現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

2005.02.07
XML
カテゴリ: 歌舞伎町という街
浄化作戦により安息と平和を手に入れた歌舞伎町。つかの間の静寂は嵐の前の静けさのように不気味でこれから起こる不幸の予兆を感じさせもする。
筆者が歌舞伎町二丁目を取材と称して徘徊していたときなど、区役所通りも風鈴会館を左に見た坂の途中では呼び込みたちの活気は今の数百倍はあった。昨日今日歌舞伎町に入りたての呼び込みに腕をつかまれたりして嫌な思いもしたが、それはそれで街の生きているような活力を感じたものだった。
その区役所通りをまっすぐ職安通り方面に歩いていくと左側に駐車場がある。バッティングセンターの向かい側には韓国屋台が賑わいを見せてた時期でもあった。その韓国屋台に混じって名物屋台があった。みな「まっちゃん」と呼んだその屋台主は言い値で飲ましてくれるありがたい存在でもあった。
屋台を訪れる人たちにはいろんな人がいてポン引き、文屋、キャバクラ嬢、酔払いサラリーマン、とにかく色んな人達が飲んでいて決まって名刺をピンで屋台に張っていく。そうすることにより皆が「まっちゃん」と一声かければくつろげる空間を提供してくれる屋台が盛り上っていったのだ。
そんな屋台が消えた、道交法違反だとも聞いたが屋台なので車輪が付いていれば問題ないとも聞いていたので意外だった。しばらくして新しい屋台で現れた「まっちゃん」はなんだか解らない理屈で昔の屋台は押収されてしまったとぼやいていたが、ちゃんと筆者のことは覚えていてくれて言い値で飲ませてくれた。
またしばらくして、屋台は消えた。屋台では親しく話をしてくれたポン引きもヤクザももう話を聞かせてくれることはなくなったのでその後の「まっちゃん」の行方はわからない。
歌舞伎町界隈はいつもやり場の無い不満が渦巻いていてドンドン膨らんでいっているようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.19 00:24:31
コメント(0) | コメントを書く
[歌舞伎町という街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

salerbuyer

salerbuyer

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/l4r5jyc/ 俺…
salerbuyer @ Re[1]:レコードを買いに:2(02/19) アジアブルズ店主さん こんにちは、書き…
アジアブルズ店主 @ Re:レコードを買いに:2(02/19) 「音楽にすがっても感じ取る感性がなかっ…
salerbuyer @ Re:新宿でレコード(02/18) ばつまる335さんへ コメントありがとうご…
ばつまる335 @ 新宿でレコード 私も新宿に最初に行ったのは、高校生のこ…

Calendar

Favorite Blog

'*☆*' ЯАИ Unrestra… 蘭☆彡さん
趣味の部屋 寒つばきさん
脳髄都市新宿歌舞伎… sera9484さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: