PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

は は は 破門か… New! odetto1990さん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

入院初日のこと New! あみ3008さん

お茶会でした New! masatosdjさん

夕飯 New! 朗らか429さん

梅雨らしい New! こ うさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

コメント新着

reo sora @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@ @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年01月23日
XML

​昨日は ​午前中は月に一度のズーム女子会の日でした。
月に一度のこのズーム女子会を私はとても楽しみにしています。5人全員が10代後半~20代前半の息子さん娘さんを亡くされたご遺族だからこそ分かり合えるのです。
来月はじゅんさんにとっても可愛らしいアルバム作りを教えて頂けることになり、今からワクワクしています(≧▽≦)昨日は、
​​​​​じゅんさんからアドバイスを頂きました。 ​「さえママさんもうそろそろご寄付を頂いた方にお礼状と共にお渡しする、ノベルティグッズを考えたほうがいいですよ」​ と。いつもじゅんさんからのアドバイスは的確で必要な時に必要なことを教えて頂きますので、役員さんたちと相談してよく考えてみようと今後の課題だと思いました。
じゅんさんは私のボランティア活動の師匠ですから(^-^) ​​​​​


​​そして昨日は午後1時から 刈谷支部のボランティア活動立ち上げの日でした!! ​​
​​ズームが終わると私は急いで支度をして、刈谷市役所の向かい側の建物、刈谷市民ボランティア活動センターへ急いでいきました。​まずは台車を貸していただいて荷物を降ろします。昨日はクラフトテープのタイヤを10本と他の材料もたくさんあったので早めに来て下さった刈谷リーダーさんご夫婦に手伝って頂き、まだ時間が早かったのでブースには入れなかったので玄関ロビーで待っていました。​
すると、玄関のにじいろ会の巨大ポスターを眺めている ​男性が3人??もしかしたらと思い声をかけてみると、やはりにじいろ会の見学に来て下さった方々でした。​

​​​​​​時間になり中へ入って みんなが揃ったところでまず恒例の自己紹介から始めました。 すると、男性3人のうちお一人の方がコアラドライブでストラップをたまたま手にされて横に置いてあったにじいろ通信を読んで私に連絡をくださった方でした。その方は 「自分にも20歳の娘がいるので他人事ではないと思った」 と参加のきっかけを話して下さいました。もう一人の男性は会社の後輩の方でわざわざ名古屋市から来て下さったそうです。もう一人の男性も後輩で23歳 「昨年会社の部署の中で交通事故担当をしていたのでこのボランティア活動の話を聞いたとき行ってみたいと思いました」 と言われました。生きていたら紗愛理も23歳、同い年の若い青年が交通事故を減らしたいという気持ちがとても頼もしく思えました。​​​​​​

​​​ ​​​そして、昨日は もうお一人女性の方も見学に来て下さいました。 その方のことはメンバーで市議会議員のNさんから聞いていた方で、お孫さんと娘さんがミニバスに乗ったときたまたまぐずっていたお孫さんに 「隣に座っていたおばあさんが『これあげるから泣かないで』と渡して下さったのがこのにじいろ会のストラップでした。Nさんと知り合いだったので聞いてみたら、このにじいろ会の活動を知ってお手伝いしたくなりました」 と意欲的に見学に来て下さったのです。お孫さんがいるように見えないくらいお若くてお年を聞いたら私より若くてビックリ。そしてお孫さんのお母さんの娘さんは23歳、またも紗愛理と一緒でビックリでしたΣ(゚Д゚)​​​
昨日見学にみえた4人の方とはなんだかとっても不思議なご縁を感じました。
​​

​​​​​ 自己紹介が終わると、一つは見学の方にストラップ作り体験をしてもらうグループ、もう一つはタイヤから必要な分のクラフトテープをカットするグループに分かれて2つのブースで密にならないように作業をしました。
ストラップ作り体験のコーナーはNちゃんをリーダーに、2人の刈谷メンバーさんが見学の方2人ずつに教えて、Nちゃんが見回るという形でやっていました。みなさん夢中でストラップを真剣に作って下さいました。あとで話を伺うとお一人の ​男性は 「仕事以上に集中して作りました。8個も作れて嬉しい、とっても有意義な3時間でした」 言われました。女性の方は 「​​次の活動はコロナでお休みですか?また来たいです!」 と、とってもやる気満々でした。​​​


​​​​ ​そして、材料をカットするグループは7人で和気あいあいと手を動かしながら口もたくさん動かしながら楽しく作業しました(^-^)刈谷リーダーのTさんに「栄子さん、前から思っていたんですが、​ ​僕のイニシャルは『T』ではなく、実は『C』なんです。これからは『リーゼントのCさん』にしてもらえますか?」 ​​​​​​​​​​と言われて、その言い方が ツボに入り大爆笑(≧▽≦)みんなで大笑いしました!!本当に楽しい作業でした! 3時間で、安城と刈谷の分のクラフトテープを1000本ずつ用意できて、余ったのは知立の在庫にしました。こうして各地区に在庫を1000個分ずつ用意できてリーダーさんにお預けしました。これでコロナで活動が暫く出来なくてもなんとか回していけそうです。
昨日は見学の方4名とメンバーさん10名、 計14名が参加されて勢いよく刈谷での活動のスタートを切ることが出来ました!!みなさんありがとうございました♡
​みんなで刈谷支部立ち上げを記念して写真を撮りました(⋈◍>◡<◍)。✧♡​






 私がにじいろ会のボランティア活動を立ち上げようか迷っていた時、じゅんさんが背中を押してくれました。 「ボランティア活動の仲間は自分の居心地がいい居場所になるのよ」 と。その時はこんな暗く重たい私の仲間になってくれる人が本当にいるのか不安でいっぱいでしたが今思えばじゅんさんの言う通りでした。
このにじいろ会の仲間は私にとって、最高に居心地がいい陽だまりのような居場所になりました(≧▽≦)
​​​​​​​​​​
​​​​

​​それにしても​​ ​最近の意外な展開はなんと!?男性の方のご参加が増えたことです!! 普通の手芸のボランティア活動なら女性しか来ないような気がします。しかし、リーゼントのCさんが加入されてからというもの、不思議に男性からの見学希望が増えたんです。実は昨夜もう一人次回見学に行きたいという男性からの連絡も来ています。とっても不思議ですが、 やはり交通死亡事故を減らしたいという思いは男性も強く持ってみえるんだと思います!!
にじいろ会はこれからもっともっと女性にも男性にも社会に受け入れられる、必要とされるボランティア活動に発展していけたらと未来への希望が湧いてくるのです!! ​​​​



​​ (さえりん13歳の時 長島スパーランドpart1) ​​











​​​ ​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​

​にじいろ会🌈公式インスタグラム始めました。
​​ ​​ https://www.instagram.com/aichinijiirokai/ ​​

​​
​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月23日 11時06分21秒
コメント(17) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: