現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

2005.02.19
XML
カテゴリ: 新宿という街
大学はレコードを買い漁る事に明け暮れたまま卒業してしまった。学生にしては考えられないぐらいの大金と時間を費やして集めたレコードだったが、革命的に優れた作品に出会うこともなかった。80年代という一つのジャンルが終わり、90年代というもう一つのジャンルが出現したにすぎなかった。時代の変化はごく僅かだったに違いない、大きく流れが変わったわけではなかったはずだった。しかし90年代の訪れとともに、レコードへの興味は薄くなってしまった。レコードからCDに時代が変わっていったことも気持ちが離れていったことの一つかもしれない。もともと音楽にすがっても感じ取るだけの感性がなかったのかもしれない。そしてある日突然、筆者のレコード収集人生は終わってしまった。結局レコード集めは一時の熱病にすぎず、筆者の人生までも変える事はなかった。ただ、それからの生活は心の中心が欠落したままだった。熱中するものを持たないまま将来がどうなるかなど誰に聞いても答えが返ってくることなどなかった。そのままレコードを買い続ける生活を成り立てさせればよかった。筆者以外のレコード収集家だったら即答することだろう。
 無情にも月日は流れた。無我夢中で通ったお滝橋通りを歩いてみる。ダイカンプラザは昔のままだし、汚いレコード屋もまだ残っているようだ。まだ時間が早いせいか公園の周りにはお客と思しき人達の姿はなく代わりに浮浪者が風景に溶け込んでいた。見かけによらずレコードに詳しい新宿レコードのオバちゃんはいなかった。早業を駆使してジャケットをチェックしているマニアはまだ居るのだろうか?ピンクのレコードジャケットにVINILとプリントされている看板の老舗から出てくる若者とすれ違った。「またもどってくるか?」と聞かれたような気がした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.19 00:02:55
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レコードを買いに:2(02/19)  
「音楽にすがっても感じ取る感性がなかった」という
部分、私も同じです。

人間なら誰でも熱中する何かを持ちたいと思うのでし
ょうね。そうすることで心を満たそうとしているんだと
思います。

レコード、懐かしいですね。針を引きづったりしない
ようにチョンと乗せる作業とスピーカーからボソっと
雑音がしたりする瞬間。CDにはない楽しさも多かった
ですね(=^▽^=)
(2005.02.20 19:01:54)

Re[1]:レコードを買いに:2(02/19)  
salerbuyer  さん
アジアブルズ店主さん
こんにちは、書き込みありがとうございました。音楽に高い表現力と感受性をもった人たちは遺伝子が違うといいますか、別世界の人間のような気がします。彼らに言わせれば私が鈍感ということになるのでしょうけれども。

CDにないアナログの良いところは雑音が再生されるところでしょうね。アナログ録音の作品はそれがないと魅力半減です。
音楽は聴く分には楽しめますけど何か意見しろとかいう部分では自分には難しい領域です。


>「音楽にすがっても感じ取る感性がなかった」という
>部分、私も同じです。

>人間なら誰でも熱中する何かを持ちたいと思うのでし
>ょうね。そうすることで心を満たそうとしているんだと
>思います。

>レコード、懐かしいですね。針を引きづったりしない
>ようにチョンと乗せる作業とスピーカーからボソっと
>雑音がしたりする瞬間。CDにはない楽しさも多かった
>ですね(=^▽^=)
-----
(2005.02.21 17:17:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

salerbuyer

salerbuyer

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/l4r5jyc/ 俺…
salerbuyer @ Re[1]:レコードを買いに:2(02/19) アジアブルズ店主さん こんにちは、書き…
アジアブルズ店主 @ Re:レコードを買いに:2(02/19) 「音楽にすがっても感じ取る感性がなかっ…
salerbuyer @ Re:新宿でレコード(02/18) ばつまる335さんへ コメントありがとうご…
ばつまる335 @ 新宿でレコード 私も新宿に最初に行ったのは、高校生のこ…

Calendar

Favorite Blog

'*☆*' ЯАИ Unrestra… 蘭☆彡さん
趣味の部屋 寒つばきさん
脳髄都市新宿歌舞伎… sera9484さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: