わたしのすきなこと

わたしのすきなこと

PR

2008年12月16日
XML
カテゴリ: 私のつぶやき

こんにちは。

12月4日に母のことを日記に書きました。

前回の日記で、励ましのコメントを寄せて

くださった皆さま、本当にありがとうございました。

それは、その翌日の朝のことでした。

午前4時15分、私の携帯が枕元でなりました。

・・・・病院からの電話でした。

「お母様の呼吸が弱くなっているので、急いで 来て欲しい」

急いで支度をし、病院に駆けつけましたが

母の最期には間に合いませんでした。

残念ですが、母とお別れする日が来てしまいました。

こんなに早くなるなんて・・・・・

約2週間経った今でも信じられない自分がいます。

亡くなってからの1週間は、とても長く長く感じました。

母の病名は

HTLV-1(エイチ・ティー・エル・ヴイ・ワン)ウィルス

による悪性リンパ腫 と診断されました。

このHTLV-1ウィルスは九州・沖縄の方に感染者が

多く、風土病のようなものと聞きました。

私の母は鹿児島県の出身でした。

感染者の多くの方は、このウィルス関連の病気が

発症することなく、過ごすことができるそうです。

出産の際にこのウィルスの検査を受けた

方もいらっしゃるのではないかと思います。

なぜ、出産のときに検査をするのか・・・・

それは、このウィルスが母子感染するからです。

(インフルエンザのような飛沫感染はしません)

私の母はHTLV-1ウィルスに感染していましたので

私も私の子供たちも感染者である 可能性があります。

まず私が、血液検査と触診によるリンパ腫の診察を受けました。

結果は来週分かります。

考えると不安になりますが、母が病気の可能性を

教えてくれたものと思っています。

HTLV-1ウィルスのこと、

ウィルスから発症する病気のこと、

各自治体の専門医のいる医療機関の紹介など

たくさんの情報が載っています。

http://htlv1.org/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月18日 15時53分02秒 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

えいじゅんた

えいじゅんた

Comments

えいじゅんた @ popokedamaさん こちらこそ、初めまして♪ 先月、私のパソ…
popokedama@ 初めまして* 初めまして。我が家はあいにくマンション…
えいじゅんた @ りくたいさん こんにちは♪ その節はご心配いただいて…
りくたい @ (*´∀`)ノ゙ おかえり~ お久しぶりです。 復活うれしいです♪ 私…
えいじゅんた @ rosenavyさん こんにちは♪ ご無沙汰しています(*^ ^*) …

Favorite Blog

年末まで剪定 ミーシャ1225さん

Fun with Handicrafts こりん616さん
すすきの薔薇・大切… すすき3さん
葉 花 実 keroronpikapikaさん
Hana*Hana* りくたいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: