全46件 (46件中 1-46件目)
1
![]()
今月は、ほとんど「懸賞ネタ」は書けないだろうなぁ・・・と、先月、地震の最中に見つけた10枚近くの切手まで貼って出しそびれたはがきの束を見つけてがっかりして迎えた4月。地震のせいとはいわないけれど、バタバタしててホットケーキの箱も行方不明になってました。(旅行券狙いでポイント貯めてたんですけど)そういう失敗ばかりが思い出されて応募数も月20~30枚前後に落ち込んだ気もしますが、今日はその数少ない応募数の中からブルボン&スーパータイアップの春のフラワープレゼントの当選のお知らせハガキ(ポンポンクマバスケット)先日、ツィッターで当確していた図書カード500円が届きました。それから、狙っていた大物が届きました!NEW AEON NEW GREENキャンペーンで仙台空港からいけるのは姫路城コースだけだったのですが、何口か応募してました。震災期間中も5000円は軽く買い出ししてましたが、レシートが出ないことも何度かあったのでがっかりしましたが、(うちの近所は、レジが使えなくて、手動で電卓で計算して電卓画面を見せられてお金を払って終わり、という状態でした)レシートの出るお店で作ったレシートで当選することができました。よかった、よかった。でも日程がまだわかないので、今回は通知だけで、詳細はまたあとで来るそうです。都合の良い日だったらいいなぁ。ほかのコースは、電話連絡が来たとか、もっと早めに通知が来たそうなのですが、仙台発のカキコはあまり見てないのでちょっとだけ期待してましたが届いてよかった・・・朝は、お友達から楽天の試合のお福わけご招待のメールをいただいたのですが、昨夜は、フィギュアの動画を見たりして仕事がはかどってないので泣く泣くお断りしました。飲み放題(?)のサービス付の座席なのだそう。そういう席はまだ一度も行ったことがないので心は揺れたのですが…残念でした。今月も応募数は少ないけど、来月は誕生月なので数は少なくてもいいから、今日みたいに嬉しいお届け物があるといいなと思います。おみやげの定番、日本の絵はがき/姫路城【◎最強のゆるキャラ王◎ひこにゃん】【ゆるキャラの王様 ひこにゃん】【メール便可能】H10099ひこにゃん クリアファイル(A4サイズ)彦根市許諾 1010504号※セット売りでは御座いません。【メール便可】◇ひこにゃんグッズ◇ おサイフ入れにピッタリなミニトート♪カラフルでかわいいです【 ひこにゃん ミニトートバッグ 】
April 30, 2011
コメント(4)
![]()
昨日、夕方の買い物帰りにお世話になってる床屋さんの前を久々に通ったら(1週間くらい通ってなかった)電気がついてました。中をのぞいたら、気が付いて外に出てきてくれて「お久しぶり!いつから開いたんですか?」と聞いたら先週っていうから私がその前を通らなくなったあたりに復活したみたいでした。「明日来るから明日お願い」ということで今日10時前に行ったらもう先着の人がいて仕上げにかかってました。30分くらい雑誌を読みながら待っていてその後、髪を染めてもらってカットして顔もそってもらってマッサージもしてもらって今日は5000円でした。帰りに落ちて缶がつぶれたのでよければ…ということで缶コーヒー5本ももらってきました。何ケースももらったので、来てくれた人に今お福わけしてるらしい。本来ならば、3月の青森秋田に旅行に行く前に、一度行くつもりだったので地震のおかげで髪の毛もかなり伸びてしまいました。今日は5cm以上切ったかな。すっきりしてきました。旅行に行く予定だったのがダメになったことや、地震や原発のこととかいろいろ話してきました。二人とも戦争体験者じゃないけどパン一袋のために数時間も並んで本当に戦後の買いだしみたいだったよね、とか。ところで私の場合、GWも全く関係ないのでこのGWの間は頑張って働きたいと思います。でも伊達武将隊、メンバー入れ替えで(政宗さんは前と同じ方らしいが)再出発したといううれしいニュースや、楽天とベガルタ仙台のW勝利とうれしいニュースもあってまた楽しみが増えました。楽天の、試合あとの嶋選手会長のメッセージもよかったなぁ。聞いていて涙が出てきました。武将隊は、明日は藤崎に行けば、会えるらしい。5月3日は白石城のほうに行くらしい。エレガントな曲線!ランタンスタンド ブラック (φ13.5×H33.5cm) 【あす楽対応_関東】ランタンを吊り下げることができます。ランタンスタンド 〔ブラック〕今日は、ホームセンターで、ランタンスタンドを買ってきました。ローソクを入れるランタンもあったけど、見た目がいまいちだったので■レビュー特典で5%割引■郷愁を誘うレトロなブリキのキャンドル専用ランタン【レビュー割5%】ブリキ・ランタン〔丸〕キャンドル専用ランタン【レトロなキャンドルランタン】持ち運びできるキャンドルホルダー!オードリーランタン 【キャンドルホルダー】【ろうそく】【キャンドル】【持ち運び】 SJ508-00-00W雑貨屋さんでもまわって、こんなのが見つかったらいいなぁと思ってます。まぁ、小さな花瓶とか飾るのにも役立つしね。
April 29, 2011
コメント(4)
![]()
昨日は、6月まで有効の山形のクーポン…また使えるうちに、と思ってお出かけしてきました。3700円のコースが半額で1850円で食べられたのですが、今まで食べたお店の中でも上位にランクしてもいいくらいのお店でした。山形って、おしゃれなお店が多いのよね。写真とお店の紹介はまたあとで。数日前の夜のお店もよかったけど、このお店のクーポンも◎◎でした。またこういうの販売されないかな。ぼちぼち、クーポンもまた出始めてますが、岩手、宮城、福島はまだまだみたいです。昨日は、100均のお店にもよってきて自宅で必要だった「爪切り」(行方不明になったので)と、また折り紙を探してきました。箱の中もいっぱいいっぱいになったので今日、クロネコさん、お願いして集配してもらいました。仕分けしてくれるお友達によると、私のセレクトしたものは意外に「チョイスが見事」なのだそうです。今回もそういってもらえるような詰め合わせになったかな。今、私たちに出来る事!余っているポイント・期限付きポイントで寄付を。暖かいご支援お待ちしております。東日本大地震(東北地方太平洋沖地震)復興支援募金<商品との同梱不可>1円でもOK! 東北地方太平洋沖地震義援金 寄付 募金 チャリティー 震災 災害支援 ボランティア 期限付きポイントが失効してしまう前に!楽天ポイント私たちがいま出来ること・・・東北地方太平洋沖地震義援金寄付 募金 チャリティー 震災 災害支援 ボランティア楽天ポイント1ポイント、1円から可能!期限付きポイントが失効してしまう前に!※同梱でご購入の場合でも送料無料とはなりません。東北地方太平洋沖地震で被災された方へご協力お願いいたします。東北地方太平洋沖地震 義援金 楽天ポイント利用可能 【募金】【寄付】【支援】【地震】【チャリティー】【ポイント】【東北地方太平洋沖地震】被災地で困っている犬,猫などペットたちを救援する活動です。緊急災害時動物救援本部への募金協力です。【ポイントで募金できます】東日本大地震募金被災地のペットたちの救援活動【義援金】【寄付 寄附】【福島 宮城 仙台 茨城】【原発】【犬 猫】【支援金】けっぱれ!TOHOKU(東北)復興支援応援シールがんばっぺ宮城!復興支援応援ポストカード
April 28, 2011
コメント(4)
![]()
先日のどこからかわからない電話…ヤマダ電機だったみたいです。懸賞関係ではなかったです。残念!がしかし、4週間くらいかかるかも、と言われていたパソコンが帰ってきました。運よく、キーボードの故障(損傷)だけで中身は大丈夫だったみたいで15000円のところただいま地震で壊れた修理費は割引価格ということで11500円の支払いで済みました…ハァ~助かりました・・・・今日は、ついでにパルコ内の100均のお店に行ってスプーンを二種類4本ずつ購入。なぜか我が家、大きめサイズのスプーンとか行方不明にしちゃう家なんですよね。小さいのならわかるけど、カレーのスプーンとか大きいのがなくなるって不思議ですよね。それからアエルの文房具屋さんに行ってきました。針のいらない在庫ありますメール便不可商品です針なしステープラー「ハリナックス」ハンディタイプ価格:498円(税込、送料別)これとか、支援物資に同封して送りたいメッセージカードとか少し買い物してきました。好評発売中!超迫力 ウルトラマン・おりがみ価格:295円(税込、送料別)これも、気分転換になってくれるかな?
April 26, 2011
コメント(6)
![]()
先日、楽天の試合に持っていくカバンを買ったばかりですが、オークションを久々に見たら結構気になるものが出てたのでつい入札してしまいました。お友達がジバンシィの化粧品を買った時についてきたバッグが素敵だったので化粧品はいらないけど、あぁいうバッグがほしいなぁと思っていたバッグと似ているようなものが落札価格と送料で4000円くらいで買えました。これはまぁ納得したのですが、次の日に同じバッグが送料と合わせても3000円しないで落札されてました。羨ましい。☆送料・代引き手数料無料☆2010/2011年秋冬新作 TORY BURCH TOTE トリーバーチ ロゴ型押し レザー トートバッグ ブラック 50009809_001【smtb-ms】新品★TORY BURCH★トリーバーチ★ショルダーバッグ★ブラック★レザー 革★トリーバーチ★ ロゴ型押しレザートートバッグ【新品未使用品】それからキャスキッドソンも、オークションだと安く買えますね。新品 Cath Kidston キャスキッドソン サドルバッグ キャンディフラワーズキャスキッドソン/ミニトートバッグ/コットン★値下げしました★キャスキッドソン★プリーツハンドバッグ winter roseムック本もいいけど、やっぱり本物(たとえアウトレットだとしても)にはかないませんね。
April 25, 2011
コメント(2)

10月にクーポンサイトで購入していた69%OFF【980円】≪米沢牛グリルステーキ+グラスワイン2杯+チャージ料≫嬉しい24時まで営業「晩翠通り沿いの人気店」のお店のこちらのクーポン・・・4月28日まで有効だったのですが、3月までは結構忙しくまた震災で一度はキャンセルしましたがようやく23日(土)の夜、行って来ました。バイト仲間と3人です。行ったら、同じクーポンの料理を頼んでいる人たちが何組かきました。昨日はほとんどこのコースだったかも。 チャージ料金に、ワイン2杯と、この米沢牛のステーキ150gで3240円が980円です。安かったぁ。もちろん、お肉もやわらかでおいしかったです。ローストビーフの厚切りって感じですけどね。追加で注文したのが ごろごろ具材のシーザーサラダ 780円 本日の目玉商品2皿分で560円(200円くらい安くなった感じかな?) 手作り生地のクリスピーピザ 10inch 780円海老とアボカドの生春巻き 780円 宴の雲丹クリーム生パスタ●当店一番人気!! 980円どれもおいしかったです。料理もよかったけど、スタッフさん(店長さん?)がイケメンで「家電王子」細川茂樹さん仮面ライダー/仮面ライダー響鬼 VOL.1価格:6,090円(税込、送料別)っぽい顔立ちで、一緒に行ったイケメン好きのお友達が大喜びでした。たしかに、目の保養も必要だけど。最初は運んでもらうだけでしたが、そのうち「ケンカしないようにちゃんと3人分分けてもらっていいですか!?」と、こき使うおばちゃん軍団であった。飲めないお友達が、飲めるお友達にワイン1杯を譲って、そのお友達と私はジャスミンティを追加注文。以上の追加注文でも4500円未満で、最初のクーポン代をプラスして2500円ずつ集金して支払ったから私はこの日、自分の財布から出さないですみました。でも、お腹いっぱいでした。普通に飲み会プランもあるみたいだけど、おいしいものを今日みたいに選んでわけっこして食べてもいいなぁ。あまりお酒に強くないお友達も満足してくれたし。今まで食べたクーポンの中では、先日のランチのお店とここがヒットだった気がします。またこういうお得なのが出るといいけどなぁ・・・こちらは、地震の際も、食器が壊れたくらいであまり被害がなかったので最初に私たちがキャンセルした日でも行っても良かったらしい。その後、やはり物流の影響や、二回目もちょっと被害はあったらしいけど。ほとんど前のメニューどおりの食事ができるのはホンと嬉しいです!こんな感じで一昨日、昨日と外食しましたが、4月中のクーポンがもう一枚あったので、そこには今日出かけてきました。コレで4月のは使い切ったのであと5月6月7月8月のが残ってます・・・が、楽しく使い切りたいと思います。[福ダンボール]何が入っているかはあけてみてのお楽しみ!(品数は30個以上)福ダンボール [製...価格:1,580円(税込、送料込)地震や津波で家も食器もなくしてしまった方にお茶碗プロジェクトという支援があります。これなんかピッタリじゃないかな。―お茶わんプロジェクト・推進要領―1、受入れ開始・平成23年4月8日(受付締切 5月末日厳守)2、家庭にある未使用のお茶わん(食器類を中心とした生活必需品)を救援物資として寄贈して頂きます。3、包装は壊れないよう紙等で包み、ダンボール箱や容器に納めて、指定場所に郵送・宅配便等で送付して下さい。一箱の重さは20kgまでとします。4、箱の横部に食器の種類と数を表示、住所氏名の表示は自由です。手紙を入れても結構ですが、返事は期待しないで下さい。5、送付先(当プロジェクトの現地受け入れ配付ボランティア協力団体)〒987-2216 宮城県栗原市築館伊豆2-6-1栗原市市民活動センター内 NPO法人アズマーレお茶わんプロジェクト係宛 電話・fax 0228-22-19056、配付は、食器が集まり次第に順次、地元の市民ボランティアの協力を得て無料食器市等を開催。三陸沿岸の被災者に直接お渡しします。配付の手法、日時、相手等は、当方にご一任ください。7、問い合わせは、078-787-7387 ひまわりの夢企画・荒井まで。家にあるものも探してみますが、こちらも利用して支援物資にしてみようかなと思っています。自宅にあるものの配送料金並の金額で購入できますしね。
April 24, 2011
コメント(4)
![]()
前に楽天で目をつけてたソーラーランタン!安い!二個くらい買ってこようかな。朝一で出かけなかったのが悪かったんですが、売り切れてました。残念!【週末だけの特別価格】【火や燃料を使わない安心のソーラー(太陽光)充電式ライト!太陽の光り...価格:2,790円(税込、送料別)上蓋のソーラーパネルにて、充電します。手軽なテーブルライトとしておしゃれな雰囲気を演出で...価格:4,200円(税込、送料込)
April 23, 2011
コメント(2)

今、準備中なもの。 本来なら、こんなにこちゃこちゃと送らないで同じ種類だけで揃えて送ったほうが親切らしい。市町村の支援物資を集めてるところでは、こういうのを仕分けするのが大変なのでたくさん集まってもまわせないとか保管が大変だからしばらくは受け付けないとかあるらしいのでこのダンボールにラップならラップ、アルミホイルならアルミホイルだけ入れて「アルミホイル50本」というように記入して送るのがマナーらしいですが・・・私の場合は、知り合った方が仕分けして何箇所かの避難所に直接届けてくれるというのでこういうふうにいろいろ送ってもいいことにはなってます。先日、ツメコムさんからいただいた飴がまだ1箱残っているのでそれと洗剤や生活用品それから100均で買ったノートやドリルとか・・・文房具もちょっと。暇だと、勉強したい気分にもなるかもしれないからやっぱり文房具とかも大事だよね。国旗や都道府県、日本史を覚えよう!☆単品☆解説書(地図や年表など)付かるた 全3種【特価玩...価格:126円(税込、送料別)今日の掘り出し物は ¥5,250以上以上で送料無料!【教育ゲーム ことばリバーシ 5502-020】リバーシゲームのルール...価格:2,100円(税込、送料別)¥5,250以上以上で送料無料!【教育ゲーム さんすうリバーシ 5502-012】リバーシゲームのルー...価格:2,100円(税込、送料別)こちらが、定価2500円のところなんと525円でした。これなら、ゲーム感覚でみんなで遊びながら勉強になるかなと思い、二つとも購入。もうこれだけで、今日の買い物は満足でした。喜んでもらえるかどうかは、まだわかりませんが・・・空いてるスペースには、お菓子でも詰め込んで第二弾をお友達に送って、お友達が考えたピッタリの避難所に届けてもらいましょう。来週あたりにでも送ろうかと思います。先月、今月は義父のおかげで浮いたお金が少しあったので支援物資もたくさん(私にしては)送れたけど今後は無理しない程度にでもかなり長く続くと思うから古着の支援とか、家にある食器などでできる支援とかそういうのも考えながらやっていたいと思います。お友達ブログ情報より阪神大震災の経験を生かす・お茶わんプロジェクト切手でできる被災地支援キャンペーン こちらのプロジェクトなどに協力できる方は、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
April 22, 2011
コメント(2)

今日は、仕事の調整日でまたお休みだった息子・・・前にクーポン購入していた車の洗車とコーティング?にでかけてきました。家の近くでは予約が取れなくて、わざわざ大河原まで行くことに。震災後、初の遠出といってもいいような。深夜にまた余震があったのでその地震の影響でか、出かけるときに渋滞があったのでナビが「交通渋滞のためにコース変更します」ということで高速使っていくことになりました。高速もところどころひびなどはありましたが脇などは、きれいに補修されていました。すごいなぁ。私は、その間にショッピングセンターで時間つぶし。まだ開いてないテナントなどもあってやっぱり地震の被害っていたる地域にあるんだなと思いました。でもまた支援物資に入れてやろうかなと思える掘り出し物もみつかったし。食事もできそうなところがなかったので帰りはサッポロビール工場のレストランに寄ってお昼を食べてきました。さくらが満開でした。 ちょっと奮発してビール園ランチ手もみラム肉(醤油味)牛たん・おにぎり2個・お漬物 1,500円それからサラダ代わりにさっぽろラーメンサラダ胡麻ソースでたっぷり野菜を楽しむヘルシーメニュー 830円(シーザーサラダが売り切れだったので)を注文。回る寿司以外では、久々の本格的な外食です。ようやく「普通の外食」になった感じで、嬉しかったです。
April 22, 2011
コメント(2)

昨日は、ツィッターのほうから当選のメールが来ました。図書カード500円です。それから、携帯に「050」で始まる電話が来てました。でそびれたけど。自宅に帰ると、家の電話にも同じ番号がほぼ同じ時刻に残っていました。新規の番号だったから、知人ではなさそうな。もしかして、海外旅行かなんかの当選電話だったのかな?誰かのキャンセルの繰上げ当選とか?でも、私も今の状態ではいけそうにないですけど。その後、こなかったからたぶんその場ででないと駄目な連絡だったのでしょうかね?すごく気になる。(ほかの人の当選報告見てるとイオンとサントリーのグアム旅行の電話があったそうだけど・・・応募したっけかなぁ!?したような、してないような・・・)まぁ、当選電話でなくてたいしたことないものだったかもしれないけど、仮に想像したとおりの当選電話で仮にキャンセルするにしても一度は「おめでとうございます!」を聞きたかったなぁ今日は、ずんちゃんママさんからお礼便いただきました。(先日のル・クルーゼのですね・・・わざわざありがとうございました) パッケージも素敵です。 中味もおいしそうです。いつもおいしいお菓子、ありがとうございます。パッケージも凝ったものをいただくことがあるのですが、コレも小物入れとして保管決定です。何を入れようかなぁ・・・・それから、たくさんの応募はがきもありがとうございました。ほとんど出回ってないのでものすごくありがたかったです!こちらもまた出回るようになったらハガキ便送らせていただきます。
April 22, 2011
コメント(4)
![]()
今日は、息子が休みだったので久々にちょっと遠くのスーパーに連れて行ってもらいました。MVなんだけど、本屋さんや雑貨の店も入っていたはず・・・と楽しみに行ったら、テナントのほうはまだ閉鎖中。とりあえず、食料品中心に買ってついでに近くのスーパーにもまわってもらってついでに近くの激安衣料店にもまわってもらいました。服は今整理中なのであまりがいかなくて今日もについたのはバッグコーナー。なんか見たことあるタイプ・・・と思ったら、ライゼンタールのバッグでした。【同梱不可】【1円スタート】1円~ライゼンタール社の製品reisenthel DAILYBAG(デイリーバッグ)...価格:1円~(税別、送料別)コレとは違うけど、かなり前の廃盤デザインかな?でもポケットもたくさんあるし、私好みです。RIXEN&KAUL(リクセンカウル) 自転車 バッグ KF880 ライゼンタール 【レッド】価格:9,450円(税込、送料別)【F.O.B COOP】【オンライン限定商品】★アウトレット セール★【reisenthel】 ループバッグ - ...価格:3,500円(税込、送料別)【F.O.B COOP】【オンラインショップ限定販売商品】【reisenthel】 ライゼンタール ショッパー e3価格:2,625円(税込、送料別)色は「赤」でした。楽天の試合のときの荷物入れにしようと思います。古い「赤」のショルダーバッグも捨てずに取っているのでたぶん試合のときは「赤」で揃えていきます。でも行けるかなぁ!?
April 21, 2011
コメント(6)
![]()
今日は、近所の100均の店に行って支援物資になりそうなもの、自宅用のと一緒に5000円、まとめ買いしちゃいましたよ!子供向けの文房具や学習、遊びに関係するようなもの、女性用のかみそりや爪切り、ヘアゴムなど送ってあげるとしてもまだまだ足りなさそうですが。わざわざ交通費かけて東京や遠く県外からボランティアに来てくださる方もいらっしゃるので私もたとえば、間食代を減らしたりしながら支援物資とかで力にならなくっちゃね。ついでにダイエットに結びつくと嬉しいぞ♪あと、我が家の分は、トイレに流す微生物の袋のままトイレに投げ入れて悪臭カット、ハエ・ウジ減少【メール便対応】くみ取りトイレ用 バ...価格:98円(税込、送料別)コレの水洗トイレ用。役立つかどうかはわからないけど、毎回5袋くらいずつ買ってきています。それから、魚屋さんで義父の好きな柳がれい王様セレクトの干物!脂の乗った魚を甘塩で仕上げました。老舗百貨店にも卸している本物の味!...価格:680円(税込、送料別)冷凍ので1尾210円でした。食わず嫌いで、好き嫌いの激しい義父なので鯖や銀たら、ぶりなどは好みじゃなく、たらこと、これだけあればいいような。あと、生協でお買い物してきました。100均では、乾電池の単3、単4が結構あって、富士通と三菱のを購入してきました(4本1パック)。自宅用はあるのでもし必要なお友達いらしたら声かけてくださいね。こちらのほうが手に入りやすいかも。買占めはもちろんしませんが、箱の半分くらい買っても苦情言う人は、今はいない雰囲気ですから。(それだけ落ち着いてる状態なのかしら?)懐中電灯やライト関係は在庫があまりないお店でしたが、手持ちの懐中電灯のNational ナショナル クリプトン豆球 2.5V0.75A ピリケン球 ※主に乾電池2個使用の懐中電灯...価格:32円(税込、送料別)コレを買えば、また使えるかな?と思って探してるところです。電気屋さんに行けばあるのだろうか?あと防災グッズ 防災対策 災害用品 防災商品 非常用品 地震対策乾電池単2変換電池アダプター(単3→...価格:70円(税込、送料別)防災グッズ 防災対策 災害用品 防災商品 非常用品 地震対策乾電池単1変換電池アダプター(単3→...価格:95円(税込、送料別)こんなアイディア商品を買っておいてもいいかな。
April 20, 2011
コメント(2)

買占めじゃないよ。買い置きだよ。お試し買いだよ。 放射性物質にも対応する、ダブルブロック構造の「ウイルス対策マスク」会社名 株式会社モチガセ 商品名 バリエールウイルス対策マスク M(一般成人用) セット内容 25枚 実売価格(税込) 7,875円 配送関係費 980円 緑茶カテキン「EGCg」配合ハンドケア製品会社名 ピュア・グリーン株式会社 商品名 EGCgハンドグローブ&フォーム セット内容 ハンドグローブ(200ml)2本、フォーム(12g)1本 実売価格(税込) 3,045円 配送関係費 840円 レンジでチンして、あったかごはんに混ぜるだけ♪会社名 大塚食品株式会社 商品名 ごはんと混ぜるマンナンヒカリ炊きあげ セット内容 150g×10個 実売価格(税込) 1,500円 (150円x10個) 配送関係費 840円 モニプラさんのほうは人気商品はさっぱり買えないのですが、同じように配送関係料だけでおためし買いができるのがサンプル百貨店さん。先日、見ていたらこういうのがあったので注文しました。マスク・・・私は花粉症ではないけど、今は、放射能もちょっと心配なのでなるたけ(では駄目なんだよね、必ず、というのが大事なんだけど・・・)マスク着用で外出するようにしてますが、どこがどう違うかわからないけど、こんな高価なものをこんなに格安で試すことができてとってもラッキーです!マスクと、ハンドグローブはまだ在庫ありますよ。ちなみに、復旧のバイトをしている息子にも、放射能やらアスベストやら不安なのでマスクしながら仕事するように1箱持たせてます(コレとは違うお手ごろマスクですが・・・)。国のほうは「安心だ」といってますが、東京にいる人たちに安心だといわれても、まったく信じられません。今までの会見の様子を見ていても、絶対に何か隠してる気がします。我が家も100kmくらいしか離れていない距離なのでニュースのときに地名が出ないけど、はっきりいって福島県内の各市町村と同じように空気中に飛散して影響はないわけではないと思っています。仮に、こちらの水や野菜や土地が汚染されてるとして何年後かに自分たちの健康に影響がでたとしても私はもう生活習慣病にかかっても仕方のない世代なのであきらめもつくけど息子やその下の子供たちがかわいそうですよね。もうおきてしまったことは仕方ないけど被害をこれ以上、なるたけ大きくしないように政府もちゃんと対応してほしいですよね。国産の天然ゼオライトとフルボ酸を使用汚染物質から自分の身は自分で守る。ゼトックス サプリ...価格:3,500円(税込、送料別)送料無料!光触媒でウィルスや菌を分解・除去♪【送料無料!】在庫限り!安心の希少国産マスク...価格:1,280円(税込、送料込)
April 20, 2011
コメント(0)
3月はモノも出回らなかったので楽天が届けてくれるならほしいものたくさんありましたが自宅まで配達してもらえなかったので(というか、被災地には販売しないという店も多かったですね。事情が事情だから仕方ないけど)買いたいものも買えず…その反動が来たのか今月はかなり買い込んでます。支援物も送料かけて我が家に配達されてこちらでまとめてまた送料かけて送ってやるのならばその分の送料分も何か支援物に回したかったのですが…直接送る住所がわからなかったのでこれは無理でしたね。とりあえず、送りたいところには一度送ったし、私以外にもあの記事のおかげで支援物資を送る人が多いみたいなのでここは気持ちの上ではひと段落ついたのであとは現場を知っているお友達に協力して送っていけたらと思いますが…そういうもろもろに加えて自宅分もかなり買いました。防災グッズに、モノが倒れないようにつっぱり棒とかレパコのスイーツや、今日は本も買いました。5月には高橋大輔選手の本が2冊でるというのでそちらも予約。ラシットは、今日、一時的に在庫有りだったのにいざ注文しようと思ったら売り切れ。情報を見つけてから少し迷ったからかな?お友達に教えたりしたけど、見つけたらすぐに代理で買っちゃったほうがよかったかも。地震対策のつっぱりグッズは、なるたけ早めに届いてほしいなぁ。
April 19, 2011
コメント(2)
![]()
今日は、息子が休みで、映画でも見に行こうかなというので息子は念願のSPを見に行き、その間、私はまた本を探しに、街の中の大きな本屋さん数軒をまわって歩きました。ムック本はたくさん出てましたが、あいにく、ラシットだけは入荷しなかった時期にあたったのか、もしくは売り切れてしまったか、状態でどこにも見当たりませんでした。こうなったら直接宝島社のサイトで確認するしかないかな?お友達の本だけではなく、自分もまたいいものが見つかったら買うつもりでしたが今日も1冊見つけちゃった。でもやっぱり、ラシットのほうが好みかな。帰宅すると紙おしぼりのサンプルが届いてました。北のかおりミントクリール(ハッカ入紙おしぼり)これとは違うけど、アロマの香りのするおしぼりなので使うのが楽しみです。外出の時も持ち歩くといいですよね。次の休みのときは久々にクーポンを使って食事しようと思います。5月まで延期してもいいとは言われたけど、4月まで有効だったから。先日の夜の食事も延期したけど、こちらも楽しみです。
April 18, 2011
コメント(4)
![]()
今日も、スーパーと本屋さんが併設されているお店にいってきましたが、ありませんでした。NARUTOも、4月の新刊がなかったのでスタッフさんに聞いたら、入荷日が変更になったそうで、これから来るのだそう。楽天ブックスにもまだでてないから全国的に変更になったのかな?10000円以上で送料無料!【中古】afb【古本未完セット】NARUTO_1巻から54巻_岸本斉史_集英社_新...価格:13,140円(税込、送料別)今日は、最初にマッサージに行き、60分3600円でやってもらいました。至福のときでした。そのあと、本屋さんを見てから、スーパーで買い物しましたが、今日のところはハガキはなかったけど、昨日は見つからなかった、告知つきの商品がありました。探すのは得意ですが、ハガキを書き忘れることが多いので気をつけたいと思います。宮城県登米産米「ひとめぼれ」の米粉使用!サクサクッ&ふわ~和風ラスク!8種類の味からお好き...価格:2,100円(税込、送料込)岩手産のお酒、南部美人と、三陸沖を主原料とするさんま・いわしのセットです。がんばれ東北!...価格:4,500円(税込、送料別)がんばれ南三陸!がんばれ東北!純米 南三陸 庄内の風 720ml 【この酒1本から200円の義援金...価格:1,260円(税込、送料別)東北地方太平洋沖地震/被災者のために/元気になれるTシャツ/名言/前向き/災害、原発に負けるな/...価格:1,890円(税込、送料別)
April 17, 2011
コメント(6)
![]()
今日は、久々に本屋とスーパーが併設されているスーパーに行ってきました。先日津波にデミオ君が流されてしまいましたが、旦那が軽自動車を買いましたので初乗り・・・【送料無料】russet 2011 SPRING&SUMMER COLLECTION価格:1,380円(税込、送料別)楽天でも売り切れの、この本。私は文句もいわずに、配送が復活するまで待っていたので何とか手に入りましたが、仙台市内の本屋さんでは出回らないのかな?この付録が好評で、お友達二人からも見つかったらでいいから・・・と頼まれたのだけど、今日の本屋さんにはありませんでした。残念。実家が福島の友人は送料無料!ポイント2倍!!FURLA 2011 SPRING&SUMMER COLLECTION(e-mook)価格:1,500円(税込、送料込)は手に入れて、満足してたけど、やはり、上のもほしい!と思い、また探したけどなかったそう。私は、そのかわり、【送料無料選択可!】寝るだけ!骨盤枕ダイエット (GAKKEN HIT MOOK) (単行本・ムック) / 福辻鋭...価格:1,050円(税込、送料別)【送料無料選択可!】フィギュアスケート日本男子 Fan Book Cutting Edge 2011 (SJセレクトムッ...価格:1,890円(税込、送料別)【送料無料】3・11大震災巨大津波が襲った価格:1,000円(税込、送料別)を買ってきました。料理本のスチームクッカーとかの付録も気にはなったのですが。スーパーのほうでは、久々にたくさんの種類のあるお店で買い物できて満足。震災後、初の懸賞のハガキも1枚発見しました。応募するかどうかは別として、嬉しいです。あと、商品告知のキャンペーンは2件見つけたのでこちらは応募したいです。明日は、久々に息子が休みなのでマッサージでもつれてってもらおうかな。来週からはいよいよ仕事再開なので私も久々の仕事モードにスイッチを入れなくては。
April 16, 2011
コメント(6)
復旧したその日に大きな余震があって、また止まってしまったガス…今日ようやく復旧しました。またまた夜に大きな余震でもあると大変なので夕方、ご飯の前に入っちゃいましたよ。部屋をぐるっと見回して物が崩れるのが私のもの(私管理)だけなのでなんとかしなくっちゃ、と思い、今日はそういうものを探して注文しました。つっぱり棒とか、突っ張りラックとかうまく今のと組み合わせて段ボール箱がこの前のように崩れ落ちないように整理していきたいです。余震の噂もたくさん出てますね。余震だから、本震より小さなものとばかり思っていたけど、本震より大きなものでも余震ということがあるそうな。生まれてこのかた震度5では驚かないくらい地震を体験してきましたが、この前の6にはびっくりしました。あそこまで家具が揺れる、部屋が揺れるというのは生まれて初めてだったかも。その初めてを1か月やそこらで2回も体験するんだから本当にびっくりですよね。でもテレビで放映されたのよりはやや弱い気もするけど。先日送った大阪からも「防災グッズ」って言われてるものとイメージが違うものがたくさん入ってきた、と言われましたが、ロープとか笛とかはあまり使わないですよね。一家に一個懐中電灯があればいいと思う人もいるかもしれないけど、トイレに行ったり階段上ったり下りたりするときは1人1個持ってないと、となりますよね。今日は、生協に行ったら缶詰のカレーとかボルシチとかありました。自宅用に残しててもいいし、次男に送ってやってもいいかな。震災直後はカレーとか多かったです。簡単だしね。おいしいし。大阪と同じ日に送った支援物資、今日、配達担当の方がまとめて南三陸のほうに届けてくれたそうです。私以外にも協力者がいて昨日だけでも20個以上の物資が届いて仕分けなどが大変だったとか。みんな、何か、どうにかしたいんですね・・・とにかく、お疲れ様でした!
April 15, 2011
コメント(6)
![]()
今日、ようやくももとちょろさんに送ったプレゼントが届いたそうです。長らくお待たせしました。そのわりに、ささやかなものでごめんなさいでした。いつもコメントに登場するおちびちゃん、それから、前に、新幹線のお弁当箱やランチプレートの話で盛り上がった印象が残っていたので今回は、きかんしゃトーマスランチプレートあす楽対応価格:1,260円(税込、送料別)こちらの品を♪(お店は違いますが、ご飯も写ってるのでこちらを紹介)機関車トーマスって、うちの次男のころに出たキャラかしら?あまりテレビ見てないのでよく覚えてないんだけど。最初はメール便だったら送料無料、とのことでしたが、メール便が受け付けられない時期にあたったそうでお店に戻され、今度は宅配便で送ることになりました。普通ならその送料分もプラスして1ランク上のものをコミコミで探す元気もあるのですが、この頃、疲れてて、探す元気もなかったのでそのまま送らせていただきました。でも値段じゃなくてやっぱりかわいい気がするんだもん。こういうのなら、おちびちゃんも食が進んでくれるかな?ももとちょろさん、頑張って、おいしい盛り付けしてくださいね!この頃全然スイーツを買ってなかったので久々にスイーツ買ってしまいました。どこにしようか迷ったけど、福島のレパコさん…【37%OFF 送料無料】数量限定&期間限定!当店人気のスイーツ6種類を詰め合わせ!レパコのスイ...価格:2,000円(税込、送料込)★再販決定★レビュー記載で150円引き♪たっぷり470g!ひんやりセミフレッドで食べる贅沢プリン...価格:1,500円(税込、送料別)レビュー記載で160円引き♪たっぷり470g!ひんやりセミフレッドで食べる贅沢抹茶プリン抹茶のカ...価格:1,550円(税込、送料別)カタラーナ、食べたかったんですよね。ずっと気になってました。福島に行ったら、サティ(今はイオン)福島店のお店に行ってランチやケーキを食べるのが楽しみでした。息子があまり休みがなくなったのであまり遠出もできなくなっちゃったけど。その分、ケーキ、注文しました!調べたら、仙台市内にもケーキが食べられるお店があるらしいですが・・・被災地の商品を購入するのも力強い支援になります。気になった方は、ぜひ♪それから期間限定ポイントがまたはいったので東北地方太平洋沖地震の被災者義援金について 【募金受付期間:2011/03/18~2011/05/31】 こちらに募金しました。1070ポイント!こちらのほうも、よろしくお願いいたします。私はこのようにポイントで無理しない程度に募金してますが、お友達は毎日の買い物の中で釣銭を募金してくるのだとか。1280円の買い物の時に1300円出したら20円のお釣りを募金、というように。1500円出して220円の時もあるかもしれないけど。二人とも小銭だけど、無理しないでできる範囲で長く続けていこうね、と話してます。
April 15, 2011
コメント(2)
昨日送ったクロネコ便・・・今頃どこにあるのかなぁと思って調べてみました。配達完了 04/14 15:02 宮城志津川センター 013470 配達完了 04/14 15:02 宮城志津川センター 013470 二個とも無事に配達されたようです。はっきりいって、不安でした。昨日は、「これでも届くからって聞いたんですけど」と強気で攻めては見たのですが…だってね、南三陸町志津川○○って地名と相手の人の名前書いただけで電話番号も知らないし、番地も知らない。それでも届けてくれたクロネコさん、すげぇ~~!!私は感動したよ。このたびの震災で被災された皆さまへ東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆さま、ご家族、ならびにご関係者の皆さまに、心からお見舞いを申し上げます。ヤマトグループは岩手県、宮城県、福島県での「救援物資輸送協力隊」活動に加え、被災地の生活・産業基盤の復興と再生を支援するため、向こう一年間、宅急便一個につき10円を寄付することにいたしました。今後も被災地の皆さまの支援に全力で取り組んでまいります。東日本大震災復興支援に向けた寄付「宅急便ひとつに、希望をひとつ入れて。」について昨日、一昨日と間接的にこれで私も40円の寄付に協力できたわけです。集荷に来てくれるのが私の場合、クロネコさんしか知らないから利用しやすいけど、今後も利用させていただきます♪困った避難所あるのに支援物資を「いらない」と断る自治体も西條剛央のブログ:構造構成主義
April 14, 2011
コメント(6)
![]()
今日は、昨日の生協の共同購入の注文書が風で飛ばされて行方不明になったのでその分、電話注文。それから、クロネコさんを呼んで昨日の荷物を集荷依頼。実は送り先の住所、詳しくはわからないのですが、あるブログでこういう風に書いたらたぶん着くかも…とあったのでそのくらいしか書かなかったので、クロネコのお兄ちゃんにも「大丈夫ですかね?」と不安そうに言われましたが、南三陸地区担当の人たちは頑張って届けてくれているそうです。今回のも届けてね。よろしく。昨日は、午後からお友達のうちにお邪魔してお風呂にも入れてもらいましたが視力の弱い私から見てもいろいろとういてしまったので一人で水を入れ替えてもらって悪いけど、ほんと汚くなってしまったから、ごめん!ぬいていい!?という状態でした。前回よりもひどかった気がしますが…そういえば密林部屋の前の通路の掃除、片付けで埃まみれになったのかな?仙台のガス事情はもうほとんど仙台のスタッフで間に合いそうなので、他県の方には帰っていただいたそうですが・・・すぐに復旧するかと思ったらうち、まだまだみたいです。いつになるのかなぁ。ここ二日ほど昼寝してなかったので午後からは寝だめしてしまいました。手回し充電式 ソーラー電池式 LED ライト 多機能防災ラジオ 懐中電灯 携帯充電器 手動 防災グ...価格:2,980円(税込、送料込)【レビューでP500】コールマン ランタン Quad LED Lantern [ コールマン ランタン 関連用品はニ...価格:7,875円(税込、送料込)火や燃料を使わない安心のソーラー(太陽光)充電式ライト。計画停電対策に節電&節約に是非【ソ...価格:2,990円(税込、送料別)先日注文しておいたランタンも、もうじき届きそうです。お友達用に注文したのはまだかな?以前のように、確実に○日に配達予定、というのがわからないのがいまいちですが、それでも届けてもらえるだけありがたいですね!明日は、何かいいもの来ないかなぁ、我が家にも。
April 13, 2011
コメント(4)

今日は、ツィッターで当選していた化粧品、お試し石鹸が届きました(2件!)。それから、ツメコムさんのほうから、支援物資。それから楽天で購入していたもの。昨日送った支援物資と、大阪へのお礼便(防災グッズ詰めあわせセット)も今日無事に届いたようです。大きさはこのくらいの箱2個で差し入れるすことに。ツメコムさんからは、■即納!!■【完全に早い者勝ち!!】★超人気のラカント カロリーゼロ飴を数量限定特価でご奉仕!!らかんと 羅漢果★即納!【サイズ 27g】 ラカント カロリーゼロ 飴 【ミルク 珈琲味】 コーヒー キャンディー 砂糖不使用 低GI 特許取得 カロリー0 【正規品】のサンプルが、ごらんのように350人分いただきました。うち、届けたいところは270人近くなので、こちらには270人分分けました。残りはまた別なところに届けさせていただく予定です。 そういえば、プレ企画でももとちょろさんには楽天市場のほうからメール便で送る手配にしてたのですが、今日になって先日、全国でメール便の発送が可能になった為 商品を発送させて頂いたのですが、昨日・一昨日の地震により またしばらくメール便が不可になった為、昨夜当社へ商品が 返却されてしまっておりました。申し訳ありませんでした。 つきましては、宅急便に変更させて頂いて再発送させて頂きたいと 思うのですが宜しいでしょうか? というメールが来ました。同じお金がかかるなら、送料コミで送料たした予算で探そうかとも思いましたが、このごろじっくり見ている余裕がないので、今回は送料が高くなるけど、このまま送らせていただくことに。今度は無事に届きますように。月曜日にジャンプがこちらでも販売されて、長い間、週刊少年マガジン、ジャンプをお願いしていたお友達にも本当にコレが最後のお願い、で終わることができたようです。こちらも、まだ送り先を教えてもらってないけど、そのうち送る予定です。早くみんなに喜んでほしいです。
April 12, 2011
コメント(6)
![]()
今日は、ようやく二階の片付け、ようやく通路部分がそれらしくなってきました。この段階でゴミ袋がすでに6袋、古着支援に出したいなと思うようなのが2袋ほど。この調子では、中に入ったらその5倍以上のスペースがあるからどのくらいのゴミになるのか恐ろしいです。でもここまで溜め込んで片付けなかったのが悪いんですものね。おかげさまでどこにしまったか忘れていた西武の中島選手のタオルも出てきました。今日午後からお邪魔した家のお嬢さんがファンとのことでお土産に。それから貴重な懐中電灯も出てきました。いろいろお宝発見です。一日2時間3時間くらいしかやる気が起きないのですが、4月中に頑張って継続して片付けて生きたいです。それから、午前中に、スーパーでお買い物。それから、宅配の手配をしてそれから友人宅に出かけてきました。あっという間に時間は過ぎて帰りはもう夕飯の準備の時間帯になりそうだったので、お友達と一緒にタクシーで相乗りして帰ってきました。今日は余震も多かったですね。こちらは弱かったけど、福島や茨城の方たちは大丈夫だったでしょうか。我が家の壁や天井のひびも目立つようになってきたので本当に、人間で言えば疲労骨折、いつしてもおかしくない状態です。いい加減してほしいわぁ。今日は、ようやく週刊少年ジャンプをコンビニで購入できました。ようやく日常に戻りつつある気分・・・今日は、バッグ好きが集まったので付録付きムック本の付録の品評会。【セール特価】●送料無料●本物の美しさをあなたに…一味違うおでかけや通勤に。洗練された美...価格:6,195円(税込、送料込)宅配便も無事に発送出来ました。時間指定ができないのが残念だけど。
April 11, 2011
コメント(6)
![]()
先日の余震で、宅配便が遅れてるらしく、本来なら8日に届くはずなのに、7日の段階でまだあちらのセンターにあるらしい。明日も明後日も午後から出かける予定だから、在宅中に届いてほしいな。楽天で買った支援物資にする予定の商品だから。ツメコムさんの支援物資のほうも遅れるそうだし。コレが届かないうちは私も送れません・・・支援物資として東日本大震災の被災地へお届けします!【支援物資】オー消エタ 500ml 医療用消...価格:500円(税込、送料込)【送料無料】被災地に下着を贈ろう!プロジェクト支援物資お届け便 おまかせショーツ・パンツ...価格:500円(税込、送料込)先日知り合った、県北の地域で配達してくれるという方からあとでDM送りますね!という返事があったのに地震の後来なかったので心配していたらかなり被害があったらしく自分の部屋がめちゃくちゃになったらしい。でも自分も被災者なのに沿岸で避難生活の人たちはもっと大変だろうと思って少し立ち直ってまた再開してくれるそうだ。何とか連絡がついて明日、第一便をお願いすることになりました。大森地区には直接送れるようにしてほかの地域に回してもらっていいモノを詰め込みました。お菓子や衛生用品とかいろいろ。男女学年別に必要な文房具をセットにしました【楽天たすけ愛】第3弾【宮城県石巻市立門脇小学校...価格:2,500円(税込、送料込)ついでに大阪にも防災グッズ送るつもりです。◆神戸で被災した男性が選んだ実用《防災セット》★非常用避難グッズ【男性専科】《避難所で大...価格:6,800円(税込、送料別)◆神戸で被災した女性が選んだ実用《防災セット》★非常用避難グッズ【女性専科】《避難所で大...価格:6,800円(税込、送料別)陸上自衛隊がイラク・サマワで復興支援物資として採用。自然環境にやさしく安全な速攻解決。【...価格:5,880円(税込、送料込)今日は密林部屋の前の通路の部分にちょっと手をつけました(ここの段階ですでに密林状態・・・)服も洗いなおすものとか、捨てるもの、アイロンかけて古着支援のほうにまわそうかな、コレはクリーニング出して姪にでもまわそうかな、というものとか少しずつ片付けていきたいと思います。今日は通路の段階でまだ半分でした。どのくらい密林状態かは恐ろしくてお見せできないですけど(苦笑衣装箱とか積み重ねてますが中を開けたらお宝といっていいような乾電池とか懐中電灯とかまでしまいこんでました。懐中電灯は電球が壊れてるのか取り替えないと駄目みたいだけど。この調子で片付けながら少しまとまったら支援にまわしたい服などのアイロンがけもしないといけないので仕事も増えますね。もうちょっと早くからやればよかったんだけど・・・
April 10, 2011
コメント(2)
今日は、2件、郵便が届きました。1つは、ミサワホームのペンギンゲームで当選(ほぼ全ブレかも)したクオカード500円。2つめは書留で現金3000円が届きました。バナナの懸賞ですね。コレは息子が覚えていて、あの白石蔵王のホテルの帰りに寄った○○○で作ったレシートだ、というのです。その1枚だけだったか、もう1枚作ったかどうかは覚えてませんが、現金は嬉しいです!午後から近所のスーパーに並んで(この情報は、午前中に近所を散歩した旦那から)買い物してきました。着いたのは、10分くらい過ぎてたけど、100番目くらいかな?10人くらいずつ入店して、また入り口付近だけのお買い物でした。レシートも電卓で計算して、発券されないし。ただ前回と違って、停電が一日だけだったからか、肉が100円とか、種類は少ないけど、安く売られてました。冷食はなかったけど。物流が来ればまた普通どおりの買い物になるのかどうか不安ですが、とりあえず、パンとか肉とかもやしとか普通の買い物してきました。本当は、息子にガスコンロ持たせる分、新しいのほしかったんだけど。この調子で金券類が届いてくれることを期待してます・・・バイトも1ヶ月以上自宅待機で、丸々1か月分の収入がないので・・・この地震の最中は、義父がスポンサーになって、息子に買出しのお金を出してくれたので(私もやったけど)本当に助かりました。買出しのときって、肉なども大きめサイズで値段も高めのが多いし、割引商品も少なかったから食費、いつもの2倍近くになりましたよね。その点、今日は少しは安かったかな?
April 9, 2011
コメント(6)
また並んで買うことになりました。 お店も午後1時開店!
April 9, 2011
コメント(2)
様 この度は、Tsume.comサイトオープン3周年祭り“春の新商品詰め放題 キャンペーン”にご応募いただき、ありがとうございました。 見事ご当選となりましたのでここにお報せいたします。 おめでとうございます!! Tsume.comさんからです。いつもは無料お試し体験コースしか利用してませんが・・・今回はゲーム感覚で参加してみました。いつものより品数も多く、結構期待できる詰め合わせ内容かも。ちなみに99%で詰め込みました。
April 8, 2011
コメント(4)

昨日、復旧したばかりのガスがまた止まってしまいましたが、明るいうちに、喜んでお風呂に入っていたのでそれだけはよかった。今日、また元栓を止めにガス局の人が来て、「すみませんね、せっかく復旧したのに」というので「いいえ、昨日はおかげさまでお風呂に入れたので助かりました」というと「そういってもらえるとありがたいです」みたいな会話がありました。本当にまさかこうなるとは、ですよね。パソコンのほうは、仕事用に購入して、メールチェックもブログも古いほうでやる!と決めてたのに、ここ数日、コタツに入りながらノートパソコンでやっていたのでタイミング悪く物が落ちて壊れたんですね。う~ん・・・こういうの自業自得というのかも。やっぱり、浮気はいかんよ、浮気は・・・今は古いのでやってます。今日は、ヤマダ電機のほうに修理依頼に行ってきました。キーボードだけでいいのか、基盤も壊れたのかでも修理代金が変わるらしいですが・・・通常2週間のところ、今はその二倍はみてほしい、といわれたので約1ヶ月・・・バイトに響くので、会社のほうに電話しました・・・旦那も新しく買ってあまり使ってないので直るまでそちらで使うかどうか・・・これから必要なソフトをインストールしたりしてみます。本当に大変ですね。便利な世の中になった分、打撃を受けると・・・ここしばらく落ち着いたガソリン事情ですが、また行列です。スーパーはどうかわからないけど、帰りに通った道ではコンビニに数人並んでました。私は、ヤマダ電機の近くのアメ横に寄ってきてねぎやきのこ類に、油揚げ、たらこなど購入してきてまだ冷蔵庫にも入ってるので数日は何とかない頭でもやりくりできるくらいはストックがありますが・・・明日あたりは一応は近くのスーパーなども開いてほしいけど、どうなるのかな?前回、うちよりも被害の大きかった人たちは、せっかく復興への道を歩み始めようとしていたところにこの余震なので心が折れちゃう人も出てくるかもしれませんね。やっぱり、今まで以上に、長い目で支援していただきたいと思います・・・
April 8, 2011
コメント(4)
昨夜の地震で、またガスが止まりました(^_^;) 今回は段ボール箱が何個か落ちたのと、食器が数個、壊れたのと、パソコン中だったので、何かが落ちたのが運悪くぶつかったのか、ノートパソコンのキーボード壊れました。 ほか、怪我人、なしです。 皆さんのところはいかがですか?
April 8, 2011
コメント(12)
![]()
大阪に送ろうと思っているもの。軍手ポリ缶(水の配給の時用)・・・2Lペットボトルも保存してたほうがいい。消毒液(マキロン)手指消毒殺菌包帯使い捨て下着(男性用、女性用)・・・100均。旅行グッズのコーナー。使わなかったけど、あると安心かも。除菌シート使い捨てカイロ冷却シートアルミシートキズバン(ばんそうこう)エコマイはし非常用ローソクチャッカマン携帯ラジオ&ライト【1円スタート】大量10セット!地震対策・防災グッズにも!備えて安心!非常持出袋★「突然の災...価格:1円~(税別、送料別)アウトドアや災害の必需品レスキューシート/アルミシート 災害用保温シートや非常用防水シート...価格:148円(税込、送料別)我が家の場合は、このくらいのを家族分用意してました。家族全体で使うのは念のため使い捨ての皿やわりばし(数日避難所に行くとして)でも自宅だとラップを皿に敷いてラップを捨てて皿はキッチンタオル(紙)で拭く、という生活でした。あと寒いとき用にネックウォーマーとかも用意。家族全員で使うものにはカセットコンロにIHのとか。今回のお友達用のお礼の詰め合わせはここまでは揃えなかったけど、これに近い内容で詰め合わせてみました。今回は自宅で過ごせたので、使い捨て下着は使わないですんだけど、大体このくらい揃えておけばまぁいいかと。あと乾電池や、大きめの懐中電灯やランタンや寒い時とか避難所に行くか行かないかでもまた荷物は変わりますが…
April 7, 2011
コメント(0)
お願いタイガー!とはお願いタイガー!は、日本国内の子供・老人施設の寄付情報マッチング・まとめサイトです。NPO法人や財団法人を通すのは管理者が好きじゃないので、直取引ができる場がいいなと思って作りました。お願いタイガー!災害版は、地震などの災害にあった人が寄付して欲しい情報を登録して、寄付したい人がそれを見るマッチング・まとめサイトです。子供や老人施設が寄付して欲しい情報を登録して、寄付したい人がそれを見るサイトです。昨日、「支援物資」をどうにかして、避難所やない、本当に困ってる人たちに届ける方法を探していたらこちらのサイトにヒットしました。管理人さんも政府が知らない被災地現場と国民の声こんな風に書いてますが、私もほぼ同じ意見なのでたとえば、4/13まで【全国から個人物資受付】食料支援のお願い 日本こども支援協会など、役所関係に送るよりは確実に「ほしいもの」がわかるように書かれているのでこちらもまとめやすいし、協力できるかと。古着も、これから整理していくうえでまだまだ捨てるのはもったいない、誰か着てくれないかなぁと思うものも出てくると思うけど、そういう古着でもいいという情報も出てたので、明日からの密林部屋の片づけも少しはやる気が出るかな???と思います。古着屋に出てるものよりはまだまだきれいなつもりですが、持って行って数十円とかの値段しかつかなくてショックを味わうくらいならただでいいから喜んでもらえたほうが気分がいいような気がします。今日はこれから、ツィッターで知り合った「アッシー君(現地で荷物を届けてくれる人)」と連絡取りあって第一弾をそのうちお願いする予定でいます。ただし、私の場合は「大森地区」にこの箱丸ごと届けてほしい、ほかの箱のはほかのところに分けてもいいので…という感じで送りたいけど、ほかの人からも送ってもらったものと全部仕分けして何か所かに分けて配りたいというのがその人の理想だそうで「大森地区」の人に食べてほしいというものはやはり自分で何とか送れるようにしないといけないみたい。楽天で注文したものや、ツメコムの支援物とかまだ届かないのでこちらはもうちょっと時間がかかるけど。 松山千春からの震災後のメッセージ 知恵がある奴は知恵を出せ!力がある奴は力をだせ!金がある奴は金を出せ!『自分は何にも出せないよ・・』っていう奴は元気出せ!
April 7, 2011
コメント(0)
![]()
震災後28日目の今日、ようやく「ガス」が復旧しました!うちのほうは、東京ガスさんが回ってました。午前中買い物の帰り、東京ガスの人とすれ違ったのでうちに旦那がいたはずだけど、まさか不在になってないよね、と心配になり追いかけて声をかけようと思ったくらいでしたがとりあえず、帰宅してみると「不在」の連絡はありませんでした。また来るのかなと思ったら、午後になってから来てくれて、元栓あけて確認して大丈夫とのことで念願のお風呂…最初に水道が通った時に出した茶色っぽい水でしたが、そのまま溜めていたもの、追い炊きして沸かして夕飯前にはみんな入ってすっきり。東京ガスさん、ほか全国から協力していただいたガス局さん、ありがとうございました。これで一応、ライフラインは復旧しましたが下水道の問題は昨日の日記に書いた通りです。ガスも、もともとのガス全部が直ったわけではなく、一部天然ガスを供給して…とのことだったからこちらも使いすぎには気をつけなくてはですね。ガスの本体(?)のほうこれからも復旧工事するんでしょうね。今後も、復旧工事の仕事は、多いみたいですね。息子はレジャー産業施設でバイトしてましたがそちらも大打撃を受けて自宅待機…そのままクビになっちゃうんじゃないかと思ってたところですが、ツィッターのほうで復旧工事の仕事の募集があったのでバイト仲間と三人で応募し、今日、初仕事でした。こちらもどのくらい仕事があるかわからないけど、とりあえずは、人のため、地域のために働いて生活費ももらえるのだからなるたけ頑張って働いてほしいです。お弁当は近くのコンビニで買えるみたいですが、まだ電気も通ってないので冷たいみたいなのでうちからコンロとやかんを持って行ってあちらで使っていい?というので明日からは持っていくことにさせました。自分のカップ麺以外にもお茶やコーヒーなんかも持って行って空いてたペットボトルに水を入れてってみんなにもご馳走するように。ニチネン 卓上カセットコンロ マイコンロ・ユニヴァース KC-316価格:2,200円(税込、送料別)カセットコンロ価格:2,680円(税込、送料別)今日行った100均に「炭」がありました。買おうかなぁとは思ったけど、今日も支援物資の「消毒液」とかかなり買いものして重かったのでやめました。バーベキューの必需品!これがないと始まらない!BUNDOK らくらく炭 320BD-365【あす楽対応_東...価格:180円(税込、送料別)義父の「火鉢」のおかげで、今回はご飯が食べられたけど、炭の残りがなかったので本当にすれすれでした。使わなければ使わないで「無駄」かもしれないけど、あると助かるものはちょっとずつちょっとずつ揃えて行こうかと思います。
April 7, 2011
コメント(2)
![]()
ライフラインで水道は復旧したが下水道は故障中というか大打撃だそうだ。完全に直るのは数年かかるといわれてます。下水処理施設被災、街にあふれる汚水 県「節水協力を」水が足りなかった(使えなかった)ので私もトイレットペーパーは流さずに、韓国式にごみ箱に捨てるようにしてるし、小の場合は流さないというのが癖がついてしまった(時々間違えて流してしまうこともあるが、もったいないと思うようになったくらいだから、かなり人生観が変わってしまった気がする)。地震の前は、義父がさっぱり流さないのに腹を立てていたが、今はそんなことも気にならなくなった。さすがに大のほうは、私じゃなくても他人の流さない後に入るのは嫌らしく、旦那が大騒ぎしたことがあったが、地震前に流し忘れてたのは旦那が一番だった気がするのだが…今回、仙台市では簡単な処理だけですませてるので下流のほうは大変なことになってるらしい。そういえば、下水処理には「微生物」が関係してるらしいが、今はそのシステムが壊れて「微生物」抜きでやっているのだそうだ。下水処理と微生物についてで、トイレに限らず、洗面所でももし水を流すなら 「バイオの力1億個 10包」トイレの悪臭源を微生物の力で強力に分解・除去する消臭剤です。バ...価格:714円(税込、送料別)浄化槽の働きを活発にし、悪臭を防止するトイレ用消臭剤です。【*50以上送料無料】バイオエー...価格:881円(税込、送料別)バイオパワーでトイレキレイ!「防カビバイオ君トイレ節水用」清潔・節水・洗浄・消臭の超お役立...価格:945円(税込、送料別)排水パイプ内の汚れ・詰まりを確実に除去!バイオパワー 液状価格:605円(税込、送料別)緑の魔女 ランドリー 業務用 / 緑の魔女 / 液体洗剤☆送料無料☆緑の魔女 ランドリー 業務用(5k...価格:2,598円(税込、送料込)緑の魔女 キッチン / 緑の魔女 / 液体洗剤 キッチン用★税込1980円以上で送料無料★緑の魔女 キ...価格:404円(税込、送料別)各家庭で使用すれば、いまよりは少しは、水をきれいにしながら流せそうだ。たまたま購入してたのがあったけど・・・しばらくまとめ買いしないとだめかな。ついつい、洗物などの時は水を大量に使ってしまうので(前よりは減ったつもりだが)微力ながら、「微生物」のほうで、ちょこっと貢献させていただこう。100万分の1では、本当に微量だけど・・・
April 6, 2011
コメント(6)
![]()
まだ1階部分をちょこっと片付けてまた一日が終わってしまいました。今日は、ようやくバイト関係の参考書類などが届き、これからまた勉強しなくっちゃ。昨日は夜中に、楽天でお友達にあげたいもの注文と、支援物資に送りたいもの注文。あと、今日も、近所のスーパーで、自宅分と支援物資に入れてやりたいものをお買いもの。午後、ゴロゴロ横になって休んでる最中大阪から電話。まだ何かほしかったら、と言われたけど、もう普通に買い物できてるからいいです~ということと、やっぱりお礼は、防災グッズ詰め合わせ…気を使われると困るので、うちで余ってるの送るから、ということにした。まぁ、家族分、多めに揃えてたから、余ってるといえば余ってるけどね…自分や家族の安全のために必要な防災用品を取り揃えましょう!不織布 頭巾 汚染地域で 必須!価格:367円(税込、送料別)【土日も即納】【緊急入荷!】旭電機化成 防災用ポリバケツ 3L【あす楽対応_関東/土日も即納/...価格:298円(税込、送料別)【賞味期限5年】444カロリー!!ロングライフブレッド【保存食/非常食/非常用/備蓄用/防災用/防災...価格:378円(税込、送料別)【防災対策】【地震対策】パーソナル防災セット価格:486円(税込、送料別)その前に、先日電話くれたキーコーヒーさんからも電話があった。ようやくホテルに連絡がついて7月の夏休み前まで延長してくださったそう。それでも行く時間がとれなかったらまた話し合って延期もできますから連絡ください、と言われましたが、今回の延長分の間に行ってきたいと思っています!楽しみ、楽しみ。仙台ロイヤルパークホテル
April 6, 2011
コメント(0)
![]()
とりあえず、大人数のところに差し入れするのによさそうなもの・・・楽天で探して、今のところ1万円以上使っちゃったけど、あと自宅のお菓子、せんべいとか見たらもう賞味期限切れてんの。いいいや、1か月2か月過ぎて立って、私が食べるぞ、責任もって!この分も、なるたけ新しい日付の買い足ししないとね。でどうやって届けるかいろいろ調べたら南三陸町へ物資を送りたい方という記事発見。そのなかに、↓この件大森地区出身の方からご連絡がありまして、取材の反響でたくさんのご支援をいただけたそうです。物資を送ってくださるのであれば、他に困っている地区へ回してあげてほしいとのこと。アリーナに取りに行くこともできるし、記事の内容ほどたいへんな状況ではないので安心していただいて良いそうです。だそうで、ちょっと一安心。でも、もともと遠慮がちな方たちみたいだから、「自分たちよりもほかに困っている地区へ回して」って考えられるんでしょうね。で、ほかの困ってるらしい地域を見ても、たとえば南相馬市だって、個人の支援は受け付けない(義捐金支援金は受け付ける)そうです。やっぱり、物の片づけ仕訳配布などが大変だから、企業や団体からまとまって届けてもらったほうが楽なのかも。亘理などは個人のは受け付けてもらえるけど、あくまでも、受け付けてから、全部の避難所にバランス良く配布するそうで、困ってるとうわさされてる特定の避難所など名指しはできないそうです。いろいろあるんだね。と言って個人的な知り合いはないから、今のところ、「大森地区」とか「気仙沼の大島」とかそういうところを想定していろいろ買い足してますが…でも次に、ツイッターで気になったのが「南三陸に来るときはスペアタイヤ持参で」要するに道路状況が悪いのでパンクすることもあるらしい。こうなると、息子を説得するのもなぁ・・・・と思っていたら、個人でボランティアをしていくつもりだけど、個人だと財力が続かないので物を送ってくれたら代りに届けてあげます、という方を見つけたのでできればそうい人にお願いして送ってもらったほうがいいのかなぁ・・・とか。まずは、負担にならない、自分のできることをやっていく上にはこういう協力体制も必要かなぁ、と思います。もうちょっとツィッター見ながらいろいろ送り先を考えてみようと思います。ツブレウメって知ってますか?梅干(うめぼし)の中でも紀州南高梅を使用した、蜂蜜入りの美味...価格:3,990円(税込、送料込)皮が破れたり潰れたりしてしまった美味しい紀州南高梅!でも味は変わりません【訳あり】つぶれ...価格:2,000円(税込、送料込)
April 5, 2011
コメント(4)
![]()
今月二件目の当選品は、生協の商品券!地震の片づけ中に見つかったキャンペーンハガキのうち、1件は外れ確定。あと数枚くらいは応募していたほかのキャンペーンはまだ結果を見てませんが・・・今日のは、珍しく出し忘れなしで数口応募していたものかな。アサヒ飲料のレシートで応募したものです。昨日、クロネコさんで送ったお礼便、朝には秋田のもっちんママさん宅に届いて、つい先ほどsoudaiママさん 宅にも届いたそうです。今回は、センスいいというのには程遠く、実用的なものを詰め合わせて送りました。100均中心が多かったけど、あと楽天で買ったものとか、MVで買ったものとかそういうのは、こちらのブログでも少しは紹介したけど、いつも言うように「防災セット」の当選品があるからそれでいい、と思うのは間違い。あれは基本。あとは、状況に合わせて、いろいろ変わります。水が出れば、濡れティッシュなんていらないかもしれないけど、今回はすごく助かった、とか。そういうこちゃこちゃしたものを、詰め合わせてみました。あとは関西のずんちゃんママさんですけど、震災に関しては私の大先輩なのでいろいろ準備はしてると思うけど、ま、腐るもんじゃないしね。お役にたたないほうが嬉しいけど、ないよりはあると助かる、というものを選んでみました。みんなにもお礼したし、と思って(まだ大阪にお礼してないから、こちらは楽天で買っちゃおうと思ったけど)ホッと一息ついたところにお友達便が到着しました。一度はお断りしたけど、こんなに時間がたってもまだガスコンロとIHので簡単な料理しかしていない(って、あまりこったのは作れないので、変わり映えはしないけど)私のために、ご飯のお供をたくさん♪TVで紹介されました★上北農産加工 スタミナ源 タレ!焼肉に、焼き魚に、チャーハンに、唐揚げ...価格:473円(税込、送料別)全国的に有名な青森のこちらも送っていただきました。ありがとうございました。さ、今晩は早速焼肉だな♪お友達にも、本当は詰め合わせて送りたかったけど(絶対とは言わないけど、意外に役立ちそうなものばかり選んだので、今回のは、まだ防災セット揃えてない人には嬉しいものだったと思いますが出たぞ、いつもの自画自賛!)同じものを探すのも大変なので、お友達には単品のお礼させていただきますです。ここしばらく、震災モードなので、防災グッズにしか目がいかないんですが…今は邪魔かもしれないけど、本当にあったら助かるから!ということでそういえば次男宅にもアロマキャンドルとか送ってやったけど、あれも防災グッズになるからね!と言ってやった私です。ここしばらくは、「防災グッズ」と「備蓄の勧め」とかの記事が多くなっちゃってますね。伊賀名物 忍者の非常食 かたやき!伊賀名物 かたやき価格:70円(税込、送料別)
April 5, 2011
コメント(4)
![]()
さんから、※東北地方、茨城県、千葉県、新潟県にお住まいの住人さんにご連絡いたしております。 メールマガジンの配信を希望されていない方にもお送りしておりますが、ご了承ください。 (前略)さんにご協力のお願いがあり、ご連絡差し上げています。 この度の震災を受け、Tsume.comとして出来ることを日々考えております。 義援金を募り、被災地にお届けすることも行っておりますが、Tsume.comには「物」があります。 各メーカー様からサンプリング用にご供給いただいている商品ではありますが、 メーカー様のご協力もあり、被災者のみなさまにお役立ていただける商品は 支援物資として活用させていただけることとなりました。 今回、現在無料詰め放題コースに掲載中の「ラカント カロリーゼロ飴 ≪サンプルセット≫」を被災地のみなさまにお届けしたいと思っております。 ただ、弊社の位置する愛知県では現在支援物資の受付を休止しており、 個人として物資をご提供できる環境にありません。 そこでTsume娘村の住人のみなさんにご協力のお願いなのですが、 さんのご自宅までいったん「ラカント カロリーゼロ飴≪サンプル セット≫」をケース単位でTsume.comよりお送りいたしますので、お近くの 避難所までお届けいただけないでしょうか? 避難所だけとは言わず、さんご自身はもちろん、ご近所で お困りの方がいらっしゃいましたらお配りいただければと思います。 もちろん、さんのご自宅にお届けする送料は弊社が負担いたします。 さんにはお手数をお掛けしてしまいますが、もしご協力いただける ようでしたら下記まで「お名前」と「ご希望の箱数(1箱70セット入り)」を ご連絡いただきますようお願いいたします。というメールをいただいたので、機会があったら、支援物資のほうでも協力したいなと思っていたので応募したら5箱(350セット)いただけることになりました。で、どこに届けようかなぁと、またツィッターや新聞記事でチェックしていたら東日本大震災:南三陸町志津川大森地区 地域つながり、糧に /宮城という記事発見!私も水もガスも水道も使えない生活を体験したので、今でもまだ通っていない地域で、支援物資も届かない町内会というのも大変だなぁと思ってしまいます。テレビには支援物資もたくさんなのでもういらないというような映像もでるらしいですが、支援物資というのは来たらすぐに分けて届けられるのではなく、数がそろわないと分けないでそのままなのだそうですね。そして今では、仕分けするボランティアも不足、保管する場所も不足で、「いらない」というようなことが多いらしいし、誰でも届けやすいところ(大きな避難所)から届けていくから、こういう自宅にいる個人個人には支援物資は届きません。我が家も、今回、もらえたものは給水だけでした。避難所に行けば、何かもらえたかもしれないけど、いつもらえるとか情報が流れるわけじゃないし、たった1個もらうために並ぶのも面倒だし。自分で運転できるわけではないので、こちらに支援物資を届けたいにしても、息子の都合次第ではあるし、あまり大きな車ではないのでたくさん持ってもいけないし。30人くらいのところに差し入れするのは、いろいろ思いつくけど、300人近くになるとね…100円のおにぎりでも3万円になるし…個人の力では大変です。こちらマスコミに出たのはいいけど、改善したのかな?お世話になった南三陸町、いつかはもう一度行ってみたいと思っても、こういう機会に行くことになるかもしれないとは思ってもいませんでした。でも、こういう困ってる時にこそ、行けるものならば行くべきですよね。一生に一回くらいはいいことしたいよね、と思ったら、やっぱり今がその時かも…水が使えないとなったら、捨てないでとっていた(うちでも使用したけど)ペットボトルにも水を入れて持って行ったほうがいいよね。昨日は、近所のMVで米10kgで1980円だったかな、それなら50kg買って持って行ってもいいけど、炊けるのかな?無洗米じゃないしな。お金もないから、安くておなかの足しになるようなものか、一口羊羹とかしか思いつかないけど。かし原 塩 一口羊羹(ようかん) 10本入価格:177円(税込、送料別)とかね。義援金と支援金の違い 義援金は届くまで1年以上のこともという記事も見つけました。今は、寄付することよりも、こういう自治体の手の届かないところに支援物資を届けることも大事かも…まだまだ困ってるところはありそうですよ、マスコミに出てないだけで。いろいろいろいろ考える毎日です。
April 5, 2011
コメント(6)
![]()
今日は、二階の食器棚を片付けました。料理はしないのですが、昔から食器を集めるのが好きだったので(プレゼントもそういうのには応募するし。)一階は、台所作り付けの60cm幅(普段使いを収納)135cm~150cm幅?くらいのダイニングボード(たまに使うもの、割といい食器も収納。)同じくらいの幅のサイドボード(コーヒーカップなどを収納)二階に120cm幅の食器棚とおいてます。(こちらも普段使ったり昔使ってたものなど)あと箱に入ったままのが、台所の流し台の下や、上の収納棚とかに。このくらい物持ちなのですが、今回は、上下で段ボール2、3箱分くらいは壊れたり欠けたりで処分しました。かなりすっきりしましたね。今日も洗いながら片付けましたが、昨日よりは物自体少ないのであっという間に片付け終了。希望としてはガラス戸が開かない工夫をこれから考えていかないと…あ、二階のはガラス割られちゃったんだな(苦笑【同様機能商品では破格値!】震災時に家具の扉の開放を防止し、内容物の散乱を防ぐ!【メール...価格:473円(税込、送料込)とか?その後、お友達へのお礼便に「白松」さんと「菓匠三全」さんでお菓子でも同封しようと思って出かけてきましたが、普段より種類が少ないのでごめんなさい。日持ちもそんなにしないので届いたら早めに食べてくださいね。今回のお礼便は、お菓子はおまけみたいなものでほかのがメインの気持ちですので…荷物を詰め直してクロネコさんを呼んで発送の手続きをしました。1日で届くか、数日かかるか、はっきりしないけど、2、3日くらいを見てくださいとのことでしたのでよろしくお願いします。それからももとちょろさんには楽天で見つけたものですが、メール便で届きますのでよろしくお願いします♪本当にささやかなもので、それからラッピングもしてもらえたかどうかわからないのでプレゼントらしくないかもしれませんが、お許しを。仙台市制だよりが届きました。市の備蓄品や物品は、避難所や医療関係の分と考えましょう。自宅で過ごせる方は、少なくとも3日間、できれば5日間自活できるように備えておきましょう。★飲料水(一日一人3L×日分)×人数分★食料(そのまま食べられるか、簡単な調理で食べられるもの。たとえばアルファ米、切り餅、レトルト食品、乾燥食品、お菓子など)★生活用品(毛布、寝袋、卓上コンロ、ガスボンベ、使い捨てカイロ、ラップ、ウェットティッシュ)★生活用水(夜間やポットに入れておく)これが最低条件です。電気が止まれば、乾電池もいるし、電話の充電器も乾電池や手回しのがほしいし。スーパーや店が開かない間は本当に困ったし、買い出しは戦時中の(経験はしてないけど)買い出し部隊や、闇市に近いものでしたよ。あんなに並んだの初めてだったな。それも、たかだか300円のパンのために。。。今は普通に買ってますけどね。今回も、送っていただいた方のほかにも、声かけていただいた方がいましたが、お断りしたのには、もうこれで十分だから、そちらも自分の分、ちゃんと備蓄しておいて!という気持ちもありました。買い占めはダメだけど、買い置きは悪いことではないです。腐らないものは用意しておいたほうがいいです。非常食なんて食べないで終わったほうがいいけど(期限が迫って買い替える時には食べるにしても)本当に電気も水もガスもない数日には、買いためておく性格でよかった、よかった、と思いましたよ、まじで。いつも無駄遣いばかりして!と思っていたであろう旦那と義父でさえも、少しは私のありがたみがわかったかも!?ちなみに、地震後にLEDのランタン買いました。ソーラ式の充電器買いました。あと、ガスコンロ、もう一台買おうかな。これはもう少し後でもいいけど。あと、息子のリクエストで携行缶、買う予定です。防災グッズも見直して足りなくなったものはまた買い足すつもりです。落ち着いてる時こそ、買い時ですよ。水に走る前に、チャッカマンやアロマキャンドルとか(非常用ローソクに見えないところがいいでしょ)軍手や卓上コンロとか。水なら高いけど、5年物10年物の非常用買っちゃったほうがいいですよ。それから、100均で、冷却シートや、非常用トイレ(車の中で使うものとか)、アルミシート、ばんそうこうに包帯とか…探せば防災グッズとして使えるものたくさんありますよ。そういうの少しずつ少しずつ買っておいたほうが賢いですよ!
April 4, 2011
コメント(12)
![]()
昨日はどのくらい壊れたのか怖くて確かめに行けなかった二階の食器棚ですが、中のを取り出したり本体を持ちあげるのに、ガラス戸を壊す音がすごかったみたいです。長男は、中は全滅と言ってましたが、次男は6、7割はダメになったが…少しは残ってるというので見てみたら確かに少しは残ってました。まだ詳しくは見てないけど、やはり旅先で買った思い出の○○焼、とかいう湯飲みなどは全滅だったみたい。本当に、バカラを飾っておかなくてよかったです!今度は倒れないように、上下に分けて設置していってくれました。明日にでも、食器類を洗って片づけたいと思います。一階の食器棚は、今回の地震で倒れずに踏ん張りましたが、5cm位は左側に移動してずれてしまいました。その5cmを直すために、中身を全部出して軽くしてから一人で押して、ちょっと移動させました。上下がずれないように、下の部分で凸の部分があるんだけど、そこから抜けて移動するんだから(二階の食器棚にもあったらしい)すごい揺れだったんですね。倒れないだけすごかったけど。中身も洗いながら確認したら、先日は下に割れて落ちたものを処分しましたが、今回は落ちないけど割れてたものとか欠けていたものもありました。ペアがペアじゃなくなったものも結構ありましたが、食器棚に出しておいたものでは1、2階分で2、3割くらいの損壊かな。義父の食器棚のは、半分以上壊れてしまいましたが(一番強く揺れた場所に置いていたかもしれません)。もったいないものも壊れたけど、2、3割くらいスペースが空くというのはかなりすっきりですね。ある意味、断捨離かな。昔のように、コレクションもかねて、ちょっと奮発して好きなものを買うというのはもうできなくなっちゃったけど、今日行った100均で 電子レンジ&オーブンOK!コレール スクエア大ボウル ジャストホワイト★キッチンポイント...価格:1,680円(税込、送料別)こんな感じのに盛ったら、パスタもおいしそうというのが見つかったので3枚だけ購入してきました。バイトが休み中に、2階の食器類と、次はいよいよ密林地帯のほうも片付けないと…あと時間があったら、段ボールの中身も…平日16時(土曜14時)までの代引注文は当日出荷!平日15時までに着金確認の振込注文は当日出荷...価格:1,980円(税込、送料込)【送料無料】「象印 ステンレスランチジャー SL-GF18-CU(メタリックベージュ)」ランチまでごは...価格:2,268円(税込、送料込)★送料無料★ZOJIRUSHI 象印 SZ-FC03-WB 保温弁当箱 1台【取寄商品】価格:2,480円(税込、送料込)そういえば、この震災で、旦那と息子の弁当箱も被害にあいました。先日購入したのは、実家の兄や姪にプレゼントしたものもあり、また買い直しかよ!(怒
April 3, 2011
コメント(4)
![]()
W賞♪~プレ企画開催のお知らせ~ 追記あり。のプレゼント企画ですが今回、ずんちゃんママさん、もっちんママさんのほうから支援物資をいただきましたのでそのお礼も込めて、お礼の詰め合わせセットにそれぞれ加えさせていただきたいと思います。最初は3個を一人の人に…と思っていたけど、ずんちゃんママさんのほうには【ル・クルーゼ】【ルクルーゼ】*【正規日本仕様】ル・クルーゼ ストーンウェア ラムカンダムー...価格:2,400円(税込、送料別)もっちんママさんにはペアのほうを、ということでご了承ください。それからももとちょろさんにも別にプレゼントを用意したいと思いますので私書箱のほうにメッセージをください。よろしくお願いします(住所と名前、電話番号)たばろんとちびろびろさん のほうからは、追記の宮城から応募してくれている方は無事でしょうか?に対する反応がなかったので(宮城県の方じゃなかったら申し訳ありませんが)もしかしたら連絡がつかない状態かもしれませんが・・・ご無事でいらっしゃることをお祈りしています。では、ももとちょろさん、よろしくお願いいたします。今回支援物資をいただいたお友達には、心ばかりの詰め合わせを用意させていただきました。発送までもう少しかかりますが…今しばらくお待ちくださいませませ。
April 2, 2011
コメント(4)
![]()
今回の地震は、いろんなところにも影響を与えました。伊達武将隊も地震にあわなければ、宮城の観光の目玉としてもう少し長く活動してくれたと思う。人件費もカットしなくちゃならないんでしょうね、こうい時は。余裕ないもんね。でも、復旧復興したらまた戻ってきてほしいけど、まさか自宅待機というわけにもいかないだろうから新しいメンバーになるんだろうか?まだ一度も本物に会えなくて残念だったな。それからプロスポーツにも影響がありました。宮城には、野球とサッカーと、そしてバスケ(ほかに女子プロレスもありますが)のプロチームがあります。その中で、野球やサッカーほど人は集まらないけど、コアなバスケファンを熱くさせてくれた89ERSが、チーム存続の危機というか、もうほとんど活動休止(停止?)のニュースが流れてしまいましたが、ファンも黙ってはいませんでした!ツィッター上で、いろんな方がつぶやいてましたが、そのたび、私もRTしてあげてましたが、『89ERSの試合を仙台市体育館で再び!』匿名OK、存続のためどうか署名お願いします。わたしはスポーツの力を信じます! PC→http://t.co/evfwcPz 携帯→http://t.co/kevyiGe #bjsendai #bjleague #sendai #89ERSこちらの方から返事が来ました。89ERSの署名RTありがとうございます!被災し家族を亡くした友達が大切にしているものを守りたい一心でツイートしましたので本当にこころから感謝です!ためしにPCのほうで見たけど、署名って、いまや、ネットでもできるのね。びっくりしたけど、よくわからないのですみません!署名って、名前だけ書けばいいのですか?会員登録しないといけないのですか?質問しました。これに対する返事。ありがとうございます! アドレス登録→アドレス宛にメール→メール記載のURLにアクセス で署名完了です。登録は必要ですがweb上で名前が公開されないようにすることができるようです。ちょっと面倒ですが…ぜひお願いしたいですm(__)mということで、私も署名しました。 saikaku33 西鶴 inouetakeがリツイート@ @inouetake お力をお貸しください→プロバスケbjリーグ・仙台89ERSの存続を求める署名 PCはhttp://p.tl/qnUw 携帯はhttp://p.tl/FaqW #bjsendai #bjleague #sendai現時点で369名。今日を含めて残り30日。こちらでは、あの「スラムダンク」の井上先生もRTしてます。ご協力いただける方、もしいらしたら、よろしくお願いいたします。【署名プロジェクト名】 宮城県を中心に東北地方で活躍するプロバスケットボールチーム仙台89ERSの存続を求める請願 【署名プロジェクトURL】 http://www.shomei.tv/project-1735.html 【提出先】 仙台市、宮城県 【21%OFF】[CD] ジンギスカン/仙台89ERS公式応援ダンスソング価格:948円(税込、送料別)【請願背景】 現在、仙台市および宮城県のプロバスケットボールbjリーグ・仙台89ERSは、深刻な経営危機にあると、報道されています。3月24日(木)の記者会見で中村代表は、15日付で全選手、コーチとの契約を解除したと発表しました。 これは、入場料収入がなくなって資金繰りが悪化したためで、来季のリーグ参戦の見通しは立っていません。中村代表は「危機的状況。5月にあるリーグの継続審査まで来季をまっとうするための資金確保をしていく。何としてでも続けたい」と言葉を詰まらせながら話したそうです。仙台市が甚大な被害を受け、今後のスポンサー集めも難航が予想されています。中村代表は「来年の協賛をお願いできる状況ではない」と口にしました。【請願内容】私たちbjリーグを応援する者および仙台市民、宮城県民は、仙台市および宮城県で育んできた「観るスポーツ文化」を存続させ、バスケットボール競技の観戦を通じて地域のコミュニティ作りを活性化させ、被災した多くの市民に夢と希望を与え続けるために、今回の東北東日本大震災で被災した仙台89ERSを存続させることを希望します。
April 2, 2011
コメント(0)

結局、一度も生で見ることができませんでした!もう観光どころでなく、復興が第一だから仕方ないかもしれないけど、早く復興して早くまた再開してほしいです!
April 2, 2011
コメント(0)
![]()
今日は、神奈川在住の次男がわざわざ友人とレンタカー借りて日帰りで帰ってくるとのことだったのでなるたけ早めにお風呂に入ってこようと思いましたが、帰る途中に次男から着いたという電話が来ました。やはり自分の目で確かめたかったそうです。一緒に来たのは、気仙沼方面の友人だそうで、家は無事だったそうですが、こちらよりは街のほうが大変なのでお友達のほうも心配だったでしょう。うちに着いてから気仙沼に向かったそうで、今はその友人が気仙沼から来るのを待ってるところです。二階の食器棚が倒れたままだったのが気になったらしく、長男と一緒に直してくれました。倒れて、流し台に寄りかかっているので直そうとしたら扉が開いて中の食器が壊れそうですが、今回はもうあきらめていたので息子たちが直してる間に、食器の割れる音がしても二階には上がらないでコタツで横になって休んでました。あとで全滅したかどうか聞いたら7割くらいはダメだったそうです。何が残ったんだろう?ドキドキ。まだ怖いので確認しにはいきません。でも、バカラとかしまっておいた食器棚ではないからそれほど高い食器も入れてなかったはず…とはいえ、旅先で買った湯飲み茶わんとか(未使用)そういう思い出の食器は結構あったかも。。。お風呂のほうは、垢すりはスタッフが12時から来るので…ということで今回はできませんでした。一応、お風呂も45分くらいで出るように心がけてくださいという感じでした。でも並ばずに入れてよかったです。お風呂も故障中のものがあって全種類は入れなかったので早めに出て(ドライヤーなしなので髪をタオルで乾かしながら)15分200円のマッサージ機で2回やって過ごしました。ちょっとリフレッシュ♪今回は息子が心配してカップ面ケースと水1箱持ってきてくれました。水は、またに備えて今回全部使い切らなかったのでまだ2箱あるのでどこかに支援物資に持っていこうかなぁとちょっと検討中です。息子のほうが、水に関しては同じように危ない(原発問題など)ので持ち帰ったらとも思ったのですが、置いて行ってくれるそうです。それからホットプレートが2つあるのでほしかったらあげるよ、といったらほしいというのでややコンパクトなサイズのほうを持ち帰ることに。あと、先日買ったタジン鍋も興味あるというので未使用のほうをあげました。息子は私と違って「断捨離」推進派ですが、片づけながらも、やはり今回の地震は備蓄のおかげで助かったというのがわかったよう。私のように、人知れず買いためておいて、今回のように困ったときに人に分けてあげるのと、今みたいにみんなが騒ぎ始めてから買い占めるのとでは違うというのも納得はしてくれたようです。息子にも、携帯ラジオや卓上コンロはあったほうがいいとか、また次に来ると困るからLEDランタン買ったことなども話しました。卓上コンロはあるそうです。「支援物資」で調べていたら、地元の児童施設も大変そうだという記事を見つけたので(たしかに家族分のパンを買うのも大変なのに、数十人の施設だとね…)私も「伊達直人」じゃないけど、何か送りたいなと思って探しました。そんなにうちも余裕があるわけじゃないので★TVで紹介されました★【送料無料】ポイント10倍★楽天ランキング連続1位獲得★神戸発!アウト...価格:1,680円(税込、送料込)こちらを2箱にしようか…■食パンしか作っていないパン屋の自信作【訳ありロスパン】天然酵母食パン・2斤棒価格:472円(税込、送料別)こういうのを10個(20斤)くらい送ったほうがいいのか、とか(それでもその施設の1食分にも満たないんだろうけど)。それから松島や塩釜の離島も大変だとも聞きます。そちらのほうにも何か送れたらいいんだけど…次男とも話してて3週間もライフラインが回復しないんだから十分被災者なんだけど、あまりにも沿岸部の津波の犠牲者が多いので・・・いろいろお友達にも支援物資を送っていただいたけど、こちらからも送りたい気分になるのですよ。原発のほうもお隣の県だから全く影響がないわけではないし・・・まだまだ落ち着かない毎日です。あと、初荷。小さいけど。週刊アスキーとツィッターのほうでスマートフォンのなんだか?
April 2, 2011
コメント(4)
3月のまとめはこちらって書きだすほどないですけど。少ないのは、震災以前に、バイト関連がめちゃくちゃ大変だったからハガキを出す暇もなかった、ということかな。10枚出し忘れてたしね(苦笑4月はもっと少なくなりそうなので、結果が早くわかるようなネット応募も少し頑張っちゃおうかなと思ってます。ハガキは少ないしね。今日は、昨日、ツィッターで見つけたスーパー銭湯情報で、あまり並ばずに入れそうだと聞いたので私以外の義父と息子と旦那の3人で行ってきました。今までも何回か、お風呂(銭湯)とか行ってくればとは言ったのですが、並んでまで入るのは嫌らしいので、一生懸命、ツィッターで情報収集してました。まだうちの地区の順番ではなさそうだけど万が一ガス関係の人が来たら不在だと、順番を飛ばされちゃうらしいので一人は留守番しておくことに。旦那は4人で行けばとは言いましたが、上のような事情なので(そういう状況判断ができないので、かなりいらっとする)「今日は助かったから明日はお前行ってくれば」という人なら嬉しいのですが、そういう気配りはさっぱりなし。その点義父は、息子に「明日はお母さん連れていけば」と言ってくれたらしい。今日は三週間分の垢が出てかなりすっきりしたらしく、こういう風に連れて行ってもらって嬉しかったのでしょう。全然並ばずに入れたそうです。私はどうせ行くなら垢すりもしてほしいくらいなので明日にでもゆっくり連れて行ってもらいたいと思います。早く日帰り温泉にでも行きたいなぁ。
April 1, 2011
コメント(6)
![]()
品物に、告知シールが貼ってあったので購入してきてPCでサイトにお邪魔してみたら…でした・・・(クリックしてください)また別な商品(メーカー)は、でした。一応、私も被災者だけど、応募するかどうかは別としても買い物はしなくちゃいけないんだから、キャンペーンはやっててもらったほうが嬉しいかな。まぁ普段から、震災に合わなくても、他地方よりもハガキや対象商品が見つけにくい地域だけどさ。今、物が少ない時期にこういう商品と店頭であって、あら、やってるの? ほしいな、と思って買って家に帰って確認したらがっかり…っていうのもなんだしね。もちろん私より大変な目に合ってる方は、懸賞に応募しようなんて、そんな心の余裕はないとは思うけど。ダノンのキャンペーン事務局からは「締切延期」のお知らせが来ました。こういう対応もうれしいかな。昨日の、送料無料!ポイント2倍!!FURLA 2011 SPRING&SUMMER COLLECTION(e-mook)価格:1,500円(税込、送料込)に続き、今日は、送料無料!ポイント2倍!!russet 2011 SPRING&SUMMER COLLECTION(e-mook)価格:1,380円(税込、送料込)A|X ARMANI EXCHANGE 2011 Spring/Summer Collection【予約:2011年4月1日発売】価格:1,380円(税込、送料込)が届きました。付録なので、材質がいまいちでしたが、どれもデザイン的には素敵です。真ん中のがいちばん好みで、さっそくバッグインバッグにしちゃいました。気に入った素材で作ってもらったら、桁が変わっちゃうでしょうね、軽く。真ん中のブランドは、【送料無料】MORE (モア) 2011年 05月号 [雑誌]価格:690円(税込、送料別)にもついてるようです。
April 1, 2011
コメント(2)
といっても先日、譲っていただいた「週刊少年ジャンプ」の話ですが、我が家の場合いつもは購入した後二か月くらいは読み返すけどその後は廃品回収に出しちゃいます。今回もそのつもりでしたが、古本でも喜んでくれるなら避難所の子たちにでも届けたいなぁと思っていました。ツィッターで呟いてみたけど、誰からも反応がなかったのですが、反対に、ほしいという人のつぶやきを私が見つけたのでその方に返信してみて岩手の子たちに譲りたいと思っているそうなのでどうしようか迷いましたが同じ被災地同士だし喜んでくれるなら、とまた返信しました。避難所の住所を教えてもらったら送るつもりです。
April 1, 2011
コメント(4)
全46件 (46件中 1-46件目)
1