全7件 (7件中 1-7件目)
1

今日も採卵に余念が無い夜桜2026 青く染まった4つは黒色系夜桜の卵で 白い方5つはオレンジ色系夜桜の卵です。 花火社の夜桜はオレンジ色系 西の横綱と言ったところでしょうか。 東の横綱は? 雪夜社のオーロラブラックラメ 以前から居るタイプの夜桜ですが、ラメの具合と光の当たり方で輝きの美しさに違いが出ます。 (⌒‐⌒) 夜桜2021でございました。
2021年11月29日
コメント(0)

今日も又、、、 さすがにもう採卵はしないよね?ね? (○_○)!! たまたまがいっぱいー♪ ( ;∀;) 人参
2021年11月27日
コメント(0)

ブラックラメの夜桜で満員の夜桜社 稚魚順調に育っております。もう幼魚かな? 餌を食べに集まって来ると 可愛いのですが、、、 集団で迫って来て、、、 にらめっこをすると、、、 (⌒‐⌒) 秒殺で顔面と腹筋がプルプルしちゃいます♪
2021年11月24日
コメント(0)

昨日の卵(^o^)v 9個ある♪青は薬剤で染まったんだけどね。赤っぽい子がいるよね。赤と言えば、、、びろ~んと出てくるレッドラムズホーンピンクとブルーは余り増えていません。そして、シュリンプ。親とは違う変わった色柄が産まれて来ます。個性的で良いのですが、、、最近増えているのが、虎のようなシュリンプ。黄色と黒なので勝手にタイガーシュリンプと名付けて2022年に思いを馳せています♪
2021年11月23日
コメント(0)

本日の水温12度ですが、花火社の夜桜は卵ぷりぷり♪こんなん見せられたら、もう無理です。我慢の限界です。(笑)(⌒0⌒)/いただきま~す♪採卵後は花火社に戻しました。。。オレンジ色のグラデーションとラメの綺麗な夜桜です。(⌒‐⌒) どんな子に育つのか。楽しみです♪
2021年11月22日
コメント(0)

昨日、花火社と雪夜社の時期外れの抱卵に驚いていましたが、白砂社も凄かったです。 白砂社 マリンブルーはオスです。 ママはこの子と この子 ( ☆∀☆) 卵の数が多いです。 雪夜社のエビも卵をいっぱい持っています。 o(^o^)o 負けないも~ん♪ (⌒0⌒)/うちも~~♪
2021年11月13日
コメント(0)

画像がボケボケですみません。 四季グループ各社大繁盛しておりまして、、、 花火社 オレンジ系夜桜も2名いるんです。 ( ☆∀☆)あ★11月だと言うのにメスが卵を持ち出しています。 日当たりが良いせいでしょうか。 この子 そして、雪夜社も 夜桜社から大きくなった3名を異動したところ、1名が抱卵。 白砂社もだぁ★ (⌒‐⌒) コロコロ卵、愛らしい~♪
2021年11月11日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
