2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1

ままたん、いちにいたんが遊んでくれないの・・・・うんうん、じゃあ、なにして遊ぶ??ん~と、ビスケットで鼻ぱっくん!!じゃなかったらジャーキーで鼻ぱっくん!!じゃなかったら思いっきり譲歩してボーロで鼻パックン!!・・・・・・・・
2006年02月28日
コメント(2)

一昨日のブログに出演して以来、全国の皆様より「彼はだれ!?」「趣味は?」「誕生日は?」などのご質問がなんと21153通を超えました!!(おいおい・・・・)彼は・・・実は彼は・・・・
2006年02月27日
コメント(2)

あい、小竹でし。一昨日からちょっぴしゲボしそうだったでし。でも、ママたんが猫たんの葉っぱを買ってきてくれたのでむしゃむしゃ食べたらすっきりしたみたいでし。そんなわけで、今日も小梅たんと暴れ太鼓だったでし。皆たん、ありがとしゃん!!
2006年02月26日
コメント(4)

池山ケロスケさん「あ、あの~、なんか視線を感じるんですけど・・・・」昨日小竹が調子悪く心配したのですが、今日猫の草を買ってきて食べさせて見ました。今のところ吐き気はすこし納まったみたい・・・・ご心配いただき、感謝です!!ありがとうございました!!
2006年02月25日
コメント(6)

家に帰ったら、小竹の元気がない・・なんだか吐きたいのだけど吐けないって感じ・・??ひょっとしてこれは毛玉つまり?それともなんか悪いもの食べた??そういや我が家の観葉植物は小竹小梅によって食い荒らされたし・・・今日朝からブロッコリ食べたり、ほうれん草食べたり・・・お家の中で猫を飼うとき毛玉はどうやって出してあげればいいんでしょ??あした「猫の草」を買ってみよ。明日は元気になってね。
2006年02月24日
コメント(4)

「ママたん。夕食の後の家族団らんって大事ですよね・・・なのに、なのに、こんなにお家がワイヤーアクション状態でいいんでしょか?」ちったあ、静かにしたらどうだいっ!!
2006年02月23日
コメント(4)

天草四郎時貞首輪はとっても重宝♪赤頭巾ちゃん?はたまたこじこじくん?もしやウルトラマンの怪獣??嬉しいときも悲しいときもちょっと励ましてくれる首輪です。ぷぷっ!
2006年02月22日
コメント(6)

今日は月に一度習っているお花の日でした。テーマは「お雛様」!!しか~し!!なんでしか?こりは?ねこじゃらしでしょか?あぶない。あぶない。花器は先生から借りてるものなんだよ。そやって、決して手の届かないところに置き直して、考えました。手の届かないところって・・・・目も届かないところなんだよね~果たして、いちにいたんとパパたんは気づいてくれるかな??
2006年02月21日
コメント(4)

・・・・・・・・・天草四郎時貞!!ほんとはね。ビッグママの新作コレクションなんだけど、本人たちはちょっと迷惑そう・・・・内緒だよ・・・・次の新作までの辛抱だ!!小竹・小梅よ!!哀愁の後姿・・・
2006年02月19日
コメント(1)

あい、こんばんは。小梅でし。本日の焼酎は「古式甕壷仕込み 薩摩鉄幹」!!でし。ロックで飲むと芋焼酎の香りがふわぁ~と口いっぱい広がってそれはえもいわれぬ美味しさでし。そば焼酎もありますが、香り的にはやっぱ芋焼酎でしょうか。どんな料理にも合うという点からも焼酎はいいでしね。あ、この焼酎は東京駅にもあります「オーソリティ」というとこに売ってましよ。以上、焼酎の知識など皆無の小梅レポートでした。すべて耳学問でし。
2006年02月18日
コメント(2)

小竹ちゃんはこっちから見るとグレー色が強くこっちから見ると茶色がつよいのです。よく昔明治のマーブルチョコレートのおまけで鉄腕アトムのシールが付いてきたのですが、それって、こっちから見るとアトムが見えて反対側から見るとお茶の水博士が見える・・・そのシールに似ている!!小竹のマーブル・マーブル・マーブル・マーブル・マーブル・チョコレートぉ~!!この歌を知っている人はいくつかわかるよ~。
2006年02月17日
コメント(4)

「梅ちゃん、あたいたち、ず~っと仲良しだよね。」「うん、そうだよね。竹たん」1分後ばしっ!!ばしっ!!「こいつめ!こいつめっ!!」「え~ん。竹ちゃんなんかきらいだあああ~~~。」
2006年02月16日
コメント(2)

昨日朝起きると、首から左肩にかけて激痛!!!!!寝違いです。あ、たかが寝違いと侮るなかれ!車は運転できないし、お味噌汁をもつこともできない(ほんと!)。わらをもすがる思いで整骨院に飛び込み、治療をうけました。おかげで今日はなんとか動けるようになったけど、その話を職場の人に話したら「四十肩じゃないですか?」「なんですとぉおおおおおお!!!!」ちがいます!整骨院の先生が「ぷっ」って笑いながら「寝違いですね」って行ったもん!!でも、寝違いってすごく痛いのに、正当な(?)同情を受けられず、悲しい・・・猫に寝違いってあるのかな??でも「寝違え」?それとも「寝違い」?どっちでしょうか?あまり究明されていない「寝違い」!!
2006年02月15日
コメント(2)

ども、小竹でし。明日はとうとうバレンタインデーでしね。あたいたちにもてもてのいちにいたんに幸あれ!!!!!ね~ね~。心配してるつもり?ぐ~ぐ~。心配心配・・・
2006年02月13日
コメント(4)

そりゃ、私が悪かったと思う・・・・いくらすぐ片付けようと思ったからってにゃんずの手の届くたんすの上にピアスを置くなんて。絶対遊んでくれと言っているもんだしね。15分後に片付けようと思っていたにしてもそして、お約束ど~~りそのピアスが無くなっていたにしても!!!だから、責めてはいけない・・・叱ってもいけない・・・・・でも・・・・と~~~~~~っても大事なピアスだったのよぉおおおおおお!!!!!!ダイヤ(もちろんフェイク)の十字架のとっても可愛い買ったばっかの今一番お気に入りだったのよぉおおおお!!!!ねえ、せめて怒んないから、どこにふっ飛ばしたか教えてください。。。今日のお題「置物3品」おひなさま、お花、眠り猫
2006年02月12日
コメント(2)

今日は息子と2人で「フライトプラン」を見に行きました。ほんとはチャン・ドンゴンの「プロミス」かクォン・サンウくんの「野獣」を観たかったのだけど。でもおもしろかったよ~~。ジュディ・フォスター強すぎ!!飛行機に乗っている人誰も信じてくれなくても1人で立ち向かうんですよ~~母は強し!!!!!私もかくありたい!!にゃんずとルカやいちにいたんをしかる時のヒステリックな強さではなく!!母の慈愛に満ちた強さがほし~~い!!でも、つい目じり上げて、怒っちゃうんだよね。ぺこり。話違いますが、以前にご紹介した小竹の首輪のお人形・・・つけて次に日に首輪から取れ今ではこんな感じに・・・・(涙)
2006年02月11日
コメント(2)

今日は駅の近くにある炭火海鮮屋さんのランチに行ってきました!天丼と海鮮丼です。これにおしんことお味噌汁がついて980円!!安い!うに、いくら、いか、海老、かんぱち(みたいなの)、まぐろ(みたいなの)、しめさば、ねぎとろがた~~くさん入って980円!!おいしかった~~。ほんとは今日の大事な目的はバレンタインデーのチョコ買うことでしょ!!自分の食い意地に走っちゃって・・・情けないでしゅね~。そうそう、自分のことよりチョコでしょ!!・・・・・・・「あんたたちに言われたかぁない!!」
2006年02月10日
コメント(6)

なんだか寒いせいか頭が痛いです。頭痛薬を飲んでも効かないし。と書いたとこですごいことに気づきました。頭痛薬は「づつうやく」と入力するのではなく「ずつうやく」なのですね!!づつうと振り仮名をふるもんだと思っていませんでしたぁあああ?????この年になって知ることって結構ありますよね。読みがなにしたって私は大の大人になるまで「出光石油」を「しゅっこうせきゆ」と読むのだと思っておりました。恥!!そりはママたんだけですよ~~~!んだ、んだ!!
2006年02月09日
コメント(0)

朝、コンビニで買い物をして、車に戻ろうとしたら、私の車に他の車が刺さっている!!(と瞬間思った)なんと、隣のスペースに駐車しようとした車が私の車にぶつかったらしい・・・がぁあああ~~~~~ん!!頭が真っ白・・・免許を取って何年にもなりますが、こんなの初めて。どうしたらいいんだ?どうしたらいいんだ?相手の女の子もオタオタしちゃっているし・・・なんとか保険会社に連絡を取ってもらって解決の方向へ・・・・でも、買ってから2年。一度もかすったりもせず、もちろんぶつけたりもしなかったのに・・・・愛車も泣いているぞ~~~。ママたん。物は考えようですよ。そうそう、お怪我がなくてよかったと思わなきゃ!とうとう、このブログも気づくと10000アクセスを超えておりました。パチパチ。嬉しい!!どうもありがとうございます。細く長くつづけていこうと!!
2006年02月08日
コメント(2)

「あ゛~~~~~!!!!」最近パパ国は下克上の戦国時代へと突入したのでした。詳しくは我が家の功名が辻をみてね!
2006年02月06日
コメント(2)

今日近くの温泉に行ってきました。源泉かけ流し?のところで、37度のちょっとぬるめのお湯が気持ちよかった~。熱いと長く入れないけど、ぬるめのお湯だとゆ~~くり入れていいですよね。帰り道、寄り道したお店で食べた「黒豆タイヤキ!!」絶品!!外カリカリ中熱々・・あんこのなかに黒豆がご~ろご~ろ入っていて美味!!呆れ顔のパパたんに「ねえねえ、たいやき頭と尻尾どっちから食べる?」「たいやきは嫌い・・・」夫婦の会話ってこんなもんさ・・・・「小梅は頭から、小竹はしっぽからでしゅよ!」
2006年02月05日
コメント(2)

今日蒲田のユザワヤに行ってきました。手作り派の聖地!ユザワヤ!!蒲田行進曲に乗って電車を飛び降り、ユザワヤ10号館あたりから攻めまくる!!今日はなんだか子供づれが多いな~と思ったら新入学の季節なんですね。お道具箱入れやら、上履き入れやらの生地を選んでいました。そんな中レース売り場でビッグママと選んでいたら、「あの~、ちょっとご相談に乗っていただきたいのですが」と上品なご婦人から声を掛けられました。聞けば、11日がお嬢さんの結婚式で手作りのウェディングドレスを作られているそうなんです。ドレスはできたらしいのですが、ベールの縁につけるレースを一緒に選んでくださいとのことでした。お持ちになっていたベールはとても上品で素敵なもの!私もビッグママも夢中になって選んでしまいました!(きっとほっぺは紅潮してたに違いない!)素敵なお母様ですね!幸せなお嬢さんですね!・・・・でも、でも、私たちがレース売り場で選んでいたものが小竹・小梅(猫)の首輪につけるものだと知っていらっしゃったら果たしてご相談を持ちかけてくださっただろうか・・・・・「ママたん、わたちたちのも素敵なお嫁たんみたくしてね!!」できた!!ルカ姉さんの髪飾り!
2006年02月04日
コメント(4)

パパたんといちにいたんがお外で「鬼は~そと!」とお豆をまきました。さていよいよ家の中です。お家には小梅鬼小竹鬼ルカ鬼がてぐすね引いて待っています。お豆の好きな子鬼なんて初めてです。お外には普通の炒り大豆お家は子鬼たちがつまみ食いしないように小袋入りのお豆をまきます。「きゃあ~~きゃあ~~」と言いつつ、落ちた小袋に飛びついたのは一番 小竹鬼二番 小梅鬼三番 ルカ鬼の順でした。今年一年みんな健康でありますように!!
2006年02月03日
コメント(2)

小梅でしゅ。最近パパたんのお隣の席は私の指定席でしゅ。この席からあつ~~~~い視線でパパたんを見つめるのでしゅ。じぃいいいいいい~~~~~~~。じぃいいいいいい~~~~~~~。「おっつ!?小梅かぁ~。パパさんに付き合ってくれるのかぁ~。」パパたん、お言葉も嬉しいのでしゅが、わたしが欲しいのは、花より団子虚像より実像花より指輪(それはママたんでしょ!)じぃいいいいいい~~~~。熱視線の伝わんない男って疲れるわ~。鈍感!!
2006年02月02日
コメント(4)

私はチョコ大好きです!ご飯の後に必ずチョコ!かつては私の体はチョコで出来ているのではというくらい、主食になりましたが、さすがに子供がいるので今は半分くらいかな?チョコなら何でもいいのですが、とくにカファレルのチョコ!ジャンドゥーヤの!!大好き!!かんかんに入っていてその缶がまた可愛いんですよ~。この中に6個しか入っていないの!!もっと食べたいな~。そんなチョコへの想いも彼らには伝わらないのか!!「しゃあ~~~!!」チョコ好きの血を引くルカ姉さん。先日もパパたんの書斎に忍び込み、板チョコを平らげた爆走娘です。ほんとはわんこにチョコはだめなんですよ。青くなっちゃいました。
2006年02月01日
コメント(10)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


