2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1

43日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 10分44日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 50分listenin 30分45日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 50分listenin 40分46日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 30分TOEIC公式問題集 30分47日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 60分合計 300分 でした。TOEICまでもう少しですね。実は公式問題集もサンプル問題しかできてませんいまさらあせってやったところで、大して変わらない気がして・・・まずはTOEICtest文法完全攻略を完璧にこなしていこうと思います。やってもやっても完璧にはならない気もするけど。にほんブログ村
2010.01.24
コメント(0)

39日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 20分listenin 40分合計 60分 でした。40日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 20分合計 20分 でした。41日目の学習記録 瞬間英作文 10分合計 10分 でした。42日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 25分listenin 20分(3か月トピック) 話して聞きとる!ネイティブ発音塾 20分合計 65分 でした。だいぶトレーニング時間減ってますねとにかく毎日英語に触れようとがんばってますにほんブログ村
2010.01.18
コメント(0)

ついに病院デビュー彼も嫌がることなく一緒にいってくれました15時からの予約で5分前に病院に到着受付に行ってびっくりなんと三時間待ち緊急オペがあったということですが、う~んしょうがないので、ふたりで久しぶりに漫画喫茶に行っちゃいました。たまには良いかもね18時に病院に戻っても、どうやらまだまだの様子。やっと呼ばれたのは19時過ぎけど、そんなに遅れているにもかかわらず、先生も看護婦さんも丁寧に診察してくれました。先生とはまずカウンセリング。今ままでの状況と基礎体温表を見て、「タイミングもうまく取れてるのにね」といってくれました。半年ばっちりタイミングを取ると80%の夫婦にベビがやってくるそうです。やっぱりどこかに問題あるのかなぁ。内診では卵胞の状況を見てもらいました。右に5個、左に10個普通は12個くらいあるらしく、ちょっと少なめホルモン検査の採血をして、終了でした。終わったのはなんと22時30分。長かった~次回は子宮鏡検査をします。ちょっと痛いらしいから心配こんなに長時間にもかかわらず、一緒にまってくれた彼に感謝です。結局彼は先生のカウンセリングを受けただけだったけど。次回も待ち時間長そうだなぁ。。。こんなときこそ、英語のトレーニングだ診療費診療料 3,230円検査料 15,590円ホルモン採血(自費)1,500円支払額 7,225円でした。にほんブログ村
2010.01.16
コメント(0)

高温期14日目、やっぱりリセットしたみたいです。改めて、どこかに問題あるにちがいないと感じています。不妊の定義は2年っていうけど、半年でも十分な気がします。土曜日は病院行くし、早く原因解明したいな彼が本当に一緒にいってくれるのか、ちょっと心配にほんブログ村
2010.01.14
コメント(0)
![]()
37日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 50分listenin 50分合計 100分 でした。 38日目の学習記録 TOEICtest文法完全攻略 20分listenin 50分合計 70分 でした。 ひとまず買ってみましたTOEICテスト新公式問題集(vol.4)にほんブログ村
2010.01.14
コメント(0)

TOEICtest文法完全攻略 45分listenin 40分ニュースで英会話「外国人観光客 14か月連続で減少」 10分合計 95分 でした。 にほんブログ村
2010.01.12
コメント(0)

私、すっごい冷え性です。常に手足は冷えてます。まだ、足は靴下履いたりできるけど、手ってどうしようもないですよね。このまえふと癒しほしさにソルトランプがすっごく欲しくなり、アースコンシャスさんのソルトランプ福袋を購入してみました。不在だったので、宅配ボックスを開けてびっくりすっごい大きな箱しかも重い頑張ってまで運んであけてみたら、ソルトランプ2個に大量のバスソルトが入ってましたこれは大満足な福袋さっそくバスソルトのお風呂に入ってみたら、いつになく汗がたくさんでて、温まりました。やっぱりヒマラヤのソルトは違うなぁにほんブログ村
2010.01.11
コメント(0)
高温期11日目 基礎体温 36.71度数日前からいつになく唇が荒れてます。検索してたら、唇の荒れも妊娠症状のひとつってことで、またちょっと期待しちゃいます。まっ、ただの乾燥だと思うけど最近、睡眠時にすごく乾燥を感じるので、加湿器買うことにしました。今は安くてかわいいのも多くて、ちょっと悩んじゃいました。超音波式にしようと思ったけど、どうやらいろいろ調べると白い粉が家電についたりして、良くないらしいので、スチーム式にしました。朝まで加湿だと加湿されすぎちゃう気もするし、電気代も結構かかってしまうようなので、これにしました。【送料無料】 YAMAZEN ペットボトル式加湿器 KP-A051(P) ピーチピンク広告掲載店舗【冬インテリアフェア091202】アウトレット %OFF潤うと良いな。にほんブログ村
2010.01.11
コメント(0)

33日目の学習記録瞬間英作文 15分合計 15分 でした。 34日目の学習記録listenin 40分合計 40分 でした。 35日目の学習記録listenin 50分合計 50分 でした。 この三連休はlisteninが精一杯でしただらけきってますやらなくちゃとおもっても、いまいち手が伸びない。TOEICまであと少しなのに…モチベーションを保つのってホント難しいです。毎日数時間続けていらっしゃる方、本当に尊敬ですにほんブログ村
2010.01.11
コメント(0)

31日目の学習記録TOEICtest文法完全攻略 30分listenin 40分合計 70分 でした。 32日目の学習記録TOEICtest文法完全攻略 30分listenin 50分英会話サークル110分合計 190分 でした。 TOEICtest文法完全攻略はちょっと停滞気味です設定したゴールが遠いのと、やり方に悩み中。明日からの3連休でどのくらい進むか今日は久しぶりに英会話サークルへここのところ、結構英語がんばってるので、その成果があるかとちょっと自分に期待したけど、相変わらず会話はいまいち簡単なことすら、自分で考えて話すとなると、なーんにも思いつかないまだまだですねにほんブログ村
2010.01.08
コメント(0)

高温期6日目 基礎体温 36.85度やっと高温期らしい体温になってくれました。良かったちょっともしかしてって期待しちゃうけど、だめだめ今日はのお散歩とヨガやりました。一昨日ヨガやったら、翌日ちょっと筋肉痛になりました。少しでもやったほうが体には良いみたい。継続が大切にほんブログ村
2010.01.06
コメント(0)

TOEICtest文法完全攻略 70分listenin 50分合計 120分 でした。TOEICtest文法完全攻略の勉強効率化のために、高校以来初の、CHECK SET買っちゃいました。(あの、緑のペンと赤いシートのです。)まさか、また買うとは思わなかったLessen2の例文の単語と緑ペンで塗りつぶし、英語分を書き足してみましたが、やっぱりこれも結構時間がかかっちゃいました読むだけで身につけるのと、書いて身につけるの、どっちが効率的なんだろう・・・これじゃ、予定通りすすまなそうです。にほんブログ村
2010.01.06
コメント(0)

TOEICtest文法完全攻略 100分listenin 60分合計 160分 でした。TOEICtest文法完全攻略は、今日から訳してCheck!の例文の書き取りをしながら、文法を書き込みしていたら、Lesson1だけで、一時間もかかっちゃいました効率的にどうなんだろうなぁ。昨年末から経費削減のため、残業禁止令が出ているので、いつもよりはたくさん勉強時間が取れそうです。が、やるかどうかは、気分次第…にほんブログ村
2010.01.05
コメント(0)

今年こそベビちゃんが来るように、妊活もしっかりやって行きたいです。まずは2009年を振り返ってみます。1月に解禁けど、春にベビちゃんが来てほしいという、お気楽な計画があったため、タイミングとか一切関係なし。それでも私的にはすぐ来てくれるという期待が…と思いつつ、7月になり本格的にタイミングを合わせて挑戦するも、ベビちゃんは来てくれず。9月から近所の婦人科にてタイミング指導をしてもらいながらも、だめ。具体的な検査等もなく、とおもっていたので、予約がとれなかったこともあり、通院をやめました。このころが気持ち的にピークだったかも彼と二人でご飯いくと、ついこの話題になって険悪になったりしったっけ。10月11月と旅行三昧で気持ち的に落ち着きを取り戻しました。年末年始も一段落して、再来週は不妊専門の病院に初めて行ってきますその前に今回来てくれてればって期待してたけど、タイミングはだったけど、その後の基礎体温がいまいち。いつもより高温期の体温がかなり低いとういことなので、1月は体作り強化月間です。も実家から帰ってきたので、毎日ウォーキングとヨガなどやってちょっと体力つけようと思います。最近全然運動してなかったから、衰えてるかも。かなりの便秘になやまされてるのも運動不足が原因かも。体重はいまくらいがベビ待ちにはちょうど良い気がするけど、体脂肪29%はいけないよねウォーキングとヨガをがんばって、最近ちょっと気になってる鍼灸にも通ってみようかなぁ。今日はこれから近所の日帰りに行ってきますにほんブログ村
2010.01.04
コメント(0)

TOEICtest文法完全攻略 50分合計 50分 でした。TOEICtest文法完全攻略はひとまずさらっとですが、一週目終了。全然身についてないけど瞬間英作文でと思ってたところがTOEICtest文法完全攻略 で理解できるって感じです。ってことは、TOEICtest文法完全攻略はほぼ中学文法ってことですよね。中学文法って大切4日から20日までは理解を深めながらTOEICtest文法完全攻略をもう一周します。21日からはTOEICの過去問をやる予定です。初TOEIC受験対策はこんなものかなぁ。での勉強時間は、との散歩中のlisteninと、BathTimeの湯船に使っている時間がほとんどですにほんブログ村明日からまた仕事が始まるので、時間を大切に使って行きたいな。
2010.01.03
コメント(0)
3日間予想通りのんびりすごしすぎちゃいました。出かけたのは、1日に私の実家にいっただけあとは、ひたすらとと三昧でした。今はお正月くらいいいよねって開き直ってます。今年は英語がんばって、ベビちゃんが来てくれて、いろいろ新しい世界が広がるとよいな
2010.01.03
コメント(0)

あけましておめでとうございます休みぼけしちゃってます27日目の学習記録listening 30分英語耳 第2章(11回目) 3章(7回目) 15分合計 45分 でした。26目の学習記録瞬間英作文 Part3 20分合計 20分 でした。25目の学習記録瞬間英作文 Part3 30分合計 30分 でした。にほんブログ村
2010.01.02
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1