2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
なぜか無性に暇をもてあまして彼にからんでいた土曜の午後。彼の一言「例のドラマおわちゃったからねぇ」そっか、だから暇だったんだ。おわちゃって、寂しすぎる。10月からはほかの韓国ドラマやらないのかなぁ。楽しみが!
2005.09.18
コメント(0)
土曜日に久々映画館へ行こうとなりまして、前評判上々なシンデレラマンに決定!終わってみれば、評判どおり感動場面が随所にちりばめられてるし、終わりもスカッとするし、文句なし。文句はないけど、見ごたえはちょっと…安心して見れたところはグッドです♪ベタに感動したい人にはお勧め☆彼的にはいまいちだったみたいだけど、基本的に感動物に関心薄の人だから。。。
2005.09.18
コメント(0)
今日は中秋の名月でしたね。お月様がとってもきれいでした。たまたま海に日帰り旅行に出かけていたんですが、18時半ごろふと海を見ると、月光で海が照らされてました。本当にきれいでした☆海面にスーッと月の光の跡が輝いていて、通りかかる人みんな目を留めていました。東京でもきれいに見えたみたいですが、やっぱりこっちに戻ってきて見た月とは格が違いますね!いつもは車じゃなくちゃ旅行に行きたがらない彼も、珍しく電車で行こうということだったので、踊り子号にのり、熱海方面に行ってまいりました。約2時間半のプチ旅行。たまには電車もよいですね。渋滞ないし、座っていけるし、二人でのんびり駅弁食べれるし。大満喫な一日でした♪
2005.09.18
コメント(0)
いろいろ考えてることはたくさんあるのに、最近腰の重い私。家にいるのも幸せだけど、前みたいにいろいろチャレンジしないと!世界が小さくなっちゃうよね。今やりたいなぁとお持っていることは★株数年前から思ってるけど、まだ手が出せず。いろいろ本は読んでみるけど、どうやって銘柄を選べば良いのやら??すこしづつこのブログでもまとめて行きたいなぁとおもいます。50万円でスタートだ!★ネイルスクールいずれは自分で仕事をしたいなぁと思ったとき、目に付いたのネイリスト♪前々から興味はあったんだけど。友達にネイルの勉強したけど、給料が安いから結局他の職業に就いた子とかも知ってるし。接客業だからもちろん自分の時間通りにならないだろうし、考えは甘いこともわかっているけど、やってみたい!今はスクールを捜索中。なかなか金額面と時間面と内容で折り合いのつくスクールがない。土日に通うなら家の近くが良いけど、まず数が少ないし。かといって仕事の後の19時スタートだと遅いのかなぁ。ひとまずいろいろ見てみたいと思います♪本当にむいてるのかも不安が残ってますが。★スポーツ2年前にやめたフラメンコを再復活しようかと思っていたけど、月謝の15,000が痛いっ!他にないかなぁといろいろ見てみたけど、ぴんと来るものが無く。ひとまずスポーツクラブに通おうかと思ってはいるけど、まだ一度もいけず。いくらでも行く時間はあるのに。まずはお試しにいってみよ!!結婚式まで後三ヶ月と少し。ダイエットもしなくちゃならいし。★料理引越しもあったけど、落ち着いた今もまったくしてません、料理。せっかくキッチン広くなったのに、まったく用を成してません。いけないいけない。来週は仕事が忙しいので、再来週からはまずは宅配食材をおねがいしようかな。普通に買うよりやっぱり高くついちゃうけど、リハビリです。こう書いてみると、料理とかスポーツとかみんな普通にやってることなんだろうなぁ。いかに何もしてないかが、わかりました。だらだらしすぎですね。
2005.09.16
コメント(0)
引越しにあわせて婚姻届を出すことになりました。転出届けをもらいに市役所に行った時に婚姻届はゲット。本当は引越し当日に転入届と一緒に提出したかったんですが、保証人を書いてくれる人が近くに誰もいない・・・通りすがりの人でも良いとはいうけど、さすがにねぇ。ということで、婚姻届の提出は後回しに。その週末、私の両親の名前を書いてもらいに一度実家へ。後で友達に聞いたところによると、両親じゃNGらしい??で、9月7日の大安(でしたよね?)の夜に宿直のおじさんに提出。はぁ、無事入籍だ~♪とおもっていたのも束の間。一週間後に家電の着暦に近くの電話番号が多数入っているのを発見。最近留守電にしておくと、泥棒さんに狙われると聞いていたので、留守電セットしてなかったんですよ。翌日、ちゃんと留守電セットしておいたら、案の定区役所からの伝言が・・・(涙)翌日電話したら、担当の人のかなり嫌味なお小言が。「御宅の処理が終らないと、次の人の処理が全部止まってるんだよ!」と怒られちゃいました。翌日、朝一で行って来ましたよ、区役所。まず、一番の問題が本籍地。本籍って何丁目何番までの記載になるんですねぇ。そんなの知らないって!(えっ、当たり前ですか?)思いっきりマンションの号数まで書いてた私。その他両親の名前の母の苗字は不要とか、住所は-を使わず、正式に書くとか。かなりの赤ペン先生が入ってました。見本とかないとぜったいわからないですよね、あれ。みなさんも気をつけてくださいね~
2005.09.16
コメント(2)
新居への引越しも無事終了♪電話回線もネット回線もばっちりです。YahooBBの50M契約なのですが、スピードのほどはいまいち・・・まっ、前の家のスピードが1Mもなかったので、それに比べれば良好です(苦笑)だいぶ落ち着いたので、いろいろ始めたいなぁと目論見中なり
2005.09.16
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()