イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2024年02月13日
XML
カテゴリ: Oの人生論



「今日が最後の日」と思って生きておられる。

だからこそ、
充実した日々が送れるのだろう。

ぼくも見習いたいと思っているが、
頭では理解できても、
本気でそうは思えないものだ。

いつも、
「明日があるさ」と今日を無駄に生きてしまう。


どんな人でもいつかこの世からお別れするわけで、
今生の自分を終える時がくる。
今日かもしれないし、
明日かもしれないし、
10年後かもしれないし、
わからないからのほほんと生きていられる。

そこで考えたのが、
「自分の命があと一年だと考えて生きる」ということ。
あと一年の命と考えたとき、
今日をどう生きるか。

締切りがないと、


この一年、こういうことをやろう! と決めて動き出すと、
さまざまな変化が起こってくる。
決めたことが実現しなくても、
ほかのことが形になっていたりする。
決めたからやらなければいけないとストイックになる必要はない。

もっと大事なことはいくらでもあるのだから。
決めるというのは、
単にきっかけに過ぎない。

いつまでも生きられると思っているから何もできないまま、
一年が過ぎ、二年が過ぎていく。

帯津先生のように、
今日が最後の日という生き方ができればいいが、
凡人には無理なことなので、
せめて、
人生に締切りがあることを意識するようにすることだ。

今日からやろうと決めた日が、
余命一年を宣告された日。

来年の今日、
最後の一年をどんなふうに振り返ることができるだろうか。

そして、
次の最後の一年、
どう生きると決めるのだろうか。

ぼくは3月6日が誕生日だから、
この日を節目にしよう。

こんなの楽しいと思うけれどもどうだろうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月13日 11時24分48秒
コメントを書く
[Oの人生論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

親の役割には、大き… New! 情緒発達さん

551 New! 院長9988さん

格安ホテル宿泊レビ… New! ハピハピハートさん

お花がNGの病院が… あんずの日記さん

名古屋市 日泰寺の観… kopanda06さん

Comments

さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート @ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水 @ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート @ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: