ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

naomin0203 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! 外国人の観光客の方々も、ジュリオちゃん…
そら豆 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! 青空に映える紅葉! 外国からの観光客も多…
よっけ3 @ Re:ジュリオとドライブ~角館武家屋敷の紅葉を見に行きました。(11/26) New! やっぱりジュリオくんはどこへ行っても 人…
かずまる@ @ Re:角館でプリンソフト買いました。(11/25) New! こんなお店あるんですかぁ? 行ってみたい…
神風スズキ @ Re:角館でプリンソフト買いました。(11/25) New! Good evening.  中学が終わったら 今度…
スナフキー @ Re:角館でプリンソフト買いました。(11/25) おはようございます。 プリンソフト、絶対…
2015年05月23日
XML
テーマ: 鉄道(25365)
カテゴリ: 鉄道とか

鉄道博物館 (6)

だいぶ前の話しになるんですが、

春に埼玉の大宮にある鉄道博物館に行って来ました。

写真: 鉄道博物館 (7)

2階の通路沿いには、鉄道の歴史が模型や、

写真: 鉄道博物館 (8)

トレードマークなどで説明されています。

写真: 鉄道博物館 (9)

1階に降りると、SL機関車が展示され、

写真: 鉄道博物館 (10)

もちろん機関車内も見る事が出来ます。

写真: 鉄道博物館 (11)

昭和中期に東北線などで活躍した電車。

自分が小学生の頃乗った記憶があります。

写真: 鉄道博物館 (12)

ブルートレインの愛称で親しまれた寝台列車。

今はもうほとんどなくなっちゃいました。

写真: 鉄道博物館 (14)

特急電車車両を間近に。

小学生の頃撮り鉄だった自分。

朝4時に起きて、寝台特急を撮りに行き、

始発の特急電車を目の前で撮りまくった記憶が蘇ります。

写真: 鉄道博物館 (15)

当時、見向きもしなかった電気機関車。

今じゃとても懐かしく感じます。

写真: 鉄道博物館 (16)

昔よく利用してた急行車両。

小学生の自分には、急行に乗る事はステータス感じてたなぁ。

写真: 鉄道博物館 (18)

このポスター非売品なんですが、

家にありました。

盛岡駅の駅員さんに頼んでなんとかもらいましたね。

写真: 鉄道博物館 (20)

今はもう走る姿を見る事の出来ない、

東海道新幹線ひかり号でおなじみの0系。

写真: 鉄道博物館 (17)

そして東北新幹線開業当時走ってた200系。

同じ形してるのですが、東海道新幹線は青色のライン。

東北新幹線は緑色のライン、そして写真では見えませんが雪国仕様として、

車両のスカート部分には、雪よけが付いています。

写真: 鉄道博物館 (19)

この日は、団体客向けに、特別に先頭部分から連結器が出ていました。

今もですが、秋田新幹線と盛岡駅で連結する時に先頭車両から、

連結器が出てきて連結してから、東京に向かってる新幹線を見る事が出来ます。

さて、この他にも昔の機関車など見て来ました。

また改めて紹介したいと思います。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
iwate_townlife100_33.gif
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年05月23日 21時52分30秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

ピュア・ポエトリ … New! 宮じいさんさん

整形外科へ・紅葉の… New! naomin0203さん

脚が長くて~スマー… New! ダニエルandキティさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

おはようございます… New! 天楽007さん

もうすぐ・・・ノー… New! かずまる@さん

ヤッポーのカレーフ… New! そら豆さん

りんごを買いに出か… New! よっけ3さん

サッポロ ミュンヘン… スナフキーさん

Jan Garbarek with t… araiguma321さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: