全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨夜、残りの2つの卵をルーペで観察していたら、目の前で くるりん(卵の中で回転) ぽん(卵の外へ飛び出す) ぱっ(卵の殻を脱ぎ捨てる) ( ☆∀☆) 感動しました~♪ 最後の卵 (⌒‐⌒) もう一度、くるりんぽんぱっ★ が、見たい‼ o(^o^)o ワクワク~♪ 5分後 (;・∀・) 早っ‼ ぽん♪は見たけど、ぱっ★が見られず。 5人共、とても元気です。 この後は、新生児ルームに移します。
2021年06月26日
コメント(0)

まずは昨夜の画像です。 卵が1つみつからないと思ったら、、、 針子が泳いでる~♪ ("⌒∇⌒") 半透明な白っぽい子です。 そして、今朝は、、、 この子はオレンジ色になるのかな? 小さい上にすばしっこい為、確認しづらいのですが、2人ともラメを持ってる気がします。 (⌒‐⌒) 他の子も今日中にウェルカム★ね。
2021年06月25日
コメント(0)

上野動物園で双子の赤ちゃんパンダが誕生したそうですね。おめでとうございます。 うちも、、、 夜桜5が頑張っております。 卵のう化の醍醐味は、この目がしっかりと出来上がった時ではないでしょうか。。。 花火社の人数が4人に減ってしまって 白砂社からサンライズに来て貰いました。 銀二さんに卵採りを頑張っていただかないと、オレンジ(ダルマメダカの名前)の血筋が絶えてしまいます。 白砂社も4人になってしまいました。 スノーとマリンブルー3人。。。 夜桜社が一番大所帯になった為、赤ちゃん5人が育ったら、空と青桜を白砂社に戻そうと思っています。 (⌒‐⌒) シュリンプに負けるな~‼
2021年06月24日
コメント(0)

今年は卵のう化に3回も失敗。 呪われたNICUを止めて新しいルームに。 水道水で日に2、3回水換えをしています。 苦労の甲斐あって、、、 o(^o^)o あと少し♪あと少し~♪ 銀二さんには、花火社で錦やダリアの卵を採って貰いましょう。 オレンジチェリーシュリンプにモテモテ。 ブルージェリーは白砂社だけに居ます。 スノーホワイトシュリンプ (;・∀・) ひゃあ~★
2021年06月21日
コメント(0)

四季グループは全社でカラフルなチェリーシュリンプが活躍中です。 雪夜社には、スノーホワイトとブルージェリーが居ましたが、今、ブルージェリーは白砂社に異動。 前回の記事のとおり、何故生まれたか解らない赤い子達は花火社で各々個性を発揮中。 赤くて小さい子が二人。赤い子が卵を残して行ったのかな? ( ☆∀☆) きゃあ★目が衰えたのかしら? ルリーっぽい。。。
2021年06月13日
コメント(0)

花火社に見覚えのない子が増えたと言いましたが、お話の続きです。 雪夜社から異動した子達の色が、、、 赤っぽかった子達が、茶色、赤、オレンジ色に変化。 レッドチェリー?真っ赤なんですよね。 そして、、、 ホワイトスノーじゃなくてオレンジチェリーだったのかな? ("⌒∇⌒") おめでたいから、よし‼
2021年06月10日
コメント(0)

パパ部屋へと遠征した紅葉社の二人。 元気そうで何より。 尾ぐされ病から回復したサンセットは、誰よりも元気で、又、マツモをかき分けてエビのエサを横取りしています。 雪夜社 白砂社 ラムズのカップルがあちこちでラブラブ♪ 花火社 見覚えがないエビちゃんが増えました。 (⌒‐⌒) 元気に育て~~~♪
2021年06月09日
コメント(0)

昨日、夜桜社のおめでたラッシュを見ていて我慢する事ができなくなりました。 (⌒‐⌒) 銀二さんに頑張って貰おう! エビちゃんが、銀二さんから離れてくれません。 独占状態になってしまいました。 ( ;∀;) 参りました★
2021年06月06日
コメント(0)

今日はとても暑かったです。こんな日は、、、 左は橙 右はオリオン \(^o^)/ オリオンがおめでた♪ 凄い卵の数です。 マリーゴールドも♪ ( ☆∀☆) どーしよう? 卵採りたいです。 悩ましいなぁ。。。
2021年06月05日
コメント(0)

サンライズの卵。成長は厳しい状態。 無理ですかね。 今朝、錦の卵を3個採りました。 育ってくれると良いのですが。 今まで卵育てに苦労した事がなかったのですが、運が良かっただけなのでしょうか。 水温と水質に気をつけます。 コレの黒いお椀を買いました。良くできています。 TKG大好きなんです。 卵かけ ご飯 ライト 全3種セット 奇譚クラブ 食品ミニチュア ガチャポン ガチャガチャ ガシャポン
2021年06月03日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1