イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2024年03月04日
XML
カテゴリ: Oの人生論



廃屋の裏にひっそりと置かれていたお地蔵さんを、
我が実家に移したのだ。

教善寺のご住職に、
魂抜き、魂入れをしてもらった。

このお地蔵さん、
90歳のおばあちゃんに聞くと、
「私が嫁に来たときにはあった」ということだから、
戦前から村にあったのだろう。


「あの地蔵さんはなあ、
この一帯が大洪水に見舞われたとき、
水が引いてから木の根っこのところに転がってたんや。
どっから流れてきたんかな。
目を治してくれるという評判もあったみたいや」

ぼくも気になって仕方なかった。
父の死後、
見に行ったことがあるが、
日の当たらない、
だれも来ないところに置かれていた。
木で簡単な社が作られてたが、


二度目か三度目に行ったとき、
すぐ横を、
小さなヘビが地蔵さんの裏に逃げて行った。
ヘビは神様の使いだと言う。
ぼくに、


それから何年もたった。

今回のご先祖様供養を機に、
実家の敷地内に移そうと決めた。

次女夫婦も面倒を見てくれると言う。
婿が、安置場所を作ってくれた。

お地蔵様と言っても、
人の形をしているわけではない。
10キロほどの花こう岩。
表面に凹凸があって、
仏様に見えないこともない。

持ち上げて懐に入れると、
ちょうど、生まれたての赤ちゃんを抱っこしている感じ。
愛しくて、
声をかけたくなる。

ご住職にお経をあげてもらったあと、
きれいに洗って、
お線香をあげて、
新しい生活を始めていただいた。

我が家の発展と、
村の活性化のきっかけになってくださればと思っている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月04日 08時45分21秒
コメントを書く
[Oの人生論] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

551 New! 院長9988さん

格安ホテル宿泊レビ… New! ハピハピハートさん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

名古屋市 日泰寺の観… kopanda06さん

親の負担を減らし子… 情緒発達さん

Comments

さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…
ハピハピハート @ Re:娘の結婚式(03/12) 美しい花嫁さんですね🌸
さそい水 @ Re:本当の自分?(12/27) いろいろな自分が同居しているんじゃない…
ハピハピハート @ Re:本当の自分?(12/27) 興味深いお話しですね✨ わたしは女を演じ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: