現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

現役営業マン必見!ホストに学ぶ必勝法!!

2005.02.18
XML
カテゴリ: 新宿という街
大学生になったばかりだった。特別に目的があったわけで大学生になったわけではなかった。それで進学を希望した理由を聞かれると周囲の勧めが強かったというのが最大の理由だろう。

いざ本人が大学生になってみると今までとなんら変わらない日常があっただけだ。中学、高校のように制服が存在しないので、何を着ていくか考えるのが面倒だった。毎日同じ服を着るようになっていたので友人も筆者を容易に探すことが出来た。卒業するのに必要な授業単位を取続ける毎日が一年は過ぎた、なぜかその年だけは忙しかったが次年度になると急に時間をもてあますようになった。緊張感がなくなった。授業も代理出席という便利な事ができると気が付きたまにしか出席しなくなった。
ある日、学友と新宿で出会った。小田急線で新宿に行く途中に同じ車両で偶然出くわしたのだ。彼はレコードを買いに行くと言う。筆者は目的があって新宿を選んだわけではなかった。彼がこれから新宿にレコードを買いに行こうとしているということが、自分の中の漠然とした目的と摩り替わった。その日から自分は彼と一緒に見て回ったレコード店に通うようになった。
週に4回以上、新宿のレコード店を見て回るのが自分の習慣になった。貧乏学生は欲しいと思ったレコードをキャッシングしてまでも買った。手提げ鞄が一杯になるぐらい買ってきたレコードは一回ぐらい針を落とすだけでレコードの山に埋もれていった。部屋ではレコードを枕に眠った。
新宿で手に入れるレコードは世界で一枚の価値があった、当時の自分はそのよう信じていたに違いない。海賊版やプライベートレーベル、インディースレーベルに脚光があびだしたときには聴きもしないのに狂ったように買い漁っていた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.02.18 02:43:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

salerbuyer

salerbuyer

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/l4r5jyc/ 俺…
salerbuyer @ Re[1]:レコードを買いに:2(02/19) アジアブルズ店主さん こんにちは、書き…
アジアブルズ店主 @ Re:レコードを買いに:2(02/19) 「音楽にすがっても感じ取る感性がなかっ…
salerbuyer @ Re:新宿でレコード(02/18) ばつまる335さんへ コメントありがとうご…
ばつまる335 @ 新宿でレコード 私も新宿に最初に行ったのは、高校生のこ…

Calendar

Favorite Blog

'*☆*' ЯАИ Unrestra… 蘭☆彡さん
趣味の部屋 寒つばきさん
脳髄都市新宿歌舞伎… sera9484さん
工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
酒音楽部ログ おじゃまる335さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: