2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日は、我が家の大晦日の様子を写真にしてみましたー。沢山写真を載せてみたので良かったら見てくださいね。*****************************日本の皆さん、明けましておめでとうございます。アメリカの皆さん、後もうちょっとで2005年ですね!でも、コレを更新する時にはきっと2005年になってるかも・・・^-^;今日は、我が家は年末ジャンボには負けますが、ロトをしてみました。その写真と様子は、絵日記に書き込みました。上のリンクから見てみて下さいね♪^-^今日は、短めにしたいと思います。だって、カウントダウンが始まっちゃうんだもん!!^-^;私は、シュリンプカクテルとチップス、シャンパンで主人とTVを見ながら新年を迎えたいと思います。日本みたいなお正月とかがしたいよー!!T-Tうぉ~!あと5分で新年が!!それでは、2005年は皆さんにとって素晴しい年でありますように・・・☆これからも宜しくね♪^-^
2004年12月31日
コメント(20)
今日は、パパの仕事納め。お昼前に琴美を連れて会社へ遊びに行きました。先週、Kids day(子供参観日)と言って、会社に子供を連れて行き見学させる日があったんだけど、ちょうど大雪の日の後で誰も子供が来なかったらしいんだ。だから、今週はいつもで子供が来ていい事になっていたので、琴美を連れて行きました。今日は、年末という事で、会社には殆ど人がいなかったんだ。すごく静かな広い会社の一室に10人ちょっとしか働いていなかったかも。琴美は、車の中で揺られてネムネム・・・おばさんとかが「あらぁ~!可愛い子ね~!^0^」ってやってきたけど、いつもと違って全く愛嬌を振りまかず、ムッとしてました。塗り絵をさせていたら元気になってきて、ようやく笑ったり愛嬌を振りまいてくれました。^-^パパとランチを食べてから、車まで琴美を抱っこしてくれて、車のドアを閉めた途端にパパを指差しながら「ギャ~!」っと泣き始めちゃったの。琴美は、パパも一緒に車に乗って帰るものだと思ったみたいで、パパが一緒に車に乗らなかったから怒ってないちゃいました。 本当にパパが大好きなのねぇ。^-^;***************************************オハイオはまだ12月30日だけど、日本はもう31日。今日が今年最後の日ですね。今年は、楽天を始めてとても沢山の人と知り合えて、とても楽しい一年でした。実際に会えた、楽天仲間のひろみちゃん、ジャネットちゃん、ブル子ちゃん、本当に会えて良かったです♪いつも読んで下さって実際に声をかけてくれたパン屋のとんこさん、声をかけてくれてありがとうございます!同時期に楽天を始めたゆうちゃん、これからも一緒に頑張ろうね!そして、15年秋生まれの子を持つママさん達、今年一年早かったですねー。これからも一緒に頑張りましょうね♪気持ちが落ち込んでいる時に、皆さんに励ましてもらって嬉しかったです。これからも日本の家族や友人、彼の両親、楽しみに読みにきてくださっている方の為に、我が家の元気をお裾分け出来るよう、毎日更新出来るように頑張ります。2005年が皆さんにとって素晴しい一年であります様に・・・☆
2004年12月30日
コメント(22)
昨日は、絵日記が見れなかったですが、今日は昨日の分も更新しました!沢山写真を載せてみたので2日分見てみて下さい!**********************************じ、実は!!昨日の今日でかなり驚きなんですが・・・琴美が初めて一人で立ちました!!!立ったって言っても10秒ほどですが。^-^;朝ご飯を食べて、いつものようにTVを見て、今日は以前にも登場したカバさんの歩行器(?)を押しながらキッチンの周りを20周以上もグルグルしてたんです。いつもは、3周くらい手を引いて歩いたらドッシンとシリモチをついて、「疲れたー!」と言わんとばかりに嫌な顔をして私に「あ!(抱っこ!)」と言うんです。でも、今日はカバさんと一緒にしつこい位グルグルするから「歩くのが楽しくなってきたんだなー。^-^」って思っていたんです。こんな時に私が「疲れたからやめよう!」だなんて言ったら、せっかくの好奇心を台無しにしてしまうだろうなー。と思い、一緒にグルグル頑張って歩いていました。さすがに20周以上すると疲れた様で、ちょっと休憩したかったみたい。11時半からのセサミストリートをつけて、テリーがボイ~ンって言いながらジャンプしてるのを見て、琴美も一緒に体を動かしていたの。一緒にグルグルして疲れていた私は、琴美の足元に横になって、琴美が楽しそうにしているのを見ていたら・・・私の足を使ってつかまり立ちをして、私の足からその手を離したの!私は、驚いて「わっ!わっ!!立った!!!」と興奮しながら琴美を見ていたの。今回は、カメラを探すより、自分の目でその瞬間を眺めたく、残念ながら皆さんにお見せする証拠写真は撮れませんでした。いつもなら、カメラ越しに見る映像なのに、直に見てしまったせいか、「14ヶ月になる我が子が、遅咲きながらこうして自分の二本の足で立っている姿」を見てとても感動してしまい、シリモチをついた後、琴美を抱きかかえて泣いてしまいました。妊娠してからの母ちゃんは泣き虫で、何にでも感動して泣き易い。これで、琴美が初めて歩いたり、初めてスクールバスに乗ったりする日には、泣き過ぎて目が腫れてしまいのでは・・・と心配になっちゃいます。それより、「これは写真に撮って皆さんに見てもらわないと!」と思い、頑張って立たせようとしたけど、その後はタイミング良く立ってくれなくて・・・明日にでも頑張って写真を撮ってみたいと思います。立ってくれればの話ですが・・・^-^;********************************今日は、午前中に昼寝はせず、午後に1時間ちょっとだけ昼ねをしました。起きてから、べビザラスへ夜用オムツを買いに行って、みっちゃんのお家へ(また^-^;)行きました。ここんとこ、毎日みっちゃんの家に行って、琴美をワンワンと遊ばせて貰ってるんだよね。おかげで、今日はワンワンも琴美もスッカリ慣れて仲良しでした。^-^今日は、みっちゃんの従弟妹達がフロリダから来ていて、お泊りをする予定なんだって。3人の子を一人で子守なので、ちょっと助っ人に借り出されました。といっても、私は琴美を連れて<10歳・6歳・4歳>の子をみっちゃんと2人でみてたの。やっぱり一番手がかかるのは、琴美!!^-^;全く助っ人にはなっていませんでした!(爆)琴美は、クローイー(4歳)と一緒に遊んで、とても楽しそうでした♪階段を上ったり降りたり、ベッドでジャンプしたり、犬と遊んだり、お兄ちゃん達のゲームの邪魔したり・・・(写真を見てね!^-^)帰りには、おでんを頂いて帰ってきました。ご飯のおかずを一つ作らなくて良くなったから、ラッキー♪帰りが遅くなったので、今日はお風呂はパス!琴美に急いでご飯を食べさせて、着替えて寝かしつけました。明日は、パパに立った所をみせてあげられるかな?^-^
2004年12月29日
コメント(14)
せっかく写真を見に来てくれている方、皆さん、ごめんなさい♪写真を載せている絵日記.jpの調子が悪いようで、せっかく来て頂いたのに、見れない状態になっているみたいです。おまけに、今日も写真があるけど、写真が載せられません。また明日にでもまとめて載せますね。*************************************************今日は、昼前からみっちゃんとデートでした。日本食レストランで一緒にランチしたの。ランチだし、それ程高くないから・・・と贅沢しちゃった。^-^;琴美は、後ろのテーブルの人が気になるみたいで、後ろを向いてはバイバイしたり、投げキッスをして愛想を振りまいていました。レストランの直ぐ側に、The Yarn Shopっていう毛糸屋さんを見つけたので、ちょっと立ち寄ってみました。実は、琴美に手袋を編んであげたいなーと思って、かぎ針の基本をお義母さんに習ったの。マフラーを途中まで編んだけど、マフラーより帽子か手袋の方が使う事が多いなーと思って、一度解いてしまったんだ。今日は、かぎ針用のミトンの作り方のパターンを買いたかったんだけど、かなり混んでいて誰にも聞けない状態だったから、チラッと覗いて帰ってきたんだ。毛糸屋さんがあんなに混むものだとは知らなかったよ・・・また行ってみようっと!^-^みっちゃんのお家に行って、またワンワンと遊んだんだ。ワンワンも琴美も、お互いに慣れてきたみたい♪ワンワン達は、琴美に会えて嬉しかったのか、それともママが帰ってきて嬉しかったのか、嬉ション(嬉しくておしっこ漏らしちゃった)しちゃったの。みっちゃんママは、そのお掃除とかで大変そうでした。琴美は、ワンワン達がしっぽフリフリで琴美に飛び掛ってくるから、「もうやめて~~!T-T」っと手を振ってワンちゃん達を振りのけてたんだけど、ワンちゃん達は琴美が遊んでくれていると勘違いして、益々はりきって琴美に飛び掛ったり顔をペロペロ舐めまくり。逃げようとしてパタパタとハイハイする琴美の音を聞いて、ワンワンは琴美を追いかける・・・見ていて本当に面白くて、ぎゃははは~^0^とママは大笑いで見ていました。ごめんねー!琴美。^ー^;暫くして、ワンちゃん達の興奮も治まってきた頃、琴美を見ながらみっちゃんと話をしていたら、な・な・なんと!琴美が、足を踏ん張って立とうとしていたんです!!みっちゃんのお話の腰を折るのも悪かったので、大きな声で叫んだりは出来なかったけど、ママはかなり嬉しかったよー♪そろそろ一人で立ったり出来る様になるかな?立てれば歩くのももう少しかな?がんばれー!!!琴美♪^-^やっぱり今日もワンちゃんのハウスに入って遊んでいた琴美でした。パパから「もう家に帰ったけど、今どこ?」って電話があったので、6時頃にお家に帰って夕飯をしました。
2004年12月28日
コメント(22)
今日は、お仕事の最中、お友達のおうちで6ヶ月の赤ちゃんとお留守番をしていた琴美。その時の様子を、お友達が写真を撮ってくれました。有難う!!^-^こちらから見てくださいねー♪***********************************お友達のお家でお留守番をしていた琴美は、私が出て行く時にちょっと「行かないで~!T-T」とママに駆け寄ってきたものの、日本のビデオをすぐにつけて見せたらそっちへダダダー!とハイハイダッシュして行った・・・ママは、パパには勝てるが、「いないいないばぁ」には負けてしまった・・・^-^;お仕事も終わって戻ると、「とっても良い子だったよー^-^」と言ってもらえたよ。日本のビデオがあれば、どこでも良い子にしてくれるのだろうか・・・?この調子なら、だれかがビデオ付で琴美を預かってくれれば仕事も出来たのでは?^-^;・・・と思ってしまう。「ランチも食べて行って!^-^」と言われて、お言葉に甘えて久しぶりのカレーをご馳走になった。カレーを食べたのは、6ヶ月以上ぶりだと思うんだ。琴美がご飯を食べるようになってから、カレーを食べた事がなかったの。琴美が食べられる物を作らないと・・・という事で、カレーが食べたくてもシチューで我慢してたんだ。大きな野菜が沢山入ったカレーは、本当に本当に美味しかったよー!ご馳走様でしたー♪^-^ご飯をご馳走になって、昨日の日本のスーパーで買ったお魚が袋に入ってなかったので、それを受け取りに行ってきました。アジ(たったの98セントだった!!)とサバとお豆腐とを買って帰ってきました。帰ってきて琴美を寝かせて、サバを味噌煮にしていたら、お腹が痛くなってきた・・・んー、久しぶりのカレーライスでお腹が・・・^-^;全然辛くなかったのになー。でも、体にはあのスパイスがきつかったのだろうか・・・「琴美も寝ている事だし、暫く横になろう」と20分ほど寝たら、琴美が起きちゃった。T-T琴美には申し訳ないけど、TVをつけて一人遊びをしてもらっちゃったよ。「午前中もお友達の家でビデオ見せてたし、午後もTVにお任せなんて、駄目なママだよなー。」と反省したよ。***********************************パパへのクリスマスプレゼントの一つで、電動鼻毛トリマーをあげたの覚えてますか?ゆきぞーちゃんが、「やりすぎ注意!鼻血出るよ!」って言われたから、パパに言っておかないと!と思ったら・・・・・・・時既に遅し。「あやー、鼻血でた。T-T」と言ってきたパパ。(爆)電動鼻毛トリマーをプレゼントする(される)際には、鼻血が出るまで使わない様に気をつけて下さいね♪^-^
2004年12月27日
コメント(20)
今日は、この間みっちゃんのお家へ行った時に、ワンちゃんと遊んだ写真を載せました。こちらから見てくださいねー♪****************************************今日は、どこのデパートやモールでもクリスマス後のセールをしてました。私は、デパートでのセールではなく、日本のスーパーでお魚のセールをしていたので行ってきました!!(オハイオの皆さん、ジャパンのお魚セールは26・27・28の3日間だそうです。なくなり次第終わりらしいですよ。)琴美は、お昼寝の時間だったので家で寝かせて、パパに見ていてもらいました。ママは急いで車を走らせ、スーパーへGO!我が家は、パパの車(セダン)と、ママのファミリーカー(ミニバン)があるんだけど、ママカーは琴美仕様。いつも童謡がかかっていて、いつも琴美と一緒にいるママは、同じ音楽を死ぬほど聞いている・・・最近、シカゴで新しいCDを買ったから、まだ死なずにすんでいるけどね。^-^;今日は、琴美無しでのお買い物だったので童謡のCDじゃなく、ラジオをオン!!デスティニー・チャイルドをボリューム上げて、ノリノリでドライブ♪気づくと一人で歌いながらノリノリ・・・ちょっと恥ずかしくなったよ。そんなこんなで、スーパーに着いたんだけど、10分も早く着いちゃった。まだオープンじゃないけど、5分前にお店に入ったの。「まだちょっと早いですよね?^-^;」とか言って・・・でも、お店の人が「もう直ぐだし良いですよー」って言ってくれたので、お店に一番に入ってしまった。いやぁー、おばちゃんっぽい事しちゃった。^-^;・・・と反省。次回から、気をつけようっと。お買い物して、急いで帰って買ったものを冷蔵庫に入れて・・・暫くしてからよく考えてみたら、買ったはずのサバが無い!!車に置き忘れたのかな・・・ 冷蔵庫のどこかに入れたけど、見つけられないのかな・・・と暫く探してみたけど、やっぱり無い!スーパーに電話してみたら、あったよー!!レジのお姉さんが袋に入れるの忘れたんだな。仕方が無いから、また明日にでも取りに行かないと。************************************今日の琴美は、写真を見て「じじ」って言ったんだよ。「じじにチューしてごらん!」って言ったら、写真のじじにチューしてました。^-^
2004年12月26日
コメント(26)
今日は、我が家のクリスマスの様子を写真に撮りました。こちらから見てくださいねー♪********************************大雪が降ってから、停電で寒くて大変なクリスマスを過ごしているオハイオ。そんな人達には大変申し訳ないけど、我が家は幸せなクリスマスを過ごす事が出来ました。^-^朝は、「サンタさんが来たみたいだよー!!琴美、いい子にしてたんだね。^-^」と琴美を起こして、まずは腹ごしらえを・・・ご飯を食べたら、クリスマスツリーの下においてあるプレゼントをチェックしました。琴美のプレゼントは、写真の絵日記をご覧下さいね。^-^パパへのプレゼントの一つ、電動鼻毛トリマーをあげたの。だって、人の眉バサミで鼻毛切ってたのを目撃してしまい、「やめてよねぇ~!」って怒ったら、「じゃ、鼻毛切るのが欲しいよ・・・」って言うからさ。初めは怖がってたけど、やればやるほど癖になってしまったようで、琴美を寝かせた後もジージーってやってるよ。「鼻毛剃りすぎたらどうなるの?」とか聞かれたけど、そんな事した事ないから判らないよー^-^;私へのプレゼントは、デジカメで撮った写真を印刷するプリンターでした。我が家のプリンターは、黒インクしか入らないプリンターだったので、結構嬉しかった♪でも、高かったんだろうなー。^-^;お昼は、みんなでピザを焼いて、ディズニーワールドでやっているパレードを見ながら食べました。琴美は、パレードで手を振っているキャラクターを見て、テレビに向かって一生懸命手を振ってたんだ。日本の家族から水曜に届くはずだった琴美へのクリスマスプレゼントが、大雪だったので届かなかったの。「今日は休日だし、きっと来週くらいに届くのかねー」って話していたら、ピンポ~ン♪とタイミングよく郵便やさん!休日なのに荷物を届けてくれました。郵便やさん、ご苦労様でしたー♪^-^ということで、そのプレゼントを開けてみると・・・琴美の可愛いパジャマでしたー!!まだちょっと大きいけど、きっとすぐにピッタリになるよ。あとは、前回じーじとはーちゃんから届いた荷物に入ってたティアラをつけてみました。写真、見てね!夕飯は、パパがハムを料理してくれて、我が家のクリスマスディナーを食べました。夕飯の後は、お風呂に入ってスッキリと!今日は、グッスリいい夢が見れそうだね。パパとママは、琴美が寝た後にママの作ったパンプキンパイを食べました。琴美には、明日食べさせてあげよーっと。^-^皆さんも、楽しいクリスマスを過ごしましたか?*************************************ここ数日、琴美は新しい言葉を覚えています。昨日は、ママって言ってくれて、これが言い始めると「ママ!ママ!」とママ攻撃。^-^;今日は、みみって言いながら耳を触ってました。言葉が出てくると段々楽しくなってきますね。^-^でも、琴美の前で変な言葉を言わないように気をつけないと・・・
2004年12月25日
コメント(16)

今日は、我が家のクリスマス・イブの様子を写真にしてみました。こちらから見てくださいねー♪みなさーん!ココでお詫びさせてください!みなさんに沢山コメントを頂いていながら、こんな事を言うのが大変申し訳ないんですが、ちょっとコメントのお返事を書くのが間に合わなくなってきました・・・暫くの間、コメントのお返事をお休みさせて頂いても宜しいでしょうか?せっかくお時間をかけて書いて頂いているのに、大変申し訳ありません!でも、コメントはお一人お一人全て読ませてもらっています。本当に有難うございます♪勝手を言って本当にごめんなさい!!^-^;********************************今日は、クリスマス前で大忙しだったんだ。パパは、クリスマスが土曜日なので、今日はその振り替え休日の為お休み!^-^でも、なんだかんだ言って仕事してたけどね。これだから、家で出来る仕事って良いんだか悪いんだか。^-^;まぁ、来年からの準備をしないといけないので、仕事しておいた方が良いんだけどね。お昼前に、グレイト・グランマ(ひいおばあちゃん)の所へ行ってきました。いつもは15分で行ける所なんだけど、今日は大雪の後で除雪も上手にしてない道路だったから、ガッタガタで渋滞も酷かったの。だから40分もかかってしまったよ。着いたのは良いけど、グレイト・グランマの家の玄関先が雪でいっぱい。家から出ていないのかな?旅行なのかな・・・?それとも・・・ えっ?!まさか!!!!と思い、近所の人へ聞いてみたら、「2・3日前からボート旅行だって言ってたよ。あんたどちらさん?」って言われちゃったよ。そりゃー、白人のおばあちゃんの家に、私みたいなアジア人が訪ねてくるのはおかしいと思ったんだろうね。^-^;事情を説明して、「ありがとう!^-^」と、また40分かけて家へ戻りました。お昼過ぎていたから、お腹が空いてグズグズだったので、一度家へ帰りランチ。ついでにパパとママのランチも作って食べました。終わって直ぐに、昨日の日記で登場した「みっちゃん」のお家へパンプキン・パイを渡しに行ってきました。みっちゃんは、気管支が痛いらしく、家で留守番。ご主人とママは、クリスマスプレゼントを買いにお買い物へ行ってました。直ぐに失礼しようと思ってたけど、琴美に「ワンワンとちょっとだけ遊ばしてもらおうね!」って言ってたから、ちょっとお邪魔しました。カメラの充電をしていなかったから、ワンちゃん達と遊んだ写真が撮れなかったので、これはまたみっちゃんに撮ってもらいました。写真を頂いたら、また載せますねー。^-^午後のお昼寝の時間に近くなってきたので、お家へ帰ってお昼寝をさせました。でも、5時半から教会でクリスマス・イブのサービスをしていたので、いつもより早くお昼寝をしている琴美を起こして、教会へ行ってきました。でも、30分ほどしてグズグズしてジーッとしていられなくなり、結局途中で帰ってきました。本当なら昨日の日記にあった、8時半からの食べ放題・飲み放題のタダで日本食が食べられるレストランへ行く予定だったけど、教会から早く帰ってきてしまったので、お腹が空きすぎて我慢しきれずに、家で食べちゃいました。ご飯の後にオレンジを食べたんだけど、そのオレンジの皮でオチャラケ我が家族は、ゲラゲラ笑いながら遊んでいました。^-^(絵日記の写真を見てね♪)もう日本ではクリスマスですねー。こちらでは、明日がクリスマスです。明日は、プレゼントを開ける琴美を写真に撮って載せたいと思います。お楽しみにー!!☆メリークリスマス☆
2004年12月24日
コメント(10)
今日は、写真がありますよー。こちらから見てくださいねー♪************************************今日は、起きたら真っ白!家の前は除雪がまだされていなくて、車も出せなさそうだから、パパは会社に行くのをお休みして、家で仕事をしました。我が家は、用事が無い限り午前中はいつもパジャマで過ごしているの。琴美の午前中のお昼寝の時に、シャワーや着替えをするんだけどね。それまでは、みんなすごい事になってます・・・^-^;ちょうど、琴美を午前のお昼寝をさせた時、ママのお友達 みっちゃんがご主人と一緒に来てくれました♪嬉しかったんだけど、我が家は皆汚い格好で、すごく恥ずかしかったー^-^;やっぱり、何も用事が無くても早く起きて着替えたりしておいたほうがいいね・・・まー、みっちゃんは、我が家にとって(私にとって?)家族のような関係なので、その辺は見逃してもらおう!!みっちゃん達は、引越しをしたばかりなので、雪かきスコップがないからWalmartへ私とみっちゃんが買い物へ、その間パパとみっちゃんのご主人は我が家の雪かきをしました。でも、Walmartで雪かきスコップが売り切れ!!仕方が無いから、ランチだけ買いに移動!Boston Market(チキンのお店)へ行ったら、雪が酷いからお休み。どうしよっかー?と話してたら、「Chipotle(美味しいメキシカンのファーストフード)食べたくない?」って事に・・・「でも、ココから10分かかるよねー」ということになって、マクドナルドでドライブスルーをすることに。オーダーして払う窓口に行ったらChipotleが目の前にあったの!最近新しいChipotleがこの近くにも出来たのをスッカリ忘れていたの。「どーする?どーする?」と迷った末に、結局窓口のお姉さんに「キャンセルして!」と言って、Chipotleへ行きランチを購入。「ねぇ、窓口のお姉さん、どんな顔してた?」って聞いたら、「はぁ?!@-@;」ってすごい顔していたらしい。そりゃそうだよねー。^-^;お家に帰って、皆に話したらビックリしてたよ。でも、美味しいランチが買えたし、みんな満足してたから、結果オーライでしょ?と皆で笑ってました♪^-^琴美も、ご飯を食べて着替えをさせようと服を脱がせたら、ダダダーとオムツ一枚の格好で逃げ始めちゃったの。みっちゃんに捕まえられて、捕まった状態でママが服を着せて大変でした。(証拠写真を見てね。)着替え終わってみっちゃんが写真を撮ってくれたら、琴美はモデルさんの様にポーズをとってにっこり♪元モデルのみっちゃんに教わったのかな?^-^少しお話をして、みっちゃん達は帰りました。***********************************夕食後、パパと3人でクリスマスの食事を作るためにスーパーへお買い物へ。アメリカでは、クリスマスの日は殆どのお店がお休み。なので、ちょっぴり早いけど、今日行くしかないでしょ!!と皆で行くことに。パパとママがコートを着ている間、琴美をテーブルに座らせておいたの。そうしたら、パパのMP3プレーヤーを見つけたらしく、「コレなんだ?」触って遊んでたんだ。(証拠写真を見てね)パパが2階からダダダーって降りてきたら、琴美はちょっと怪しい笑みを浮かべてパパをじーっと見てるの。悪いことをしているって判っていながら遊んでいるのが、こっちも見ていて楽しかったよ。^-^**********************************オハイオ中心部に暮らしている方へ・・・明日12月24日は、ただで美味しい日本食が食べられる日♪Yoshi'sと言う日本食レストランで、年に一回のクリスマス・お客さん感謝デーですよ!!夜の8時半からだそうです。雪も降って、駐車スペースが少ないから、早めに行ったほうが食べられるかもしれませんよ。毎年、クリーブランドの実家へ行っている私達は、いつも「一緒に行こう!」ってお友達に誘われるけど行った事が無いの。でも、今年はクリーブランドにも行かないし、琴美の寝る時間が遅くなりそうですが行ってみようかな。^-^もし、コレを見ていく方で、私達を見かけたら、声をかけてくださいね♪^-^**********************************追記馬鹿だと思いながら読んでください。友達のブログで、「この寒さならバナナで釘が打てるよね?!」って話をしていたので、昨夜デッキにバナナを置いて、今日試してみようとしたの。今朝起きて「バナナー!!」とデッキを見ると、雪が深くてどこにバナナを置いたか判らなくなりましたー。T-Tやっぱり、友達に笑われました・・・ アホでしょ?^-^;
2004年12月23日
コメント(10)
今日は、朝起きるとサラサラと雪が降り始めていたオハイオ。デッキには、雪が2cm位積もっていた。「北海道から来た人は、寒さには慣れているもんね。オハイオの寒さはたいした事無いでしょ?」って聞かれる事がこの時期は結構ある。確かに、札幌出身だけどオハイオの方が寒い!って思う事が多い。ここコロンバスは、オハイオの州都でオハイオの中心部になるんだけど、雪は積もるほど降らないの。今日降っても2・3日で解ける。道路は除雪の塩を撒くから、雪が解けて車も道路も塩だらけで汚いの。札幌のように雪が積もるほど降らないけど、その分ココの方が寒いみたい。雪が降る日は、暖かい。「雪が降っているのに暖かいって、馬鹿じゃない?」って思っている人いるでしょ?でも、コレ本当!!雪が降るから氷点下にはなっているけど、この間の様に晴れているけどマイナス18度みないに寒くならないの。これって、雪を降らせる雲が地球のお布団になってくれるから、気温は暖かくなるの。朝から止む事無く降る雪のせいで、今日は家から一歩も外出出来なかった。銀行とスーパーに行こうと思っていたけど、行けなかった。でも、出来なくて良かった。日本でもそうだけど、あまり雪が降らない所に住む人達は、少し雪が降っただけで酷い運転になるの。ただでさえ下手くそなドライバーがウジャウジャいるのに、こんな日に琴美を乗せて運転していたら、こっちが気をつけて運転しても、どこからドッカーンとぶつけられるか判らないもん!明日、一つ仕事が入っていたけど、病院側から「明日の診療は、雪が酷いので病院を閉鎖するから無しです」と連絡があったそうだ。なので、お休みー♪^-^こちらでは、雪がちょっと積もったりすると、除雪作業が間に合わなくスクールバスが時間通りに出られなかったりで、学校がよく休みになる。今日も隣の子が裏庭で遊んでいたと言うことは、お休みだったんだろうなー。お天気警報と言うのがあるんだけど、確かレベル3になると外に出てはいけないらしく、学校はもちろん仕事もお休みになるんだって。私は、未だにこのレベル3を経験したことがないけど、嫌な会社に勤めていたら「毎日レベル3なら良いな・・・」って思うんだろうな。ちなみに今日は、レベル1です。現在、水曜の夜10時頃。(日本は木曜のお昼12時)現在の気温は、マイナス5度。体感温度は、マイナス13度らしい。数日前の体感温度マイナス22度に比べると、本当に暖かい。今日一日中止む事無く降った雪は、我が家のデッキに約15cm積もっていて、今はミゾレが降っています。明日の朝、起きたらどんな感じになっているのかなー。^-^
2004年12月22日
コメント(23)
昨日は、皆さんに励ましの言葉を頂いて、本当にうれしかったです!我が家は、これからも皆さんに元気をお裾分け出来るように頑張ります♪^-^************************************今日は、パパが歯磨き大嫌いの琴美さんに仕上げ磨きをしましたー。♪仕上げは、おと~うさ~ん♪^-^でもねー。これは誰にやられても嫌みたい・・・どうだったかは、こちらの写真をご覧下さい!やっぱり、嫌々ばかりだったので、結局ママが床に寝かせて、足で琴美の腕を押さえ込み、無理やり仕上げ磨きをしましたー。^-^;この後は、ご機嫌斜めの琴美。「おやすみー!^-^」ってチューをしても、これまた嫌々されてしまいました。今日は、一回1時間弱しかお昼寝していないから、きっと疲れていたんだねー。ぐっすりお休みなさーい♪^-^
2004年12月21日
コメント(17)
今日は、写真がありません。じじ、ごめんね。^-^今朝は、起きたらとっても寒いオハイオ。夜の9時現在、-15度。(体感気温は-22度らしい)ミシガンのブル子ちゃんは、温度をチェックしてー15度だったから2度寝したらしい。我が家は、子供もいるので2度寝がなかなか出来ないんだけど、今日はパパにユックリ寝てもらおうと思って、8時頃パパを起こさないようにソーッとベッドから出て、琴美のオムツを替えて、1階へ降りて朝ごはんを食べさせた。10時前に洗濯物を取りに寝室へ入った時、かごをドアにぶつけてしまい、その音でパパを起こしちゃったの。もう少し寝かせてあげようと思ったのに・・・^-^;パパが、お昼前に「ナンカ something strange... (何か変な感じ・・・)」(注:はじめのナンカは、日本語で言ってるの^-^;)って言いながら、腰を押さえて2階から降りてきたの。話を聞くと、軽いギックリ腰をしたみたい。おいおい・・・夫婦でギックリなら、誰が琴美を抱くんだよ?!でも、私は結構良くなってきたので、琴美を抱いても長時間でなければ痛くなくなってきたから良かったよ。***************************************実は、突然昨日から哺乳瓶をやめました。毎朝、食前、寝る前に哺乳瓶に温めた牛乳を入れて琴美に飲ませていたんです。でも、哺乳瓶で虫歯になるって書いてあったので、いきなりやめてみました。(哺乳瓶を洗うのも面倒だったので・・・^-^;)朝、コップにストローを入れて少し温めた牛乳を150位飲ませてみました。いつもは食事の前に哺乳瓶で同量を飲ませてから、朝ごはんを食べるんだけど、なかなか一気に飲めなかったみたいなので、ご飯と一緒にちょこちょこ飲ませました。成功だ!!^-^お昼は、冷たいままの牛乳で100位飲んだんだ。やった!!これも成功!^-^夕食&寝る前は、牛乳無しにしてみました。その代わりに、お水を150夕飯で飲んで、寝る前にお水を120位飲んで寝かせました。もしかして、「夜中に<お腹すいたー!!>って泣き出すんじゃないか?」って思ったけど、いつも通り8時半から8時まで寝てくれたんです。やめた次の日(今日)、水分摂取量がいつもより少ないから、便秘とかになったらどうしよう・・・って思ったけど、これも大丈夫!ということは・・・これって、成功? だよね?^-^哺乳瓶、卒業しましたー♪さて、明日は哺乳瓶を全部片付けてしまうぞー!!
2004年12月20日
コメント(35)

昨日、また日付を間違って日記の書き込みをしてしまった。でも、既に沢山の人に書き込みをしてもらっているので、昨日と今日の日付が逆だけど、今日(月曜)の分を日曜日の日記にして書きます。ややこしいよね・・・^-^;*************************************実は、先週の金曜日から、我が家は一大決心を決めるべく会議をしておりました。それは、パパが今の仕事を辞めるかどうか。数ヶ月前に、何年も働いていた極小企業がミシガンにある会社がオハイオへ進出したいという事で吸収合併され、その会社も今月、他の会社に買収され、1年に3つの会社で働いている事になるんです。新しい会社の社員として働く契約書類の中に、「退職後に、顧客であった企業と関わりのある仕事はしてはいけない・・・」と言う内容があり、それでは今働きたいと思っている会社への転職は無理になる。これで、かなり頭を抱えていたみたいです。働いてみたい会社はあるらしいんですが、そこでやりたいポジションが見つかるまでボーっとしてる事も出来ないし・・・考えて考えた結果、フリーで仕事をすることに決定!フリーって言うと聞こえが良いけど、契約が入るまでは無職なんだよね・・・^-^;おまけに、1月から仕事が決まっても契約内容によっては3ヶ月位は入金されないと思うんだ。クリスマス・ショッピングをしたばかりだし、2月の旅行のお金を払ったばかり(返金不可能)で、現在の我が家の財政からして、暫くかなりエンゲル係数が低くなりそうな貧乏生活が続くと思うけど、もう決心はした!!昨夜パパは辞表を書き上げ、今日会社へ提出する為にバッグに入れた。出社前、朝ごはんを食べている琴美を見て、パパが「この子には辛い思いはさせたくないよ・・・」と涙ぐみながら言ったの。私は元気づける為に「え?私はどうなるの?」と明るく笑顔で言って、パパが「君は僕のパートナーだろ?一緒に頑張ろう!!」って肩を叩き合って、パパを見送りました。今朝早く、私の父からクリスマスの荷物が届いたよ!と電話があった時に、父に直接話をしたら「そっかー」ととても低い声で言っていました。でも、私から父に直接話しが出来て良かった。(久しぶりに声も聞けたし^-^)父も40後半に独立して仕事をしているから、独立をするという事の厳しさが判るから、これから私達が辛い思いをするのではないか・・・と心配をしているんだと思います。父をがっかりさせてしまったかもしれません。でも、「若いうちにやりたい事はやっておいた方が良い!何事も経験だから・・・ ドリューに伝えてくれ」と励ましの言葉を言ってくれました。家族に心配をかけない様に、頑張ってやっていかないとな・・・私も、少しずつ来年の仕事が入っているから、そのお客さん達に仕事を辞める事を告げないといけないな・・・と、数人に電話をかけたりしてみた。私までやめなくても?って思ったけど、最近またぎっくり腰をして、「これ以上、歩けない重たい琴美を数時間も抱いて、仕事は続けられないな・・・ またいつギックリをするか判らないよな」と思い、私も今年いっぱいで仕事を辞める決意をしました。今まで、困っている人に頼まれると「NO]と言えなく続けてきた仕事だけど、これからは中途半端にお人好しではいけないなーと思い、決心しました!!これからは、パパもアメリカのどこで仕事が入るか判らないし、パパのいない間にギックリにならないように気をつけないとなぁ。琴美にランチを食べさせた後、居間で遊んでいる琴美を見ながら自分でランチを食べていたら涙が出てきちゃった。この子に苦労かけずにやっていけるのかな・・・そんな事を思い、不安になって、泣きながらご飯を食べた。でも、私が泣いていても仕方がない!!私と琴美はパパのチアリーダーなんだ♪これからは、元気出して頑張っていかないと!!^-^いつまでも、笑顔を絶やさず、楽しく元気な家族でいられるように頑張るぞ!!苦しくなったら、琴美の顔を見て、元気を出そう!!パパもママも頑張るからね♪ 注:彼の両親は、現在旅行中。 まだこの事は、伝えてないの。 どんな反応が帰ってくるかが心配です・・・
2004年12月19日
コメント(28)
昨日は、グランパからの写真が沢山だったので、今日は昨日の写真ですが載せてみました。ちょっと面白いから見てみて下さいね♪************************************昨日は、パパと琴美の歯磨きについて喧嘩をしてしまいましたが、仲直りをしました。心配して頂いた方、ごめんなさい♪^-^パパも最近仕事で忙しかったり、いらいらしたりしていたみたいで、家に帰って嫁さんにグチグチ言われて嫌だったみたい。昨夜は、お互いに背中を向けながら寝てたんだ。今日は、朝から「昨日はゴメンネー!許してー!」と日本語で言ってきた。私も、もっと仕事で疲れてストレスが溜まっている事を気遣ってあげれば良かったな・・・と反省したよ。^-^;今日は、クリスマス前最後の週末ともあって、街中とっても混んでいたよ。いつもなら10分で行けるターゲット(ショッピングセンター)も、20分近くかかったもん。ターゲットに行った理由は、パパが私の為に買ってくれたクリスマスプレゼントを返品に行ったの。ネットでオーダーしたんだけど、届いたらぐちゃぐちゃに割れていたらしい・・・何を買ったかって?それは・・・コップです♪結婚式のお祝いに頂いたコップが、最近4・5個立て続けに割れているの。何か変なサインなのかな?(怖いわー!!)なので、私が好きそうなコップを買って驚かせようとしていたみたい。でも、結局一緒に「どれが良いかな・・・・?」とか言いながら選んでたし。^-^でも、帰ってから「それも一応ラッピングしてツリーの下に置くよ♪」って言うんだよ。私は「紙がもったいないから、やめて・・・」って言いたかったけど、とりあえず「無理しなくていいよ・・・」と言っておいたよ。帰り道、高速の上を渡る橋から高速を見渡すと、モールへ行く出口がとっても長い行列になってるの?!こんなの始めて見たよ!今週末は、モールやデパートに働く人にとっては一番忙しい時期なのかな?今日の琴美は、車の中や家で踊ったり笑ったり、とても忙しい子でした♪最近の流行は、「たーこたこたこくるんぱ」(なんて言っても、子供のいる人でおかあさんと一緒見てる人しか知らないよね?^-^;)ちょっと古いんだけど、この間シカゴで買った「おかあさんと一緒」のCDに入っていて、車の中でいつも聞いています。これが始まると、両手を交互に上下に動かして、「くるんぱ^-^」ってところで手をパーにしてニコニコするの。これが可愛いんだー♪(親ばかです・・・^-^;)それでは、昨日の晩酌の様子を見てない人は、絶対みてくださいねー♪^-^おやすみなさい!**********************************昨日、日記にコメント頂いた方で、私が更新しなおしたが為にコメントが消えてしまった方、本当にごめんなさい!!!今度から気をつけますね♪お許し下さ~い!!T-T
2004年12月18日
コメント(16)
今日は、先週グランパ&グランマの所にお泊りした様子を写した写真が、グランパから送られてきたので、それをたーくさん載せてみました。では、こちらをご覧下さい♪琴美は、車が大好きだって事が写真を見て判りましたー。^-^***********************************今日は、さっき、ちょっと琴美の歯磨きについてパパともめてしまい、話し合いの後、私は部屋に閉じこもって11月号の「こっこクラブ」を読みながら不貞寝をしてしまった・・・気がついたらもう夜の11時!1時間半も寝てしまったよ!!^-^;と言うことで、簡単に更新させてもらいます・・・***********************************オハイオの皆さん!金・土・日曜は、シーフードジャパンでセールやってます。お魚(ぎんだら・さば・うなぎ)やお刺身も安かったです。かごせいのおでんも安かったです。昨日の日記にあった「たこベー」も安くなってたよ・・・あと、26日からお魚&お刺身のセールがあるそうです。これも、行かなくちゃ!!*************************************おーい!実家の家族よ!!今日、ヤマトでクリスマスプレゼント送ったからねー。クリスマスまでに届けばいいけど・・・届いたら電話頂戴ね♪^-^追記日にちを間違えて書き込みしていたので、更新しなおしました。すみません!
2004年12月17日
コメント(11)
昨日は、みなさんのお子さんのスケジュールを教えてくれて有難うございましたー♪結構みんな同じ様なスケジュールなんですねー。^-^今日の琴美は、いつものスケジュールで過ごしました。でも、今日は久しぶりに沢山の人に会いました。10時半頃からタイ&タイママと会って、11時過ぎに家に移動して琴美はお昼寝。その間に、3人でランチを食べて、琴美が起きてランチを食べさせたの。ランチが終わったら家でタイと琴美は仲良く遊んでました♪久しぶりに会うから、二人ともちょっと興奮気味で、仲良く遊んだんだ。琴美は、タイのママが大好き♪タイのママに「抱っこしてぇ~!」と何度も何度もよじ登っていくんだけど、彼女は妊婦さんだからコッチはヒヤヒヤしながらみてたんだ。タイのママが「子供2人を同時に見るってどんな感じか試してみたい・・・ 近い将来の予行練習で。」ということで、私が近くの郵便局に行っている間、琴美を見てもらいました。この時期の郵便局はクリスマス前だから込んでいるだろうと思っていたら、2・3人しか並んでなくてビックリ!15分位で家に戻ったら、ビックリされちゃいました。琴美は、良い子にしていたそうです。2時半頃にタイが眠たそうにしていたので、二人とも帰りました。3時前に家を出て、日本のスーパーへお買い物に。今日は、楽天妊婦さんのひろみちゃんが仕事帰りに家に来て一緒にご飯をすることになっていたから、日本っぽい食事にしよう・・・と思ってたの。最近寒いし、おでんをする事にしたんだ。だから、おでんの具(たこべー:たこ焼きみたいので美味しいよ!)と、子持ちシシャモ、豆腐を買いました。その後、パン屋さんでケーキを買って帰る事にしたの。だって、お客さん来るし、ゆうあ♪ちゃんが「ケーキは?」ってこの間言ってたから・・・(ひろみちゃん と ゆうあちゃんのせいにしてる。ごめんね♪^-^;)「どれにしようかなぁ・・・?」と美味しそうなケーキをじーっと見ていたら、「琴美ちゃんですよね?」と店員さんに聞かれたの!?「え?そうです・・・」って答えたら、「いつも見てます!目が大きくて可愛いですね・・・」(だったかな?もう、恥ずかしくてハッキリ覚えてないよ^-^;)ってお姉さんが言ってくれたんです。なんか、「こんな身近な所で私のブログを読んでいる人がいるのか?!」とかなり驚いちゃったよ。もっと恥ずかしいのが、「$8.30です」ってお姉さんに言われて、お財布を覗いたらギリギリ・・・T-T「カード使えますか?」って聞いたら15ドル以上なら・・・って言われたので、もう一度お財布を覗いたの。7ドルと こまかいお金をかき集めて、現金で払わせてもらったんだけど、かなーり恥ずかしかったよ。^-^;恥ずかしすぎてお名前聞いたり、お話したり出来なかったよ。お姉さーん、もしコレ見てたら許して下さいね♪それにしても、近所でコレ見てる人っていっぱいいるのかな?何だか恥ずかしいな。ひろみちゃんが6時頃来てくれて、夕飯食べたんだ。途中でパパも帰ってきて、みんなでひろみちゃんのお腹の赤ちゃんの事とか色々話したんだ。途中でみっちゃんが会社の帰りに寄ってくれて琴美と遊んでくれました。^-^琴美も私もいろんな人に会って、楽しい一日でした♪みっちゃんもひろみちゃんも、時間がある時にまた遊んでね!^-^追伸:じじ、今日の写真、ピンボケしてたから載せられなかったよ。ごめんね♪^-^
2004年12月16日
コメント(25)
今日は、いつもの琴美のスケジュール通りに行かない日になってしまい、おかげで外出が出来なくなってしまった。いつものスケジュールは・・・8時半までに起きて朝ごはん、11時には午前のお昼寝1時間、12時頃にランチして、4時から1時間半午後のお昼寝、6時頃に夕飯、7時半にお風呂、8時に最後のミルク、8時半就寝。今日は・・・8時過ぎに起床&朝ごはん、11時にベッドへ入れるが号泣(琴美の号泣は、雄叫びです^-^;)する事20分。仕方が無く、ベッドから出し、また遊ぶ。12時過ぎにランチ、2時半頃ようやく昼寝。5時にグズグズしたのでベッドから出したけど、ソファーの上で抱っこしていたらまた30分寝る。夕食の準備をして、6時半に食事。7時半にお風呂、8時にミルク、8時半に就寝。ちょっとスケジュールが変わると、なかなか外出もしにくくなって、結局家にいる事になってしまった・・・T-Tそろそろ1日一回の昼寝になってくる頃なのかな?皆さんのお子さんもお昼寝一回ですか? *************************************今日は、ママのコンピュータ・デスクに置いてあったオレンジジュースを飲み干す琴美の写真を撮りました。証拠写真ね♪琴美に飲ませるジュースは、たいてい水を混ぜて薄くした物とかを飲ませているの。でも、ママのジュースはそのままストレート!琴美にも味の違いが判ったようで、咽喉を鳴らしながらゴクゴクと飲み干してしまいました。^-^;かなり強くコップを顔に押し付けながら飲んでいたので、飲み終えた後のホッペには、コップの跡が赤く残ってしまいました。変な顔してるから、見てみて下さいね。
2004年12月15日
コメント(21)
今日も頑張って2日分書いちゃいます!これも、じじの為に頑張るのだ。12月11日分の日記(豆腐でギックリ)も良ければご覧下さいねー♪*************************************今朝は、昨日書いたぎっくり腰もかなり楽になってきました。昨日までは、腰をかばって行動していたから、変に腰が痛かったけど・・・やっぱり慣れない柔らかいベッドに寝たから、腰が痛くなったのかな・・・?そんなことより、今日で琴美は14ヶ月になりましたー☆相変わらず歩けませんが、昨日の日記に書いた通り、現在特訓中でございまーす!!旅行から帰ってから、オハイオはメッキリ寒くなっちゃいました!寒いのが苦手のジャネットちゃんが心配だよ。やっぱり冬眠してるのかな?おーい!大丈夫かーい?今朝、起きてパパを見送った時は、それほど降っていなかった雪も、パパが会社についた頃には大降りになってきたんだ。琴美の朝ごはんも終わり、午前中は琴美を抱っこせずにノンビリ過ごしました。雪も途中で止み、デッキに積もったわずか3cm程の雪を見せたら、「あ!」って言っているから、窓を開けて見せてあげました。これが、証拠写真ね♪初めは何だか知らないものだったから、触るのも怖がっていたので、ママが初めに触って見せてあげたんだ。私が触って「冷たいよー!!^-^」って言って手についた雪を掃ったら、琴美も真似をしたの。「キャッ!!^0^」って言いながら、何度も何度もニコニコして雪を触っていました。見ていてとても可愛くて、思わず心が和んでしまいました♪(親ばかです・・・^-^;)午後からは、ようやくクリスマスカードを送りに郵便局へ行きました。でも、郵便局はすごい列!今週は郵便局が一番忙しいらしいです。琴美も動かない乳母車でジッとしてられないから、やっぱり抱っこする破目に・・・うぅ・・・腰にくる!と思いながらも、仕方が無く抱っこしてしまう。切手を買うだけだったので、そんなに並ばなくても良かったのでラッキーだったわ!(ひろみちゃん、80セントの切手は自販に売ってなかったわ・・・T-T)外はかなり寒くて、北海道弁で言う「しばれるぅ~!」って感じ。肌がピリピリする様な痛い風。なので、帰りに近くのモールへ立ち寄って、お散歩してきました。モールでは、サンタクロースと一緒に写真が撮れるコーナーがあるんだけど、そこにあったスヌーピーのデコレーションを見て「ワンワン!^-^」って喜んでいたんだ。でも、「サンタクロースだよー」ってサンタのおじさんを遠くから見せても全く興味を持たないから、「こりゃ駄目だ・・・^-^;」って写真も撮らずに帰ってきました。いつもなら毎月誕生日にはケーキを買って食べるんだけど、今日は仕事でパパは夜中に帰るから、ケーキはお預け・・・T-Tでも、お客さんに頂いた手作りあんまんを琴美と二人で夕飯に食べました。琴美は大喜びで食べてたんだ。皮の部分だけね。^-^パパのいない14ヶ月のお誕生日だったけど、初めて雪に触れたし、楽しい一日だったよ♪
2004年12月14日
コメント(24)
この日は、夫婦水入らず最後の日!朝はユックリ寝て(と言っても9時までですが・・・)、ホテルをチェックアウトして、いざ日本のスーパーへ!シカゴには大きな日本のスーパー「ミツワ」があるの。そこで、お漬物や色んな物を買いだめだー!お豆腐は、オハイオでも売っているんだけどセールだったから買おう!と思って豆腐を1丁手に取った瞬間、「あっ!!T-T」ギックリ腰になってしまった!!でも、今までのぎっくり腰よりも軽かったので、カートを押しながら歩いてなんとかその場をしのぎました。本屋もあって、そこで「おかあさんと一緒」のCDを琴美のお土産で買って、あとはパパのCDと雑誌を買ってかなりの出費。T-Tあとは、「北海道美味いもの市」をやっていたので、たらこと明太子をお友達へのお土産、おなかが減っていたので車の中で食べるコロッケを買いました。かにクリームコロッケが美味しくて、「もう一個買えばよかったねー」って言いながら、ランチをする予定のチャイナタウンへ向かいました。ここでもまいあちゃんに教えてもらった美味しい飲茶のお店「フェニックス」へ・・・エビのプリプリシュウマイとか沢山食べて、〆は杏仁豆腐♪タラフク食べた後、琴美を迎えにクリーブランドの実家へ。道中、雪がサラッと降ったけどたいしたことも無く、今回の旅はお天気が悪くなくて良かったねー!って二人で話しながら運転すること5時間半。クリーブランドの実家へ到着。ちょうど8時頃で、最後のミルクを飲んでいる頃かな?と思ったら、やっぱり飲んでいました。そーっとドアを開けて、グランマに抱かれながらミルクを飲む琴美の前にフッと二人とも覗き込んだら、2秒ほどジーッと見ながらミルクを投げ捨てママにダッコ!!(勝った!^-^)うっ!でも、ママは腰が痛いのよー^-^;と、仕方が無くパパへ抱っこされて、ニコニコ顔の琴美。久しぶりに見る我が子は、本当に愛しく思えました♪1時間ほど琴美と遊びながら、彼の両親と話をしました。琴美は、とても良い子にしていたらしく、グランマもグランパも大喜び。でも、「2月までには絶対に歩けるようにしておいてね!」と言われてしまった・・・きっとかなり抱っこを要求されて、グランパもグランマも辛かったのねー^-^;と言うことで、2月の家族旅行までには絶対に歩けるように、現在特訓中でございまーす!
2004年12月11日
コメント(13)
今日は、午前中に12月9日の日記(楽天友達ブル子ちゃんとの「おデート」)も書きました。もしご覧になっていなければ、是非見てね♪*********************************夫婦二人きりの小旅行2日目は、思い出の街シカゴへ行きました。ドリューの仕事の関係上、12時までにシカゴへ到着しないといけなかったので、早めに起きて用意をして出発!途中で運転を代わろうと思っていたのに、気がついたらもう直ぐシカゴ!って所まで来ていたの・・・知らないうちに熟睡してしまっていました^-^;申し訳ないわぁ・・・ホテルに到着してチェックインしようと思ったら、まだ早すぎたみたいで部屋が片付いていないから出直してください・・・との事。荷物だけ預けて、私は、いざお買い物へ!!^-^ドリューは仕事の電話があったので、ホテルに暫く残りました。一人で街をブラブラ・・・ う~ん!いい気持ち♪何だか子供も旦那も無しでウロウロするのって気持ち良いね!でも、子連れの人達とすれ違うと「あー、今頃琴美は何してるのかなぁ?会いたいな!」って思っちゃったよ。お仕事の電話も終わってドリューをホテルに迎えに行ったの。お昼をしようと思っていたお寿司屋さんが休業中(?)だったみたいで、仕方が無くホテルのコンシェルジェに聞いて近くのお寿司が食べれるレストランへ・・・「入り口がとても綺麗で、中もとても雰囲気が良いね!」ってドリューと言っていた矢先に目に入ったのは、メキシコ人の寿司職人・・・T-T結構期待していたんだけど、ちょっと期待外れだったわ・・・やっぱり日本人が握るお寿司と違って、酢飯がオニギリみたいになってフカフカしていないの・・・トロも無かったし・・・ 残念だわ!でも、まぁ、美味しく頂けたよ。^-^食べた後に「あ!写真撮るの忘れたねー!」ってドリュー・・・いつもご飯食べた後に写真の事を思い出すんだよ。目の前に美味しい物出されたら、二人ともそっちでいっぱいになっちゃって写真なんてどっかに吹っ飛んでるんだよね!^-^;食いしん坊な二人でしょ?!ランチの後は、二人でお買いもの♪アップルストアー(マックのお店)でipodで遊んだり、Crate & Barrelで食器や家具を見て「良いねー」って話したり・・・結局何も買わなかったけど、楽しくウィンドゥ・ショッピングをしました。小雨も降ってきたし、普段歩かないのにかなり歩いたせいで、二人とも足がパンパン。ホテルへ帰って2時間ほど昼寝をしました。Meet Joe Blackって言うブラッド・ピットが出ているちょっと昔の映画を見ながら寝たんだ。私、実は、ブラッド好きなのね。だから、「この映画で車にメチャメチャに轢かれるブラッドを見てから昼寝する!」と言って、ドリューは寝ました。(嫌なやつでしょ・・・^-^;)昼寝してパワーアップした私達は、夕飯食べる気満々 !!夕飯は、思い出の場所であるレストランEastへ行きました。ここは、初めて二人でかなり真面目な話をした所なの。「うちの家族は英語も話せないし、きっと結婚出来ないし、親に了解を得るのは大変だよ・・・」って言ったら「大丈夫!僕がお父さんもお母さんも説得するから!絶対に幸せにするから!」って言ってくれたんだ。ココで泣きながら「この人だったら幸せにしてくれる!!」って思った思い出の場所なの。その時食べたしゃぶしゃぶをこの日も二人で食べました♪(証拠写真)帰りに、シカゴに住む楽天友達まいあちゃんに色々情報をもらった中の一つ、Jazz Showcaseと言うジャズバーでオジイチャンの演奏するジャズを聴いて、ホテルまで歩いて帰りました。(まいあちゃん、色々情報送ってくれて有難うね♪)帰り道、ミシガン・アヴェニュー(シカゴで有名な通り)のクリスマスライトがとても綺麗だったので、写真を撮ってきました。昔に戻った気分になれた、とても良い一日でした♪
2004年12月10日
コメント(29)
長い事お休みしてすみませんでした!実は、多忙を理由にお休みしていましたが、夫婦二人きりで旅行に行っておりました。^-^主人は、半分仕事ですが・・・水曜の夜にグランマが琴美を迎えに来た後、急いで用意をして、ミシガン州のグランドラピッズに5時間かけてドライブ。ここに主人の勤める会社の本社があるんです。本社で今回、クリスマス・パーティーがあるので、私も一緒に行ってきました。アメリカって、パーティーがあると奥さんやご主人を連れて行くんです。会社のパーティー、高校の同窓会等、私なんか行っても全然話しについていけないんですが、一緒に行ってます。ところで、このクリスマスパーティーの前に、楽天友達のマダムブル子ちゃんとランチ&お買い物に行きました♪ブル子ちゃんは、以前から会いたいなー!!って思っていた人の一人で、今回クリスマスパーティーよりも私にとっては大事なイベントだったのです・・・とか言っている割に、頂いてあった住所と行き方をまとめた地図をドリューのコンピュータバッグに入れたまま彼は仕事へ行ってしまい、電話番号以外手元に無く、朝からアタフタしてました。ブル子ちゃんに電話をして、住所をもう一度聞いてホテルで地図を出して、なんとか約束の時間に間に合った!!^-^;でも、元美容部員さんで、ブル子ちゃんにお会いした事のある楽天メンバーは皆、口をそろえて「とても綺麗で可愛らしい方♪」と言っていたのにもかかわらず、地図紛失騒動でテンヤワンヤだった私は、化粧はもちろん、まつげカール、口紅すらせず、顔を洗ってそのままの面でご対面してしまった・・・T-T緊張しながらもブル子ちゃん宅のドアベルを鳴らして、「はじめましてー♪^-^」とドア開けてくれた可愛いお嬢さん、ブル子ちゃん♪小柄な可愛いお姉さんで、私の想像していたブル子ちゃんとちょっと違ったけど(どんなブル子ちゃんを想像していたって?^-^;)、でも本当に綺麗で可愛くてとても気の利く努力家のこんな素敵な奥様と一緒になったブルル君(ご主人の仮名)は幸せ者だなぁ~♪って思いました。着いてから、用意していたクリスマスプレゼント(これは、産まれてくるブル麻ちゃんのプレゼントですよー!)をツリーの下へ置かせて貰い、少しお話をして、いざランチへ!以前ブル子ちゃんのブログであった、アトランタ・ブレッドというお店でアボガド・サンドイッチを食べました。大きなアボガドがゴロゴロと入った、本当に美味しいサンドイッチでした。その後、パーティー用のバッグ、靴、洋服、アクセサリーのお買い物をしたの。洋服は結局持ってきた物を着る事になったんだけど、あれやこれやA型の私は迷いに迷って、妊婦さんのブル子ちゃんをやたら歩かせてしまったの。ただでさえシンドイ妊婦さんなのに、私のせいで必要以上に歩かせてしまって申し訳なかったわ・・・(ブル子ちゃん、本当にごめんね!)でも、「この色は良くないかもね」「パーティーにはコッチのほうが良いかもね。」「コッチのほうが首が長く見えるんだよ」ってすごく的確なアドバイスをしてくれて、A型で決められない私には本当に助かったんだ!帰りにチョコレートを買って、ブル子ちゃん宅でお茶をしました♪本当に楽しくて、あっという間に帰る時間。帰り際にお蜜柑とお土産を頂いて帰ってきました。「ホテルは乾燥しているからボディーローション・・・」なんて、本当に気が利くでしょー!!早速ホテルに帰って直ぐに使っちゃいましたー^-^また機会があればお会いしたいなー♪って、私は勝手に思ってます・・・^-^ブル子ちゃん、本当に有難う♪*****************************************それで、そのパーティーですが、テーブルに着くまでの30分はいろんな人と挨拶したりお話したりしてたんだけど、私にはついていけない仕事の話ばかりで、ぼぉ~っとしてたの。食事の時間になって、自分の食事を取ってきたんだけど、お食事は鮭のムニエルやローストビーフ等、結構美味しかったんだ。デザートは、いろいろな種類のチーズケーキ♪ぐふっ^-^美味しかったわー!それより、問題はココ!ケーキを食べ始めた頃、社長のスピーチが始まったんだけど、コレが永遠に続いてね・・・社長の次はお客さん、また社長、創設者達3人のスピーチ、また社長、支店から来ている人のスピーチ・・・これが永遠と2時間続いたんだよ!途中でトイレにもいけないし、最悪だったわ・・・T_Tパーティー会場を出た後に、主人と一緒に行った人が「あれは最高記録だね!」って話してたんだけど、話の長い社長だって初めに教えてほしかったわ!こんな事なら、琴美を連れて行って、それを理由に途中で抜け出せたのに・・・^-^;何はともあれ、琴美抜きでこんな一日を過ごした私でしたー♪
2004年12月09日
コメント(19)

実家の家族&皆さん、本当にすみませーん!前二日分のコメント頂いているのに、お返事も出来なくて・・・おまけに、皆さんのサイトにもお邪魔出来なくて、本当にごめんなさい!現在多忙の為、チョッピリだけお休みさせて頂きます♪きっと、来週から少しずつ再開して行きますねぇ。**********************************30分ほど前にグランマが来て、琴美と一緒に実家へ戻りました!そうです!そうなんです!!今日から琴美がお泊りなんです!!^-^土曜日まで琴美には会えないので、パパはいつもより2時間も早く帰ってきて、琴美とお別れしました。良い子にしてくれると良いんだけど・・・**********************************日本の家族にもクリスマスプレゼントを送らないといけないなーと思い、この間電話したの。電話終わってから、「最近、じじと話してないなー。仕事忙しくて家にいないんだろうなー。老体に鞭打って働いてるんだな・・・」と、父親のことを考えていました。きっと、仕事が終わってからココで琴美の写真を見るのを楽しみにしていると思うから、今日はじじ&孫達の写真を載せてみました。私も、じじに負けずに頑張って働かないとなー!!うん!頑張るぞ!!^-^では、皆さんまた来週ー!!!風邪などひかないように気をつけて下さいね♪ごきげんよう☆^-^ようた(妹の息子2歳半)、じじ、琴美(11ヶ月の頃)夏に日本へ行った時に撮った写真です♪これ、じじのお気に入り!!(でしょ?じじ?^-^)
2004年12月08日
コメント(8)
ここのところちょっと忙しく、なかなか毎日更新出来ません。ごめんなさい。今日の写真は、琴美が寝てしまった後に撮ったので我が家の猫(クリス)ですが、ご覧下さい♪****************************************今日は、ベビースイミングの日。なんと、お客さんも同じクラスをとっていたんです。私達は、初めの2週をレベル3で過ごしていて、3週目からレベル2、先週は風邪でお休み。お客さんは、初めの一回だけ来て、その後お休み。ということで、5週目にして二人とも初めて会ったんです。^-^今日のクラスも潜りを何度かしたんです。潜る前は、結構楽しそうにやっていた琴美。潜りを始めてから急に怖がってしまい、私にしがみついてきちゃったの。^-^;しがみつくのは良いとして(良くないけどT-T)、その時に私の水着のストラップを引っ張るのね。それされると、オッパイポロンと出そうになる位まで引っ張るから、こっちは大変!!!焦って「やめてよぉ~!」と手を外させようとするんだけど、琴美も何とかしがみつきたいから、ストラップであろうと、髪の毛であろうとお構いなしで引っ張るの。おー、恐ろしい・・・^-^;クラスが終わってから、お客さんとお子さんとお話したりしてたんだけど、琴美は知っている人が一緒だったからか、お姉ちゃんを見てはニコニコして楽しそうでした♪琴美の唇がちょっと震えてきたので、先に失礼して帰ってきました。スイミングも来週で今年のクラスが終わり!1月からのクラスも、またレベル2で頑張って、前の様に恐怖心をなくしてあげられるように頑張らないとなー♪******************************琴美の写真をとる前に寝かしつけてしまったので、今日はクリスがモデルになってくれました。パパが写真撮ったんだけどね。去年琴美がかぶっていた帽子をパパがクリスにかぶせて遊んでいたの。^-^;苛められて可愛そうなクリスの写真を見てやって下さい。**********************************最近リンクをして下さる方が多くなってきて、たくさんの方に楽しんで読んで頂けて本当に嬉しいです!ありがとうございます♪ただ、ちょっとコメントを書いたり、毎日皆さんのブログへお邪魔する余裕がなくなってきてしまいました・・・最近、クリスマスカードを書いたり、仕事やクリスマスの準備で結構忙しくなってきました。毎日楽しみに日記を読みに来て下さっている皆さん&日本の家族、暫くサボりがちになると思いますがお許し下さい!!明後日から、琴美は数日グランマ&グランパの所へお泊りに行きます。色々と用意があるので、今日も早く寝ないと!!あー、明日はピラティスだ!うぅ~、忙しいわ・・・T-Tおやすみなさい!!
2004年12月06日
コメント(8)
また土曜日の日記を書き損ねたので、こうして過去の日記を書きます。昨日の写真は、こちらです。ご覧下さい♪************************************この日は、お昼ご飯を食べてからクリスマスカード用の写真撮影をしたの。うちにはカメラ用の三脚がなくて、机に本やらなんやら沢山乗せて写真を撮ってみたの。窓からの逆行で結局上手く撮れず、「夕飯食べてからもう一回やってみよう」って事になったの。で、みんなで普段着に着替えて、パパは琴美と2人で私へのクリスマス・プレゼントを買いに行きました♪その間、私はお友達へのお誕生日プレゼントの手作りネックレスに合わせて、お揃いのピアスを作りました。^-^我ながら上手く出来た!!と満足の行く作品でした。私、おバカだから、またあげる前に写真を撮るのを忘れてさー。今度会った時につけてもらって、写真を撮らせてもらわないと!!という事で、みっちゃーん!今度ネックレスとピアス着けたところの写真を撮らせてねー♪パパと琴美が帰ってきて、琴美はお昼寝・・・パパは、買い物した物を隠す為にコッソリ地下に行きました。^ー^その後、また写真撮影をする準備・・・実は、買い物に行って、カメラやさんで三脚を買ってきたんだって。「安いのでいいやー」って思っていたのに、お店のお兄さんに乗せられて、マンマと高いのを買わされたらしい・・・でも、かなり気に入った様で、満足気にしていたので、何もいえませんでした。^-^;琴美が起きて、みんなで夕飯を食べたの。その後は、皆またクリスマス写真撮影用の洋服に着替え!忙しいったらありゃしない?!^-^;きちんとセットアップされたクリスマスツリーの前で、3人で並びかなりの写真を撮りました。でも、ジッと私の腕の中にいてくれない琴美。おまけに笑ってくれないの。母ちゃんは、汗かきながら頑張って琴美を抱っこしていました。T-T今日の写真に載せた家族写真は、琴美が唯一笑っている写真だんだけど、残念ながらこれはクリスマスカード用に使わないの。今日の午後は、TVはつけずにラジオで過ごしたの。そうしたら、80年代のダンスミュージックがかかってて、パパが張り切って踊ってたの。それを見た琴美も、パパと一緒になってダンス!ダンス!二人とも面白かったから、写真を撮ってみましたー。琴美が寝てから、女の子4人でガールズ・ナイト・アウト♪パパも最近会社の人と飲みに行ったりしているから、今回は後ろめたい気分も無く、思う存分楽しんできました。^-^パパ、有難う♪
2004年12月04日
コメント(12)
昨日は、老体にムチを打ち久しぶりにかなり働いてしまい、コメントにお返事するのが精一杯で、お休みしてしまいました。ごめんなさーい♪お詫びと言ってはナンですが、今日は沢山写真を載せてみましたので、ご覧下さい♪************************************今日は、夕飯の前からMulanの映画をクリスマスに貰ったので観ていたの。ご飯の後も観ていたんだけど、途中で琴美のオムツを替えなくてはいけなくて替えたの。でも、その後ズボンも穿かずに遊び始めてしまった琴美。パパも、「もーいいか・・・^-^;」って事になり、そのまま遊ばせていたんだ。映画を観る時は、スピーカーを通して音を出しているんだけど、今日はそのスピーカーが気になってしょうがなかったみたい。オムツ姿でスピーカーの側までハイハイダッシュして、「ハァッ!」って言いながら、パタッって床にへばり付くの。これが可愛いんだ!!(親ばかでごめんね・・・^-^;)スピーカーを触ってみるとブルブル震えているから、それも不思議で指をそーっとつけてみたり、「おーい!」じゃないけどスピーカーに向かって話しかけてるの。もうキャッキャ言いながらスピーカーの周りをウロウロしてました♪午後のお昼寝をほとんどしていない琴美は、寝る前のミルクを飲みながら寝ちゃいました。かなり疲れていたのねー。今日は、1日日本の家族から送られてきたアンパンマンのゴムで髪を結んでいたの。これ、アメリカ人の子どもが寄ってきて「何?」って興味津々。アメリカ人の大人も「あら、それ可愛いねー♪」って言っての。アンパンのないアメリカで、アンパンマンはきっと流行らないと思うけど、アンパンマンが可愛いというのは認められたようです♪
2004年12月03日
コメント(26)
今日は、この間作ったパンプキンパイ&猫達の写真を撮ってみました。日記と関係ないかもしれないけど、良かったら見てください。***********************************今日はね、ちょっと愚痴になります。「愚痴は聞きたくない・・・」って人は、今日は読まないほうが良いかも・・・3ヶ月ほど前に取ったお客さんの予約が今日あったんです。それも琴美の午後のお昼寝時間だったんだけど、学校が終わった時間が良かったから、その時間に取ったのよ。いつもなら、夕方の琴美の昼寝の時間に食事の支度をするんだけど、今日は無理だと思ったから、昼過ぎからカレイの煮つけを作り始めたの。午後4時頃、外出の用意を始めて、15分前には病院の駐車場についちゃったの。一度病院内へ入ってみたけど、お客さんはいなかったの。「ちょっと早すぎたかな・・・車で待ってよう。」って琴美を車に乗せて、暫く待ってたの。予約時間になっても現れないお客さん。15分過ぎても現れない。「このままだと、予約キャンセルされて先生に診てもらえないなー。」と心配になり、病院内へ行って受付のお姉さんに聞いてみたの。私 「○○さんの予約が4時半から入っていると思うんですが・・・」受付 「そのような名前では予約がありませんよ」私 「はぁ?それは間違いだろ思うけど・・・ もう一回確かめてもらえませんか?」受付 「その予約は、かなり前にキャンセルされていますよ。」もう!!!私はカナリのお怒り!!!だって、キャンセルしたなら「キャンセルしました」って連絡一つくれても良いじゃないのよね!!こっちは、琴美の昼寝の時間を潰して行ったのにさー!!(そんなのお客さんには関係ないかもしれないけど・・・)帰ってきてから怒りの余りに、お客さんへこれから注意をして欲しいし、他の通訳さんを頼んだのであれば気をつけたほうが良いですよ。とメールを入れてみたら、メールアドレスが使われていない様で返送されてきたの。電話しようかと思ったけど、怒りが声に表れてしまうと思い電話はしていないんだ。この怒り、どこにぶつけて良いもんだか判らなくなって、ココで愚痴ってしまった・・・^-^;はぁ・・・ 辞めたいな、この仕事。税金払ったら自給10ドルしかもらえないのに、感謝されずにやっていても仕方が無いもんなー。やる気無い・・・でも、明日も仕事が待っている!はぁ・・・T-T
2004年12月01日
コメント(22)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

![]()