表彰台をまったく考えられないような状況だったが、銀メダルを手に入れました。手中に収めたのは勲章だけではありませんでした。「思い通りの調整じゃなくても、ここまでこられる自信を持てた」と語りました。
白井 一問一答
▽中国製器具の床に苦戦してきたが
「最後まで慣れませんでした。やっぱり難しかったというよりは、心折られる器具。正直、種目別決勝も難しいかなって自分の中で思ってた状況だったので、去年と色は違いますけど、今ここにぶら下げているものがあるだけですごくうれしい」
▽表彰台は厳しいと思ってた?
「そんなことも考えられなかった。とにかく無事に試合終われるかなって思ってたので。今日この順位までこれたので、充実感達成感としてはしっかり手応えはあります」
▽Dスコアも0・4下げて挑んだ
「やりたいことをやるだけが体操じゃないんだなっていう、我慢の大切さをすごく知る世界選手権だった。まだ終わってないので、明日(跳馬で)最後自分らしい演技をしてやり切ったなって思えるようにしたい」
白井健三が14・866点(Dスコア6・8、Eスコア8・066)で、銀メダルを獲得しましたが、種目別の同一種目で日本人初の3連覇はなりませんでしたね。
白井は大きなミスなく通したが、最後に登場したダラロヤンに抜かれ、わずか0・034点で敗れましたね。3度の床の王者として、7・2点と高いDスコアを予定していたが、跳ね返りの少ない中国製器具(内村航平は、こんな超硬マットでやるのかと言っていた)の床ではひねった後に、余裕を持って着地できませんでしたね。
高いDスコア(演技価値点)を信条としながら、今大会は難度を落とす苦渋の決断を下しましたね。大会直前に畠田好章コーチから、大技「シライ3」を抜いた6・8点の構成を提案されましたので、その構成で臨みましたが、その下げた分の0・4点が響きましたね。
この跳ね返りの少ない中国製の超硬い器具は東京五輪でも使用の可能性があるとのことですが、従来のマットにしてもらいたいですね。
【白岩優奈 SP2位 フィギュアスケート GP第3戦フィンランド大会】
フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦フィンランド大会が2日、フィンランド・ヘルシンキで女子ショートプログラム(SP)が行われ、シニア2年目の白岩優奈(16 関大KFSC)が、63・77点で日本人最高の2位につけました。
ワァ(。´・∀・`。)ィ♪
平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)6位で、GP第1戦スケートアメリカで2位に入った坂本花織(18)は57・26点で7位と出遅れました。
6戦の上位6人が進むグランプリファイナル(12月、カナダ・バンクーバー)初出場へ3日のフリーで巻き返します。
今季、名古屋からカナダ・バンクーバーへ拠点を移した本郷理華(22 中京大)は51・11点で11位でした。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16 ロシア)が68・90点で首位に立ちました。
↓SPで2位発進した白岩
白岩は最初のルッツ−トーループの連続3回転ジャンプをきれいに降りると、笑顔をみせました。昨年は腰痛に苦しみ、なかなか決められなかったジャンプでした。「うれしかった」と、その後も2回転半、3回転ループも流れるように決め、ガッツポーズで滑りきりました。
昨季はけがで結果が出ないことに加え、紀平梨花ら同門の後輩がどんどん成長するのを見て、「だめなのかな」とふてくされた時期もありました。この9月、平昌五輪の宮原知子に付いてカナダ・トロントで合宿を積みました。浜田美栄コーチは「そこで知子ちゃんをを見て、自分が足りないことを学んだのだと思います」と語りました。先輩の姿をならい、日々のスケジュールの過ごし方から自己管理を見直しました。
シニア2年目の白岩優奈が、日本人最高の2位につけましたね。9月、平昌五輪の宮原知子に付いてカナダ・トロントで合宿し、自分が足りないことを学び、先輩の姿をならい、日々のスケジュールの過ごし方から自己管理を見直したのが奏功しましたね。
平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)6位で、グランプリシリーズ第1戦スケートアメリカで2位に入った坂本花織は7位と出遅れましたね。
【畑岡奈紗、1打差の2位発進 米国女子ツアー TOTOジャパンクラシック 】
日本で唯一行われる米国女子ツアー(LPGA)公式戦のTOTOジャパンクラシック 初日が2日、瀬田ゴルフコース 北コースで開幕し、世界ランキング3位で9月の「日本女子オープン」を制したユ・ソヨン(韓国)が7バーディ、ノーボギーの「65」でプレーし、7アンダーで単独首位発進しました。
米ツアー2勝目を目指す畑岡奈紗は7バーディ、1ボギーの「66」とし、国内賞金ランク2位の申ジエ(韓国)、キム・インキョン(韓国)と並んで6アンダー2位でした。
↓ティーショットを放つ畑岡奈紗
5アンダー5位にミンジー・リー(オーストラリア)、キム・セヨン(韓国)がつけました。4アンダー7位に永峰咲希、小祝さくら、テレサ・ルー(台湾)、エンジェル・インら8人。
大会3連覇を目指すフォン・シャンシャン(中国)は永井花奈、新垣比菜、上田桃子、大江香織、福田真未らと並んで3アンダー15位でした。国内賞金ランク3位の鈴木愛は1オーバー64位と出遅れました。
【初日の順位】
1位:ユ・ソヨン(-7)
2位T:畑岡奈紗(-6)
2位T:申ジエ(-6)
2位T:キム・インキョン(-6)
5位T:キム・セヨン(-5)
5位T:ミンジー・リー(-5)
7位T:小祝さくら(-4)
7位T:永峰咲希(-4)他
B>日本開催の米国女子ツアー(LPGA)公式戦のTOTOジャパンクラシック 初日で、米ツアー2勝目を目指す畑岡奈紗は7バーディ、1ボギーの66で2位につけましたね。
【藤田菜七子騎手、「草野仁のGateJ.+(プラス)」の公開収録に参加 好きなタイプの男性は「怒らない人」】
藤田菜七子(21)が1日、東京・新橋で行われた「草野仁のGateJ.+(プラス)」の公開収録に参加。立ち見も含む220人のファンを前に、「普段はパンツ姿が多いんですけど、こういうワンピースも着たりします」と黒いセーターとチェックのワンピース姿を披露しました。
↓新橋で行われた「草野仁のGateJ.+(プラス)」の公開収録に参加した草野仁(左)と藤田菜七子
草野仁から苦手な食べ物を問われた菜七子は「キュウリとトマトですね」と苦笑いを浮かべたが、すかさず草野が「その2つは食べ合わせが悪いし、キュウリはほとんど栄養がない」と語りました。そのフォローに、「それじゃ、トマトだけは頑張って食べるようにします」と呼応し、会場の笑いを誘っていました。
また、自身の会心の勝利についても言及。2017年11月12日福島2Rのシトロプシス、2018年6月17日東京3Rのベルクカッツェ、9月15日中山8Rのコウユーホクトをベスト3に挙げ、「こう振り返ると、自然と差しのレースを選んでいる。意識していなかったですが、不思議ですね」と話しました。
質問コーナーではファンから「好きな男性のタイプは?」という直球も出ましたが、少し悩んだ後に「やっぱり優しい人がいいですね。身長、体格は意識しないけど、怒らない人がいい」とはにかみながら話しました。
同番組はグリーンチャンネル(有料放送)で12月6日午後9時30分から前編、同20日の同時刻から後編が放映される予定です。
藤田菜七子騎手が1日、東京・新橋で行われた「草野仁のGateJ.+(プラス)」の公開収録に参加しましたね。
質問コーナーではファンから「好きな男性のタイプは?」という直球も出ましたが、少し悩んだ後に「やっぱり優しい人がいいですね。身長、体格は意識しないけど、怒らない人がいい」とはにかみながら話しましたね。
【井岡一翔、ニエテスとの王座決定戦をWBO(世界ボクシング機構)が承認…日本人初の世界4階級制覇へ】
WBO(世界ボクシング機構)は1日(日本時間2日)、同団体の世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)1位・ドニー・ニエテス(36)と同級3位・井岡一翔(29 SANKYO)の王座決定戦を行うことを開催中の総会(パマナシティ)で承認し、発表しました。
わぁ~い(*⌒―⌒*)♪
関係者によると現在、年末開催で両陣営が交渉中です。
両者とも既に世界3階級制覇を達成しており、井岡が勝てば日本人男子で初の世界4階級制覇となります。
↓井岡一翔
井岡は昨年末に日本ボクシングコミッション(JBC)に引退届を提出し、会見も行ったが、その後撤回していました。
今年9月の米国での再起戦で、当時WBO同級3位のマクウィリアムズ・アローヨ(プエルトリコ)からダウンを奪い判定勝ちしていました。
WBO(世界ボクシング機構)は、同団体の世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)1位のドニー・ニエテスと同級3位の井岡一翔の王座決定戦を行うことを開催中の総会で承認し、発表しましたね。
両者とも既に世界3階級制覇を達成しており、井岡が勝てば日本人男子で初の世界4階級制覇となりますね。
【バドミントン女子の奥原希望、「嵐」の櫻井翔と阿部一二三にドレス姿披露】
バドミントン女子の奥原希望(23)、柔道男子の阿部一二三(21 日体大)が1日、都内で人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔(36)とともに「平成31年用お年玉付年賀はがき」販売開始セレモニーに出席し、立体型やパラパラ漫画など進化系年賀状のPRも行いました。
↓年賀状販売開始セレモニーに登場した(左から)阿部一二三、嵐・櫻井翔、奥原希望
奥原はシックなドレス姿で登場し、「こういったドレッシーな姿はすごく緊張しますけど、ちょっと変わった自分にとてもウキウキして、楽しい時間でした」と振り返りました。
阿部一二三は「年賀状が進化しているように、自分も東京五輪で金メダルを取れるように進化したい」と決意を新たにしました。 奥
バドミントン女子の奥原希望、柔道男子の阿部一二三が1日、都内で人気アイドルグループ「嵐」の櫻井翔とともに「平成31年用お年玉付年賀はがき」販売開始セレモニーに出席し、立体型やパラパラ漫画など進化系年賀状のPRも行いましたね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2018年11月03日 05時00分36秒
コメント(6)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
alisa.
さん
ここからが頑張りどころですね。(~_~;)
今日は文化の日、どうぞゆったりとお寛ぎ下さいね。( ^^) _旦~~ (2018年11月03日 06時55分44秒)
返事を書く
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
トンカツ1188
さん
おはようございます
名古屋晴れ渡っています
今日は気持ちよく ユックリと起きました
でも時間に 押された感じです
錦織圭選手 トップ10 入りですか
数字の一つですが 聞こえが違いますね
阿部一二三さん 嵐・櫻井翔さん 奥原希望さんが
年賀状のイベントですか 枚数が少なくなって きていますね
高梨沙羅選手が連覇 見事です
画像見ますと 紅葉ですね 選手は余裕がないかも
白井健三選手 2位に 僅差でしたね
中国製のマット 製品が悪かったのですかな
門別競馬交流G3で誤審 賞金の払い戻しは二重に
でも正式の馬券は 捨ててしまってるでしょうから
払い戻しは 難しい面に直面しますね
(2018年11月03日 10時16分57秒)
返事を書く
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
神風スズキ
さん
Good afternoon.
How are you ?
お世話様になっております。
長崎は晴れていますが
やや冷たい風が吹いています。
日本を始め、世界が「独裁政権政治」に
動いてきています。
とても危険な状況です。
「力」でねじ伏せる権力主義政治かと。
今夜は2時間の「英検二次英会話特訓」があります。
明日も夕方に2時間の特訓が予定されています。
Have a nice day.
☆ 長崎から真心応援
そして「あなた様の健康と幸福祈願」
完了です ♪
◎ 逢わずに愛してのブログ友の
応援クリックを心から期待します(合掌)
***********************************************
(2018年11月03日 14時47分50秒)
返事を書く
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
harmonica.
さん
穏やかな秋晴れが続きますね。^_^;
どうぞ午後もお元気で。^^♪ (2018年11月03日 19時18分27秒)
返事を書く
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
和活喜
さん
福岡宗像は晴れです。
いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも心から感謝していす。
今日も良き一日でありますように。
応援完了。
(2018年11月03日 21時09分20秒)
返事を書く
Re:錦織圭、準々決勝に進出 トップ10復帰が確定 テニス マスターズ・パリ大会(11/03)
elsa.
さん
羽生、ショートプログラム、頑張りましたね❗^^;
ステキな文化の日になりましたね。🌠 (2018年11月03日 21時38分32秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全8125件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
コメント新着
人間辛抱
@
Re:米大統領 北朝鮮の核移転 阻止発言(10/19)
どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829
@
最優秀新人賞
岡田有希子「十月の人魚」に、上記の内容…
人間辛抱
@
大坂なおみ
オーストラリアオープンで 優勝を果たしま…
人間辛抱
@
Re:巨人・菅野智之投手、沢村賞を2年連続2度目の受賞(10/30)
どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
人間辛抱
@
Re:大坂なおみ、日本人初の4大大会制覇 セリーナにストレート完勝 テニス全米オープン(09/10)
大坂なおみ選手が、 2年ぶりに全米オープ…
お気に入りブログ
三重県伊勢市 伊…
New!
トンカツ1188さん
あたためますか?
New!
誤算丸子さん
何の日=つぼんち16
つぼんち16さん
春夏秋冬 きままな…
お局ちゃんさん
長編時代小説コーナ
龍5777さん
フリーページ
香水 ブランド 化粧品 ブランド
悩み 解決
ブランド ジュエリー/服/バッグ/靴
医薬品/郵送 検診/ 精力 剤/強精 剤
家具/インテリア/照明
有機 栽培/ 無農薬 栽培/低農薬栽培
調理 用具・用品/食器/生活 雑貨/防災
ダイエット 食品/飲料/器具/サプリメント
アンチエイジング/トクホ食品/介護 福祉
スイーツ/肉/海産物/ ワイン
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: