おはようございます♪
スカビオサは大きな株でしたので、株分けして地植えにしました。黒というよりは深いワイン色のような色がステキですね(*^ ^*)
スパニッシュはお買い得な値段でした。自分の目で確かめたい品種でしたので、来年がとても楽しみです(≧∇≦)
役員の仕事は大変ですが、学ぶことも多いですね!私もそう思います。1年間がんばりたいと思います。

がんさんの1日も早い回復をお祈りしています。どうぞお大事になさってくださいね☆ (2008年07月19日 09時28分15秒)

わたしのすきなこと

わたしのすきなこと

PR

2008年06月28日
XML
カテゴリ:

とっても久しぶりの日記の更新です。

2週間くらい前にフラッと立ち寄ったホームセンターで

お買い得品として売られていた

スカビオサとスパニッシュビューティーの新苗です

P6161281.JPG

今日は午後からこの苗を植える場所を確保するために

庭の掃除と、黒点病の葉を摘んだり、込み入ったバラの枝を

整理したりしました。

P6161289.JPG

お日様が当たると輝いて見えます

お友達のブログで見てから、ずっと探していました

P6161292.JPG

これは別の日に買った、噴霧器です。

(前回の薬剤散布はスミチオン+サプロール

濃度2000倍で行いました。)

以前使っていたものは、電池式でしたが壊れてしまいました

今回は蓄圧式・4Lの噴霧器を1980円で購入しました。

同じように薬剤散布をしても、黒点病に強いものと弱いものには

差がでます。これは仕方がないものなのかしら・・・・

今日は学校で手作り教室の講師を役員全員でしました。

(牛乳パックを使って、六角形の箱を作りました。)

低学年の子供たちには、少し難しかったようですが

みんな「楽しかったよ」と言ってくれて、

嬉しかったです。

小学校の活動というよりは、中学校の学区まで範囲が

広がる地域のお仕事をしています。

(市民運動の一環なのだそうです。)

地域の安全や防犯、子供たちの非行防止、

世代を超えた交流の場を設けたりと、

活動は多岐に渡っています。

来週には市民パレードがあります。

役員活動は1年間続きます。

思っていたよりも大変な仕事にビックリしています。

 でも、やりがいのある仕事であることは確かです。

まだまだ始まったばかりですが、

1年間がんばって行きたいと思います。

なんだか最後は私の決意表明みたいですね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月28日 18時11分34秒
コメント(8) | コメントを書く
[庭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは☆  
rosenavy  さん
スパニッシュビューティをお迎えしたのですね♪
やはりつるバラは魅力がありますよね~(^^)
来春が楽しみですね!
スカビオサ*名前はしていましたが、こんなに深い色の花もあるのですね!

噴霧器*使われてみていかがですか?我が家はミニ版で間に合わせている感じで・・・
今の時期、黒点がドーっと出てしまいました。

役員のお努め、お疲れ様です。
地域によって、役割はさまざまですね。
学校での手作り教室*子供たちが喜んでくれるのが一番嬉しいですね!
私も子供会と学区の役員をしてみて、学区や地域の交流や活性のために、自分が役を引き受けなければわからなかったこと、たくさんあります。

始めは義務感でこなしていましたが、だんだん楽しくなってきています(^^)
来年はもうやりませんが!

えいじゅんたさまも、学校や地域での活動、忙しく動かれていると思います。
夏は暑さとの闘いですね。無理しすぎないように、スタミナをつけて、乗り越えてくださいね!
私も来週はソフトボール大会です。
子供たちのがんばる姿に、練習のときから感動しています(^^;)
お互い、来年の3月まで、がんばりましょうね(^^) (2008年06月28日 21時47分14秒)

rosenavyさん  
こんばんは♪

やっぱりお得なお値段に負けてしまいました。ジロードランの1000円にもかなり心が揺れたのですが、こちらは780円でした(^o^) 負けましたぁ~σ(^◇^;;)

噴霧器のミニ版とは1Lくらいのものでしょうか?
電池式の方が楽ですが、蓄圧式でもそれほど問題はないです。ただ噴出すときの強さが圧力の低下と比例しますので、よく見ていないといけません。
黒点は品種によってすごく差が出ています。ジーンシスレーなどは丸裸状態ですが、アンジェラやサハラは強いですね。下葉を払って、内側の込んだ枝を落とすだけでも、ずいぶんと効果があると思います。そうそう、ずいぶん遅くなりましたが、挿し木用の枝も作りました。今晩1日おいて、明日土に挿そうと思います。その他、オダマキの葉も整理して花壇をすっきりとさせました。これから少し配置代えと植替えを考えなくてはいけません。やり始めるととまりませんね(*^ ^*)

役員は部長2名のうちのお一人が事情があって交代することになりました。私は書記ですが、部長はもっと大変です。いろいろな会合に出なくてはいけなくて、月に3~4回はどこかに顔を出しています。
くじ引きで決まりましたが、とても大変そうです。
微力ながら私も任期中はがんばりたいと思います。
お互い”お役目” がんばりましょう!!
(2008年06月28日 22時19分03秒)

Re:スカビオサとバラの新苗(06/28)  
におい桜  さん
すてきな活動、頑張ってくださいね~(*^^*)

子供達が小・中学生の頃はいろいろな役員を毎年やっていました。
一度に7.8の役員を掛け持ちしていたことも。
でもそのとき出来た友人が、今も毎年お互いのお誕生日を祝う会をしています。
中には、早¥くも還暦を迎えた友人もいます。

子供達や地域のためはもちろん、自分のためにもきっと役立ちますよ(o^-^o) ♪
(2008年06月29日 00時23分52秒)

Re:スカビオサとバラの新苗(06/28)  
ememem2  さん
こんにちは。
このスカビオサ!!我が家のものと同じかな??
私は鉢植えにしているのですが、地植えにすればよかったと後悔しています。
今からでも遅くないかしら?
我が家のスパニッシュ、なんと今、小さなお花が5輪ほど返り咲きしています。びっくりです!!
あっという間に大きくなるので、来年が楽しみですね♪

私も去年は保育園の役員をしていました。
大変でしたが、やりがいのあるお仕事をとおして、新しいお友達もできて、やってよかったと思ってます。 (2008年06月29日 15時01分59秒)

におい桜さん  
おはようございます(^o^)

一度に7・8の役員をかけもちだなんて、そのバイタリティーに頭が下がります(^^;

土曜日の手作り教室は私も楽しかったです。もともとクラフトは好きなので、手順を覚えてしまうのも楽しくできました(*^ ^*)子供のためだとか、地域のためなどと、気負ってやる必要はないですものね(*^ ^*)
今でも、お友達関係を続けられているなんてステキです(*^ ^*) (2008年06月30日 06時25分07秒)

ememem2さん  
おはようございます(^o^)

そうですよぉ~(^o^) ememem2さんのところで拝見して、色合いがとてもステキだったのであちこちのHCに行っては探していたものです。
もう、ひととおり花は終わってしまっていて半分くらいにカットしました。私も地植えにするべく、庭の整理をしています。梅雨なら根付くのもきっと早いような気がします。
私は鉢植えにしているのですが、地植えにすればよかったと後悔しています。

スパニッシュの返り咲きはなんともうれしいサプライズですね!10日に1回の薬剤散布で虫や病気にかからなくて、健康な証拠です!!ememem2さんの愛情を一心に受けて、スパニッシュも答えてくれているのでしょうね(*^ ^*)
我が家も植える場所を確保するべく、庭や花壇の整理を始めています。せっかくですから、大きく育ててあげたいですものね(^o^) (2008年06月30日 06時33分31秒)

こんばんは☆  
スカビオサをゲットされたんですね~!
とっても立派な株ですねヾ(*≧∇≦)〃
スパニッシュビューティーも!?新苗がたくさん出てるから、HCはおいしい場所ですね♪
私は今出かけることができないので、ネットでばかり探してます(笑)

役員活動は、本当に大変だけどやりがいはありますよね♪
私もなんだかんだと4年間続けて役員をやってますが、来年最後の役員・・・のはず??
色々勉強になることもたくさんあって、地域の知らなかったことも色々分かるので
やってみると良い経験になったな~っていつも思います♪
噴霧器・・・最近私も気になってますヾ(*・∀・)/
バラが増えるとスプレーのものを買うときりがないですね(笑) (2008年07月16日 21時03分09秒)

がんさん(*^_^*)♪さん  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

えいじゅんた

えいじゅんた

Comments

えいじゅんた @ popokedamaさん こちらこそ、初めまして♪ 先月、私のパソ…
popokedama@ 初めまして* 初めまして。我が家はあいにくマンション…
えいじゅんた @ りくたいさん こんにちは♪ その節はご心配いただいて…
りくたい @ (*´∀`)ノ゙ おかえり~ お久しぶりです。 復活うれしいです♪ 私…
えいじゅんた @ rosenavyさん こんにちは♪ ご無沙汰しています(*^ ^*) …

Favorite Blog

年末まで剪定 ミーシャ1225さん

Fun with Handicrafts こりん616さん
すすきの薔薇・大切… すすき3さん
葉 花 実 keroronpikapikaさん
Hana*Hana* りくたいさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: