全41件 (41件中 1-41件目)
1
会社がひけたあと、国際フォーラムでネオ屋台村をやっていたので、ビールをお友達と飲んできました。 ビル街の屋外で飲むビールも、新鮮な気分でおいしいです。 銀座もぶらぶら散歩して、楽しい夜でした。
2007年08月31日
コメント(4)
昔、なるほどなあ、と思った質問があります。 それは「あなたの好きな人を三人あげてみてください」 という質問です。 人間として、という意味です。いちおう家族や恋人はのぞきましょう。 どうでしょう、なかなか考えちゃいませんか。 そうして三人決めたあと、「なぜ好きなのか、それは、ほとんどの人が同じ理由なんです」と聞かされるんです。 え?と思うでしょう。 でも、理由を聞いて、わたしは、 なるほど、たしかにそうだなあ、と思ったんです。 それは、どういう理由でしょう、、、
2007年08月30日
コメント(10)
あさ江ノ電の中で書いています 昨夜は散歩中にどしやぶりになり、全身ずぶ濡れでした。 今朝は曇っています。 海も、灰色に、べたーっとしています。 おととい、江ノ電でお年寄りがひかれて亡くなりました。 ご冥福をお祈りいたします
2007年08月29日
コメント(10)
いまころと散歩しながら月食を見ています 右側が欠けています
2007年08月28日
コメント(4)
曇っていて、あまり暑くない昼休みです。 丸の内を散歩していたら、以前見たジャニーズ嵐の宣伝車が音楽ならしながら通り過ぎていきました。 コロ姉に見せてあげたいです。 今晩の月食はお天気がいまひとつかも知れませんね。 あ、いま、きてーちやんの猫のかかれたバスが走って行きました。 なんか都会だなあと思います
2007年08月28日
コメント(12)
今日も暑かったようです。帰りの電車から日記です。 昼間、いつものように、会社の近くを散歩していたら、黄色い散水車が、最後部から、じゃばじゃば水を放出しながらゆっくり走っていました。 いえ、じゃばじゃばというか、、、、どぼどぼ、という感じです。 なお、写真は先週撮影したもので、水は出ていません。 水が出るときは、撒くというか、漏らしながら逃げる、といってもいいです。 もう少し、優雅に、そうですね、、、噴水のようにまいてほしいのですが。 そのときに、小さな虹でもかかってくれれば、なお、いいのですが。 そうも、いかないのでしょうネ。 さあ、今週もあと4日です!?
2007年08月27日
コメント(10)
コロと散歩中です。 今夜も木星が見えました。また、月が綺麗です。 だんだん満月に近づいていくようです。 明後日の月食が楽しみですが、ちょうど会社から帰りの時間帯なので、見られるでしょうか。 散歩のコロは月を見ないで、足元をクンクン、いつものコロです。 よい週末でした。
2007年08月26日
コメント(2)
マーチングコンテストですが、いろいろあって、ともかくも県大会を通過し、東関東大会に行けることになりました。次は10月13日、栃木県で実施されます。もしかしたら、宿泊になるかもしれません。 受験勉強はいつするの、と、正直、複雑な気分です。コロ父の予想では、県大会まででした。今日の演奏を聞いても、その感を強くしていたのですが、、、。 何はともあれ、コロ姉の感想を聞いてみたいところです。 でも、一生懸命やっているので、よかったです♪ さて、次の目標は、地元で9月下旬に開催される、お祭りへの出演です。日ごろの応援を感謝し、メドレーで有名な曲を中心に楽しく演奏するんです。東関東への出場決定で、さらに盛り上がるでしょう。出店も出て、ころ父は、当然ながら、港の風に吹かれながら、ビール三昧です\(^o^)/。
2007年08月26日
コメント(11)
今日は吹奏楽マーチングコンテストの県大会です。 いま会場に着いて入場待ちの列に並んでいます。体育館の通路から足柄?の山並みが望め、呑気な場所です。 練習している他校の写真です。 熱い演技が繰り広げられ、夕方までに結果がわかります。 受験態勢にはいるのはまだ先でしょうか。
2007年08月26日
コメント(2)
また携帯からです。 コロと散歩中です。コロには悪いのですが、パソコン使う余裕のない日は、つい歩きながら入力してしまいます。5月に転勤してから携帯ブログが増えました。 今夜も月が見えますね。にさんにち後に皆既月食があるそうですね。見てみたいです。 あ、南に明るい星が一個見えました。新聞で読んだ話だと、木星のようです。 everyday アイリスンツウマイハアト、と数年前に流行ったジュピターを口ずさみたくなりました。大きな息継ぎがポイントです。 今日は家を出たり入ったりが多い1日でした。 なんか朝からイライラしている感じでしたが、疲れてたのかなあ? 夕方、昼寝して、さっき起きたら、回復したようです。 さあ、コロ、そろそろ帰るよ。父はお腹がすいたよ。 帰りますかバウ。
2007年08月25日
コメント(2)
コロと散歩中、夜ともなれば、秋の気配を感じます。 昨夜の懇親会は、久しぶりのひとにも会えて、楽しいものでした。また、豆腐専門のお店で、おいしいお料理でした。 何度も行きたいお店が増えると嬉しいです。 今日は少し残業して月曜昼までの締め切りの小さな仕事を片付けました。小さいけれど、いつか使うだろうとコツコツと調べていたことが役立ちました。 そして、隣の会社で働いているお友達にメールして、一緒に電車で帰りました。そろそろ仕事を終えようかと思ったころに、私からの「一緒に帰ろうメール」が来たそうです。嬉しいことです。 仲良く電車で隣に座って帰り、駅のホームでまたねと別れました。 帰ると、コロが待っていました。すぐ散歩です。終わると家でビールとカレーが待っています。 まだ散歩中です。ずいぶん携帯から入れました。足元ではコロが呑気に歩いています。 疲れがたまっていますが、なんと素晴らしい週末の夜になったことかと思います。
2007年08月24日
コメント(6)
これから懇親会にいくところ、移動中です。 既に退職されて広島で別の仕事をされている昔の上司を囲んで、そのときのグループ員が集まります。 私の先日の転勤前の職場のメンバーもいて、話が弾み、さぞかし楽しい会になると思います。 写真は、上記とまったく関係ないですが、昨日の朝の 座り込みコロです。
2007年08月23日
コメント(4)
雨がふりそうです。 今日は東京最高気温予想27度。昨日37度でしたから10度も違います。 コロも涼やかな顔でクンクン散歩している朝です。 ところで昨夜ご紹介した本の写真を載せました。 猫がのびてます、にゃおん
2007年08月23日
コメント(4)
コロと散歩中です。 なかなかパソコンに触るゆとりがありません。 通勤中に読書が楽しみです。 いま読んでいるのは、「猫はバナナの皮をむく」だったかな。たしか、そういう題名です。捨てるだつたかもしれません。 シャム猫ココのシリーズをご存知ですか? コロではなくココです。 たくさんの翻訳文庫本が出ています。 すごく賢い猫と田舎町でおきる不思議な出来事。 読んでいると、猫も飼いたくなります。 にゃあおん!
2007年08月22日
コメント(8)
昼休みの散歩です お掘りの白鳥は暑くないのでしょうか。
2007年08月22日
コメント(6)
今日も暑そうですね 家をでるときコロが犬寝してました。 写真は今朝のクンクンコロです さあ、週の中日、乗り切りましょう♪
2007年08月22日
コメント(4)
散歩中です。 まだ帰りたくないと座り込んだ柴犬コロです。 最近、好きな匂いがする場所があって、離れずにずっとクンクンしているんです。 しばらく好きにさせてから、帰ろうといったら、座り込みました。 今日も暑くなりそうですっ!
2007年08月20日
コメント(8)
皇居ほぼ一周しました 楠木正成の像のそばの公園でいまからお弁当です
2007年08月19日
コメント(8)
2007年08月19日
コメント(0)
千鳥ヶ淵につきました 桜の名所です いまは蝉がにぎやかです柴犬二匹がいました
2007年08月19日
コメント(2)
東京にきました 家族は映画をみているうちにコロ父は皇居一周のウォーキングです。 倒れないようにしないと。これから東京駅より出発です
2007年08月19日
コメント(2)
今日の朝日新聞に、大好きな武田百合子の紹介記事が出ていました。 以前、7月22日の日記で書いたように、ころ父は、このかたのエッセイが大好きです。 代表作「富士日記」は何度も読みました。今日の新聞記事でも取り上げられていましたが、愛犬ポコがなくなったときの記述は、秀逸です。読むと、いつも涙が出ます。 大好きな人のことが良く書いてあるのを見ると、とても嬉しいものですね\(^o^)/。
2007年08月19日
コメント(2)
朝の散歩中です。また寝坊で遅くなりました。 昨日は涼しかったですが、今日はどうでしょうか。陽射しが出始めましたが、秋っぽい風を感じました。 今日は東京の都心に遊びに行く予定です。
2007年08月19日
コメント(2)
いつもの公園から夕方の散歩です。地元で夏祭りをやっていて賑やかですが会場に犬は入れません。 近くに行きました。散歩コースに店ができて大勢ひとがいるので、コロがまわりを歩きながら不思議そうでした。 酔っ払いのオジサン二人が可愛いと頭を撫でてくれました。 夏も終わりが近いです。
2007年08月18日
コメント(8)

呑気な週末です。 コロ姉の宿題の材料を探したりしてます。コロ姉は忙しくて宿題どころではないのです。 原子力発電について調べようと思ったのですが、調べれば調べるほど、安全なのか危険なのかわからなくなります。 すべてのエアコンをとめれば、夏のピーク時の電力消費が減って、日本から原子力発電所を一掃できると思うのですが、この猛暑では無理ですし。 年取ると、もっと世の中がわかるかと思っていたのですが、どんどんわからないことが増えていくような気がします。 話題を変えましょう。 夏休みの写真を、ちらちら眺めたりしてます。 コロはどこにいるでしょうか。
2007年08月18日
コメント(8)
散歩中です。起きたら7時半だったので、しまった、寝過ごしたと、あせりました。 朝の散歩が灼熱地獄阿鼻叫喚自我崩壊になってしまうと思ったのです。 しかしながら外に出てみれば、曇って涼しい。 気温はそれなりにあるのでしょうが、昨日までと比べると、北海道にいて白い恋人さんたちの気分です。 誰と恋人かといいますと、それは言えません。
2007年08月18日
コメント(6)
お盆やすみが終わり、昨日から出勤です。 暑くて、少し、ばて気味です。 おまけに、今日、会社からの帰りに、電車(東海道線)が落雷による信号故障で立ち往生して、横浜駅と戸塚駅の間で1時間くらい車内に缶詰になりました。 なんで、最寄の駅まで、ノロノロでもいいから到達できないんでしょうか。 この週末は、呑気にすごします。
2007年08月17日
コメント(8)
コロ姉の吹奏楽コンクール県大会が今日ありました。(全文版は長すぎるのでプレミアム時間限定で掲載、削除しました) 結果は、銀賞でした。 少し、がっかり。 でも、銀でよかった、と同時にホッ♪ 今日出るチームは34チーム。 金、銀、銅のどれかが、もらえます。 そのうち、7つか8チームくらいが、金賞もらって予選通過して、上位の東関東大会に出場できます。 娘の学校はまだ東関東に行ったことがありません。 今年も残念でした。 あとで詳しい審査結果を見ると、銀の最上位でした。 実力がもう少しのところで、足りないようです。 問題点はわかっているので、精一杯やった結果でした。 今日も朝から学校で反省会をやっています。 さあ、次は、マーチングコンテスト県大会です! 8月25日、また応援に行きます! 受験勉強は、まだまだ始まりません、、、、とほほ。
2007年08月10日
コメント(12)

明日(10日)から夏休みです。休みに入ると、ほっとします。呑気にしたいです。今日も暑かったですね。でも14000歩以上、歩きました。昼間も、暑いなか、歩きました。散水車が走ってました。最近よく見かけます。10日は娘の吹奏楽コンクールの県大会です。応援にいきます。ここで金賞をとってさらに上の東関東に行くのは99%無理なようですが、いい演奏をして、中学の思い出にしてほしいです。
2007年08月09日
コメント(12)
暦の上では秋。 とはいえ、暑いですね。コロは、おかげさまで元気にストーカーしてます。 コロ父はたいした仕事もなく、夏休み突入待ちです。明後日から休みです。休み初日はちょうど吹奏楽コンクールの県大会の応援です。頑張ってほしいです。 5月に異動してから長い休みは初めてなのでホッとします。
2007年08月08日
コメント(6)
いま江ノ島で花火大会やっている最中です コロと散歩しながら見てました 遠くに見えます 音がなかなか大きく響きます おわったかな
2007年08月07日
コメント(12)
携帯からだと細切れ日記になります。 今朝のコロは、きわめて普通でした。 朝早いので、そう暑くありません。 起きた時はまだ四時台で暗く、虫の音が聞こえました。すでに秋の気配でしょうか。 そしてまもなく蝉が鳴き始めました。 蝉より早起きだったのでしょうか。 写真は今朝のコロです。
2007年08月06日
コメント(10)
昼休みの散歩ですが さすがに暑いです。しかしとにかく体を動かすこと。 わしわし歩きます、 携帯片手に、人にぶつからないようにしないといけません。 白鳥が呑気そうでした。
2007年08月06日
コメント(2)
コロ父の夏休みは、10日から15日です。あと、6、7,8,9と会社に行けば、夏休みです。嬉しい\(^o^)/。です。夏休みは家族と過ごすので、たぶん、一人での山登りはできません。この週末は、天気が悪そうなので、山行きをあきらめましたが、結局、すぎてみれば、八ヶ岳のふもとの街では、雨が降らなかったみたいです。天気予報が外れです。3,4日の予報が曇りまたは雨で、実際は曇りか晴れでした。天気予報って、当たりませんね。山にいけなくて、残念でした。でも風が強く、山の上は、雨だったかもしれないし、遠くの景色は見えないだろうから、まあ、いいか、と自分を納得させます。テントを持っての山登りは、しばらくおあずけとして、18日か25日の週末を狙うことにしました。お盆の後は、すいているかもしれませんね。みなさんの夏休みは、いつでしょうか。
2007年08月05日
コメント(6)
お盆に入っています。 今日の午後は、お寺の施餓鬼に行って、和尚様の御高話をお聞きした後、お墓参りに行ってきました。 うちのお墓からは海が見えます。江ノ島海岸の海水浴場のにぎやかな様子が、お墓にも聞こえてきました。 スピーカの案内の声やジェットボートの爆音が、別世界の音のように響きます。 和尚様が、千の風になっての歌に話の中で触れました。 あの歌詞は、とっても直接的だと以前から思っています。 お墓の前で泣かないでくださいといわれたから泣かない、という人がいるでしょうか。 最近、ドラマでも悲しい話のものが多いように思いますが、わたしはあまり見ません。 帰宅して、シャワーを浴びました。 コロが散歩に行くのを待っていてくれます。 窓の外では、蝉が元気に鳴いています。
2007年08月05日
コメント(2)

昨日、御仕事もせず、ヘタヘタ歩いて草ばかり食べていた柴犬コロ。 原因は、おばあちゃんが、山のように焼いた牛肉を脂付きで与えていたためだったようです。 10度目くらいになる「暴食禁止令」を言い渡し、様子を見ていたところ、昨日はドライフードをわしわし食べ始め、夕方の散歩では、バウバウ的な元気が出てきました。御仕事も、少なめですが復活。 今朝は、すっかり元気に歩きました。 通常のコースを歩いたあと、そろそろ帰宅かなと、思っていたら、強い引きで、コロ父を引っ張っていき、とある家の前でクンクン嗅ぎまくり始め、離れようとせずに座り込んでしまいました。 そういえば、昨夕の散歩も、このあたりでウロウロしていたな。 大好きなシーズンの匂いがしたようです。 帰ろうよと言っても、顔をそむけて、ボクは帰りませんよ、お父さん、という柴犬コロでした。 体調回復して、ストーカ犬になったようです。余談ですが、携帯電話でも、設定の仕方では、こんな大きな写真が撮れるんですね。待ちうけ画面の大きさくらいの小さな写真しか、いままで撮っていませんでした。知りませんでした。情けないです。というわけで、今日は携帯で撮った大画面特集です。
2007年08月05日
コメント(10)
休日土曜日の朝です。 寝坊して、朝の散歩が7時近くになってしまいました。 すでに、陽ざしが強く感じられ、暑いです。 柴犬コロは、ヨタヨタ歩きました。 今朝の散歩後の写真です。 今朝は(コロの)御仕事がお休みでした。 草をしきりに食べています。 おなかの調子が悪いようです。 散歩コースはいつもと同じくらい距離を歩きましたが、見たところ、かなり、ばてているようです。 様子を見ます。
2007年08月04日
コメント(16)

家でのんびり留守番をしてます。風があるので、寝転んでいると、気温が高くても気持ちよいです。柴犬コロも、昼寝してました。朝の散歩のときの写真です。ハアハア言っているだけなのか、笑っているのか、、、。聞いてみても、いまひとつわかりません。
2007年08月03日
コメント(12)
今日はお休みなので寝坊していま散歩中です。 風はありますが既に暑いです。ただ普段よりコロも眠くなさそうで元気です。
2007年08月03日
コメント(4)
台風のせいか、波の音が海からかなり離れたコロ父の家でも聞こえます。 明日はなぜか会社の休日なので、明日から週末にかけて山登りにいこうと思い、荷物をリュックに詰めて準備までしていたのですが、明日は天気が悪そうなので、あきらめました。 非常に残念ですが、次のチャンスを待ちます。こういうときこそ、呑気でなければなりません。 今日は14146歩でした。朝のコロの歩き方がいまひとつでしたが、夜にワシワシ歩いたので、歩数がそれなりに伸びました。 会社から帰る途中、電車を間違えて乗ってしまい、気づいたら、別の路線の駅についてました。あわてて、降りて、反対方向に乗って戻りましたが、情けなかったです。 明日は寝坊して、エネルギを回復せねば。
2007年08月02日
コメント(6)
八月になりました。 朝、バス停で蝉の声に耳を傾けます。 今日は30度を超えそうです 朝のコロは眠たそうでした。 何度も、道端で座り込みました 万歩計を散歩に忘れたので、出勤時からカウント開始です。
2007年08月01日
コメント(18)
全41件 (41件中 1-41件目)
1