投資逍遥

投資逍遥

2011/01/13
XML
テーマ: 情報・通信(875)
カテゴリ: 情報・通信
メディア事業においては、ディスプレイ広告、リスティング広告(広告会社経由)とも前年同期比・前四半期比で売上高が増加。
前四半期末に販売を開始したiPhone向けディスプレイ広告商品も、化粧品・トイレタリーや食品関連の大手広告主を中心に売上を伸ばしている。
リサーチ事業をマクロミルに移管したことで売上高が減少したものの、メディア事業の第2四半期の業績は7.5%増収・22.2%増益となった。
BS事業も好調で同8.6%増収・22.8%増益。
コンシューマ事業だけは、「Yahoo!オークション」の取扱高減少などから同1.1%減収・2.2%減益となったものの、「Yahoo!ショッピング」では、ソフトバンクホークスのリーグ優勝記念等のイベントと連動した販促企画を実施し、取扱高が増加している。
広告売上が順調なほか、ディー・エヌ・エーなどと提携して進めているゲーム事業など、今後の動向が注目される展開は多い。
投資判断は「買い」としたい。

(モーニングスター社の投資判断より 2010年10月25日更新)




【上記の感想】


ヤフー株は保有銘柄である。

上記の投資判断は、ヤフーが2Qを発表した直後に書かれたものだ。
が、今日改めて同社のことを調べてみた理由は、3Qの発表を25日に控えているため。
2Q関連の日記は、 こちら

まず、ヤフーによる同社のセグメントを確認しておく。

・メディア事業
・BS事業
・コンシューマ事業

以上の3事業に分類している。
2Qでは、メディア事業とBS事業は好調だったが、コンシューマ事業が減収減益であった。



それでは、株価と指標を確認しておく。

現在値は、30750円。
予想PERは、19.76倍。
実績PBRは、5.36倍。
予想利回りは、1.01%。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/01/13 06:09:47 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

☆(SACD)カラヤン&… New! ruzeru125さん

難病「パーキンソン… New! karagura56さん

2024 2Q終了 New! bluebonnet7385さん

竹林を整理しに New! てがてがさん

構力入門30 作用、… New! ミカオ建築館さん

【監視】四季報夏号… New! わくわく303さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

2024~25主力株概況5… New! みきまるファンドさん

株主総会のカラー New! slowlysheepさん

錆びたハンドルを変… New! Home Madeさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: