shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2012.08.21
XML
カテゴリ: RE-6250,R-1492
バリコンレス、トランスレスという非常に面白い構成のラジオ:RE-6250をはじめ、落札品の第1弾を受領したので、清掃&動作チェックしました。

最初に箱から出てきたのは2台目のRF-1405です。本体を綺麗に拭き上げて、つまみ類は全部外して洗いましたのでかなりスッキリしました。ちょっと見た感じでは、スピーカーのコーン紙が黄色くなっているようです。要交換ですね。ロッドアンテナは純正品がそのまま残っていましたが、最後の2段が少し曲がっていたので修正しました。詳細は改めてレポートします。

それでは本題のPanasonic RE-6250です。フロント面の画像を出品者さんの画像を引用して、改めて紹介します。
RE-6250-1.jpg
レトロモダンとでも言うか、一見してラジオとは思えないデザインです。まずはつまみを外して、筐体表面と電源コードをウェットティシューで拭き上げました。綺麗になったところで電源を繋ぎ(本機はAC駆動専用です)、動作チェックしました。
RE-6250前面拡大.jpg
上の画像のように4つのレバーの内、一番左側を押した状態で隣のつまみを回すとマニュアルチューニングでき、これは810KHzを聴いているところです。ダイヤルが電気的に動くメーターだというのは、初めて目にするメカニズムです。
ちゃんと動いたので感激し、筐体や前面にあるアクリル板をホルツクロームクリーナーで磨いてやりました(^○^) こうすると細かな擦り傷を減らす事が出来ます。

続いて内部の清掃と目視点検をやります。まずは後ろ側のパネルです。右上のネジは外してあります。
RE-6250背面.jpg
この辺の感じはアンティーク感ありありですね。銘板に相当する部分を拡大しました。
RE-6250背面拡大.jpg
CAPISTORって何だ?Capacitorの間違いだろと思って調べたら、やっぱり間違っていました。Capacitor Diodeの事で、電子チューニング機材ではお馴染みです。

内部にはさすがにホコリが溜まっていたので、掃除機やウェットティシュー、接点復活剤を少量付けたティシュペーパーを使い分けて清掃しました。下の画像は清掃後の内部の様子です。
RE-6250内部1.jpg
左側に見える受信回路は綺麗になっていまして、筐体内部の下側とトランスレスの電源&AFアンプ部分でした。トランスが二つ見えますが、これは1.音声出力用トランス、2.メーター照明用ランプのための低電圧を取るためのトランスです。
ラジオ回路は、回路図を見るとツェナーダイオードで作ったマイナス電圧を使って動作しているようです。

次は一番ホコリが溜まっていたトランスレスのAFアンプ部分です。
RE-6250内部2.jpg
メタル缶のトランジスタはA級動作している(筈の)2SC568で、回路図上では2SD157と書いてありました。左に見える大きなケミコンは150V30μF×2と25V220μF!です。いかにも古そうなケミコンですし、高圧回路だという事を考慮すれば保安上ケミコン交換は必須と考えています。
2SC568の脚の半田付けがちょっと怪しいので、これもやり直します。下の画像の黄色い丸で囲った部分です。
RE-6250内部3.jpg

スピーカーは健全な状態を保っているように見えます。
RE-6250内部4.jpg
総じて状態は良さそうですので、ボチボチ整備したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.23 14:43:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) 藻緯羅さんへ その根拠はなんでしょうか…
藻緯羅 @ Re:DuckDuckGo 1.78.0が出てきました、インストール済み(03/13) そろそろ、 広告をブロックするブラウザは…
shigechan2008 @ Re[1]:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 藻緯羅さんへ そうですね。大きくて高い…
藻緯羅 @ Re:RF-888JB、残り3台の検波回路も再調整しました(02/03) 「2月1日または5日から  民放47社の…
shigechan2008 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) お早うございます。 トイレでの紙粉はよ…
藻緯羅 @ Re:ペーパーシュレッダーの清掃について(01/28) 埃からみの動作不安定は、しばしば経験し…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

首掛け扇風機 【COUP… New! inkyo7さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

2024年6月21日の… New! 藻緯羅さん

朝食パン?~? New! セミ・コンフィさん

#JRF DD200-2牽引 台… New! 鉄人騎士。さん

スグれナイト気には… New! ナイト1960さん

2024 株主総会 コー… New! mkd5569さん

怪しい光 New! こ うさん

aaa New! エム坊さん

早朝の散歩・・ こたつねこ01さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: